メインカテゴリーを選択しなおす
今年度、輪番制で町内会の役員をやっています。4月末から5月が諸々やることが多く、初めてもことで手間取っています。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。…
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
この春から、順番で町内会のお仕事が始まりました。最小単位15~30世帯をまとめる班長さん5名をまとめる地区理事というお役目につきました。 いつもお立ち寄り…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雨のち晴れ最低気温、11.8℃ 最高気温、14.5℃ 昨日の朝の9時過ぎに ぴ…
班ごとに行う町内会の掃除当番が巡ってきたので私は新参者で初めてだし、そもそもこういうのは行かないといけないものだと思い、休日の朝早くから参加してきた。そしたら、自分を入れて5人しか来ていなかった!※班は20世帯ほどある。なんでも、「来れない人は来なくていい。任意参加」らしい。班長さえも来てなかった。参加したのは、女性(40代くらい)、一人暮らしのおじいさん2人(共に80代くらい)、世話焼きっぽいおばさん(60代くらい)、私。公民館の中と外回りの清掃、公園の清掃で、約一時間。参加賞でペットボトルのお茶が配られた。帰りは60代くらいのおばさんと話しながら歩いて帰ってきた。町内会費(年4,800円)払ってるのに何で休日に掃除にまで行かなきゃいけないんだ、と思っていたけど、楽しかったし(私は外回りの掃き掃除と草む...町内会清掃に来ていたのは
今日から 河川敷ポピー祭りだそう。一昨日買い物行ったついでに寄った河川敷 もう咲いてた 今夜のごはん鯖缶 水煮のつもりがみそ煮開けちゃった。新玉ねぎ マヨ 醤…
6日のGW最終日…とは言っても、現在無職の私にはあまり関係ないですが整体サロンで施術を受けた帰り、近くに「ほっともっと」があったので、かなりお久し振りにのり弁買いました。 安定の美味しさだったのですが…埼玉に住んでいた時の、町内会やらPTAの集まりは決まってのり弁で、私の脳内では380円位だったイメージが……って、昔の話ですが今、460円するのね何でも値上げしているし、お米がとにかく高いし、冷静に考えると当たり...
こんにちは アクエリアスの新CM、ハイキュー!!バージョンがあるんですよ〜!! ハイキュー!! 全巻セット(1-45巻) (ジャンプコミックス) [ 古舘春一…
アネです。連休いかがお過ごしですか。ここから先は私個人のモヤモヤ話になります。読む人によって解釈、語弊を招く恐れがございます。しょっぱなから町内会の会議に代理…
今週を振り返って 4/14 万博開催2日目 4/15 父と施設面会 4/16 隙間時間を使って 4/17 えっ、事故!? 4/18 お祝いはラーメンセット 4/19 10年ぶり組長会出席 4/20 珍しく連続的中 大阪万博が始まりました 波乱の幕開けになっているようですが これもまた ひとつの思い出に・・・ ではダメかしら? 賛否両論も仕方ないとは思います 私は1日間だけですが 「怖いもの見たさ?」で行く予定に しています 楽しみにしています あとは ぜひ未来ある子供たちに いろいろと体験してもらいたいです 話題性のある技術モノもいいですが 生涯 決して赴くことがないであろう 国や地域の文化・…
先日、町内総会議案書が回覧されていたが、役員の任期が2年から1年に変更された(戻された)との事。役員の任期はもともと1年であったものが2011年に2年間に変更された。javascript:pcview_on();役員の構成は三役4名、ブロッ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↑北陸地方ランキング1位でしたありがとうございます↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます1日1回クリックお...
さあ、買い物にでも行くか!と、 行く準備していたら・・・。 ドアホーンが「ピンポーン」と鳴って、 玄関におばちゃんが立っていて、 「町内費、お願いしま~す」だ…
「誰かがやってくれるわけじゃない、自分たちで」町内会の避難訓練に初めて参加してみて気づいたこと
去年引っ越しをした際に町内会に入りました。町内会はこれまで実家では親が入っていましたが、子どもである私にはほぼ無関係だった記憶。しかし気づけば私も子を持つ親となり、町内会に入るという人生のターンがやってきたのでした。 https://trilltrill.jp/articles/4047725?fbclid=IwY2xjawJV_X5leHRuA2FlbQIxMQABHVtzArZJhmfj2tqyUgUQztr9cTmXCLp58RzBapsFdUBRJ7x3BzH78AS5Fw_aem_61nXEdDKluO_fj7x9-dQZA
昨夕、町内会長がお菓子を持って訪ねてこられました。 「Hさんから聞きましたけど、パソコンお持ちなんでしょ?」(町内会長) 「はい、持ってます」(私)以前、ご近…
年度末なので町内会の総会が行われました。ゲンゾーそれって町内会の問題なの?町内会の総会の議事録を見ると、町内会って大変だと感じます。町内会におしつけられた3つの人手不足私なんかからすると、町内会とは関係ないと思うのですが、町内会では困ったこ...
