メインカテゴリーを選択しなおす
#町内会
INポイントが発生します。あなたのブログに「#町内会」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ご近所さんとのいろいろ。の事。
日曜午前中、のんきに布団でねぼすけしているとインターホンが鳴り我が家の後ろのお家のお母さんが訪ねて来ました。(60代位かなぁ…)町内会の広報物の配布と同時に『次の町内会の班長をお願いできないか』という話でした。我が家、今のところもう2017年から何事もなく過ごし
2024/01/29 00:09
町内会
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
街頭防犯カメラの設置補助金制度
「街頭防犯カメラ設置補助金制度」に関してブログします。犯罪の抑止効果や犯罪発生時の犯人の特定及び検挙に効果のある街頭防犯カメラの設置促進を図るために、全国の自治体で設置費用の一部を補助する補助金制度があります。各自治体によりいろいろな制度があり、詳細は各自治体により違いますが、福岡市・・・
2024/01/26 18:33
過去作品集 ~ヤフーブログ初期のアナログ作品①~
~過去作品集: ヤフーブログ初期作品①~ 皆様今晩は~KOHOでする [幻術決戦編]13ページ目、やっと完成しました。前記事に貼りましたが、こちらに…
2024/01/20 20:02
町内の集会
今日の晩御飯 鍋焼きうどん 筑前煮 茶わん蒸し 今日は昼から自治会の新年の総会があり 来年度の自治会の役員さん
2024/01/09 23:41
町内会費(自治体)に支払う金額に関するアンケート結果
インターネット広告・メディア運営事業の株式会社インタースペースが運営する、日本最大級のママ向け情報サイト「ママスタ」が「ママスタセレクト」で、「町内会費(自治体)に支払う金額」に関するアンケートを実施
2024/01/01 22:24
ハアハア!奥さん!! ヘロヘロ ですよ♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2023/12/26 00:04
町内会の大掃除からのメルカリハッピーアワー
アネです。ハッピーアワーきてました。昨日じゃなかったの?ありがたく再出品と出品お休みしていた分を出しました。町内会の今年最後の大掃除。年2回でしたが今年は夏は…
2023/12/13 23:00
裏のおばちゃんその後
気になっていた実家の裏のおばちゃんに会いに行った見舞いのお返しにとシクラメンを持って行ったお家には誰もいませでした母の面会の時に郵便物を取りに実家には行っているのですが、洗濯物を干していないし、車も無い入院しているのかも知れないけれど手掛かりは無い実家の
2023/12/10 18:10
表彰される
さて私は町内会の班長を長年にわたり勤めていますが、誰もなり手が無いのが実情です。 今回10年の永年勤続表彰されました。 もう10年になるんやね。表彰状もらうの何年ぶりかな。やはり嬉しいもんです。
2023/11/20 04:51
正直関わらせたくない近所の子ども
こんにちは 旦那は、本日午前中は地区対抗の球技大会なるものに参加し、午後からは公民会で慰労会と称した飲み会に参加しておりますいや、1回戦敗退のくせに慰労会て旦…
2023/11/19 20:43
町内防災訓練で
おはようございます♪ 雨です もう金曜日ですねぇ 昨日は天気が良かったのでお出掛けして来ました 11月5日(日)の町内防災訓練の話 🔘実はギリギリだったので、車で送って貰い ※
2023/11/18 08:34
シニア人格者にもいろいろ
・シニアで人格者ぶる人にもさまざまな人がいるようです。 といいますのも、先日妻と二人で買い物に行くため歩いてい
2023/11/15 06:53
どこでも町内会はあるようだ
・町内会みたいなゆるい繋がりがありまして、 でも私はマンション住人ですからあまり興味はないのです。 ただ、全く
2023/11/12 06:50
募金の集金?、来る
朝、郵便受けに、このチラシが入っていて、もうこんな季節かと。 が、午後、もう集金に来ました💦。 赤い羽根=200円と、 年末助け合いの募金、100円~…
2023/11/05 09:47
ランタン祭りで癒し系の息子
