メインカテゴリーを選択しなおす
別府市の春の訪れは、「別府八湯温泉まつり」と共にやって来ます! 3月になって、『第111回 別府八湯温泉まつり』のポスターが、別府市内のあちらこちらで確認できるようになり、…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます たーちゃんが 大切にしてくれた だるまさんです『だるまさん』いつも ご訪問いただき ありがとうございます …
インドネシア・マカッサルで日曜の朝を満喫!カーフリーデー(CFD)は大賑わい
マカッサル市の中心部にあるパナックカン商業エリアでは、毎週日曜日の朝にカーフリーデー(Car Free Day、以下CFD)が開催されています。普段は車が行き交うにぎやかな大通りが、この時間帯だけは歩行者と自転車のためのスペースに早変わり。今回は、CFDがどんなイベントなのか、詳しくご紹介していきましょう。
歩行者天国の銀座通りを中心にぶらり 今日の降車駅は新橋。銀座方面へ歩き出すと柳4世の表示に、昔の流行歌を思い出す。 過去を偲ばせる碑を見つけスマホをかざす。中央通りに出るとホコ天だ。
本日3回目のブログ更新です ウルフギャングパック でランチの後は 次女ちゃんが 一度行っておきたいというので 中日ビル7階の屋上広場へ (前日に買ったブラウス&バックを早速着用しています)
『平日木曜日でも無料駐車場はほぼ満車』『バンフのホコ天の今日の様子;人出はまぁまぁ』『チャリ族が増えてきた;レンタル電動バイクも多い』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年6月6日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ時々曇り バンフ気温<最高+18℃ 最低+2℃>ほぼ晴れの1日(午後に少し曇り気味の時もあったが)こんな日には 木曜日という平日であっても観光客は多く町中の少し外れにある「無料駐車場」は ほぼ満車<Town of Banff Traffic Cameras>の写真同じ場所で 角度が違うだけバンフアベニューのホコ天の様子これも 町中に設置してあるカメラ画像午...
『今日5月19日バンフアベニュー歩行者天国の様子』『祭日ビクトリアデーの3連休のなかび』『午後から人々が多く出てきてる』『まだ気温は低いが夏の雰囲気の始まり』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年5月19日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り 気温予報<最高+10℃ 最低+1℃>バンフの記事&写真です 5月19日(日)です<ビクトリアデー祭日(5月20日)の日曜日>今週というか先週というか5月15日(水)からホコ天が始まったらしい・・・らしいというのはバンクーバーにいたので この目で確かめていない 「歩行者天国」スタートして数日後の午前の眺め まだ朝は閑散朝の気温も低く+3...
最初のゲーセンは旭川<ゲーセン紀行Classic 2日目-3 旭川>
名寄 ('01.9.15) 旭川行きの普通列車も1両編成。 ※キハ40形座席はロングシートとクロスシートがあり、クロスシートは昔ながらのボックスシート。 …
2024年さっぽろ雪まつりススキノ会場(2024 Sapporo Snow Festival Susukino Venue,2024년 삿포로 눈축제 스스키노 회장,2024年札幌冰雪節薄野會場,2024年札幌冰雪节薄野会场)
2023年11月19日 日曜日 部屋の用事を済ませて遅めのスタートで、CFD(カー フリー ディ)を利用して青空市場へ出かけた。 👇 前回青空市場を目指して、買い物に行った時のブログです。 kznrdiindonesia.hatenablog.com 青空市場をやっている場所に着くと、ほぼ露店が片付を行っている。 時刻は、8時半近く。 雰囲気として、青空市場は8時までのような感じ。 露店が片付けられて、後ろに控えていた店が、はっきりと現れて店での買い物がしやすくなった。 お米が無くなっていたので、米屋さんに入る。 米屋さん お米を見ても何もわからない。 全て、米粒の長い長粒米タイプ。 一番値段…
こんにちは、めいですお元気ですか 1月9日は 初市まつりでした。 だるま市とも言われ 縁起物のダルマや招き猫を売る露店が並びます。 お散歩がてら 行ってみ…
『バンフアベニューでクリスマス前イベント』『臨時歩行者天国でPreXマス行事』『人が多く出ている』『昼頃から夜までの行事』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年11月18日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日のバンフ気温予報<最高+6℃ 最低−5℃>今日は この時期にしては天気も良く 気温もそんなに冷えてない土曜日でもあり 昼頃からこんなクリスマス前の行事開催時間は「午前11時〜午後6時」それ以後にもあるが・・・その「昼の様子写真」を撮りに出てみた昼12時ごろからでも 人々は出てきていて 徐々に増えているこの催し物は しっかりと見な...
