メインカテゴリーを選択しなおす
4月22日に撮影した湘南国際村西公園のツツジです。かなり咲き始めてきました。テニスコート南側の斜面、この辺りが一番開花が早いようです。赤紫やピンク系の花が目立ちます。湘南国際村西公園の事務所、午後2時を回りました。事務所横の桜の木とツツジ、桜は終わりましたが白いツツジが開花、
今朝のお散歩は、吉原公園から加納まで4.3kmほど歩きました。吉原公園に入ると雪柳の白い花が咲いていました。野球場では試合をしているようでした。鉄塔の工事も最…
ぬわにいいい・・・すごすぎるやつやん・・・。 どうも、他を羨ましがる側が定位置のshimamotoです(^_-)-☆ このニュース・・・少し前からチラホラチラホラとなんやらこう、ざわざわさせてくれてはおったんですよね。 テニス日本代表が2026年宮崎合宿を正式決定!「日本で一番の施設になる」 www.fnn.jp うーむ・・・こんなコート・・・ 羨まし過ぎるやろ(>_<) shimamotoはオムニは嫌いではないし、天候のこと考えたらオムニ中心でええと思っとる派なんやけども。 インドアも6面ありますし、もうこんなんテニス天国やんけ!!!!! 27億6千万円か。あれば作るんやけどなあwww
昨年10月半ばから老朽化したフェンスの張替え工事のため、利用休止していた湘南国際村西公園のテニスコート、1月末で工事は完了し再び利用できることになりました。駐車場と事務所、冬枯れの芝生広場、工事前のフェンスは緑色でした。新しいフェンスはこげ茶色、№2コートへアクセスできるように、花壇が一部改造されていました。
ホームグランドとしている湘南国際村西公園のテニスコ―トは、昨年10月半ばから老朽化したフェンスの工事で利用できませんでしたが、1月いっぱいで工事は終わり、2月1日(土)から利用開始となります。3カ月半お世話になった横須賀市不入斗公園のテニスコートです。不入斗公園へは車で行きますが、時々音楽を聴きながら運転しています。音楽はネットからDLした曲をUSBに保存しています。
【全仏オープン2025】最新情報!日程チケット購入方法を徹底解説。ローラン・ギャロスの魅力を余すところなくお伝えします。
ランキング参加中ジュニアテニス 子供のテニスで色んな所に遠征に行きます。 公式戦ではないけど、その時その時で目指すものがあり、真剣勝負。 私は石橋を叩いて渡るタイプ。 集合時間に合わせて、朝、練習出来る場所を必ず調べてしまうんです。 住民でなくても登録すれば都道府県や市町村のテニスコートを借りれるケースがあります。 自治体によっては、冬場でも朝6時からコートを貸してくれる所もあり(まだ暗い)、どんな早い集合時間でもラケットでボールを打てるので大変助かっています。 助かっていますっていうのは、私で、息子は朝が弱いので寝ていたいのでしょうが(^^; やれる事やって負けたら全然仕方ないって諦めが付く…
10/27(日)は、上尾OLC大会 inあきがせに参加しました。テレインは、さいたま市秋ヶ瀬です。スプリント競技ですが、Mクラスに出走です。.Mクラスコース図…
昨日午後の湘南国際村西公園テニスコート、どんよりした空模様の中、テニス仲間が集まりました。この夏事務所には何度も赤い幟の熱中症警戒情報が出ていました。昨日は幟はなく涼しいくらいでした。5面あるコートですが、利用は私たちのみでした。コートの入口には、10月15日から年末までテニスコートフェンスの老朽化による交換工事が行われる案内が掲示されていました。この間テニスコートが利用休止となります。
『9月1日サンデー;3連休の中日は夏日』『バンフの町中は人と車でいっぱい』『車渋滞時にはチャリ移動が便利』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年9月1日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴&晴れ 今日の気温<最高+26℃ 最低+8℃>今日9月1日は「夏日のバンフ」 しばしは夏日予報で嬉しいここでの夏日というのは 30℃は超えない気温なので快適夏日ともなると いつもの「バンフ・ビーチ(ボウ川沿い)」は盛況ボウ川を泳ぐ鳥ファミリーも 元気に水泳教室水は少々冷たいが こんな綺麗な川で泳げるなんて幸せ〜🦆午後2時半の最高気温は+2...
