メインカテゴリーを選択しなおす
世代交代の流れの中でのこの数年。もはやNextGenがNextではないヽ(^。^)ノ どうも、PreviousGenことshimamotoです(^_-)-☆ いやあ、Next Gen Finals 2024ですけども!!! news.tennis365.net こんな感じで。記事から抜粋しますと、 予選ラウンドロビンの組み合わせは以下の通り。 【ブルーグループ】[1]フィス[3]メンシク[5]ティエン[8]フォンセカ 【レッドグループ】[2]ミケルセン[4]シャン[6]ヴァン・アッシュ[7]バサバレディ ああ今年も来年活躍しそうなメンバーが出とりますねえ。ってわけのわからん日本語やな(^_^;…
シナーの年、になりましたね!!! どうも、シナーmotoです(^_-)-☆ 今年も締めくくりといいますか、まあ実は今年はナダル引退のデビスカップいう大イベントが控えとるんでそんな雰囲気が少なめですけどやはりATPファイナルズは実質の今年のトップ決め!の大会ではあるわけです。 で、Sinnerの強さよ・・・。タイミングもあるやろけども(アルカラスがちょっとここんとこ元気ないんで)、ああ、今年はSinnerの年やったんやなあ!!!って思うに十分でした。 タワシ的にはですね。実ははっきりしたシナー1強とかアルカラスとの2強とかはあまり思ってなくてですね。来年あたりはルーネやらフィスやらドレイパーやら…
2024年テニス・グランドスラムとATP・WTAチケットのご案内
当社が取り扱う、2024年テニス・グランドスラムとATP・WTAチケットが出揃いましたので、ご案内します。トーナメントによって、チケットオンリー、チケット&ホテル、チケット&ホスピタリティ、ホテル&ホスピタリティに分かれています。ご希望にあわせて選んでください。
Nitto ATPファイナルズ ジョコビッチおめでとう 小学生 中学生 硬式テニス
なんやてー!!!!!ジョコ最強過ぎやろ!!! どうも、shimamotoです(^_-)-☆ マジでファイナルズも優勝とか?!ジョコビッチおめでとう通り越してまうわホンマ(^_^;) まあうちは次男のHがジョコファンなんで、話が盛り上がってええんですけどね。シナーも準優勝おめでとう! しっかし・・・これで今年、GS4つのうち3つとって、ファイナルズもとったいうことやないですか(>_<) いやーさすがに疲れてワンチャンメドベやろって思ったshimamoto、今回は外してもうたなあ。 にしてもジョコビッチのすごさ。修正能力ですかね。3セットマッチで1セット落としても修正して2セット取ってくる。あるい…
あっという間に始まりましたATPファイナルズ。早いもんですね、もう今年も終わりかあ・・・。 どうも、この間まで黒かったんで冬支度してへんshimammotdetth,間に合わなっ(>_<) さて今年は誰が優勝するんかな?実はこの3年、メドベージェフ→ズベレフ→ジョコビッチと来とるんやけど、今回もこの3人から優勝者が出そうな気がしとんのですけどね。でもなんか今回は〇やろ!ってほどわからん感じです。予想をひっくり返してくるメドベージェフか?ファイナルズに強いズベレフか?今年はBIG1として君臨したジョコビッチか?あるいは若手?シナーもそろそろ疲れそうやけどねえ。うーん、予想できへんなあ・・・強いて…
チケットだけと何が違う?Nitto ATPファイナル・ホスピタリティパッケージ
フライトのウェブサイトにて2023年Nitto ATPファイナルのチケットをご案内していますが、当ブログにてホスピタリティパッケージをご案内します。実のところ、チケットのみとホスピタリティパッケージでは何が違うのでしょう?ホスピタリティパッケージの料金をご案内しながら、両者の違いやメリット・デメリットをご案内します。
やっぱ強いんやねえジョコビッチおめでとう ATPファイナルズ 硬式テニス
ATPファイナルズ・・・やっぱりジョコビッチ優勝やんけ!!!おめでとうございます!!! どうも、shimamotoです\(^o^)/ やっぱ強いんよねー。ジョコビッチが。 いろいろあって不遇にもランキングは落としてますが、じゃあ最強は誰や?言われたらまっさきに名前上がっちゃうのはジョコビッチやろうもん。 いくらかは年も食ったんやろうけど、やっぱり手堅い、ソツのないテニスは健在やし、1set downがこれほどまでに「また様子見とるだけやろ」「分析済んだら3倍返しよな」って全く不利な感じがせえへん選手なんて他にいてへんでしょう? これねー。 ジュニア見とっても、なんぼタマが速くとも、サーブがすご…