メインカテゴリーを選択しなおす
中年の星が・・・ どうも、もう中年すら通り過ぎつつあるshimamotoです(^_-)-☆ モンフィス!!!なんとか頑張って競ってましたが 棄権とな まあいずれにせよシェルトンをブレイクするのって難しいんでアレですけど、そうはいってもモンフィスかて千載一遇のチャンス(GSはこれまでベスト4が最高)、棄権したかったはずはありません。やはり38歳で5setマッチの大トーナメントはキツイですよね。 でもモンフィスって勝利後の笑顔が最高なんでね、また頑張って欲しいなと思います。 勝利を喜ぶガエル・モンフィス(2025年1月18日撮影)。(c)Yuichi YAMAZAKI / AFP 38歳モンフィス…
あっちゅう間に16強やん!!! どうも、shimamotoデス(*^^*) いやあ早いもんです、あっちゅう間に16強が出揃ってもうてですね。 A.ダビドビッチ フォキナT.ポール (12)J.ドレーパー (15)C.アルカラス (3)U.ユンベール (14)A.ズベレフ (2)N.ジョコビッチ (7)J.レヘツカ (24)A.ミケルセンA.デミノール (8)J.シナー (1)H.ルネ (13)L.ソネゴL.ティエンG.モンフィスB.シェルトン (21) が勝ち残りました。 ここまでを振り返って・・・まずはやはり前半湧いたんが若手の躍進。フォンセカがルブレフを破り、メンシクがルードを破り、ティエ…
【全豪オープン】大坂なおみ、3年ぶりにグランドスラム3回戦突破!元世界4位ベンチッチとママ友対戦制す!
大坂なおみ、3年ぶりにグランドスラム3回戦進出。3回戦で元世界4位ベンチッチと対戦「楽しみな試合になる」 【テニス】 …大坂なおみ、3回戦で元世界4位ベンチッチと対戦「楽しみな試合になる」現地1月13
いやああーーーまた1年?!早!!! どうも、shimamotoです(^_-)-☆ もうこの季節ですよ!全豪オープンテニス!いやあホンマ年取ると1年があっという間とは聞いとりましたが。昨日の今日やないですか! ほんでまあ今年は楽しみはなんというても錦織選手ですねー!!!比較的やりやすい山に入ったかとは思うものの、やはり年齢もありどこまで勝つか?!は難しいんやろなとは思うんですけど、誰に勝つか?!ならば相当オモロイというのが今の錦織選手ではないでしょうか。 序盤面白そうなんがルーネとルードの山です。ここは激戦ですねえ。フリッツとペリカール、シェルトンとムゼッティも当たるんちゃうかな。キリオスも勝っ…
【全豪オープン】錦織圭と大坂なおみの復活の特集記事を大会公式HPで掲載!日本テニスに注目
全豪オープンにおける錦織圭選手と大坂なおみ選手の復活は、テニス界にとって大変嬉しいニュースです。彼らの活躍は日本のテニスの歴史に新たな章を加えることでしょう。特に、両選手の精神力と努力は、多くのファン
全豪オープンテニス2025:注目選手と優勝候補とダークホース
2025年の全豪オープンが間もなく開幕します。今年も世界中のテニスファンが注目するこの大会には、数々のスター選手が集結し、熱い戦いが繰り広げられることが予想されます。全豪オープンテニスは、毎年1月にオーストラリアのメルボルンで開催されるテニスのグランドスラム大会の一つです。「オーストラリア・オープン」「Australian Open」と呼ばれます。
2025年全豪オープンテニスパッケージ|Australian Open 2025
2025年全豪オープンテニス・チケット&ホテルパッケージの販売を開始します。オフィシャル・ツアーオペレーターとの提携により、自由にカスタマイズ可能なパッケージになっています。2025年は早めにチケットとホテルを確保して、ゆっくり観戦計画を立ててみてはいかがでしょうか?
