メインカテゴリーを選択しなおす
【全仏オープン2025】最新情報!日程チケット購入方法を徹底解説。ローラン・ギャロスの魅力を余すところなくお伝えします。
そして本日はブローニュの森をぐるっとしてきました。パリランその②。 パリにある大きな公園です。有名スポットもあるので後ほどご紹介します。 ホテルを出て西の方に向かって行くとブローニュの森があります。
マイケル・チャン。誰でも知っとるテニス界のレジェンドの1人ですな。 どうも、にわかテニスファンshimamotoです(^_-)-☆ いやタワシですらね。当時テニスに無関係やったタワシですら、ですよ。知っとるのが、マイケル・チャンです。 それはもう、登場が衝撃的でしたもんね。 でも、知っとるには知っとるんですけど、もう内容はすっかり忘れとったんですよ。 で、なんかYouTubeに出てきたんですよ、動画が。最近遅まきながら錦織圭にハマっとるせいか(いやマジで遅まき過ぎwww)?マイケル・チャンです。 で、それ見て仰天ですわ(@_@。 17歳3か月で全仏優勝しとるんですね(←いやお前さっきマイケル・…
うわああん予想外してもうたやんか( ;∀;) どうも、ガキみたいなおじさんことshimamotoです(^_-)-☆ 全仏オープン2024男子!!!shimamotoの優勝予想はズベレフやったんですけども・・・悲願のGS優勝・・・ならずっ・・・今回ズベレフ推しやったタワシ、すんませんが昨日はショックで全仏の記事書けず( ´∀` ) 福本伸行著「カイジ」より そしてアルカラス!!!右腕の故障を抱えながら、シナー、ズベレフを撃破しての優勝!!!これは強敵を次々破っての優勝ですから文句なしですな、ホンマおめでとう!!! そしてとうとう、ジョコビッチも怪我でベスト4に残らずの今大会でした。 そう、今大会…
ああ・・・これは最後の砦の長期離脱と、改めてATPツアーについてもちょっと考えな・・・。 どうも、さすがにショックを受けましたshimamotoです。 いや一応ですね。shimamotoはこのところジョコもそろそろ無双はないよーみたいな感じで書いて来てですね。全仏も優勝候補はズベレフで来ておりましたし昨日もベスト4はルードとしておりましたけども。 そもそも、メドベージェフやナダルあたりも含めトップ選手からもここ数年ずっとツアーの過酷さについての指摘もあり。ジョコがいくらケアを頑張っておっても、やっぱりそろそろ体の負担が来るわい、とは思ってはおったんですけど。 右ひざ内側半月板断裂かあ・・・なか…
いやー出揃いました、ベスト8。 どうも、shimamotoです(^_-)-☆ いやあ、あっという間に2024全仏オープン男子も。ベスト8が出揃ってしまいました。 ジョコビッチ(1)、ルード(7)、ズベレフ(4)、デミノー(11)、チチパス(9)、アルカラス(3)、ディミトロフ(10)、シナー(2)ですか(カッコ内はシード順位)。 1,2,3,4,7,9,10,11と。やっぱりシードって強いもんですね。 で、消えたんがメドベージェフ(5)、ルブレフ(6)、フルカチュ(8)。ルブレフが32、メドベとフルカチュは16。 ま、でもそうは波乱は起きんですねえ。ノーシードが上がってくるとかはなかなか難しい…
強い。 過去最短タイトルに挑戦しましたしまもとです(^_-)-☆ いや、正直WTAに全く疎いshimamotoですけどもね。 ホンマの大坂なおみの実力よ。強いなと。 youtu.be もうねコレ見ただけでわかるやつですね。 一時期のメンタルの不安定を脱して、ここからまたランキングも昇って行って欲しいですね。 錦織VSシェルトンは中断中でっか!!!勝ったらホンマこれもすごいわ。