町内会のランタン祭りに行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 息子の通所している 障がい者支援施設も出店していて、 息子がランタン飾りの色塗りもしています。 ランタン祭りは17時スタート。 開始時間少し前に会場に着きます。 写真を撮ろうと思って サコッシュからスマホを取ろうとすると あれっ、ない。 スマホを忘れている しまった。 せっかくのランタン祭りなのに。 息子を連れて取りに帰るのは ちょっと大変だし。 まあ、仕方ない。 こういうときもあるよな。 まだ明るい時間ですが、 出店やランタンの飾りを 息子と一緒に見…
2023/11/04 12:37
冬の準備が加速ちゅう!すこ~しい労わって・・・。
今日は、カレンダーを見て焦って、かかりつけ病院に行ったママでした。今日行かないと、忙しくて行けない・・・。スマホも忘れて行きました。大変!後2か月で今年も終わ…
2023/11/03 00:25
三年ぶりの町内の秋祭り
3年ぶりに秋祭り開催、という回覧板が回ってきました。各家庭に1枚、福引券も配布されました。母は昔から、福引券が大好きです。結構くじ運も良いらしく、過去にはテレビなど1等賞を当てた実績もあります。 先週の土日、待ちに待ったお祭でした。新型ウイルスの感染拡大のため3年連続で見送られていた祭の、久しぶりの開催を祝うため、夕方4時ごろには打ち上げ花火の音が響きます。 会場は、ほんとうに狭い狭い場所です。回覧板には「地蔵を移動したので、少し広くなりました」とありますが、小さな集会所がひとつあって、夜店のテントが5つ、6つでぎゅうぎゅうです。 祭のメインイベントは福引で、開催時刻の午後5時にはすでにくじを…
2023/10/20 10:30
6年生からのお知らせ
今朝郵便受けを見ると、地元の小学6年生からの手紙が入っていました。入れたのは町内会のボランティア担当者でしょうけど。 内容は、小学校の創立記念日に合わせて、モザイクアートなるものを作る予定で、そこに私たち見守りボランティアの顔写真も入れたいとのこと。
2023/10/19 14:49
コレをやめれば。。。。。
10月も半分終わっちゃいました~今年も残り2ヶ月半とは、、、、、びっくりですとりあえずは健康管理第一ですねの結果わたしの班の安否確認タスキ掲げ率100%で単独1位でした。。。わたし以外誰も競ってませんが、、増になるわッ朝ヨガの時間も最近では短くなってもいますが大きな原因はこちら...
2023/10/16 19:27
町内会班長の仕事:年間最大のイベントで疲労困憊
町内一斉掃除終了 毎年最重要イベントである町内一斉掃除が終わりました。班長じゃない時は特に負担でも苦痛でもないんですけどね。30分ぐらいで終わることなんですが。この日は班長がやることが多いんです。班長は町内集会所の掃除をすることが決まってい
2023/10/16 13:47
2023/10/11 00:04
秋祭りの時期に
私が所属する断酒会支部の例会場は、町内会の集会場も入った施設で、近所の神社のお祭りのお神輿の保管場所でもありました。それで、毎年秋まつりにはお神輿の発着場所…
2023/10/04 23:10
河南ふれあいフェスタ2023
ブログランキングに参加しております。ポチッとだけお願いします↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!...
2023/10/01 17:31
町内会、秋祭りの寄付
今日から10月です。 昨日までの予報だと、 30度超える真夏日のはず、だったのに、 雨が降っていて、寒いくらい🥶、です。 10月は、4年間コロナで中…
2023/10/01 09:51
高齢者:町内会とか近所付き合いとか
町内会に入らないとどうなる?今年度町内会の班長をしているタカハラ、年間最大のイベントが迫っています。町内一斉掃除です。掃除自体は、なるべく肉体的負担が少なくなるようにと去年より簡略化されているのだけど、その前後の連絡とか準備とかいろいろ仕事
2023/09/27 12:32
町内会役員の仕事:やっぱり面倒だなと思うこと
役員の仕事町内会役員の仕事もほぼ半分終わりました。1年ごとの持ち回りですが、前回やったのは15年ほど前で、そのころは毎月あった役員会も今は必要な時に適宜という感じで、今月末に3回目が開かれるというくらいの頻度です。その役員会も以前はどうでも
2023/09/18 13:59
VIVA塚谷白山神社秋祭り そして今夜はVIVANT
ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきま...
