メインカテゴリーを選択しなおす
【ジモティー活用レポ】大型家具の断捨離に大活躍!でも注意点もあるよ!
こんにちは、くーちゃんの家づくりブログです🏡ただいま注文住宅を建築中の我が家。 現在は建売住宅に住んでいますが、新居に引っ越すためにはこの建売住宅を売却しなければなりません。 そのため…近々内覧がはじまります…!! ということで…絶賛、我が家の断捨離中です!!! 出てくる出てくる、不用品… もともと「物は少なめ」な我が家だと思っていましたが、それでも不用品は山ほど…。小さな物は燃えるごみで処分できますが、困るのが大型家具ですよね💦 【実体験】10年使わなかったベッドを処分! 夫婦でお揃いのベッドを使っているのですが、結婚当初に使っていた私のベッドも「いつか娘が使うかも?」と持ってきたものの、1…
松葉杖を使う夫がギプスをしている足を置く(膝を折って膝を置く)ために、折りたたみのイスを300円で買いました。 こんな感じのものです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.sr…
ここのところ暖かい日が続いたため、 自家産メダカの子供たちがまた産卵をしたようです。 (前回の産卵は1週間ほど前でした。) 昨日2割くらい水換えしたため、その刺激で産卵したのかもしれません。 メ
ジモティーでいらないものを処分しよう!引っ越しシーズンの救世主
春は引っ越しや新生活のシーズン。そんな時に 「この家具、どうしよう?」 と悩むことはありませんか? ✅ まだ使えるけど不要になった家具や家電✅ リサイクル業者に依頼すると、高額な処分費がかかる✅ できれば無料or格安で手放したい! そんな時に役立つのが ジモティー です! jmty.jp ジモティーとは?無料でモノを譲れる掲示板 ジモティーは、地域の人と直接取引ができる 「地元の掲示板」 サービスです。 ジモティーのメリット ✅ 無料で出品できる(手数料なし!)✅ 「0円」で出すとすぐ引き取り手が見つかる✅ 直接の受け渡しで、配送の手間なし 特に 引っ越しシーズン には、家電や家具の需要が高ま…
これまでメルカリは300点以上取引してますが、どうしても処分したい大きいものはジモティーを使います。ジモティーは直接会って受け渡しができるフリマツールです。今…
今朝は、創活(=終活)の その10について。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 昨日、ゴルフセット2組を 区が運営している「不用品持込み センター」へ持ち込んだ。 筆者…
みなさま こんばんはこの前やっと5本株立ちのカツラの木を1本残して伐採することが出来ました。で、切った丸太が邪魔なので、庭から駐車場へ移動させることにしました。その前に、庭の観察。暖地サクランボの花が満開です。近付いてみてみると~ブ~~ンと...
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 借金総額 2月12日現在 ➊ クレカリボ 199,000円 ➋ クレカリボ 714,000円 ➌ キャッシング 499,000円 ➍ キャッシング 473,000円 ➎ カードローン 1,781,000円 ➏ オートローン 1,227,000円 合計 4,893,000円 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ジモティーで変わっためんどくさい人に遭遇しました。 家具を出品中なのですが、その商品にコメントがきました。 「お金がないので値下げしてほしい」と。 私も早く手放したかった為、値下げはOKしました。 スポンサーリンク…
4歳の末っ子すーちゃん、自転車の練習がしたい!!と長女りっちゃんの足も届かない大きい自転車に乗って我々が補助をしてあげてました…前あった小さい自転車は長女りっ…
朝一にピンポン なんやねん今日は忙しいねんでと出ると ポンカン到着 ちょうど果物なくなったところ良いタイミング ジモティで譲渡が決まった額の受け渡し日…
引っ越し先には備え付けのガスコンロがあり、現在使っているものを処分しなければなりませんでした。外国人夫は粗大ごみで捨てよう。と言ったのですが、ジモティーに挑戦…