もう始まっとるやん全仏OP!全仏オープン2024 男子予想(^_-)-☆ 硬式テニス
錦織選手初戦突破おめでとうございます!!がしかし、ホンマ油断も隙も無いな(^_^;)あっちゅーまに始まっとるやん。 どうも、普段から油断だらけのshimamotoです(^_-)-☆ さて全仏男子ですよ!!!ホンマ予選でティームがとかいうとる間に始まってもうて時間は待ってはくれんのですよねえ。 今回。実は予想が難しくて。まずクレーキングナダルは満身創痍なわけで。また史上最強ジョコビッチもやっぱり年齢を重ねてきてますよね。そして若手2トップのシナーとアルカラスもそれぞれ怪我(シナーが腰、アルカラスが右腕)で万全とは言えず。我らが錦織圭も初戦突破も次戦は棄権かも?いうくらいで、今回は非常に怪我を抱え…
2024年テニス・グランドスラムとATP・WTAチケットのご案内
当社が取り扱う、2024年テニス・グランドスラムとATP・WTAチケットが出揃いましたので、ご案内します。トーナメントによって、チケットオンリー、チケット&ホテル、チケット&ホスピタリティ、ホテル&ホスピタリティに分かれています。ご希望にあわせて選んでください。
ROLAND-GARROS 全仏オープン 2024 チケット&ホスピタリティ
グランドスラム第2戦、レッドクレーで繰り広げられる、ROLAND-GARROS 全仏オープン2024をご案内します。2023年同様、オフィシャル・ホスピタリティ・エージェントと提携し、チケット&ホスピタリティ・パッケージとしてご案内します。
全仏OP2023 ジョコビッチおめでとう 小学生 中学生 硬式テニス
さすがとしか言いようがない優勝。ジョコビッチおめでとう! どうも、いやファンいうんとはちゃうんですが、最強は誰?聞かれたらBIG3とかBIG4とか言わず常に「ジョコビッチ」と即答するshimamotoです。 でまーアレですよ。ジョコビッチおめでとう!やはり全仏の、いやGSの戦い方を知っとるのはジョコなんよねえ。そしてこれでGS23勝は単独歴代最多。しかもナダルとフェデラーがいた時代にですよ。ホンマにすごいです。 で、そのジョコビッチ。鉄壁の守りに定評がありますね。 最近ちょっと、じいコーチのブログを読ませて頂いたときにですね。 ameblo.jp いやめちゃシンプルな内容なんやけど、あれ?これ…
【加藤未唯海外の反応】ボールガールと笑顔のツーショット 「品格に圧倒的な差」「あの2人がさらに憎らしくなる」
テニスの全仏オープンの混合ダブルスで初優勝した加藤未唯(28、ザイマックス)が9日、自身の公式SNSを更新し、女子ダブルスでの失格処分の原因となった球をぶつけたボールガールとの笑顔のツーショット写真を公開した。ボールガールに“お詫び“のギフトを贈り「元気でボランティア活動を続けていると聞いて嬉しい」との言葉を添え、笑顔で再会を果たした加藤の立ち居振る舞いに海外メディアや世界中のテニスファンから称賛の声が相次いでいる。
LGBT法案で、超保守派が造反か&自民・維新が与よ党協議。国会の議論は軽視+加藤が全仏優勝
東日本大震災をはじめ全国の自然災害の被災地の方々へ 前向きに新たな生活を送れるようにガンバです。o(^-^)o、災害経験を風化させず、今後の災害対策に活...
