メインカテゴリーを選択しなおす
今日は2022年10月13日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;ほぼ快晴 バンフ気温予報<最高気温+16℃ 最低気温+3℃>今日も朝にはマイナス気温ではあるが 朝の予報はいつもプラス気温天気予報屋さん・・・もう少し正確に〜 (^◇^;) ま 今の我の生活に影響があるわけではなし 問題なしですけどね2022年5月17日から始まった「バンフアベニューの歩行者天国」「車道を車を気にしないで堂々と歩ける」という気楽さ ...
『バンフ町中様子』『10月8日〜10日は3連休で人が多い』『10日が感謝祭の祭日』『歩行者天国では秋の日を楽しんでいる人々でいっぱい』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年10月9日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 今日のバンフ気温予報<最高+18℃ 最低+5℃>毎日 朝気温の予報とはいつも違って「マイナス気温の朝」時間経過とともに下がっていくという(朝7時より朝8時の方が低いという・・)今朝8時の気温が「マイナス3℃」昨日8日の午後1時ごろ バンフアベニューの歩行者天国の様子を見に行った今週は 明日10日月曜日が「感謝祭」Thanksgiving Day なので...
『バンフの隣町キャンモアで野外ランチ』『久々のピザランチ』『祭日で人が多く出てた』『太陽が出てなく少し涼しい気候』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年10月1日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ気温予報<最高+19℃ 最低+5℃>2022年10月1日です 「10月」です年々 年齢を重ねるごとに「月日の経つのが速い!!」 (早いではなく「速い」と書きたくなる心境〜)そんなことを思う人・・・多くいると思いますそんなことを思っても どうにかなるわけでもなく・・今を生きるしかないさて・・・今日は「昨日のキャンモア・ランチ」昨日...
『久々のキャンモアの町中散歩』『街路樹が黄葉して秋の香り満載』『知らない町に来たような錯覚で興味深い』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年9月30日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り 今のバンフの気温予報<最高+17℃ 最低+5℃>今日の午後 久々のキャンモアの町中を散歩したので載せますバンフの隣町キャンモア(Canmore)まで たったの22キロと近いのに 町のメイン通りを歩くのは 今年初めてだと思う(去年も一昨年も行ってないか・・)そこで「キャンモアのメインストリート歩行者天国」の写真もう少し天気が良くなる予報では...
お知らせ・9月18日の土手町カルチュアロードと9月19~20日こぎん刺し展ヒロロにて
カルチュアロードは9月18日9:30から イベントの知らせです。 3年ぶりに開催される弘前市土手町カルチュアロードと、弘前駅前ヒロロにてこぎん展があります。 どちらも楽しみなので、日時をお伝えします。 スポンサーリンク // カルチュアロード 津軽こぎん刺し作品展 まとめ カルチュアロード 過去のカルチュアロード 弘前の商店街・土手町が歩行者天国になるカルチュアロード。 3年ぶりの開催です。 今年は「カルチュアロード」と「よさこい津軽」の同時開催! 土手町通りが歩行者天国になりますよ。 ※交通規制 8:00~16:00 ※雨天の場合は翌週25日(日)へ延期、 再雨天の場合は中止 期間2022.…
『完全時事ネタで今日11日午前のバンフアベニュー・歩行者天国写真』『スッキリ青空とスッキリ空気が気持いい』『午前の気温は+10℃くらい』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年9月11日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴→晴れ 今日のバンフ気温予報<最高+22℃ 最低+8℃><今日の時事ネタ>です 時々バンフの町中様子写真を載せてます特に「バンフアベニュー歩行者天国」様子は今のバンフ状況をよく現していると思ってるし バンフを知りたい人&知ってる人には 良い情報だと勝手に思ってます日曜日の午前10時〜11時の間 天気良好の「快晴」 気温は+10℃ほどだが...
『バンフ町中&郊外への地元バス事情』『バス停・切符販売機・電光掲示板』『夏季限定の歩行者天国通行のバス停』『行先は1〜10番まで多くある』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年9月3日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ予報気温<最高+29℃ 最低+13℃>朝 今日の気温&天気をチェックすると・・・なんと!!最高気温+32℃とある え?日本より暑い?・・・でも 少し信じ難い・・・裏切られること多しなので・・・(^_^;)(午後になって予報が+29℃に下がって来た、28℃かも・・もっと下がるかも)今日の話は気温ではなく「バンフの地元バス事情」何年か前には ...
『昨日24日午後』『ランドル山噴火か〜!?』『怪しげな雲雲』『歩行者天国はいつも大人気でにぎやか』『ワンコ談義の人たち』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年8月25日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り→薄晴れ バンフ気温<最高気温+22℃ 最低気温+10℃>先週・先々週の「快晴」天気が終わり 今週は曇り気味の天気自然現象のことなので 当然 仕方のないこと昨日も曇り気味天気から 雨も降ったりの 安定しない天気午後・・・少しだけ外に出てみると 怪しげな黒雲ランドル山の方向を見ると・・・「ランドル山が噴火か〜!」😨 と思うような黒雲!!す...
『最近のバンフ町中の夕暮れ様子写真』『2022年8月15日と17日の夜9時前後』『観光客が多く賑わっている』『一見コロナ以前のような活気にも見える』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年8月18日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴の夏日 今日のバンフ気温<最高気温+30℃ 最低気温+12℃>最近の「バンフ町中夕暮れ」様子 2022年8月15日&8月17日 夜9時前後の写真3日前の8月15日夜8時52分のバンフアベニュー写真夕焼けが山々に当たり 少し赤くなっている歩道を歩く人々(観光客だと思われる)が この時間でもとても多いバンフアベニューの西方向の夕暮れ写真夜9時だが まだ空...