2023/09/17 17:59
塚谷白山神社秋祭り 子どもみこし出発!
【シングルマザー×町内会】実はメリットがいっぱい!地域活動のススメ
10数年前の離婚をした直後、私は公営の集合住宅に住み始めたのですが、そこでたまたま子どもが同じ幼稚園に通ってい
2023/09/12 14:07
見守りボランティアの崩壊
見守りボランティアの参加者は、毎月地元の小学校が発行する予定表を、町内会のボランティア担当者から受け取ります。そこには毎日の学年別の下校時刻が書かれていて、それに合わせて参加者は家を出ます。 夏休み明け初日の9月1日は当日の朝、担当者から電話があり、
2023/09/10 19:23
嫌な予感しかない2学期の行事予定
こんにちは 本日は、こちらもエントリー! これ届いたいつも床やな(笑)明日までクーポンで¥2,000になりますよ【早割価格3,999円&クーポンでさらに半額★…
2023/08/30 20:18
朝5時のゴミ出し
初回投稿日:2023/08/28 今朝は5時前に起きました。 正確には4時45分。 身体はなかなか起きてはくれず「あと5分…あと5分」と言っているようですが、ゆっくりとうつぶせになり、下半身だけ正座のように曲げる。 上半身はうつぶせのままで両手を遠くにまっすぐ伸ばすと、脇と腰のストレッチが効いて気持ち良い。 指先からゆっくりと覚醒して、「さあ、起きよう」全身が私を説得する。 …月曜日は、可燃ゴミの収集日です。 最近は新興住宅地が加わったこともあり、7時ごろに出しに行くと、ゴミの収集所がパンパンで扉を開けると雪崩のように崩れてきそうな日もあります。 ほんの2、3年前までは、奥から整然と並べられて…
2023/08/28 10:21
地蔵盆でお金よりも大切なものを知る
「地蔵盆」という、関西以外の人には謎の行事がある。それぞれの町内会の子どものために、お地蔵さんを囲んで、お楽しみ会のような、飲み会のような、とにかく1日かけて…
2023/08/26 23:19
再販♪チューリップトート。
こんばんは^ ^完売していた北欧風の花柄でチューリップトートバッグ出来ました♪委託先に納品予定ですが直接販売もしているので納品前にお嫁に行ってしまうことも...
2023/08/26 22:34
山中温泉地蔵盆2023
2023/08/25 09:48
嫌がらせ行為についての相談
トラブルに悩む家の横にあるベンチが汚される問題「ベンチなんて設置しなければよかったのに」が母の口癖になっている嫌がらせの犯人深夜の騒音やゴミのポイ捨てhttps://youhodou.jp/blog-entry-3299.html遊歩道のベンチの状況を誰かが報告したのでしょう町内会長が様子を見にやって来ました現在、家の横にあるベンチはどういう状態かというとペンキで殴り書きをしたような汚れがついていてブラシで擦って掃除してくれたおじさんも...
2023/08/23 23:32
地域の夏祭りで「佐渡おけさ」のおつてだい!盛況でした!
