メインカテゴリーを選択しなおす
やはり185なんかねえ!!! どうも、最近himamotoではない感じのshimamotoです(^_-)-☆ シャポバロフが500のダラスオープンで優勝しました! 一時期低迷してましたけども、昨年終盤から戻ってきた感がありますね。そして彼のプレイは何と言いましても華がありまして、観ていてとてもワクワクする選手の1人ですからこの活躍はとても嬉しいんです。 話は少し戻りますが、今年も盛り上がりました全豪オープンテニス男子。本命にシナーはオッズ1倍でしたがshimamotoは対抗にフィスを上げておりました。これは珍しいでしょ? で、フィスの身長って185cmなんですよ。実は全豪序盤の話題をさらったフ…
とうとうナダルが引退・・・。 どうも、shimamotoです(^_-)-☆ デビスカップ・・・スペインがオランダに敗れました。ナダルがザンスフルプに敗れアルカラスが1勝返しましたがダブルスでは負けてスペイン敗退が決定。ナダル公式戦最後の相手となったザンスフルプも感慨深かったでしょうね。 ナダルは左利きですんで動画でプレーを参考にする割合はそれほど高くなかったんですけども次男のHは一時期あのヘヴィスピン結構真似てやってました。うっとこはにわかなんでそれこそフェデラーの引退直前くらいにテニステニス言い始めて、すでにBIG4はジョコ除いて全盛期は過ぎてましたけども、それでもフェデラー、マレー、ナダル…
ホンマ便利な時代やのう(´_ノ`)y-~~ どうも、まだ昭和の香りがするshimamotoです。ちなタバコは吸ったことないです(^_-)-☆ いやあのですね。shimamotoってコーチのブログとか、プロの動画とか、いろいろテニスのことネットで調べるのが好きな感じやないですか??? だからかわかりませんが、こんなんお勧めに上がってきよったんで見させてもろたんですわ。 youtu.be テニスのレジェンド、トップ選手の少年時代の動画のまとめみたいなやつですね。いやー便利やわ。 で、皆さん見たことあるかも知れへんのですが、もし見てへんかったら見てみてくださいな。 どう思いました??? shimam…
2023全豪オープンテニス優勝予想オッズ評価,優勝候補は!?
テニス4大大会・グランドスラムの1つ「全豪オープン」。 前回大会は男子はラファエル・ナダル(スペイン)が、女子はアシュリ
カルロス アルカラス:全世代の強豪を圧倒し、19歳にしてランキング1位の座に輝いた男子テニス界史上最年少王者。ナダルに憧れ、フェデラーを目指した力強くて速くて美しい「超・アグレッシブテニス」の革命児。
目次 まずはここから:ビーストモードって? プロフィール:国籍、身長、体重は? 収入:ぶっちゃけ、テニスは稼げるの? ランキング推移:毎年、快進撃!? 特徴その1:爆裂フォアとストレートアーム 特徴その2:コートカバー力 ...
ATP シングルスランキング 2022.09.12 更新!全米オープン2022を制したC.アルカラスが史上最年少王者に。準優勝のC.ルードも2位へ一気に浮上。
目次 ATPシングルスランキング(2022.09.12) 全米オープン上位勢が躍進 D.メドベージェフ、1位陥落 錦織圭選手ら、気になる日本勢は? ATPシングルスランキング(2022.09.12) 全米オープン上位勢が ...
R.フェデラーの引退発表にあたって、非常に多くの選手、関係者、ファンから彼を讃え、その引退を惜しむ声が聞こえてきます。 今回の記事では、現役ATPのトップランクに位置づける選手達の声を集めてみました。 目次 ラファエル・ ...
誰からも愛された芝の王者、ロジャー・フェデラーが現役引退を発表。功績、決断、そしてこれからの新しい未来を讃える声を集めると、彼の偉大さが改めてわかりました。【大会:グランドスラム編】
グランドスラムやATPの大会となると、単なるスポーツの大会ではなく興行という側面も持ち合わせてきます。 例えば、音楽や光を活用して試合会場を派手に演出したり、WebコンテンツやSNS運用などの企画も充実していて、日本での ...