『今日は晴れのいい天気;どこの景色も美しい』『テニスコート&近辺の眺め』『ボウ川沿いの眺めが綺麗』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月29日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;晴れ バンフ気温<最高+19℃ 最低+3℃>朝気温+3℃(体感温度は+1℃) 朝はもう日本の冬並みでも昼頃にはいい天気になり 少し暖かくなって来た(昨日は 天気も悪く 気温も低く 最悪状態だった・・)午前10時半 テニスコートに向かうこのコートの周りの眺めも 今日は素敵ここで いつもの運動激しい運動はしないが 少しでも身体を動かすのが大事終わった...
『今日の午前は日本の真冬感覚だったが』『昼過ぎから気温も上がり秋晴れ』『秋晴れのテニスコートの様子』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月26日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ気温<最高気温+18℃ 最低気温+6℃>朝9時過ぎの朝散歩は「寒かった〜」😖 ダウンジャケット必要な気温昼でも 普通に暖房(自動で入る)が家の中に入ってきているそれくらい部屋の中の気温も下がりつつあるということ・・・😢朝9時半ごろのバンフアベニュー西の方角の空は曇っていて 冬雲か・・・と思わせる寒い日の朝は特に 人が少なくあまり...
『曇りの日もあるバンフ』『気温20℃ほどで蒸し暑く感じる日』『ボウ川/テニスコート/バンフアベニュー』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月15日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;曇り バンフ気温<最高+21℃ 最低+10℃>時には 一日中「曇りの日もある」バンフそんな橋の上からの 午後3時前の写真ボウ川とキャスケード山 川の色はいつものエメラルドグリーン同じく橋の上からの反対側(上記写真の)ボウ川とランドル山小雨予報もある やや湿った天気公共のテニスコートは いっぱいだったが 間もなくできた気温は20℃ほどだが 風が...
『今日は快晴で適温;風はヒンヤリで日陰は気持いい』『午前テニス&午後テニスとダブルヘッダー』『老骨に鞭を打ったがこれもあり』『チャリでビデオ撮り』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月9日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ気温<最高気温+24℃ 最低気温+7℃>今日も晴れたぁ〜 涼しい夏の晴れは気持いい〜そんな中 午前にテニス🎾 午後にテニス🎾 と2回もやり「ダブルヘッダー」 合計3時間くらいやっちゃったかも ハイ ’老骨に鞭’ 状態です😅午前10時前 チャリにて テニスコートまで向かう途中天気はいいけど Tシャツ&短パンでは 手足がもう冷たい上着を着...
トニー区、昨日の夜中12時に23℃だったのが最高気温で今日は、昼間でも22℃と涼しかったのでした。 こんな日は、炎天下では、とても歩けない西公園のサッカー場の…
大雨の負っている地域があるようです。北海道でも雨竜で洪水が起きました。お見舞い申しあげます。激しい気候が普通になって困りますね・・・。 トニー区の最高気温は2…
前略:酒田より発信無断欠席者1名想定外であります。。去年も数回あった魔の3名プレー・・・SNSの時代・・何故連絡が無いのか。。。ゆえ試合もダブルスが出来ないゆえシングルスでまあ休憩は出来るゆえ・・良かったとは言えば良かったか延期に延期。。。酒田のテニスサークル「レビュー」2024.7.4
『ボウ川沿い朝散歩でグース親子がバリケードをはってた』『テニスコート修繕&ペンキ塗り直し完了:先週』『久々のテニス』『川沿いに野ばらがやっと咲いてきた』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年7月4日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;晴れ バンフ気温<最高+19℃(21℃) 最低+5℃>今日は夏っぽく晴れた〜☀️ 久々だ 気温も+19℃になるらしい日本のニュースによると「+39.3℃」の静岡市 異常な熱さ(暑さ超え)+40℃に近い気温は 流石にキツい・・・とても外には出れない気温バンフの朝 いつもの「ボウ川沿いの散歩道」目の前にバリケード 道を塞いて陣取っているものたち近づいて行く...