ある方にお声がけいただき、ある町内会の地元のお祭りで佐渡おけさのお手伝いをさせてもらいました。その日も新潟は真夏日の猛暑。しかもイベント等が多い日だったのかタクシーもつかまりません。のんびり最寄りのバス停まで歩いて向かいました。佐渡おけさの踊り方には多くの方が参加してくれ、盆踊りの輪もたくさんの参加があり盛況でした。
2023/08/23 15:17
人の話を聞けない大人になるな、と感じた町内会
アネです。女子ワールドカップはスペインの優勝で幕を閉じました。いやはや男子顔負けのあたりの強さ(出血場面あったり)そして得点王になでしこJAPANの宮澤ひなた…
2023/08/21 06:46
母の家のゴミ捨て場問題、その後。
仕事の帰りに、実家により、 お向かいのおじさんが、駐車場にいるので、声をかけた。 「こんにちはー」 「Tさん(現在空き家で、ゴミ捨て場になっている場所)がお引越しされて、ゴミ捨て場が廃止されるのって、聞きました???」 おじさん「うん。聞いた」 私「その代わりに、うちの母の家の前にゴミ捨て場にどうですか?って話が来たんですけれど・・・・・」 おじさん「え?それは知らないよー」 おばさんが、出かけているので、おばさんが帰ってから、詳細を聞くことにしましたが、おじさんと、いろいろ話をしているうちに、おばさんが帰ってきました。 おばさんは、すべて初耳で、 おじさんは、他の人から聞いたらしい。 道路を…
2023/07/07 05:44
母の家の空き家前のゴミ捨て場が廃止され、次のゴミ捨て場には、母の家の前に、白羽の矢が立った・・・・・・・
先日、夫が母の家に、晩御飯を、持っていったときに、自治会(町内会)の副区長さんに声をかけられた。 母の家の隣は、ずっと空き家で、市内の別の場所に住んでいるので(あっちにも、こっちにも家がある)その家の塀の前に、ゴミ捨て場を設置させてもらっていました。 ですが、隣の家が、その土地を売りに出すことになり、 ゴミ捨て場が前にあると、土地が売れない! という事で、そのゴミ捨て場は、廃止になり、替わりの場所を探しているそう。 で、母の家の前に置かせてください。 って事でした~~。 夫は、「自分の一存では決められないので、保留にさせてください」と言って、 帰宅後私に話したのですが・・・・・ えーーーーー、…
2023/07/06 06:00
町内会の集まりで驚いた件
アネです。コロナ禍でなかなか町内会も集まる機会が無く、4年ぶりに町内会議を開催しますと電話連絡が。 町内会にはだいたい私が会議に出席することが多いのですが、…
2023/07/04 23:37
町内大清掃参加してきました(夫)
ウチの地区では6月すえに町内大清掃が行われます私は草とか虫とか大嫌いなので夫が行きます班ごとに掃除をする場所が割り当てられていてだいたいは住んでいる場所の近くです地方都市の田舎部ですが住宅地なので掃除はそれほどありません草ぼーぼーのところも
2023/07/02 00:20
祭り準備
23日19時から公民館で7月2日のお神輿の世話係の打ち合わせでした孫その3(1歳4か月)用の法被↓こんな状況なのでもしかしたら当日出席できないかも・・・と...
2023/06/25 22:24
人生お初の胃カメラ検査してきました~
...
2023/06/20 15:50
『組長やらない‼️』
こんにちは😃 『組長やらない‼️』 これは私が言った言葉ではありませんよ(心の中の声ではあるんですが😅) やや…
2023/06/18 19:41
町内会の仕事と雨の佳き日曜日
雨が降る前にバラしごと。 落葉を取り枝を整えて掃き掃除して もう一回葉を点検し摘蕾して終了 暑くもなく蒸しもしなかったので捗りました。 そのうちに時間になり 町内会の集まりをしてしばし仕事。 今年は夏祭りも敬老会も地域清掃も 復活するそうです。 そしてまたそのうちにごはんの...
2023/06/18 19:19
草刈り作業
岩泉在住のオヤジ日記
2023/06/12 07:44
町内会役員の仕事:やっぱり何かと鬱陶しいことがあるね
役員と言っても、持ち回りの1年限りの班長なんだけど。主な仕事町内会費等の集金(年2回)回覧板をまわす市の広報誌を班の各戸に配る(月1回)ごみ収集所の掃除(3ヶ月に1回程度)資源ごみ回収日朝の処理(年1、2回)1つ1つの仕事は簡単だし鬱陶しい
2023/06/11 13:45
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
2023/06/05 12:21
来年度の町内会長になってしまいました。
気が重いです・・・我が家は、マンション住まいです。7~8年毎に、理事会と町内会の役員が回ってくるのですが。3年前に理事会役員の年で、誰も理事会長なんてやりたくないから自然にくじ引きで選ぶことになり、見事?理事長を引き当ててしまった過去がある
2023/06/05 04:18
次のページへ
ブログ村 151件~200件