メインカテゴリーを選択しなおす
お雛様の飾り台を処分しました。粗大ゴミ処理センターへ持ち込みです。お雛様は、ご供養してもらおうと思ってるのですが手続きしていません。ほんと何とかしなきゃです。…
午前→訪問看護ヘルパー介助 3回 うとうとしながら寝る前に起きてて、タイミングがズレてしまった それでも起きる時間は、大体似たような時間に目が覚めるから…
オフィスの引き上げでしょうか…でも、なんかもったいないな、と思うのは自分だけではないはず??いろいろと分別してリサイクルされるといいですネ♪。鶴舞公園付近、いろいろとリサイクルされるといいですネ♪。
Windows XPパソコンとプリンタを無料で簡単に処分できました!
古いパソコンとプリンターの処分にお困りなら、ぜひこの記事を読んでみてください。無料で手軽に処分できる方法について詳しく解説しています。
古くて使い物にならなくなったステレオの処分。を粗大ごみに出す前に、ぜひこの記事を読んでみてください。無料で手軽に処分できる方法について詳しく解説しています。
アオサギとカワウとユリカモメ通勤途中の光景久しぶりの捨て活(^^)椅子2脚を粗大ごみに出しました。椅子としての役割を終えたあとベランダの花置きにしてました。一…
訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナーちばたくみです 男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげ…
こんにちは 今年に入って新築注文住宅に引越をしましたイツモと申します ご訪問ありがとうございます 今週末、地方に住んでいる友達がこっちに来るとのことで 新…
ヤンシーです。(・∀・)昨日は毎年恒例、粗大ごみの処理。ギリギリ男はいつも年内最終日にやります。燃えないヤツはついこの前回収日があったばかりで、今年は燃えるヤツだけです。場所は三永にある中央エコパーク。到着すると、大行列!マジか!例年より少し早い時間だったせいでしょうか。30分以上も並んで、ようやく処理完了しました。20Kgあったようでした。一旦帰宅して、またまた西条方面へ。娘が福岡から新幹線で帰省、その...
物持ちの良い母がやっと手放す気になってくれたホコリまみれの本たちを今年最後の古紙回収の日に出すことになり本が積まれていたカラーボックスもグラングランと揺れて不安定なためゴミとして処分することに決める...
【大田区】粗大ごみをお得に処分!持ち込み方法とジモティー活用術
大田区で粗大ごみをお得に処分する方法を徹底解説!ジモティーを使った譲渡の活用術や、持ち込み処分の具体的な手順をわかりやすく紹介。効率的でお得な処分方法をチェックしましょう。
気分はまだ晩秋?年末気分ではないよね?私、やる事は早いのよ☜プチ自慢^^;お恥ずかしながら、冷蔵庫どころか?レンジも2台ありますの。✖印がメインで左は物入として使ってますメインは古いので捨てる事にしましたの市役所に電話したのですが、今年から?土曜日の電話受付
やっと粗大ゴミを出した時の爽快感が忘れられないね(335個〜340個)
1000捨て活チャレンジ今日は大きな物を粗大ごみに出してみたよ さぁ今日もいってみよう オブジェ(おばあちゃんから2年前に貰った大きなオブジェ い…
【粗大ごみ】横浜市民に朗報!事前申込不要で持ち込めます!年末の大掃除
横浜市の新しい取り組みとして、粗大ごみの持ち込みに事前申し込みが不要になったことは、市民にとって非常に便利なニュースです。特に、栄ストックヤードはアクセスも良く、利用しやすい場所です。今まで手間だった
午前→訪問看護ヘルパー介助 3回 本日より水曜日も朝の介助を利用開始 朝ですが・・・だんなと一緒に起きました 粗大ゴミの日で、昨日の夜にある程度出してお…
【実録】ゴミ置き場に粗大ゴミまでが?! 誰が投棄? 当の入居者は逃亡中~
賃貸物件の敷地内ゴミ置き場では いろんな問題が起こるけど、粗大ゴミが大量に置かれたことで入居者の家賃滞納~逃亡が発覚した事案のお話です。「お金がないから逃げる」というのは極めて無責任な許せない行動ですね。
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
押し入れの中でしょぼぼーんっと仕舞われている白いヤツ……そうだね、古くなったお布団だね!!!!! けっこういろんなものを捨てたり売ったりしてきた丼さんなのですが、意外にもこういう部分が
【実家の布団12枚を粗大ごみに出しました★衣がえ完了!★夕食は〈ワンパンクッキング〉で『ワンプレートディナー』】
★ 10月9日(水) ☔ ★ 今日は朝から雨・・・ 朝7時前に実家へ”GO!” 昨日準備した粗大ごみの布団12枚を 8時までに外に出しました かなり雨が降っているのでフード付きのレインコート着て 外にはこ
午前→訪問看護ヘルパー介助 2回今日の朝は、早めに起きました 起きたのは、粗大ゴミを出すので、だんなに物干し竿を玄関先まで運んだもらおうかと 本当は昨日…