シナー!とうとうGS取りました!おめでとうございます! 未来人のうわさもあるshimamotoです(^_-)-☆ オーストラリアンオープン男子シングルス決勝はシナーVSメドベージェフ。接戦の末シナーが3-2逆転で優勝を飾りました。シナーはGS初優勝っと・・・。 両選手持ち味を発揮して良い試合でしたが、特に最終セットはやはりそれまでの戦いでの消耗がちょっと差を分けた感じがありました。メドベージェフがボールを追いきれなかった。全体で見ればシナーもメドベもええテニスしてました。特にメドベは前半アグレッシブなプレイが良かったですし、シナーは落ち着いて最後までしっかり攻めてましたねー。やはりこの大人にな…
いやーこれはまた素晴らしいですな。このあと決勝ですか。 どうも、まあ確かに誰でもshimamotoよりは素晴らしいやろ、って声が聞こえてるshimamotoです(^_-)-☆ 同じモト仲間やのになあwww いやいやいやなんといっても。坂本怜選手ですわ。全豪ジュニア男子単決勝進出!17歳・・・うっとこのKが3年後17歳なんやけどwww あーなんとなくこれは・・・ヤバい選手が出てきました(いや前から出てはきとってんけどshimamotoが素人やから今更ジタバタしとるだけですけど)。あのデカさでプレイがクールすぎ。ロブもドロップも上手いしそこからのカウンターも上手い。サーブは腕の上りが遅く、コースほ…
ふーむそう来ましたか・・・。 や、どうも皆さん、将棋も弱いshimamotoです(^_-)-☆ さてさて全豪2024男子ですよ。ベスト8が出揃いました。 ジョコビッチ。 〇 フリッツ。 シナー。 ◎ ルブレフ。 フルカチュ。 ▲ メドベージェフ。 △ ズベレフ。 アルカラス。 名前右の印はshimamotoの初期予想。 shimamotoの初期予想組からはシェルトン、デミノー、コルダが消えました。デミノー△がルブレフに負けたんは誤算やなあ・・・。ルブレフは好きやけどもね。そして困ったことにアルカラスが全くどこも痛そうやない(^_^;)。怪我しよると思ったんやけどなあ、めちゃ元気ですね。あとはト…
騙されるな![所得制限撤廃]は茂木個人の意見+岸田、ジェンダー論で後退+宮台の襲撃犯+全豪
コロナV拡大で生活や仕事でストレスが貯まっている人が多いと思いますが。感染に気をつけて、前向きな気持ちで、めげずに頑張って行きましょう! o(^-^)o...
やはりジョコビッチ(^_-)最強ですなー!!! どうも、あらゆる分野で最強と無関係な人生を送り続けているshimamotoです。 まあーーーー強いこと強いこと。左脚に不安・・・と聞いてましたがどこ吹く風ですなホンマ。 ジョコビッチ相手にはラリーを続けたらあかんですね。とにかくどこ打ってもしっかり上半身作って返してくるんで、いつまで経ってもアドバンテージが生まれへん。相手は振られているうち一瞬の体軸の崩れが生まれたら終わり、そこを絶対に見逃さないジョコビッチに確実に決められてしまう。 決勝、チチパスもいいショット打っとりましたけどね!やっぱりほんの一瞬の緩みを逃してくれんのですよジョコはー!!!…
Australian Open 2023/ジョコビッチ、V10でナダルに並ぶ 篇
←今日も応援のワンクッリク、お願いします。先週は 最凶寒波 と漏電ブレーカー破損のお陰で散々な一週間だったような気がする。と言っても、実際には木曜日一日が最悪だっただけなんだけどね。さてさて、今年最初のグランドスラム大会となる Australian Open の最終日。男子シングルス決勝が行われ、第4シードの ジョコビッチ が6-3、7-6、7-6のストレートで第3シードの チチパスを下し、2年ぶり10度目の優勝を果し...
立民が、岸田に「不戦の決意」を迫る+岸田息子、外遊中に観光か?+ガーシー召喚に参院が動く
コロナV拡大で生活や仕事でストレスが貯まっている人が多いと思いますが。感染に気をつけて、前向きな気持ちで、めげずに頑張って行きましょう! o(^-^)o...
岸田の育児手当は、安倍が大批判した民主党と類似+三浦・夫、弁護士が旧統一教会&高村も
コロナV拡大で生活や仕事でストレスが貯まっている人が多いと思いますが。感染に気をつけて、前向きな気持ちで、めげずに頑張って行きましょう! o(^-^)o...
全豪16で散る!でもすごかったYOSHIそして今後楽しみな日本男子 硬式テニス
いやあー16で負けちゃいましたね!でもすごかった西岡良仁! どうも、にわかテニスファンのshimamotoです(^_-)。 負けちゃいましたけどホンマ勇気を与えてくれた西岡選手。フットワークと、テニスの奥深さを教えてくれる相手を困らせるプレイが魅力ですよねー。そして!ここぞというときのバックハンドの厳しいクロスのハードヒットがバシッと決まるとうわー西岡やっ!て思いますね。 8をかけた4回戦はハチャノフのミスがなさすぎ・・・。いやーでもこれ、ハチャノフも一回り大きくなるきっかけになるかも知れん試合でしたね。ん?西岡はマルオか~。 気さくな西岡選手の今回の活躍は、多くの日本人にテニスの面白さを伝え…
ベスト16やてΣ(゚Д゚)スゲェ!! どうも、マクドナルドっていつもアンダーサーブのイメージやなー^^;と思うshimamotoです。 いやすごくないっすか?!GSの16強ですよ?!これって錦織選手がおらんかったらとんでもない騒ぎになっとるやつでしょ。 昨年後半あたりから明らかに自信もついてきとったし、もう「頑張ってるな!」とかいうレベルちゃいますよね。まあ実際シードやったわけやからすごいですよねー! youtubeチャンネルもおもろいしね。 天は彼に何物を与えるんや?! うちの場合、錦織選手が活躍しとった時期にはテニスにさほど関わっとらんかったんで、強い日本人選手=西岡選手というイメージが…
警察は、三浦・夫の捜査を見送り?+麻生「原発・死者はゼロ」と虚偽発言+ひろゆきの予測
コロナV拡大で生活や仕事でストレスが貯まっている人が多いと思いますが。感染に気をつけて、前向きな気持ちで、めげずに頑張って行きましょう! o(^-^)o...