町内会の回覧板なんて古すぎて変えるべきだ。・・・なんて言う人もいますね。若い人に多いです。ゲンゾー私は無責任だと嫌悪感を抱きます。実は一番、楽な回覧板の仕組み回覧板をやめろという人は、その代わりとしてネット経由でスマホやパソコンに届けろと言...
おはようございます♪ 昨日は肉体疲労半端なかったです きっと週末疲れで−−−−−−−す 3月2日(日)は ●ご飯食べて暫くしたら、町内社協の会議へゴー 運動不足解消のため公民館まで歩
町内会とたかしやんと贔屓の酒屋 ← 読料の集金です! 寒の戻りが嫌らしく朝から雪、朝食を食べてたら降り始めた。午後になって雪は雨に変わったものの、最高気温が2この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインし … "町内会とたかしやんと贔屓の酒屋" の続きを読む
『私、決めました。』何度か触れて来たことがあると思いますが、それは町内会(区会)のことです。当然のようにここに来たときから入ってました。子どもがいるうちはまだ…
【楽天レバナス】2025.2 約168万円 今月の運用記録 めんどくさいなぁ、町内会
4月から町内会の理事?幹事?になってしまった 高齢のお宅、2軒分早く回ってきちゃったね 2025年2月、金曜日の記録 2025.2.7 基準価額:10,938円 2025.2.14 基準価額:11,173円 2025.2.21 基準価
ロマン排予定通り、昨日から町内の除排雪作業に取り掛かった。集めた雪は山となるさっそく道路脇に残っていた雪を掻き集め・・・。ダンプカー今度はその雪をダンプカーに…
今週は水、土曜日と実家へ。母がグループホームへ移ってからは大量に残されたゴミを処分するため出かけています。今年になってから収集時間が正午から朝の8時半過ぎ...
町会深部第8号では、班会議で議題への一部回答や、7年度からの子ども育成会の体制変更について特集、その他町内ボウリング大会の再告知をしています。
12/7は子供会のクリスマス会がありました。クリスマス会では、お菓子でできたクリスマスリースづくりに挑戦!リースづくりの後は、お楽しみゲーム大会!射的ゲームや〇×クイズ選手権、なんでもバスケットで、おおはしゃぎの会となりました。
1/19は町会の防災訓練を深町公園で実施しました!当日は、アルファ米を使った炊き出し訓練、消火器を使った消火訓練、地震車による地震体験などの訓練を実施しました。筆者も参加した消火訓練では、消火器が家にあっても実際に使ったことはなかったので、
29日から吹雪いたり、止んだりを繰り返してる札幌は、大雪になりました。朝ゴミ出しに行こうとしたら玄関前が雪で埋まっていました。トニーのお家の前は吹き溜まるので…
何度か触れて来たことがあると思いますが、それは町内会(区会)のことです。当然のようにここに来たときから入ってました。子どもがいるうちはまだ行事ごともあったし、…
先日、町内会費の後期分を払いました。 町内会費は年1万円ほどです。 ゲンゾー 相場的に、1万円は高くないかなぁ? 地方だけかかる町内会費 都会で暮らしていた時に、町内会費って払った記憶がありません。 払っていても大した金額ではなかったでしょ
先日地元の小学校が町内に向け、見守りボランティアの参加者の募集を始めました。 そうそう、これですよ、これ😁。小学校の児童が見守られるんですから、参加者募集も小学校が主体となって、おかしなことは何もありません。 あとは応募者がどれくらい出てくるか、
町内会や自治会が日本から消える日が近い理由~ゴーストタウンを加速化させる愚かな組織
日本の町内会や自治会は、地域社会の絆を育む重要な存在として長年親しまれてきました。しかし、今、その伝統的な組織が急速に消えつつある現実をご存知でしょうか?少子高齢化、都市化、そして個人主義の浸透により、町内会や自治会の未来は揺らいでいます。...
アネです。ひたすら寝る、寝るを決め込んだものの鼻づまりでなかなか熟睡ができないまま朝を迎えてしまいました。 『【悲報】予定が白紙になりました』アネです。旅行か…
都会ではないでしょうが、地方では今年は12月1日に防災訓練が行われる所が多いかったことでしょう。 町内会で集まって、消防団と一緒に何かやります。 都会の人が羨ましいのは、この町内会っていうのが、現代の賦役なんです。 来年の町内会長は誰か?