↑お前の苦労をずっと見ていたぞのトレーナー メルカリに出してるけど売れない。コメント全部無視して削除してる クリスマスプレゼントに絹女のドライヤーかアイロン欲しいってツイッターに書いたのに、なんで誰も買ってくれないの?絹女のドライヤーもアイロンも買ってくれなかった皆さんこんにちはー! MOROHAが活動休止したね! 2024.12.21(sat)MOROHA “単独”ツアー2024@ 恵比寿The Garden Hall本日の公演をもちましてMOROHAは活動休止いたします。ありがとうございました。 pic.twitter.com/5zkhl6gsaI— MOROHA official (YA…
#3887こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 先日、地元で「ジモティースポット」という看板を見つけました。ジモティと言うのは、地域密着型の無料のフリマアプリで、地元の人と直接取引する仕組みが特
【大田区】粗大ごみをお得に処分!持ち込み方法とジモティー活用術
大田区で粗大ごみをお得に処分する方法を徹底解説!ジモティーを使った譲渡の活用術や、持ち込み処分の具体的な手順をわかりやすく紹介。効率的でお得な処分方法をチェックしましょう。
ジモティーで新鮮なうちにお裾分けして喜んで頂きたい物 #人生最後の日に食べたいごはん
あまった蟹🦀とラ・フランス新鮮ならうちにどなたかに食べて頂きたいジモティーに無料で出品してみようかな?あんさんなかなか良いお顔されてるなぁ関西のすみっコでひ…
60代シニアの断捨離娘と競争しています捨て活1000 カウントして頑張ります💪最近の捨て活の報告の前に今日のおやつもちもち食感リング宇治抹茶お茶の矢野園さん…
ジモティ 家財の断捨離に便利なジモティーを利用して廃棄するものを安く買ってもらって助かった経験を何度もしてきました。数年ぶりに再度利用するにあたって、商品の登録はスムーズでしたが、設定金額が金額なので暫くなんの音沙汰なしで約一か月。突然、購入希望者から連絡があり、メッセージを送ろうとしたら送信エラー。送信できない理由をしらべたら「身分証2点認証必須」のメッセージ。今まで、電話番号登録のみでも希望者とやりとりはできていたので、今度もと気楽に思っていましたが。公的身分証明(運転免許証、保険証、マイナンバー、パスポート等)を画像撮影して要送信。商品の設定金額が高かったので、1点では不十分らしく公的郵…
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡フルタイムで働く60代シニアいのちの木🌳といいます隙間時間にメルカリとジモティーで断捨離「捨て活1000」を目標に楽しん…
こんにちは60代働くシニアですいつまで働こうかな?働けるかな?以前は、お休みの日でも完全に休めるわけでなく職場から仕事の相談の電話かかってきて気が休まらない日…
ジモティーの出会いで感じる世の中の格差と、会えなくて残念な人
こんにちわフルタイムで働いている60代シニアです家にある荷物を半分くらいにしたいと思ってジモティーとメルカリで断捨離を頑張って💪います皆さんジモティーされたこ…
断捨離を進めていると 「まだ使えるけど要らないもの」 どんどん出て来ませんか? 例えば我が家の 先週の断捨離では・未使用のLED電球(今の家では使えない) ・未使用の補助便座(年齢的に卒業) ・掃除機(まだ使えるけど一部動かない)などが出て来ました。 使えるけど要らないものや ごみにするには忍びないものを我が家は極力 使ってくれる人に譲るようにしています。 それなりに価格がつきそうなものは メルカリへ、家電製品などかさばる上に 処分できれば万々歳なものは 安めの価格設定でジモティーへ。 そもそもの単価が安いものや 洋服類などは、 近所のリサイクルショップに 持っていくこともあります。 リサイク…
こんばんは今日の研修会で頂いたお弁当敬老の日 送料無料 ギフト [ 下鴨茶寮 ] おうち料亭 日日のごちそう膳 |指定日(※9/13-15)届 ※沖縄 ・ 離…
ここ5年、乗っていないロードバイクがあります。 今住んでるマンションでは、自転車1台につき、月に200円の駐輪代がかかります。 もう1台、変速機付き自転車があるので、合計毎月400円支払っている状態。 月々200円といっ ...