前略:酒田より発信なんとか今日も4名確保人員不足ゆえ1名でも欠けるとキツイ。。そんな中・・隊長が危なかった危うく転倒しそうにここで怪我されて離脱されては困るのでR。隊長含めメンバー一同・・・若くないゆえ・・ハッスルはほどほどでそろそろビンゴで。。。酒田のテニスサークル「レビュー」2024.6.27
前略:酒田より発信前回の開幕には参加出来なかったキャプテンが登場これで全員揃うかと思いきや・・またも4名なり。自分・・・未だ股関節痛が修復せず。。休憩したいのだが・・4名ゆえ・・今年も先が思いやられる酒田のテニスサークル「レビュー」2024.5.30
昨日区内のテニスコートに行ったら忙しそうに飛び回っている鳥が見えました。白いほっぺたに黒いネクタイのシジュウカラでした。テニスコートはこの階段を上って来ます。コート入口のフェンス、上には横浜横須賀道路が通っていて、周りは緑が多い環境です。入口のフェンスの上にシジュウカラが見えます。
後半のゴールデンウィーク(GW)は農試公園のトンカチ広場で作品作り;2024年
後半のゴールデンウィークは農試公園のトンカチ広場で作品作り、駐車場代もかからず歯切れ材だけて作るなら無料で木工を楽しめます。遊具も充実してるし、キッチンカーもでてたよ!!札幌市西区八軒5条西6丁目95-21、農試公園管理事務所(アクセス)TEL:011-615-3680、FAX:011-615-3710
『今のテニスコートの様子』『コート周りは大掛かり工事中で乱雑』『今日のボウ川の様子;カヌー訓練中&カヤックで釣り』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年5月4日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り少し晴れ バンフ予報<最高気温+11℃ 最低気温0℃>昼の気温が+11℃とはなっているが その割には暖かさがない今日のバンフ朝はまだまだ寒いので 午後1時に3人テニスそのテニスコート 土曜日の午後という好条件だが 誰もいない気楽に出来るのはいいが 冷たい風も少しあり何となく寂しい感じテニスコートの周りでは 大掛かりな工事をやっていて...
モンパルナス駅は他のパリの駅と異なりとてもモダンな駅です。屋上は庭園になっていました。テニスコートもあり本格的な庭園でした。卓球台も置いてありました⁉️この下にTJV等沢山の列車が停車しているとは思えない静かな空間でした。駅の上の卓球台です。宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿記事です。色鉛筆北駅の椅子-リタイアじーじの徒然絵日記北駅はパリの北方向即ち、ベルギー、英国方面の電車が発着します。ここの駅は国際線の駅の雰囲気がありました。駅舎はご覧のようにバルコニーの二階がありそこから駅全体を...gooblogパリ尽くしの週末テレビでした。-リタイアじーじの徒然絵日記先週末はパリ尽くしのテレビ番組でした。先ず、ヨーロッパ街角中継はパリでした。180分の大型番組でした。来年のオリンピックの準...モンパルナス駅屋上の庭園
湘南国際村へ行く途中の桜を撮ってみました。バス停「桜山公園」辺りは八分咲でしょうか。白い桜の花びらがきれいです。湘南国際村の入口にある石積、桜が咲いていて今月末には後ろの斜面にツツジが咲きだします。花曇りで相模湾の先の富士山は見えませんでした。子安の里通りと通リに面したお洒落な建物、
日時:令和6年3月7日 11時15分ごろ 住所:山口県山口市小郡上郷 状況:子熊1頭の目撃情報。体長50~60センチ 現場:空き地(小郡運動公園管理事務所から北北西に約200m) クマとの距離:約15m ※周辺に市営住宅、小郡テニスコート、小郡円座霊園、旧桂ヶ谷貯水池堰堤、山口宇部道路などがある ------------------------ 日時:令和6年3月11日 15時00分ごろ 住所:山口市小郡金堀町 状況:熊1頭...