【正義は守られた】加藤未唯、全仏リベンジVで世界から祝福 「最高のストーリー」「なんて素敵な終わり方だろう」
全仏オープン混合ダブルス決勝で、加藤未唯(28=ザイマックス)ティム・プッツ(35=ドイツ)組が“疑惑の失格処分”を乗り越え悲願の初優勝。優勝の瞬間を動画で投稿した大会公式ツイッターには「正義は守られた」や「全仏オープン最高のストーリー」など、海外ファンからも多数の祝福と称賛の声が書き込まれていた。
【全仏テニス】失格騒動の加藤未唯が混合複で優勝!準決勝では女子複コンビのスーチャディとも対戦
1: ☆彡 2023/06/08(木) 20:52:22.32 ID:FYtZC9BG9 「テニス・全仏オープン」(8日、パリ) 混合ダブルス決勝が行われ、加藤未唯(ザイマックス)、ティム・プッツ(ドイツ)組が、マイケル・ヴィーナス(オーストラリア)、ビアンカ・アンドリースク(カナダ)組と対戦。4-6、6-4、タイブレーク10-6で制し、見事に優勝を飾った。 加藤は17年全豪オープンの女子ダブルスで穂積絵莉とのペアでベスト4の経...
ちょ、ズベレフすごいやん!!! どうも、まさか予想してへんかったshimamotoです。 いやズベレフっすよ。あの2枚目!いやーすごいですね1年前のあの大怪我(靭帯断裂ですよ?!)からベスト4ですか!!! 昨年の同大会。ホンマに調子良くていよいよズベレフもグランドスラムで花咲くかって誰もが思っとった準決勝。ナダルとの大激戦の最中、まさかの靭帯断裂で棄権。皆さん覚えてますよね。 あれから1年の全仏。今年に入って復帰したズベレフ、当然ランキングもまだ戻りませんし、正直まさかタフな試合の多い全仏でここまで勝ち残るとはshimamotoi思ってへんかったです。ホンマ申し訳ないです(><) 次はルードと…
テニスの全仏大会で大騒ぎとなっている。 そもそも女子ダブルスで出場した加藤選手が何気なく返したボールがボールガールを直撃、これに相手チームがしつこくクレームをつけたことで、彼女のチームは失格になるわ、賞金もポイントも取り上げられるわで散々な目に遭う事になってしまった。 これに対しプロテニス選手協会を含めた周りもこの失格処分が不当であるとして批判し、加藤選手もこの失格処分の取り消しを求めて提訴している。そんな中で対戦相手の余りにしつこいクレームに対しても批判が殺到し、今度はそのことで彼女たちが二次被害を訴えるなど、まだまだ騒ぎは収まりそうもない。 それにしても、元を言えばボールガールにボールが当…
「立民潰し」を明言した維新・馬場。与よ党国会になる+LGBTも強行採決。ジャニは無視+全仏
東日本大震災をはじめ全国の自然災害の被災地の方々へ 前向きに新たな生活を送れるようにガンバです。o(^-^)o、災害経験を風化させず、今後の災害対策に活...
【加藤未唯失格事件】プロテニス選手協会「失格は不当」 賞金とランキングポイント回復を要求 連帯感を表明
プロテニス選手協会(PTPA)は6日、テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)女子ダブルス3回戦で、加藤未唯/ A・スーチャディ(インドネシア)組が失格となった問題に関して、「失格は不当であった」と声明を発表した。
【続報・加藤未唯】全仏テニス失格で提訴 危険行為に該当せずと、大会責任者「アンラッキーだったね」
1: ☆彡 2023/06/06(火) 06:56:41.52 ID:PyNiot7k0● BE:156193805-PLT(16500) 【パリ共同】女子テニスの加藤未唯(28)が4日にパリで行われた全仏オープン女子ダブルス3回戦で失格になったことを不服とし、四大大会側に提訴したことを明らかにした。5日に混合ダブルスで4強入りを決めた際に記者会見し、失格理由になった「危険な行為」には該当しないなどと主張した。 問題の試合では第2セット途中、ポイント間に相手コート側に...
昭恵夫人、党本部に乗り込む。安倍後継者の優遇を要請+ガーシー帰国・逮捕+全仏、加藤
東日本大震災をはじめ全国の自然災害の被災地の方々へ 前向きに新たな生活を送れるようにガンバです。o(^-^)o、災害経験を風化させず、今後の災害対策に活...