絶対、素敵な机だと確信していたのです。 だから、事情があるとはいえ、粗大ゴミに出すのがとっても悲しかった。 そんなとき、思い出したのが「ジモテイ」 初めて投稿してみました。 投稿から10日目くらいかな? 本日、一つ目の机が可愛い女の子のところに搬出されました。 喜んでもらって、本当にこちらこそ嬉しかったです。 メッセージとともに写真(上)が送られてきました。 机のホコリを綺麗に拭き取り、「ありがとう」と声をかけて送り出しました。 「あ〜、良かった!」 あと、もう一つはアトリエの張り紙を見たご近所の方が週末に見に来ます。 決まるといいな〜〜 机のために、自分のために、誰かさんのために、そして地球のために!! ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 励みになります。 ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
先日、実家に寄ったついでに…処分するべき、もう一つ!以前、購入して眠っていたクリスマスツリーを連れ帰った!使っていた当初の写真…探したらかろうじてあった!☟画像小さいし、暗いし…ですが💦ツリーを見上げるのは、長男ななみ高さ900だったかな。クリスマスツリーって季節モノだから、今、持ち込むのが有効かな?と思い、再びジモティーのステーションへそた使ってないオーナメントとかも持って行ってみようかなぁ。扱いは丁寧にしてきているから傷んではいないし。使ってくれる人が居たら嬉しいし!店頭でツリーの商品確認の際、箱を開けたら、懐かしいビニール袋が入っていた↓私の娘時代、鎌倉のお店によく通っていたのですが、確かドイツのクリスマス雑貨を多く扱っていた気がする。いつの間にか…店舗撤退してしまった記憶。今思うとこの当時は、ヨー...再びのジモティー
ジモティーの存在は以前から知っていたのですが、「無料で差し上げますが、自宅にまで取りに来てください」方式に少し抵抗があったことや、ブログの友人情報で利用する人にも少々個性アリ的なお話を、知っていたので躊躇っていました💦捨てるのには抵抗あるけど、(使用感は少々あるけどまだキレイ)売るほどではないし、でも、有効に利用してもらえたら嬉しいし。と、色々調べたら市とコラボしたステーションが期間限定で設けられていた♪市民なら何回でも無料で持ち込みが出来るらしい♪(但し、受け入れの際に状態の精査あり)↑2017年4月/今回持参したサークルの参考写真。…という事で行ってきました。コギ父がCorgiCottagから引き揚げてきてくれた1セット。気持ちよく受け入れていただけたので、残りの2つも持って行ってみよう♪こうして断捨...初ジモティ~
自宅の家具の処分は「ほぼ無料」「処分も絶対に無料」で大体は解決してしまっているトーマです! 結論から言います、「ジモティーを使いこなせば家具は安く手に入り、不要になったらタダで処分可能」です。 ジモティー(Jimoty)とは、近隣地域の住人
2024年8月22日(木) 本日730時集合→1330時帰社解散と早かった 夏期休暇明けは再び後尾警戒員 本当に立っているだけで資格必要無し 2024年8月22日、9:15:04 この後尾警戒を昔、新人は交尾と誤記して皆なプリント その新人君も今はサブリーダー...
昨夜、12年越しの思いが叶って変なテンションでポチった三段ゴミ箱。ゴミ箱とはいえ高さが116センチもあってまあまあデカイです。 この狭い37平米にこんなサイズ感のモノを迎え入れたらこのブログのタイトル実質35平米ぐらいに3人暮らし↑こうなるのは火を見るより明らか。
ジモティーを利用して子供椅子を手放しました。売り出して12時間後に買い手の方が見つかりました。捨てようと思っていたものが、他の方に使っていただけるので感謝です
ジモティーで「招待キャンペーン」実施中なのでやり方解説【7月25日まで】
本日は地域の情報掲示板・ジモティーで「招待キャンペーン」実施中なので、やり方や招待コードなどご案内して参ります。▶ジモティー公式サイトジモティーの「招待キャンペーン」は、これからジモティーをはじめる方&既にアカウントお持ちの方がオトクになるキャンペーンです。内容としては①アプリでの新規登録がオトク(300円相当)②お友達を招待してさらにオトク(最大1,500円相当)の2つの内容を2024年6月25日12:00から2024年7月...
昨夜の夕食。ズッキーニと小松菜と豚肉の炒めものなど。ここ数日、夕食写真が微妙にボケている…? と思ったら、カメラのレンズが曇っていた、という凡ミスでした。( /ω)今朝はまるで台風並みの大雨! 6月なのに異常気象ですね。さて、不要な人形などを梱包して段ボールに詰め込みました。まだスペースがあったので、雑貨や漆器なども入れることに。茶箪笥を整理したら、不用品が次々と出てくるわ…。( ノД`)5セット揃いの蕎麦盛...
【ジモティー】へ9月14日開催 第21回名古屋切手フリマ情報掲載
来月の切手倉庫名古屋マーケットへ持って行くマキシマムカード2000枚を整理しながら考え事。OPP袋入りエンタや切手では、よくある事ではあるけれど、あっては欲しく無いことでもあったりする。輪ゴムを使いマキシマムカードを100枚束にしてコンテナboxに1000枚納めているんだ
昨日、 メダカを断捨離 しました。 断捨離と言っても、捨てたり、放流したりした訳じゃありません。 知り合いの方に引き取って頂きました。 副業でメダカを売っており、イベントとかにも出品されてる方です。 引き取ってもらったメダカは? メダカを取
本日は地域の情報掲示板、・ジモティーが、どのポイントサイト経由の利用がオトクか?比較しましたのでご紹介します。▶ジモティー公式サイトジモティーは格安で欲しかったものを入手できる地域の情報掲示板で、無料でご利用頂けます(WEB&アプリに対応)。ポイントサイトでジモティー案件がラインナップされている場合、ジモティーの利用はポイントサイト経由がオトクです。▶「ポイントサイト」とは何か?仕組みや稼ぎ方をわか...