山下公園通りの歩行者天国と山下公園のワールドフェスタ・ヨコハマ2023。
この日は山下公園通りにやって来ました。開港広場前交差点にはバリケードが築かれ、歩行者天国実施中の文字が見えます。ここから始まる山下公園通りでは初開催となる歩…
『バンフ・ホコ天(歩行者天国)約5ヶ月間も終わり片付け中』『人も少なく寂しい眺め』『落葉だらけの歩行者天国道』『町中の公共暖炉で暖まり談笑する人たち』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年10月12日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晩秋の曇り 今のバンフの気温予報<最高+9℃ 最低+2℃>今週月曜日9日(感謝祭の祭日)以後 歩行者天国も終盤に入り(5月15日〜10月13日)片付けに入っている昨日水曜日11日の「寂しき写真」(夏の最中とは大違い)今朝のバンフ公共駐車場の様子黄葉の木々もあり 秋らしい眺めではあるが 駐車している車の数が極点に減っている今朝12日の10時 曇り...
今日は2023年10月7日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 今日のバンフ気温予報<最高+20℃ 最低+2℃>快晴の「インディアンサマー継続中」気温も+20℃(予報)という・・(あくまで予報なので下がることはいつもある) この10月にはほとんどあり得ない高温先週の昼でも+5℃くらいしかなかったことを思うと これも異常?町中の街路樹なども「黄葉していいのかまだなのか」迷っている様子昼頃 気温も上昇し...
『10月1日のバンフ町中様子』『曇り→晴れ』『太陽&青空&雪山&黄葉』『気温は+6℃〜+8℃』『寒いが綺麗な景色』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年10月1日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り→晴れ 今日のバンフ気温予報<最高+9℃ 最低−1℃>10月です午前中はずっと曇っていて気温も低かったが 昼頃から少し晴れ始めた昼過ぎ 外気温は+6℃で寒いが 外の写真を撮りに出たIGAスーパー前の木も 黄葉もし 葉っぱも落ちている昼12時40分ごろの時点では 山々にはガスがかかり 雪山もハッキリと見えないバンフアベニュー正面の山 キャスケード...
今日は2023年9月22日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 バンフ気温予報<最高気温+17℃ 最低気温+1℃>昨日&一昨日とBC州オカナガン地区写真を載せたので今日は「数日前と今日のバンフアベニュー」写真5日前(9月17日)写真歩行者天国通りの黄葉も進みつつある日曜日午後(9月17日)だが 歩く人たちも少なくなりつつある分離帯に置いてある「ひまわり」花壇の花も もう枯れてきた(今日 このひまわりは...
こんにちは、めいですお元気ですか 台風の被害に遭われた地域の皆様に心からお見舞い申し上げます グンマーの県庁所在地駅前に ホコ天が出現したという情報があ…
今日は2023年9月7日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今のバンフの気温予報<最高+18℃ 最低+4℃>昨夜の雨で路面は濡れていたが 今朝は久々の晴れ(曇り→晴れ)この晴れ間も不安定かもしれないので 午前中にバンフ町中散歩をする今日は山火事の煙も漂っている様子はなく 昨晩の雨が功をそうしたのか・・・空が綺麗バンフアベニューの歩行者天国をブラブラと歩く平日でもあるが 夏は終わったので 歩...
『地元バスは100%電気で動く電動バス』『歩行者天国の中を走るバス通行の仕方』『歩行者とバスの共存』『ゲート開閉をリモートコントロール』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年9月6日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&氷雨→小晴 本日のバンフ気温予報<最高+12℃ 最低+3℃>朝の気温+4℃ 体感温度も+4℃ 日本だったら「完全真冬」&寒いそんな寒い中 朝10時からテニスを始めたら20分で氷雨が降りよってテニスは即座に中止その後 雨は止んだが 道路・コートは濡れたままなので再開は無理こんな日には 何もやることがないバンフ(仕事に人たちは別)・・😭 そこで 数...