【加藤未唯失格事件】大坂元コーチのバイン氏「謝る必要はない」 疑惑の判定、ITF(国際テニス連盟)へ提訴も…加藤の謝罪投稿にコメント
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は4日、女子ダブルス3回戦が行われ、加藤未唯/ A・スーチャディ(インドネシア)組がS・ソリベス=トルモ(スペイン)/ M・ブズコバ(チェコ)組と対戦したが、第2セット途中で加藤がボールガールにボールをぶつけてしまい失格となった。加藤は試合後にSNSを更新し、謝罪をするとともに賞金とポイントの没収を報告した。今回の件について元世界ランク1位の大坂なおみの元コーチであるサーシャ・バイン氏が加藤のSNSに「謝る必要はない」とコメントした。
ヨッシー頼むで~!2023全仏OP 小学生 中学生 硬式テニス
優勝候補や!とは言い難いですがそれにしてもこのところの安定した強さよ! どうも、もちろんYoshi's Channel登録しとりますshimamotoです(^_-)。 ホンマこの1年位ですか?安定して強いっすわ。西岡良仁選手!!!Yoshi's Channelおもろいし、好きなんですよね。 彼の話聞いとって思うんは、何よりも頭の良さですね。話が、こう、大事なことの中から、こちらが聞きたそうなこと、面白がってくれそうなこと、ちゃんと見抜いた上で、選んで出してくる。その説明もめちゃくちゃうまい。さらに!論理的であるだけでなくて、感情の比重のかけかたいうか聞かせ方、その辺もうまいんですわ。 テニスも…
【加藤未唯失格事件】全仏オープン、対戦相手・ブズコバ組が審判に「失格」要求 SNS炎上「恥を知れ」
「テニス・全仏オープン」の女子ダブルス3回戦で、加藤未唯が落ちていたボールを返球したところボールガールに意図せずボール直撃。主審は当初警告を与えたが、対戦相手のブズ・ソリベストルモ組が主審に「失格」を要求し認められた。SNSでは対戦相手に批判殺到。土居美咲さんは自身のツイッターに「これで失格は可哀想すぎる。動画を見てもボールを渡しただけにしか見えない」と投稿。
【動画・全仏テニス】加藤未唯、ボールガールに球をぶつけ謝罪するも相手の要求で失格に
1: ☆彡 2023/06/05(月) 00:43:16.88 ID:kW26JOUe0 加藤未唯 ボールガールにボールぶつけ失格、 全仏OP女子ダブルス3回戦 この試合、第1セットをタイブレークの末落とした加藤/ スーチャディ組。続く第2セット、加藤とスーチャディが1ブレークを果たし迎えた第4ゲームの15-30の場面。スーチャディがリターンをミスしたあと、加藤が相手コートに返したボールがコート後方のボールガールにぶつかってしまい、ボールガールは泣いて...
マイナ関連法が成立。保険証トラブルが続出。情報管理もアブワイ。維国の役立たず+全仏OP
東日本大震災をはじめ全国の自然災害の被災地の方々へ 前向きに新たな生活を送れるようにガンバです。o(^-^)o、災害経験を風化させず、今後の災害対策に活...
維新のムネオが「国益なくして、人権なし」と発言。維新の国家主義的な発想+全仏OP
東日本大震災をはじめ全国の自然災害の被災地の方々へ 前向きに新たな生活を送れるようにガンバです。o(^-^)o、災害経験を風化させず、今後の災害対策に活...
安倍・三谷も組閣ごっこ写真&岸田長男のボーナスは?+自公会談、東京支援はNO+全仏オープン
これは5月30日、2本めの記事です。 東日本大震災をはじめ全国の自然災害の被災地の方々へ 前向きに新たな生活を送れるようにガンバです。o(^-^)o、災...
R.フェデラーの引退発表にあたって、非常に多くの選手、関係者、ファンから彼を讃え、その引退を惜しむ声が聞こえてきます。 今回の記事では、現役ATPのトップランクに位置づける選手達の声を集めてみました。 目次 ラファエル・ ...