【福山・建築工事】竹ヶ端運動公園 庭球場整備工事の状況 福山市水呑町 2024.2.14撮影
【福山・建築工事】竹ヶ端運動公園 庭球場整備工事の状況 福山市水呑町 2024.2.14撮影 竹ヶ端運動公園 テニス場整備工事の状況 福山市水呑町 令和6年2月14日撮影 福山市水呑町の竹ヶ端運動公園では、 以前あったプール施設を取壊し、新
先週末、父の中学の同窓会があって、両親が東京に来てたよ。 土曜日、待ち合わせたのは中野。母に事前に何が食べたいか聞いたら、「胃がもたれないように和食がいい…
雪はべちゃべちゃして雨よりタチ悪い 小学生 中学生 硬式テニス
うーむむむ。雪って・・・。大変なもんやな・・・。 どうも、冬は雪のように白いshimamotoです。 いや雨より困りますなこれは・・・。なんやろ、雨なら降って浸みて流れるというプロセスがですね。雪の場合は降って「解けて」浸みて流れると。 この1工程増えることによるタイムラグがですね。確実にこう、コートを使用不能にすると。 いやいやいやこれは困ったもんですな。 はっきりいうて練習できへんやつや。 雨も雪も同じようなもんかと思っとりましたが、これは雪の方が大変でんな。 翻ってコート問題はやはり屋外はオムニ中心でええなと思います。ただこんだけアレやと屋内コートはもっと増やして欲しいなと思いますし、そ…
雲一つない昨日午後の湘南国際村西公園、事務所とその奥には企業の研修施設が見えています。1月ですから桜はまだまだ、昨日は晴れていましたが気温は10℃ほどでした。花壇には水仙が咲いていました。すぐ横には葉が並んでいて、これは「レンゲ」だと思うと、別の花壇には、色とりどりの花が咲いていました。パンジーとストック、テニスコートは5面の内3面で利用されていました。
前略:酒田より発信昨年末・・喪中ハガキが届きまさかの大将が亡くなった。5年前の対戦以来お会いはしてなかったが。。次回は酒田開催でと希望してたのですが。。遅くなったが弔問に行って参りました。奥様に色々とお話をお聞きしたところ本人は悔いは無かったと。どうか安らかに。酒田時代からのテニス交流ありがとうございました。献杯大将との再戦出来ず・・残念。
『朝から「姉の車→岐阜バス→友人の車→テニスコート着→友人の車→岐阜バス→名鉄電車」そして姉宅』『テニスコートまでの長い1日』*「記事書き」はJapan
今日は2023年12月27日(水) *「記事書き」はJapan 天気;晴れ 天気<最高+14℃ 最低+3℃>今日は水曜日の「定例地元テニス」今までは バイクで簡単のテニスコートまで出向いていたけど今回は車&電車&バスを乗り継ぎ 2時間以上掛け遠方から参加行きは車で送ってくれたので 少し時間をセーブ今朝は晴れていたので 道路の向こうには雪山「伊吹山」富士山とまでは行かないが それなりに目立つJR岐阜駅のカフェ...
南郷上ノ山公園(なんごうかみのやまこうえん)三浦半島屈指の銀杏並木の名所 神奈川
緑に囲まれたスポーツ公園、野球場、多目的グラウンド、テニスコートの他、野鳥の森を備え、ハイキングや気軽な散策、バードウォッチングも楽しめます。グランドの外周は20~30分で一周出来ます。 休日だったのでキッチンカーが来ていました。 画像を動画でご覧ください 撮影:2023.11.04 神奈川県三浦郡葉山町JR横須賀線、逗子駅からバス
言葉にならない思いになった今夜でした。最後の散歩の姿は、ママさんの腕の中で安心してるような気がしましたよ。ママさんの気持ちが伝わって満足してるようですね。月並…
赤沼公園(長野市)は壁打ちテニスとバスケットコート完備で思いっきりスポーツも楽しめる公園
こんちわ!しなのりんごです♪大型複合遊具や小型複合遊具のみならず壁打ちテニスとバスケットコートがある長野市の【赤沼公園】今日はこちらの赤沼公園の魅力をお伝えしていきま〜す(*^^*)赤沼公園遊具紹介赤沼公園にある遊具はこちら大型...