『今日から3連休の初日の土曜日』『明後日月曜日はカナダ全国Labour Day(労働者の日)』『夏の最後の3連休は快晴スタート』『バンフ町中様子写真』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年9月2日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 今日のバンフ気温予報<最高+24℃ 最低+10℃>明後日月曜日が「カナダ全国;Labour Day」労働者の日すなわち祭日で「今日から3連休」 夏の最後の3連休その初日は朝から「快晴に恵まれた」 気温も18℃〜24℃と快適な気温バンフは当然のことながら 人出多し と言っても日本のそれとは比較にならないが・・・そんな町の様子(昼前の写真)を載せます(...
『昨夜9時でも+20℃もあったバンフ』『寒くない夜は人々が多く出る』『夕暮れから夕闇に変化する時』『店々の灯りが輝き始める頃』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年8月29日(火) *「記事書き」はBanff,Canada バンフ天気:晴れ バンフの気温予報<最高+26℃ 最低+12℃> 28日の「昨夜9時前後」のバンフの町中の様子夜の9時だというのに「+20℃」の高い気温 このバンフでは珍しいこと暖かな夜だったので 町中の様子写真を撮りに出てみた(寒ければ出ない)少し黄色の空気で 夕暮れの雰囲気が出ている夜の9時でも 歩道沿いの店々では まだ忙しいよう店の多くは お土...
今日は2023年8月26日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り 今日のバンフ気温予報<最高+24℃ 最低+8℃>午後5時ごろのバンフ町中 快適気温+22℃土曜日でもあり 5時でも人々が多く歩いているこの目の前の小さな男の子迷子ではありません 後方にお母さんがいます〜バンフアベニューの歩行者天国がスタートしてから年々人が増える今日は 夏というか秋というか この時の気温は+22℃と快適青い空も白い...
『やっと真夏日の日曜日;気温は23℃〜26℃』『数少ない夏の太陽の陽射し』『滅多にない日陰が涼しい日』『チャリ族が多い(レンタル屋も急に増えた)』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年8月13日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ(快晴) 今日のバンフ気温予報<最高+26℃ 最低+11℃>昨日まで「夏が来ないまま秋か・・・」と悲観的なことを言っていたが今日は「真夏日気温の23℃→26℃」この地の夏の最高気温に属するそんな中・・・外に出ると・・・やっと「真夏じゃ〜」感覚緑の芝生が眩しい町中でも 木々の木陰を選ぶように歩いてるし・・・ 木々の間の木陰のトンネルが心地よい...
今日は2023年8月6日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ→曇り 今日のバンフ気温予報<最高+22℃ 最低+8℃>「8月第1月曜日」は州政府が定める祭日で「Civic Holiday」それゆえ 今日日曜日は連休の中日(なかび)で人々が多く出ている天気も良く 山火事の煙はあるものの それ程に酷くはない今日の昼バンフアベニュー(歩行者天国;夏の時期の約5ヶ月間実施)の様子毎回 書いているように カナダ西部は全般...
『やっと通常の夏気温のバンフ;朝9℃〜昼26℃』『朝方冷たいボウ川で泳いでいるカップル』『バンフアベニュー(歩行者天国)の今日昼前の様子;やっと夏気分』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年7月30日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ少し曇り 今日のバンフ気温予報<最高+26℃ 最低+9℃>やっと・・・いつものカナダ・バンフの「夏気温」になってきた今日と言っても 朝は10℃以下 昼にはやっと26℃これが通常に近い「ここでは夏気温」朝方の気温はまだ低めの時 ボウ川を渡ろうとすると・・・川の端っこの方で「水に浸かっているカップル」発見ここは「温泉ではないぞ〜」と叫びそうに...
『グース(カナダ雁)は川でくつろぎ人間は道でくつろぐ』『穏やかな真夏気温は24℃』『今が適温のバンフ』『ボウ川と町中様子;時事ネタ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年7月20日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 バンフ気温予報<最高気温+24℃ 最低気温+10℃>今日は 朝から快晴(もしくはそれに近い)の良い天気晴れているが日本のように猛暑・酷暑にはならず 最高でも24℃のここでは真夏ボウ川の朝は静かで 水面に山々・木々が映っているそんな穏やかな真夏気温だとボウ川沿いの様子も穏やか川沿いの芝生の上では グース(カナダ雁)ファミリーが 仲良く...