細田議長、短時間で非公開なら説明するって(怒)+小野寺、辺野古がらみで疑惑+マレー頑張る
コロナV拡大で生活や仕事でストレスが貯まっている人が多いと思いますが。感染に気をつけて、前向きな気持ちで、めげずに頑張って行きましょう! o(^-^)o...
ジョコビッチも出とるし日本人勝ちまくっとるし! どうも、最近はフリッツとかシェルトンとかアメリカ系が気になるshimamotoです(^_-)。 全豪OPですよ、やっぱねえ・・・。あっという間に始まりましたなGSが! で、今回はフェデラーは引退しましたけど、ジョコビッチが出るしナダルも出たし(アンダーサーブ動画で驚愕したマクドナルドに負けてしまいましたが)、日本人男子は勝ちまくったし、なんとなく盛り上がっとるな!と思ってるんですけど。 マレーがベレッティーニ破ったりナダルが負けたりもう序盤からすごいですよね。そしてヨッシー筆頭に日本人男子が初戦突破しましたこれすごすぎ!次は綿貫陽介がコルダと!ダ…
Australian Open 2023 Day 2女子シングルス
アプリコットのブログに訪問ありがとうございます。にほんブログ村 応援ポチっと押してねAustralian Open 2023Day 2朝から青空が広がり30℃…
「新しい戦前」に向けて着々?新たに沖縄に米軍の新部隊&横浜に揚陸艇部隊+草太、全豪
1月17日は、28年前に阪神淡路大震災が起きた日。・・・南海トラフ震災が案じられる中、過去の経験を風化させず、いい教訓にできるようにと思います。 コロナ...
アプリコットのブログに訪問ありがとうございます。 応援ポチっと押してねAustralian Open 2023スタートマスクしている人は少ないので今年はTV観…
たよりない岸田、1週間で地球1周の外遊で信頼できたか+コロナ死者、日本は中国より上
コロナV拡大で生活や仕事でストレスが貯まっている人が多いと思いますが。感染に気をつけて、前向きな気持ちで、めげずに頑張って行きましょう! o(^-^)o...
【大坂なおみ行方不明】捜索活動で全豪オープン大混乱 海外メディア「出場は絶望的」 東スポ
テニスの4大大会の今季初戦、全豪オープン(16日開幕)を前に、大坂なおみ(25)の出場を巡って主催者側が大混乱に陥っている。オーストラリアメディア「9ニュース」は「大坂なおみの捜索活動で全豪オープンが大混乱に」と報道。「大会側は2度の優勝を誇る大坂のプレー状況や所在を確認するのに必死で、またしても大物選手の出場が絶望的になりそうだ」と伝えた。
2023全豪オープンテニス優勝予想オッズ評価,優勝候補は!?
テニス4大大会・グランドスラムの1つ「全豪オープン」。 前回大会は男子はラファエル・ナダル(スペイン)が、女子はアシュリ
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
R.フェデラーの引退発表にあたって、非常に多くの選手、関係者、ファンから彼を讃え、その引退を惜しむ声が聞こえてきます。 今回の記事では、現役ATPのトップランクに位置づける選手達の声を集めてみました。 目次 ラファエル・ ...
誰からも愛された芝の王者、ロジャー・フェデラーが現役引退を発表。功績、決断、そしてこれからの新しい未来を讃える声を集めると、彼の偉大さが改めてわかりました。【大会:グランドスラム編】
グランドスラムやATPの大会となると、単なるスポーツの大会ではなく興行という側面も持ち合わせてきます。 例えば、音楽や光を活用して試合会場を派手に演出したり、WebコンテンツやSNS運用などの企画も充実していて、日本での ...
こんにちは! 全豪オープンの仕事を終え、シドニーに戻って来ました! 女子はオーストラリアのバーティ、男子はスペインのナダルが優勝しましたが、皆さんはご覧になりましたか? 特に男子決勝のナダル対メドベー