前略:酒田より発信隊長が所用により30分早くあがると言う。。珍しいことでR。それゆえゲーム後半は4人でファイナルラスト30分休憩なしメンバー諸君最後の気力でゴールを目指せそして無事ゲーム終了~皆様ほんに今年は酷暑の中お疲れ様でございました。今年こそ打ち上げをせねばそれではまた来春まで2本流。。。酒田テニス愛好会「レビュー」2023.10.26その2
前略:酒田より発信今年もついにファイナルの日がやってきてしまいました。開始前に局地的なで出来るかどうか心配でしたが幸いにも19時にはピタッと雨が止んだ。ただコートは湿ってはいる。メンバー諸君全員でファイナルとは行かなかったがとりあえず5人確保で安堵最後ゆえ自分は練習結構頑張りましたキャプテンもそこそこ練習時間は長くボールの弾みが濡れたコートで弱く感じるがまあ影響は無し。続く・・・裏も計測。。。酒田テニス愛好会「レビュー」2023.10.26その1
『マイナス8℃の午前散歩』『晴れてはいたがまだ身体が寒さに慣れていない』『雪景色は綺麗ではある』『1週間前のテニスコート比較』『完全なる冬景色』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年10月29日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日のバンフ気温予報<最高−11℃ 最低−1℃>「マイナス8℃〜マイナス6℃」で かつ晴れていたので 午前散歩空気もマイナス気温なので 当然寒いがそこは早足で歩き身体を温めるつもりだが身体がまだ冬仕様ではないせいか やはり寒い途中の道で「鹿の落とし物」多数発見まだ暗く寒い時間帯には ここに数多くの鹿たちが来ていたと思う晴れていると ボ...
前略:酒田より発信この時期としては肌寒くはなかった。猛暑の影響がまだ続いてるのだろうか。。一週間ぶりとはいえ・・自分まだ体のあちこちが痛い練習中・・股関節に鈍痛がこのままではヤバイと思い毎度休憩しているキャプテンと交代他のメンバー諸君は元気であります。ファイナルに向けて回復しなければネジ。。。酒田テニス愛好会「レビュー」2023.10.19
『10月22日バンフのテニス最終日;次回は半年後』『気温2℃の中のテニス』『午後にはこの時期にしては+11℃とマイルドな気候』『空にはすじ雲(巻雲)が出てた』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年10月22日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り→薄晴れ 今日のバンフ気温予報<最高+11℃ 最低−1℃>曇り空の朝気温は+1℃ プラスなだけまだマシな気がする そんな中の今季最終日のテニス今後 半年間は ここバンフではテニスが出来ない(バンクーバーなどでは雨でなければ出来る)(バンフには室内テニスコートなんて もちろんない)でも 今年もしっかりとやる事ができた昼頃(12時) 気温が...
『バンフの朝気温は0℃に近い』『霜が降りる季節』『雪はまだ来ないが来週から雪予報』『テニスコートは来週月曜に今季閉鎖』『子鹿の餌探し』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年10月21日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り 今日のバンフ気温予報<最高+11℃ 最低+1℃>最近のバンフの様子写真です朝はほぼ「0℃に近い気温」でもまだ雪はない川沿いの様子は やはり「晩秋」(昨日朝です)昨日・今日と今季最終のテニスに向け なんとなく頑張ってやっている朝気温は10時頃でも「0℃に近い2℃」ほどしかなく もちろん寒いそんな中の昨日 曇っていたが薄陽が差し 意外に暖...
