メインカテゴリーを選択しなおす
2017年在キューバのアメリカとカナダの外交官に起きた原因不明の頭痛、めまい、耳鳴りなどの健康障害。他国による?音波を使用した「音響攻撃」が原因ではないか?と疑われました。2018年には、在中国アメリカ領事館職員にも同様の健康被害があり2019年には首都ワシントンでも同様の被害が。 2021年、ヨーロッパやアジアでも被害が確認され、アメリカの外交官だけではなくCIAや国防総省の駐在職員も被害に。オーストリア、コロン...
キューバ第二の都市サンティアゴ デ クーバ(Santiago de Cuba) は音楽の街として有名。 夕方から深夜にかけてライブハウスや カフェバー、広場、歩行者天国など 街のいたるところで演奏が始
2023/6/26 ハバナ旧市街からタクシーで空港に移動 マグニチャーターズでカンクンへ
2023/6/26 ハバナ旧市街からタクシーでハバナ空港に移動。両替できずペソ活。マグニチャーターズでメキシコ・カンクンに戻ります。
2023/6/25 ハバナ新市街をのんびり散策 革命広場 謎博物館 いつものピザ屋
2023/6/25 ハバナ観光最終日。新市街をのんびり散策。キューバ危機博物館。革命広場。ハバナ大学周辺など。安定のピザ食って寝る。
2023/6/24 ハバナの旧市街をのんびり散策 要塞とかサラトガ跡とか 揚げたてポテチうめぇ!
2023/6/24 ハバナの旧市街をのんびり散策。革命博物館、プンタ要塞、モロ要塞、カピトリオ。ビールと揚げたてポテチうめぇ!
2023/6/24 ハバナのマレコン通りを散策 親日キューバ人のミゲルさんと葉巻&モヒートを堪能
2023/6/24 ハバナのマレコン通りを散歩中、親日キューバ人のミゲルさんと遭遇。一緒に葉巻とモヒートを堪能しました。
2023/6/23 ハバナを軽く散策してみた ファーストインプレッションはカオス!
2023/6/23 ハバナの町を軽く散策しました。感想を一言でいうとカオス。初めてインドに行った時以来の衝撃を受けました。
2023/6/23 キューバ到着 ハバナ空港からタクシーで市内に移動 キューバ人の家に泊まります
2023/6/23 メキシコからキューバに到着。ハバナ空港からタクシーでハバナ市内に移動。キューバ人のカッサ(家)に泊まります。
Che Guevara in Cuba 革命家として有名なチェ・ゲバラ、本名は Ernesto Guevara エルネスト・ゲバラ。 アルゼンチン出身でおもに中南米諸国の独立・解放・改革を推し進め、キ
早い・安い・うまい!アンブルゲサ & 物価事情 in キューバ
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 子供と2人でキューバを旅したときのことハバナの空港では両替所もATMも機能していなくて現地通貨がない…
キューバはご飯がまずいはうそ? ハバナのレストラン・カフェまとめ
キューバに来る前から、「キューバはご飯が美味しくない」と旅人の噂で聞いていました。なかには、ご飯が美味しくなかった事を理由に予定より早くキューバを出国したなんていう旅人にも会ったことがあります。結論から言うと、全然そんなことない。というかもはや、限られた物資しかない キューバという国で、大満足の食事だったと思います。
Get on a 1920's Classic Car in CUBA クラシックカーの宝庫と言われるキューバ。 実際に現地へ行ってみたところ、大きな街にも 地方の小さな村にもクラシックカーが走ってい
キューバの玄関口であるハバナ。キューバの首都であり、カリブ海最大の都市です。キューバの中で最も栄えている場所でもあると思います。中心街は音楽が流れ、レトロな車が行き交っています。そんな、ハバナの見どころについて紹介していきたいと思います。
Beverly Blvdにて Mojoチキンをオーダー。 チキンはとても柔らかくヘルシーでした。 すっかりアメリカンサイズに慣れた為、お値段の割には量が日本サ…
海外旅行で注意しないといけないことの一つにトイレがあります。しかし、郊外に出かけた際には、トイレのすら見つけることができないこともあります。これはキューバの首都ハバナで経験した悲劇です。 どこの都市にもあると思いますが、ハバナではオープンルーフのバスで市内観光をしました...