1970年に東京で初めて歩行者天国が実施された日にちなみます。 警視庁が「人間性を取り戻す政策」(👈大仰だ💦)として、都内4か所の繁華街(銀座・新宿・池袋・浅草)で週末に自動車通行を遮断。 歩行者天国を実施しました。 渋谷がまだ入っておらず、浅草が健在な辺りが時代なんで...
今日は2022年8月12日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴→晴れ 今のバンフの気温<最高+29℃ 最低+11℃>今日も朝からいい天気で 雲がない空朝10時台のバンフアベニューの様子 この時の気温は+20℃前後の適温(午後にはググッと暑くなってくる;日本ほどではないが・・・)朝のバンフアベニューの歩行者天国は 人も少なく 暑くなく サラッとした空気この時間が1番いい時間(とても乾燥している気候...
『朝7時の気温は+2℃;霜が降りてる?』『朝9時前のバンフアベニュー歩行者天国は閑散;寒いから?』『野外のパティオには誰もいない;天気も景色もいいのに』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年8月6日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ気温<最高+22℃ 最低+8℃>今朝7時ごろ・・・外気温は+2℃ 霜が降りてるんじゃないか・・・と思わせる気温(山の草花は霜でしょう)朝晩というより 朝がしっかりと冷えてきた今日この頃午前9時前の土曜日 となると 多くの観光地では 人が歩いていたりカフェを楽しんでいたり と思うけどここ ほとんど人がいないレストランのパティオ...
今日は2022年8月3日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り 本日のバンフ気温<最高+24℃ 最低+12℃> 朝の気温が低くなってきて 風もヒンヤリなので自転車乗りには厳しい朝 ハンドルを握る手が冷たい 今日の最高気温も+24℃ほどしかないので(朝晩は10℃ちょっとしかない) 現在の日本の猛暑・酷暑とはほど遠い気温で 過ごしやすいのは確か去年の猛暑のカナダとは違い この低気温でもあるので...
『やっと夏雰囲気のバンフ』『バンフアベニューの歩行者天国の様子』『花々が綺麗で良いアクセントになってる』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年7月13日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り 本日のバンフ気温<最高+26℃ 最低+8℃> ここ3日ほど やっと「夏らしき気温と天気」昨日は 今季初の29℃だったらしい(多少 天気予報会社によって違うので)今日は 26℃ それでもこの地にしたら 充分に暑い日に入るそんな中の今日のバンフの様子流れる雲といい 明るさといい なんとなくいい写真 上記写真の反対側は やや薄雲があって...
『昨夕(5日)のバンフアベニュー歩行者天国の様子』『気温は+15℃〜+16℃くらいと涼しくフリースジャケットが要る』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年7月6日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り 本日のバンフ気温<最高+18℃ 最低+10℃> 今日7月6日の朝7時過ぎの気温 たったの+2℃しかない (もちろん今もって部屋に暖房は入ってきてます;冷房ではありません)日本の猛暑と比較すると 同じ地球の事だとはとても思えない気温です昨夕・・天気もよかったので なんとなく「バンフアベニュー歩行者天国散歩」そんな気分になり カメラ...
今日は2022年7月1日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフの気温<最高+22℃ 最低+8℃>Canada Day カナダデー の今日2022年7月1日カナダの日はカナダの建国記念日カナダで毎年7月1日に制定されており国民の祝日 とある(詳しいことを知りたい人は ネット検索で出て来ます) バンフの今年こそは 正常にいろんな行事を行うのかな? と思ったが「町中の恒例パレード」は中止で やはりまだ完全...
今日は2022年6月22日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り 本日のバンフ気温<最高+17℃ 最低+6℃> 昨日ブログで「バンフアベニュー歩行者天国の分離帯の花々」の事を載せたが今日は準備してあった「大きな花籠」の設置作業をしていたトラックの荷台には「ひまわりの花々」 昨年と同じ「ひまわりの花」それを分離帯に設置1つでも結構な重さなので ゆっくりと作業している作業人数は(コロナで何処の...
こんにちはトナカイですみなさん、豊橋市で『ホコ天』が開催されているのはご存じでしょうか?今週末の6月12日(日)、広小路通りを中心に『豊橋まちなか歩行者天国』が実施されます。『ホコ天』は今年で11年目のイベントで、昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響で開催で
生まれて初めて歩行者天国を散歩したら、愛犬にとっても飼い主にとっても天国でした・・・!
こんにちは。飼い主♀です。 今日は、年に一度の歩行者天国のお祭りがあると聞いたので、 維桜さんと散歩を兼ねて、
『バンフ歩行者天国になってから初めてのロングウィークエンド(祭日連休)』『バンフアベニューの今日の写真』『人出は出始めてます』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年5月21日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&晴れ バンフ気温<最高+7℃ 最低−4℃> 今週火曜日(17日)に歩行者天国を今年も実施して今日はその週末&ロングウィークエンド(ビクトリアデー祭日の3連休)そこで 昼間の12時に近い時間に少しバンフアベニュー視察午後になった方が 人出は多くなるだろうが 今はまだ少ない今年は 真ん中の分離帯に花々が飾ってないまだこれからなのか 今...
『昨日5月17日からバンフアベニューの一部車道が歩行者天国になった』『一昨年&昨年と同様です』『今日は雪が降る?というくらい寒い日』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年5月18日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り 本日のバンフ気温<最高+7℃ 最低+1℃> 今年も車道を「歩行者天国」にすることになったようです昨日5月17日からのスタートだったようです(僕は確認せず)バンフアベニューの2ブロックは 完全に遮断この大きな鉢植え?が その遮断の代わり今はまだ準備中のようで 歩行者天国となる道には何もありません昨年「2021年6月20日」写真を見ると ...