『今日も朝から山火事の煙漂う』『今日の北米の山火事状況』『カナダでは軽く200ヵ所以上の森林が燃えている』『煙の中の町中&ボウ川』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年7月14日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ(山火事煙あり) 今のバンフの気温予報<最高+21℃ 最低+8℃>今日も朝から「山火事の煙」が漂っている状況です山々が霞んでしまって(昨日より多少はマシだけど昼にはひどくなってきてます) せっかくの雄大なるロッキー山脈が見えません今日の北米の山火事の煙状況ですやはり カナダ側の森林地帯の山火事がひどいようで現在 軽く200ヵ所以上は燃えて...
早めに家を出て、電車に乗りました。まだどこで降りるか決めていません。丸の内に決めました。二重橋前で降りて地上へ。丸ビルの裏に出ました。この辺のショップはまだまだ開店前。まだ暑くもないのでのんびり歩いて、丸の内仲通りの方へ。Apple Storeは涼しそうなディスプレ
今日は2023年7月5日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ時々曇り 本日のバンフ気温予報<最高+23℃ 最低+3℃>朝8時の時点で「+3℃」という毎度の気温の低さ「涼しい〜」なんて言ってられない〜 「寒い〜」ですでも 気温は徐々に上がり 10時くらいには+10℃近くにはなるさて・・・バンフの町中は 水曜日平日でも人が増えてきてるのは毎度のことになってきてる晴れたり曇ったりの適温にはなってきてるが ...
『Happy Canada Day! 💓』『毎年7月1日はカナダデーの祝日』『バンフでは多くの人出』『コロナ以前の様なパレードがなく残念』『夏気温の夏天気』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年7月1日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日のバンフ気温予報<最高+25℃ 最低+9℃>毎年「7月1日」は「カナダデー CANADA DAY」の祝日やっとコロナ規制から解放された今年 天気も「最高の夏気温」で 多くの人がバンフに来てますバンフアベニューの全体の様子を見てもらうためにバンフのWeb Cameraを見るとよくわかると思います今年は パレード有りかと思いきや・・・コロナ前の様なパレー...
『花々(花壇)とバンフアベニュー歩行者天国』『臨時「花の町バンフ」になっている』『天気はまぁまぁ〜』『可愛い散歩中の子たち』記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年6月16日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り 今のバンフの気温予報<最高+17℃ 最低+6℃>今日は少し山火事の煙が減少・・風向きが変わったかも(山火事はまだある)完全にスッキリとはいかないけど でも マシな方のバンフアベニュー景色「ひまわり&他の花々」も増えてきて それらを撮ってみた「ひまわり」のみならず 他の花々の花壇も設置このまん丸なカゴのような物の中に 花々が飾...
『バンフアベニュー歩行者天国の分離帯にひまわり設置』『今日一日中小雨&雨』『華やかになったバンフアベニュー』『ひまわりは南国&太陽を感じる花』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年6月14日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;小雨・雨 本日のバンフ気温予報<最高+9℃ 最低+6℃>朝の気温が「+9℃」で 今日一日中このままの気温らしい最高気温でも+9℃ということなのだが 昼になったら+8℃と下がってきた小雨模様の天気は 外を見れば分かるが いつもの「Web-Camera」チェックこの雨の中 歩行者天国の分離帯の花壇設置作業をしているのが写っているでは その写真を撮らねば...
『今日6月3日土曜日午後のバンフアベニュー(歩行者天国)の人出の様子』『野外パティオ盛況』『バス待ちの長い行列』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年6月3日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日のバンフ気温予報<最高+24℃ 最低+7℃>朝からいい天気 朝8時の気温は5℃くらいしかないが すぐに上昇土曜日の昼過ぎ 天気がいいとバンフでは人出が急に多くなる (日本の混雑ぶりとは比較にならないのは当然だが・・・)バンフアベニューの車を通行止めにし「歩行者天国」にした事は大きい午後気温も どんどんと上がり「+24℃」という「ここ...
雨でもウキウキ!年に一度の歩行者天国で開催されたお祭りが楽しすぎました!