キューバ ビニャーレス渓谷日帰りツアーに参加!!まずは、葉巻工場とラム酒工場の見学から
ビニャーレス渓谷ツアー ラム酒工場を見学 この日は、ビニャーレス渓谷ツアーに参加しました。 といっても、ハバナからビニャ
ハバナ旧市街地 旧国会議事堂(カピトリオ)とアリシア・アロンソ・ハバナ大劇場
ハバナ アリシア・アロンソ・ハバナ大劇場と旧国会議事堂 こちらは、ハバナにあるアリシア・アロンソ・ハバナ大劇場と旧国会議
ハバナ旧市街地のセントラル公園とホセ・マルティ像 ハバナ旧市街地のセントラル公園の写真です。 日が落ちる前に来てしまった
キューバハバナ旧市街地にあるフエルサ要塞は、おすすめの観光スポットです!!旧市街地にある要塞群の中では、ここが一番楽しかったです。
ハバナ旧市街地 オビスポ通りとアルマス広場 ハバナ旧市街地にあるオビスポ通りとアルマス広場です。 観光客でいっぱいですが
キューバのインターネット事情 今回はキューバでのインターネット(Wi-Fi)事情についてまとめてみました。 まず先に言っ
キューバ旅行8日間のまとめ!旅行で掛かった総額も公開! 先月、キューバに行ってきました!! 8日間の旅行でしたが、とても
キューバ・ハバナ旧市街地の古い街並みとクラシックカー キューバといえば、その古い街並みも見所の一つですね。 あと、クラシ
キューバハバナ「支倉常長の像」は日本とキューバの友好の架け橋
キューバハバナ「支倉常長の像」は日本とキューバの友好の架け橋 キューバハバナの旧市街地には、支倉常長(はせくらつねなが)
キューバ・ハバナ旧市街の「日本食堂」で日本食を食べてみました!
ハバナ旧市街「日本食堂」で親子丼とかつ丼を堪能しました。量がとても多くてお腹いっぱいになりました。日本の味とは微妙に異なりますが、美味しくて大満足です。
過去ネタ『夏のキューバ(現地語はクーバ)CUBA』『首都ハバナの旧市街様子』『庶民の生活の場を少し覗くのが楽しい』『暑い夏のハバナ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年8月16日(火) *「記事書き」はBanff,Canada バンフ天気:快晴 バンフの気温<最高+26℃ 最低+10℃>過去ネタの「2007年8月16日〜30日」『夏のキューバ』の旅(CUBAキューバと英語では言うけど 現地語のスペイン語は「クーバ」です)その中の写真で「首都ハバナでの何気ない地元民」風景ハバナの中でも旧市街の街中風景(現在(コロナ禍の中)の様子とは違うかも知れないけど・・今どうなんだろう・・...
2009.4.13 今日はキューバ最終日。 今日もやっぱり懲りずにあの人民ペソ食堂へ行ってみよう。昨日は30で食べられたんだよね。 今日の人はとにかく…
2009.4.12 そろそろまたメールでもチェックしようかな~。 サンティアゴデクーバで1時間6CUC=約600円で買ったカード。今まで一時間100円以…
2009.4.11 ウーゴさんにコーヒーを貰ってから、また昨日と同じ人民ペソ食堂へ。 初回は20CUP、昨日は30CUPだったのに、全く同じものを頼もう…
2009.4.10 <本日の移動>サンタクララ9:50→→ハバナ13:30 9:00にバスターミナルへ。今日はハバナに戻ります。 VIAZULだと一人…
2009.3.27 <本日の移動>ハバナ22:00→→(夜行)→ 今日で日本を出て丸二年が経った。 元々二年で世界を回る予定で、しっかり二年の海外旅行保…
2009.3.26 キューバ3日目ハバナ3日目 起きたら13:30二人ともひどく疲れていて全く起きられず ウーゴさんがパン、目玉焼き、トマト、コーヒーの…
2009.3.25 キューバ2日目ハバナ2日目 朝起きてウーゴさん宅から通りを見下ろす。 色んな乗り物が通るな~。 あ~早く街が見たい街歩きへGO~~~~…
【ここまでのルートをおさらい】神戸→→中国→チベット自治区→ネパール→インド→パキスタン→インド→バングラデシュ→インド→パキスタン→中国新疆ウイグル自治区→…