前略:酒田より発信日曜・・2年前中止になった同窓会に参加。卒業後初めて会う人もチラホラ。。が・・もはや誰なのかもわからず。。幹事!名札をつけんとわからんがな一夜明け・・かねてから実家の売却をお願いされてる同窓生のお宅へ本人は二日酔いであったが。。朝から家財道具処分を精力的に。。えらいタフだな微力ながら私助っ人に来ましたここ2ケ月でだいぶ片づけは進んでましたが・・まだ大物の家具等が残ってまして・・今回はそれを一気に処分だいぶ家の中がすっきりしてきました。さてと・・後はそろそろ買主を6ケース。。。家財道具処分の手伝いなり
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
おはようございますriricaです。やっと朝晩は涼しくなりました。昨夜は初めてクーラー無しで寝れました。いつもなら直ぐに冬が来てしまうのでしょうが、更年期の私は、暑さからは離れられないでしょうね。さて、先日古い座椅子を指定のゴミ袋に入れて出
夏の断捨離。大量の粗大ゴミを捨てに行く!@ オレンジカウンティ
粗大ゴミ捨てに行ってくるわ。この夏、ワキ家は大規模断捨離を決行したのであります!断捨離で困ることは、ゴミの処分。。特にゴミ箱に入らない大きなゴミは困ります。ベッドやソファーなどのまとまったゴミであれば、Waste Management に頼んでピックアップしてもらえるのですが、溜まりに溜まったゴミの山だとそうもいきません。ということで、車のバックシートを倒して車内にゴミを満載にして、ゴミ捨てに行ってまいりました。...
ランニングマシンの処分方法まとめ: リサイクルショップからDIYまで徹底解説
ランニングマシンは、健康管理やフィットネスに役立つ便利なアイテムですが、使わなくなったり、新しいモデルに買い替
Chiko そのままでは有料の粗大ごみになってしまうカーペット。 手配も面倒だし、自分で解体できないかと思い、100均のセリアで道具を3種類購入してみました。 Choco この記事では、一般的なカーペットの処分方法や、今回のカーペット解体に
【今日の断捨離】粗大ごみをクリーンセンターへ そしてメンテナンス
ご訪問ありがとうございます 断捨離®トレーナー講習生富山在住 たじまあやのです 美味しいケーキで楽しい時間 ランキングに参加していますポチっと押していた…
以前から、何度か記事にしているfly tipping(フライ・ティッピング)。 ↓↓↓ フライ・ティッピングに素早い反応 大規模なフライ・ティッピング フライ・ティッピングは・・・ あらゆる粗大ゴミを正規のゴミ捨て場でないところに勝手に捨てていく、ということです。 下町ロンドンだ...
大きく深呼吸。 勇気を振り絞って、 刺す!刃物が食い込む。引く。押す。思考を止め、ただただ繰り返す。そのたびに臓物がドロリと出てきて部屋を汚す。 ち…
【大田区】ぬいぐるみの捨て方・処分できない人にはこんな方法も
大田区在住でぬいぐるみの捨て方に悩む方必見!可燃ゴミや粗大ゴミとしての正しい処分方法から、リサイクルや寄付、こんまりメソッドによる整理整頓まで、愛着のあるぬいぐるみとの心地よいお別れ方法をご紹介。
リユース こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 世の中にはリユース品を売っているお店というのがそれなりに存在します。家具のリサイクルショップとか、ブックオフとか。 人によっ...
今日 やっと・・・ 衣装ケース 3つ 処分できました ! ↑ こんなのが 3つ! 年末の 断捨離で 処分することになった 衣装ケース 3つ 実は・・・ ずっと・・・ 物置きに 押し込んで いました💦 近くの 古物商に 写真 見せても 引き取って もらえず 粗大ゴミ として 回収に 来てもらうと お金 かかるし・・・ ひとまず・・・ 物置き にでも 置いておこう・・・ と ・・・ で あっという間に 2か月・・・! さすがに・・・ 早く 処分しなくちゃぁ 💦 と 思い やっと・・・ 粗大ゴミセンターに 予約を入れ 今日 やっと! 粗大ゴミセンターに 持って 行きました 衣装ケース 3つ と こた…
ご訪問ありがとうございますこんにちはぁ~今週は、町内のゴミ当番でした。(2/26~3/1)パパが3/1(金)から能登半島地震の被害にあった和倉、七尾へ配管工事に向かっていたので私が当番最終日の昨日(3/1)ゴミ置き場の掃除に仕事終わり行ってみました。真っ暗で雨が降っていたので傘さしながら箒持ってえー!!!!今週は『可燃物回収日』だけだったのに、なんで??市の回収車は可燃物以外、もしくは指定の長さに切っていない枝は引き取らず残していきます。毎回、数袋は残っていたりしていたのですが、今回はひどすぎます。※左の透明袋は私が仕分けした後の缶です。指定ゴミ袋に入っていなかった=スーパー袋に缶、瓶が入っていたのが2袋指定ゴミ袋には不燃物、紙袋とかガラス皿とかごちゃごちゃ入っていたのが3袋そして大きな枝、数...皆さんはどうしますか?