私たちの夢の実現の為に今めちゃくちゃ頑張っています! 引っ越し準備もそろそろ佳境に入ってきました。 私たち人生はギリギリでも引っ越し準備などはできるだけ余裕を持ってしたい派なのです。できることなら人生も余裕を持った人生を送りたかったのですが・・・ 先日3月14日に一つ人生の大仕事を終えて来ました。 私にとっては人生の大きな節目でした。 そこから怒涛の引っ越しモードに突入し、ジモティーで売りまくり(笑) 今どうなっていると思いますか? すごいですよ・・・ じゃん! 恥ずかしいのでちょっと小さめの画像で晒します。 ついに机もなくなり椅子もなくなり段ボール生活になりました(苦笑) そして段ボールはサ…
「試験勉強に使った参考書や問題集が捨てられない」 「参考書揃えるの高かったし捨てるのもったいない」 「教科書も参考書も本だし捨てるのには抵抗がある」 みなさんは受験勉強や資格の勉強に使った教科書や参考書、問題集をなかなか手放せずに困ってはい
【一人暮らし体験談】就活後暇だから部屋片付けてお得に卒業旅行資金貯めた話
「一人暮らしだけど就活終わって暇すぎる」 大学生や大学院生のみなさん! 周りを見渡してみてください! 就活終わりで部屋が散らかってはいませんか? もし部屋が散らかっているのなら暇を持て余してる場合ではありません! いますぐ部屋の片付けを始め
もうすぐ卒業式ですね。卒業式といえば子どもの式服ですが我が家は去年の4月にジモティーで購入したので(早)余裕っしょ!と、のんびり構えていたんですが。今日ふと気づいてしまった。私の服ってまだ着れるのか?というのも、私ここ最近少々お腹周りが気になるというか体型が
前回の私たちの救世主のお話の続きです。 エアコンは④許可をもらって置いていくという選択をしました。 そしてシーリング問題。 こちらは現在5つのシーリングが各部屋にありますが3台はジモティーで売り、残る2台 をどうしたものかと頭を悩ませておりました。 何が一番の悩みかと言いますとシーリングは処分をするとなるとまず粗大ごみの予約を せねばなりません。しかし、、、退去一週間前が粗大ごみの最終日。 粗大ごみは諦めてギリギリでジモティーで売るとしても万が一ドタキャンが発生した場 合何ともなりません。そのリスクは取れないし・・・ いや、そもそも脚立を粗大ゴミに出したら、シーリング外せないし。 そうすると脚…
ジモティー編の続きを書きたいと思います。 無事に冷蔵庫を見送ることができました! 男性が一人で来られたのですが(当初は二人で来られる予定だった)台車と毛布と養生 テープを持参されていてとても手際よく持って行ってくれました。 事前に搬入のお手伝いはできません(私は腰が悪いので重いものが持てません)とお伝 えしてあったのですが、一人で大丈夫なのかと見ていたところ重さを確認されこれなら 一人で大丈夫ですとおっしゃって作業を始められました。 途中台車に乗せる時に台車を押さえるお手伝いはさせて頂きましたがその他は車への搬 入も全部お一人でこなされていました。 こういう時男性の筋力はすごいなぁと改めて思い…
やっとやっと私たちの子供たちを見送ることができましたーー!!! 今、ものすごくホッとしております。 一波乱二波乱ありましたが何とか任務完了です。 ここしばらく頭を悩ませておりました。 子どもたちというのは、 冷蔵庫、折りたたみベッド、姿見 の大物トリオです。 中でも冷蔵庫と折りたたみベッドは随分前から出品していたのですが私の提示金額での 問い合わせはなくジモティー1本に絞ったまではいいけどどうしたものかなっと。 ジモティーの特徴は、同一商品の再投稿は規約違反にあたるのでできません。 そして投稿は自分が投稿した後に新しい他の誰かが投稿すればどんどん埋もれて行って しまいます。それを回避する手段は…
連続宿直勤務中で終わりの見えない管理人です。TVの買い替えと同時に不要となった、TOSHIBA RD-BR600が、なんとジモティーで3,000円で売れました ^^問い合わせからわずか数十分で、引き渡しというスピード!いやぁ、荷物が一つ減ってよかった wランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ...