メインカテゴリーを選択しなおす
中年の星が・・・ どうも、もう中年すら通り過ぎつつあるshimamotoです(^_-)-☆ モンフィス!!!なんとか頑張って競ってましたが 棄権とな まあいずれにせよシェルトンをブレイクするのって難しいんでアレですけど、そうはいってもモンフィスかて千載一遇のチャンス(GSはこれまでベスト4が最高)、棄権したかったはずはありません。やはり38歳で5setマッチの大トーナメントはキツイですよね。 でもモンフィスって勝利後の笑顔が最高なんでね、また頑張って欲しいなと思います。 勝利を喜ぶガエル・モンフィス(2025年1月18日撮影)。(c)Yuichi YAMAZAKI / AFP 38歳モンフィス…
あっちゅう間に16強やん!!! どうも、shimamotoデス(*^^*) いやあ早いもんです、あっちゅう間に16強が出揃ってもうてですね。 A.ダビドビッチ フォキナT.ポール (12)J.ドレーパー (15)C.アルカラス (3)U.ユンベール (14)A.ズベレフ (2)N.ジョコビッチ (7)J.レヘツカ (24)A.ミケルセンA.デミノール (8)J.シナー (1)H.ルネ (13)L.ソネゴL.ティエンG.モンフィスB.シェルトン (21) が勝ち残りました。 ここまでを振り返って・・・まずはやはり前半湧いたんが若手の躍進。フォンセカがルブレフを破り、メンシクがルードを破り、ティエ…
いやああーーーまた1年?!早!!! どうも、shimamotoです(^_-)-☆ もうこの季節ですよ!全豪オープンテニス!いやあホンマ年取ると1年があっという間とは聞いとりましたが。昨日の今日やないですか! ほんでまあ今年は楽しみはなんというても錦織選手ですねー!!!比較的やりやすい山に入ったかとは思うものの、やはり年齢もありどこまで勝つか?!は難しいんやろなとは思うんですけど、誰に勝つか?!ならば相当オモロイというのが今の錦織選手ではないでしょうか。 序盤面白そうなんがルーネとルードの山です。ここは激戦ですねえ。フリッツとペリカール、シェルトンとムゼッティも当たるんちゃうかな。キリオスも勝っ…
スポーツとか全然キョーミないんで,滅多にそーゆー関係の記事とか見ないんですが。 見出しの「17歳」ってとこに惹かれてクリックしてみたら・・・なんかいい感じの男のコじゃないですかぁ〜この商竣程クンってばぁ♪ テニスやってるから腕は逞しいし,日焼けしたところと地の部分との肌色の違いもいいし・・・何より2枚目の画像の「イッ」ってやってる表情が,生き生きとしてていいのよォ〜〜♪♪AFP BB NEWS記事:17歳の商が全...