必要ないからと粗大ゴミに出していたら それなりにお金もかかるので リサイクルショップに持って行ってみようと キャンプ用品とか未使用のペット用品とかバッグ類‥等 50点ぐらい持って行ったけど 買
いらなくなったデロンギオイルヒーターを再資源化システム回収を利用。関西→関東140サイズ発送費用2100円①ヒーターを梱包②送り状に送付先と『最資源化』と記入し発送。大阪市粗大ごみではオイルヒーター内のオイルを完全に抜き取ると回収してもらえますが、デロンギはオイルを抜き取ることが出来ません
不要になった薄手の羽毛布団と物干し竿を断捨離です。丸洗いできるのに惹かれて、数年前にスーパーで買った薄手のプチプラ羽毛布団。夏に使おうと思ったのですが、蒸れるし寝心地が良くなくて、しまい込んだままでした。側生地がポリエステル100%。これが自分に向かないよう
【カーペット処分のため廃棄物ハサミ使用口コミ】家に1つあったら便利な1品
大掃除にあったら嬉しい廃棄物ハサミ1本 カーペットを処分する事になり廃棄物処分ハサミを購入しました。 【カーペット処分(神戸市)】・大型ごみ600円~900円・カットし可燃ごみは無料 手動と電動で迷いましたが電動は価格幅が大きく5,000円
おはようございます(こんにちは?)今日は朝からひと仕事。家の大きめゴミを集めてごみセンターに持ち込む!家の中の収納をぐるっと見てみると大きな不用品は数回の断捨…
いまの団地に引っ越してくるときに買ったコタツですが、今朝、粗大ゴミに出しました。ちょっと寂しいです。15年使っていました。まだ、息子がいた頃に使っていたので思い出深いのかな? 明日、新しいコタツがきます。それはステキなコタツみたいなので嬉しいですが…やはり親しんできた家具を捨てるのはなかなか勇気がいりますね。話は変わって、昨日は 6時間勤務の日でした。11時半から19時まで働きました。夕方、残り2時間というと...
久々のゴミ処理場 昨日の夜義母の家からトラックを借りて来たライアン。 「今日はガレージの掃除をしよう!」 と朝から迷惑な事を言いだした。 でもゴミを積む…
わんこ、ただの木切れなのに食べ物と思ったみたい。そばに行ってがっかり。ふん!!!って顔かな、、。粗大ごみにベッドを出すのに反対していた旦那。子供が結婚して、孫が出来たりしたら、こんな狭い家にみんなどこに泊まるのかと言うと渋々マットレスを運ぶのを手伝ってくれました。持ち上げてひっくり返すと大分傷んでましたよ。ベッド本体に布が貼ってある部分があるのですが、薄っすらかびのようなものが、、、。おかげで捨て...
お散歩に厳しい寒さになりました。今日は雪もちらつき、冷え込んでます。今、旦那ともめています。物を絶対に捨てたがらない旦那。新しく買い替えても古いものを捨てない人です。子供部屋のベッドを捨て、帰省時は布団かマットレスにしようと思っている私。旦那は捨てずに残しておけと。ベッドは12年ちょい使っています。本宅はまだ粗大ごみの回収費用が無料なのですよ。マットも重いし、元気な内に不要なものは捨てておきたいです...
今日は水曜日の 1日休み。今日の大仕事は、「粗大ゴミの収集日を決める」ことでした。 9時から電話が繋がるのですが、4分過ぎてしまったら、もう保留音のメロディが鳴っていました。「やばい」と思いましたが、それからわりとすぐに繋がりました。メモの用意をして、順に案内してもらい、詳細が決まっていきました。収集場所は、いつもの燃えるゴミ置き場の前。収集日の、23日(土曜日)朝の 8時半までに粗大ゴミを置いておく。収集...
氷河期オタクの遊佐です。 9月に粗大ゴミを4点排出してから はや2ヶ月半が経ちました。 久しぶりに2点捨てました。処分手数料は合計1200円。 石油ファンヒーターは、 先日新品を購入した ので、古いほ