こんにちは 寒すぎるんですけど中綿コート キッズ コート 中綿ジャケット 男の子 女の子 90cm-170cm アウター 子供服 子ども服 子供コート 中綿 …
最近首都圏では連日強盗事件が起こっていてぶっそうですね。 先日の回覧板には珍しく不審者情報が載っていました。自宅から徒歩2、3分の駐車場に、何度か見知らぬ男性が現われ、盛んにある方向に向けて写真を撮っていたそうです。 確かにちょっと気になります。
町内会のランタン祭りに 行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 スタートは16時。 16時半ごろに出掛けます。 この時間帯はまだ明るく ランタンの点灯はまだで、 目的は出店でのお買い物です。 お目当ては、 息子が通所している障がい者支援が 販売しているから揚げ。 出店に行くと、 スタッフの皆さんが歓迎してくれます。 「しょうごさん、 来てくれてありがとう」 毎日会っているのですが、 こうして出迎えてくれてありがたいです から揚げを2カップ お願いすると 息子に手渡ししてくれました。 両手にから揚げを持っている 息…
毎年この時期恒例の町内一斉掃除。事前に申告している希望エリアをそれぞれ掃除するのだ。わたしは今年も掃除に出られないお年寄りの家の側溝の掃除だ。 高齢で掃除に出られないと言っても、みなさんできる時に少しずつはしてくれているのでそれほど仕事は多
先日町内会の会長・副会長候補が集まり、説明を受ける会が開かれました。時間は30分で、出席者は現執行部と候補者10人余り。 前回書いたように、私は前もって、病気を理由に辞退したいとアンケートに書いて提出してありました。私にとってはその申請がどう扱われる
この「おでん↓」1000円です。 1000円ですが、特別な高級品、 というわけではありません。 秋祭りの時期ですが。 町内会の祭りの寄付の、 返礼品なんですね。 町内会が寄付を募るんですが、 「うちはお金ないから寄付しません💢」 とも、言えないし。 「いくらでもいいですよ...
こんにちは 本日はコレを購入。 もう7年使ってるから(笑)さすがに買い替えてええやろ。東洋アルミ エコープロダクツ IHマット NEZU/KURO お徳用2枚…
おはようございます、riricaです。この週末は町内会関連の集まりが2夜連続であり、昼間は24時間換気のフィルター交換や日常の家事でとても忙しく疲れました。今年度は町内の役員をやっているので、何かとやる事も多いですね。正直もううんざりという
ついに私のところにも来年の町内会の会長と副会長を選ぶ書類が来ました。 うちの町内は5つに分かれていて、毎年その中の1つから「強制的」に選ぶことになっています。そうでもしないとなかなか決まりませんからね。来年は私たちの番です。 ひょっとすると、現執
きのうのブログでは、懇親の芋煮会と書いていたけど、実は愛宕神社の祭礼がメインだった。希望者と言うことだったし、信心深くないので参列は見送った。境内の草刈りのあと神主がやって来て祈祷があり、懇親の芋煮会は、それが終わってからだった。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村てったりするほろ酔い気分で家に戻って横になっていたら、いつのまにか眠ってしまった。突然、畳から背中に感じるほどの雷鳴で目が覚めた。天気が一変して外は真っ暗、時計に目をやると30分ほど眠っていたようだ。あんなに天気が良かったのに、天気予報が当たってしまった。毎日のように午後になると雨が降ってきて、もう湿気っぽいのはうんざりなんだよ!と、文句を言ってもしょうがない。この話の続きは、芋煮会はサブタイトルだった※ユーザー登録の手順毎日お手数か...もう湿気っぽいのはうんざり
朝、新聞を取りに表に出たら、玄関ドアの前に回覧板が置いてあった。全くため息が出る。 私はこの春、町内会を脱会した。だから、回覧板は飛ばされてしかりなのである。…
裏山の古い切り株には、食べられそうに見えるキノコが生えていたり、ミンミンゼミも力尽きて鳴くことがなくなり、秋なんだなぁと言いたいところだけどまだ暑いよね。九月になったら急に朝の気温が20℃を切ってきて、空気が入れ替わったと感じながら煙草を吹かし、これで嫌いな夏がようやく終わったと喜んだのも束の間、今も残暑が続いてる。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村てったりする今日は町内会の年中行事で、裏山のてっぺんにある愛宕神社境内の草刈りだ。作業自体は、朝の一時間ほどの奉仕なので、大したことではない。汗止めタオルを頭に巻き、腕に虫除けをたっぷり塗ったら、刈払い機を背負って汗をかくだけでいい。作業を終えたら一旦家に戻り、11時半からは芋煮と言う名目の懇親会が待っている。この話の続きは、懇親の芋煮会は境内の草...町内会の年中行事