『晩秋→初冬のバンフ』『昨夜の雨;山々には雪』『テニスコートは濡れていた』『曇り空の中の晩秋→初冬の眺めは寂しい』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年10月17日(火) *「記事書き」はBanff,Canada バンフ天気:曇り バンフの気温予報<最高+10℃ 最低+3℃>昨夜のシトシト雨で 朝から路面が濡れている(朝は曇っている)この時期だったら 昨夜の雨は雪に変わるところだが 雨のままだった朝からテニス・・・という話だったが 午後まで様子を見ることにした午後1時過ぎでも まだコートは濡れている(そして風が冷たい)水はけをして 乾くのを少し待って...
前略:酒田より発信今年・・ひと月前までは雨天中止は1回だけという珍記録だったので・・このまま継続するかと思いきや。。まさかの4週連続で雨天中止になるやはり・・週ごとの天気は・・結局同じになるのであろうかこんなケースは初。。暑さも和らいだ9月は一番テニスが快適に出来るはずだったのだが・・もう10月・・夜はそこそこ冷えてきます。。ひと月振りゆえメンバー諸君も張り切って全員参加と思いきや・・・まさかの3人のみオイオイ。。。一気にテンションが体も重く感じ・・走れない拾えない決められないそして・・変に張り切ってしまい痛めてた膝に激痛がラスト2回ですがな。。諸君頼むよ交渉。。。酒田テニス愛好会「レビュー」2023.10.12
湘南国際村西公園の事務所と駐車場、秋空が広がっていました。北側にみえるマームガーデン葉山、昨日は事務所のテラスに黄色の幟が、真夏の7月には厳重警戒の赤い幟が出ていました。南側の工事現場、工事は進んでいますが何が建つのでしょう?5面あるコートのうち2面が使われていました。3コートはベンチが日陰になり身体の負担が少ないです。パラソルの奥は秋の空が広がっていました。
『今日24日の午前の寒い曇り空と黄葉』『テニスコートは落ち葉だらけ』『ボウ川沿いの黄葉と冷たい川で泳いでいる人』『絵になる写真』『牧場の牧歌的風景』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年9月24日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り 今日のバンフ気温予報<最高+10℃ 最低+1℃>今日もほぼ曇り空の1日(午後には少しだけ太陽も出たが)気温も昼でも+10℃止まりと低いそんな最近のバンフ町中の写真の数々(今日と10日ほど前)まず 今日の午前の写真 どん曇りで低い気温 当然寒い久々のテニスコートに向かう途中の「黄葉」随分と葉っぱが落ちてしまっているテニスコートでは 黄色...
お題「誰にもまねできないような特技」 これは マネできる ?! みんなのお題 もしかしたら これって 特技かも 🦆 🦆 ワタシは本来は左きき そのせいかどうかは わからないけれど かなり空腹の時は 左手でスプーンを持って 食べている。 本能? ちなみに 左手では お箸は使えない。 昔は小学校で、鉛筆の持つ手を 右手に矯正させられた。 はるか 昔の記憶だけど 字を書くのに 頭が混乱した気がする。 そして 右手で書いた字は かなり 下手くそな字でした。 慣れてしまえば、なんともないんですが 本来の利き手は左手なのですが 今は左手を使うのは もっぱら 包丁とハサミ そんな 左利きが役に立つ ワタシの…
年末年始の休業日年末年始の休業日は、都立公園と都立海上公園(有明、大井)で異なります。都立公園の年末年始休業日12月31日~1月3日有明、大井の年末年始休業日12月31日、1月1日年末年始のキャンセルとペナルティ年末年始は、キャンセル出来る
テニスの後にバーベキューをしたいという方もいるでしょう。そのような方の要望に応えられる公園を紹介します。都営テニスコートのある都立公園には、敷地内にバーベキューの出来る所もあります。テニスとバーベキュー、両方楽しめる都立公園を紹介します。バ