こんにちは。飼い主♀です。 本日は、年に一度の歩行者天国のお祭りにやってきましたーっ! 「歩行犬
『ビクトリアデー連休の中日の土曜日は人出が多い』『歩行者天国は今年1番の忙しさ』『バンフ花園(Cascade Garden)からのバンフアベニュー様子』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年5月20日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴→曇り 今日のバンフ気温予報<最高+26℃ 最低+5℃>やっと「山火事煙警報」が解除されたが・・・安心はできない でも景色は数日前より格段に良くなったそして今日は「連休の中日」月曜日が「ビクトリアデー祭日」になる今日と明日は今年初めての「忙しいバンフ」 そんな様子写真バンフアベニューの歩行者天国 午前10時半頃 まだ人出は少ない 空...
『2023年「5月15日〜10月13日」の5ヶ月間バンフアベニュー2ブロック歩行者天国実施』『今日は快晴;空も山も道路もスッキリ景色』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年5月15日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ(雲なし) 今日のバンフ気温予報<最高+25℃ 最低+5℃> 朝の気温+5℃ 午前10時で+11℃と急上昇 さらに上昇〜今日の最高気温は+25℃になる予報だが そんなに上がるのか?ここでは「+20℃以上は夏日」と考えていいので「完全なる夏」そして「2023年5月15日〜10月13日」の5ヶ月間バンフアベニューの2ブロックを「歩行者天国実施」その様子写真こ...
GWの自宅前ホコ天②(花回廊:たくさんのお花を見てくださいね)
今日もご近所散歩で過ごしました。 毎年恒例の「善光寺花回廊」 きれいです☆美味しいお水もいただきました(自治体ブース) :::::::: 毎年この時期は、三度…
歩行者天国になるグラナダ市内。セマナ・サンタのプロセシオーン
今週は、セマナ・サンタ。毎日プロセシーンが街をかっぽし、観光客が押し寄せる。朝のテレビで観光地は長蛇の列だと言っていた。 そんな夕方、仕事でセンターへ行かねば…
銀座の歩行者天国へ出かけよう~外国人向け案内ツアー第56弾~
銀座の週末は、すごい。お目当ては、銀座の大通りが全面的に通行止めになる歩行者天国の中でのショッピング。外国からの観光客もたくさん訪れています。道路の真ん中で写真を取り合う姿をよく見かけます。週末は全長1.1kmの歩行者天国土曜日、日曜日、祝
秋葉原でぐりとぐらのようなパンケーキ♡子供たちの喪服用に急遽用意したお洋服
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 京都旅行の話を書いている途中ですが、ちょっと別の話挟みます。 パパのおばあちゃんの49日 先日パパのおばあちゃんの49日があったので行ってきたんです。 大人は喪服、子供たちは派手すぎなければ適当でいいよ~とのこと。 子供たちには一応黒メインの綺麗めなお洋服を用意し、私も久々の喪服を出しました。 前回は私のおじいちゃんが亡くなったときなので、もう10年ぐらい前のやつです。 あ、きつっ・・・( ^ω^) 10年ぶりの喪服はなんとかチャック閉まりましたがちょときつい。 なんとか着れてよかったですが、ちょっと痩せよう…
無茶苦茶 人混み 風邪ひいた! 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 何なのよ、せっかく 勝ち守りを3日大安にいただきにいったのに、、銀座の人混みと メトロの超混みこみと外人と、、もう外人ばかり、、白人イギリス系が コロナBEER持ち歩いて顔赤くして電車で飲んで居るし 、、デパートではマスクなしで中国系が子供をキャリーバッグの上に乗せでおおさわぎしてるし、、おまえら!行儀良くしろ!! どっか他でや...
2022年10月銀座4丁目でスケッチ会。 メンバーが銀座4丁目を歩行者天国の時に描きたいということで今回はここで描くことに。 多分、歩道からだと描けるアングル…
今日は街中で「軽トラ市」「まるたま市」に来ています。 軽トラ市は浜松市の中心市街地鍛冶町通りに軽トラによる農産物・海産物・特産品の販売です。 40台ほどが並びます。 まるたま市は、鍛冶町通りの北側を南北に走る通り、肴町あたりの駐車場・公会堂・お寺さんを会場にした雑貨市です。 いつもは車通りの多い道が歩行者天国になっていて、人出があり、そういう所をフラフラ歩くのが好きなのです。 コロナ対策的にはダメなんだろうけど。 昼は・・・ 肴町の老舗の小料理屋などがお弁当を出しているけれど、予約をわすれてしまいました。 キッチンカーが出ているのでそこで何か食べようと思ったけれど、座れる所があまりありません。…
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんで…