chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
misty
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/12/03

arrow_drop_down
  • 日曜日から、喉が痛いので、仕事帰りに、コロナ検査キットを買って、検査をしてみた。

    日曜日の朝、喉が痛いなー。と。 気のせい? いや、気のせいない。 身体もなんだか、だるいし・・ という事で、一日中、ゴロゴロしていた。 熱はない。 これ、コロナかも知れないなー。 と夕方、実家の母の家に、食事を届けにいった(←まー、それでも行くという。行くしかないし)帰りに、ドラッグストアに行って、 「コロナ検査キットはーーーー???」 と聞くと、このドラッグストアでは取り扱っていない模様。 調剤薬局じゃないとダメらしい。(このドラッグストアは、調剤薬局じゃないのか) 今さら、遠い薬局に行く気はしないから、検査するのは、諦めた。 翌日、月曜日、マスクをして出勤。 最近は、周りもそうだけれど、マ…

  • ケーニヒスクローネホテル、プレミアムパ宿泊券セットのメールが来て、悩みながらブログを書いていて、買おう!と思ったら売り切れていました(泣)

    ケーニヒスクローネホテルの宿泊券セット。 のメールが届きまして~~。 一度、これで泊まった事があるのですが、 www.mistysonata.work うーーん、前回は、まー、普通のお部屋だったけれど、それでも、お得には違いないから、もう一回、買おうかなー、どうしようかなー。 私が買った当時は、グッズも、送られてきたけれど、今は、お菓子のみが付いている感じで、一時は、24,750円で売られていたこともあり、でも、お菓子の量が違うし、今回は、どうなんでしょうか。 と、ブログを書くためにも、お菓子の量などを、過去と比較して・・・ 今回のセット内容 ↓ ↓ 上の写真の、クリーム色の〇印は、過去に入っ…

  • 「KURATA」さんのチーズテリーヌを食べて、他のチーズテリーヌも食べてみたくなったので、いくつか購入。

    三重県のチーズテリーヌの美味しいお店、「KURATA」さんのチーズテリーヌを食べて、めちゃ美味しい~~。 www.mistysonata.work 他のお店のチーズテリーヌはどうなんだろう。と ちょっと調べて、 cheese-cake.net kinarino.jp え?楽天で売っている???? という、 神楽坂のCafe Le Coquillage(ル コキヤージュ) 【神楽坂チーズケーキ】 熨斗対応可 名入れ可 2023 チーズテリーヌ チーズケーキ ギフト スイーツ 送料無料 ご褒美スイーツ 神楽坂 お取り寄せ チーズスイーツ 高級 洋菓子 人気 誕生日 お菓子 プレゼント 誕生日 内祝…

  • 企業年金と、老齢厚生年金って連動していたんですね。老齢厚生年金を繰り下げたら、企業年金から「支給停止申請書」を出せ。と言ってきた。

    国民年金(基礎年金)と、厚生年金をとりあえず、繰り下げる事にした。 www.mistysonata.work 当初は、国民年金だけを繰り下げて(夫が先に死んだ場合を踏まえて)、厚生年金は、65歳から貰う予定だった。 企業年金は、60歳から貰っている。(61歳だった。多分) 厚生年金の比例報酬分が、61歳からなので(これは、生年月日と性別に寄って違う) それと同時期に貰えていたと思う。 www.mistysonata.work 国民年金、厚生年金は、繰り下げたけれど、企業年金というものは、繰り下げできるとは思わなかったし、何も考えていなかった。 どっちみち、年間4万円くらいのちょっとした、お小遣…

  • 初めてのスマートウォッチ届きました~~。アプリを入れて同期を取り、時計と通話は、出来そうだけれど・・・いろいろ勉強しないといけないのか?

    初めてのスマートウォッチです。 【11000円⇒5480+P20倍】Fitpolo スマートウォッチ レディース おしゃれ Bluetooth通話機能 スポーツウォッチ 健康管理 1.7インチ大画面 IP68防水 ALEXA音声 運動モード 歩数計 消費カロリー 心拍数 着信通知 睡眠モード 天気予報 腕時計 男女兼用 iPhone対応 Android対応価格:5,980円(税込、送料無料) (2023/9/23時点) 楽天で購入 すぐに、届きました~~。 困った事に、ベルトが付けれない・・・・・ そういう物理的なものに弱いです。 構造を考えずに、無理やりやって、壊したことが何度もある。 とい…

  • アップルウォッチが壊れたので、スマートウォッチを「楽天お買い物マラソン」で買ってみた。

    アップルウォッチの画面が浮いてしまって、上京したときに、詳しそうな業者に直してもらおうと思っていましたが、意外にも、次男が直してくれて www.mistysonata.work 直ったらしいのですが、なかなか、持ってきてもらえず・・・・ しばらく、時計なしで我慢していたのですが、やっぱり不便かなー。と思い、 まー、次男も忙しいのだろうし・・と、 スマートウォッチ、興味あったし、 二つあってもいいかなー、ピンクのベルト可愛いなー。 とか、お買い物マラソン、店舗数増やしたいし・・・ などなど、いろいろな理由を付けて、ポチっとしちゃいました。 【11000円⇒5480+P20倍】Fitpolo スマ…

  • 床のペコペコ、場所が、納戸なんで、コンパネ敷いて、100均のシートを貼ってみた。

    床がペコペコ。 www.mistysonata.work 廊下の重ね張り 台所・リビングなどの重ね張り を大工さんにお願いして、やりましたが、 納戸の床も、ペコペコして、抜けそうだ・・・・ そして、以前、階段下のスペースを修繕したとき www.mistysonata.work あまったコンパネがある。 コンパネ www.diy-id.net とりあえず、これを、納戸にしいてみた。 そして、100均で買ってきたシートを貼ってみた(ダイソーで、2つ買った) いいじゃないですかー。 最初に貼った右側の方は、皺になったけれど、次に貼った左側の方は、綺麗に貼れた。 手前の隙間は、これまた100均で買った…

  • 三重旅(5)のもう一つのミッションは、不動産登記簿の住所変更のために、不在住証明書や納税証明書などを発行してもらうということ。

    三重県旅の、もう一つの理由は(後付けですが) 夫の実家がある場所で、 不在籍証明書と、不在住証明書を貰う事。 春日井市と同じく郵送でも出来なくはなかったかも知れないけれど、 なおかつ、土地の所有地でもあるので、 納税証明書も発行してもらいたかった。 www.mistysonata.work ところが、私もいい加減なので、 窓口で、納税証明書を発行してもらう時に、 「これって、どういう情報が出ますか?」と聞くと、 税を納めた証明はしてくれるけれど、夫名義の土地に対する税金かはわからないらしい。(土地の所在地とかは明記されていない) えー、それって意味ないんじゃない???? いいのかなー。 と役場…

  • サンペルラ志摩の朝食。三重旅(4)

    あの建物は? もしかしたら、泊まっていたかもしれない「ダイヤロイヤル志摩」? 朝食です。 一般客が少ないせいか、ブッフェではなくて、個人食です。 後から、サラダが来て、 卵焼きなども来ました。 ご飯やパンは、ブッフェです。 小エビとか、ネギトロとかがあって、海鮮丼みたいなのが、作れるみたい。 こちらは、パンです。 丼ぶりを作ります。 そして、パンも食べます。 お腹がいっぱい。ごちそうさまでした~~。 ちなみに、前回の朝食は、こんなんでした。 ↓ ↓ 詳しくは、こちら、↓↓ 2年前です。 www.mistysonata.work

  • サンペルラ志摩の夕食(志摩里海コース)。三重旅(3)

    サンペルラ志摩の夕食です。 今回は、「志摩里海コース」 漢字が読めなくて・・・・ 前菜です。 お造り~。 こちらは、国産牛の朴葉味噌焼。 こんな感じ。美味しかったけれど、前回の松坂牛のステーキが・・・ ビールです。 こんな感じ。支度されているテーブルは、私たちを含めて、5組。 そのうち、2組(1人と、2人組)は、修学旅行関係者っぽい。 バスの運転手さん2名と、学校の先生1人かなー(たぶん、担任は、子供と一緒に食べる) 飲み物は、フリードリンクです。 ご飯に、火を付けます。 カツオのたたき、サラダ仕立て。 炊き込みご飯が炊けました。 漬物と、お味噌汁。 揚げ物。このエビが一番美味しかった。 デザ…

  • 2回目の「サンペルラ志摩」に到着~。三重旅(2)。絶景です。

    チーズテリーヌの受け取りに、三重県に行くことになり、ついでに、どこかに泊まっちゃおう。ということで、選んだのは、こちら、 「サンペルラ志摩」 以前、三重県割か、何かで宿泊して、お料理がとっても美味しかったので、 www.mistysonata.work こちらにしました。 実は、ダイワロイヤル伊勢志摩も候補にしていて、 迷いましたが、サンペルラ志摩にしました。 しかし、前回は、三重県割の補助が出ているので、一番高い夕食を選べましたが、今回は、それより下の志摩里海コースです。 一休で予約。 【ゴールド会員以上限定】10%OFF&ポイント最大25倍!!<志摩里海会席コース>1泊2食 食事:夕朝食付…

  • チーズテリーヌ「KURATA」の受け取りに行ってきました~~。三重県旅(1)

    木曜日~金曜日に、三重県に行ってきました。 元々は、こちらの為。 www.mistysonata.work ただ、受け取りに行くだけじゃなくて、ついでに、どこかに泊まっちゃう??? という事で、すでにアルバイト始まっていますが、ありがたいことに、割と自由に休ませてくれる職場なので、月曜日から仕事始まったのに、その週の木・金とお休みさせてもらいました。 車にクーラーボックスを積んで、コンビニで、氷を買おうと思いました。 KURATAさん店舗の近くにローソンがあるので、そこで買おうと思って、 チーズテリーヌの大きさがどのくらいか、聞いたら、 「氷(と言ったけれど、保冷剤)、こちらでご用意しますよー…

  • 感激したフォームローラーだけれど、若干、いや、普通に鈍痛がする。筋肉リリース、続けた方がいいのか迷う。リハビリは自分から申し出て終了にした

    www.mistysonata.work フォームローラーを購入して、1回やっただけで、左足の酷い痛みがなくなった。 これは、事実なのですが、 その後、 うーーん、やっぱり完璧に治っている訳じゃないなー。 今までの、本当に辛い、寝ると起き上がれない、痛みからは解放されましたが、 今回は、若干違う痛み?凝り? 両方のお尻から足にかけて、若干の痺れ? だるさ、筋肉痛みたいなもの。 というのが、昨日(いや、正確には、夕方?)くらいから、復活しました。 これは、どうなんでしょう。 筋膜リリース(フォームローラー)を、やった方がいいのか、やらない方がいいのか、素人なので、悩みます。 でもって、昨日は、仕…

  • 不動産登記簿の住所変更のため、住民票の写しを、発行してもらう。

    【不動産登記簿の住所変更】 今日から、アルバイトなので、昼休みに、夫の住民票を取りに行く。 委任状が必要。 住民票を貰う時っていつも、悩むけれど、(申請するときに、いくつかチェック項目があって、どれを選べばいいかわからない) 世帯全員では、なくて、「夫だけ」にして、「特別な請求」は、「不要」にしてみた。 「住民票の写しは原則として「世帯主の氏名」「世帯主との続柄」および「本籍」の記載を省略したものを交付します。 使用目的により「世帯主の氏名」等が必要な場合は、申請書の「特別請求」欄に記入してください。 「世帯主の氏名」等が必要かどうか分からないときは、提出先へおたずねください。」と、あった。 …

  • 食べたいものを考えなく食べていたら、せっかく下がっていた悪玉コレステロールが3桁に。他の血液検査の結果の値も芳しくない。

    腰の痛み、左側は、いいですが、右が今度は、フォームローラーを実行する前の左側になりそうな兆候。 まだ、大丈夫だけれど・・・ フォームローラーした方がいいのか、しない方がいいのか・・・ さて、2か月前に、一年に一回の健康診断を受けてきました。そして、結果を先日受け取り。 衝撃の結果(涙) コレステロールを下げる薬を飲んで、どのくらい?2年???? www.mistysonata.work ま、そんなもんですかねー。2年半くらいか。 で、ずっと悪玉コレステロールの値は、2桁台をキープしていたのですが、 先日受け取った値が・・・・ 124 でした。 先生曰く、「70を切ると、薬を減らすんだけれど・・…

  • トリガーポイント正規品を購入して、試したところ、「え?腰、全然痛くない」と、治っちゃいました~。と、嘘のようなホントの話(今のところね)

    昨日の記事で、 www.mistysonata.work さっそく、やってみました。 まず、一緒に付いてきたマニュアル(というほでではない、案内板みたいなもの) これの、「ふくらはぎ」と「腰」のみ、やってみた。 うーーん、これでいいのかなー。 これ、一回だけやればいの?あっという間に終了。 それとも、何回かやるの? と思って、ネット検索して、見つけたYouTube www.youtube.com 初心者なので、全然ついていけないけれど、やっぱり、とりあえず、 「ふくらはぎ」と「腰」だけやってみた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ え? 全然、腰、痛くないんだけれど・・・・ これが、や…

  • バレエ教室で、「フォームローラー」の話になり、ダメ元でこれをやってみることにした。ので、購入。

    フォームローラー というものを、初めて知った。 腰(というより、今では、お尻というのが、はっきりわかる)が痛くて、 それでも、バレエレッスンに行くと、なぜか、良くなる。 (前屈は、気を付けて、あまり曲げないようにしている) で、バレエの先生や、レッスン仲間に、 「腰が痛くて・・・・・」 という話をしていたら、 友1「あれは?ゴロゴロするやつ~~」 私「何それ?」 レッスン室にも、ありました。これ、フォームローラー。 友2「え?これ、みんな持っているんじゃないの????」 という代物らしい。 私「バレエする人は、みんな持っているんですか?」と先生に聞くと 先生「うーーん、まぁ、割と持っているかな…

  • 台風13号で、楽しみにしていた東京ステーションホテル・カメリアのアフタヌーンティ、日本橋三越の英国展を諦めた(涙)

    本当は、本日、朝早く出発して、青春18切符で東京へ向かうはずだったのですが・・・ 当初、金曜日には、もう過ぎ去っているし、もしかしたら、東寄りになっているかも知れない。と思っていたのが、 なかなか進んで行かず、進路も、東に寄らず、こんな感じ。 関東上陸は、夜みたいですが、なにしろ最近は、すぐ電車が止まる。 ぐずぐずと、判断が付かずに、行ける所まで行こうか。と思っていましたが、 ゆうべの「台風進路情報」と、 JR計画運休のSNSを見た時点で諦めた。 (その時は、もう決定だと思って、ホテルをキャンセルしたけれど、よく見たら、可能性あり、だったけれど) これ、やっぱり無理だよねー。 ホテルは、前日キ…

  • 「くまもと行くモン旅割り」が、再予算ついたみたいで、11月30日までの期間で、お得に泊まれそうです。(対象は豪雨被災地域)

    腰というよりも、お尻なのか、相変わらず痛くて、どんよりしています。 この状態が、続くのであれば、もうどこにも遊びには行けない・・・・ といいつつも、 秋に、九州に行く予定で、往路のANAだけ、取っています。 キャンセルできないチケットなので、多分行くと思いますが、 滅多にないことですが、1週間くらいの長旅を予定しており、その間、実家の母は、実兄夫婦に、帰省してもらって、見てもらう段取りになっています。(彼らは、その前に、やはり一週間くらい台湾に行っている模様) なかなか、宿が、取れなくて、難儀しています。 思った日にちに、思った地域の、泊まりたい(’安くて、ある程度満足できる宿)宿がない。 こ…

  • 【腰痛】薬が切れた後の痛さが、半端ない。梨状筋症候群だと私は、思っている。腰部脊柱管狭窄症も確かにあると思うけれど。

    火曜日に、整形外科で、初めてノイロトロピン注射をして、6時間後に、まったく痛みが消えて、感動したのですが・・・・ www.mistysonata.work その事を、義姉に、LINEで、伝えたら、 「そこが落し穴」と返ってきた。 「くれぐれも無理をしないように」(←そうなのねー。と後から分かった) え?どういう事??と思いつつ、そのままにしておいたけれど、 これが、そうなのかーーーーーーー? 木曜日の、日本平への旅は、無事終えましたが、 金曜日の朝から、痛みが、半端ない。 何をしてもダメ。 土曜日は、もう痛くて、床に寝転がったら、その後が、また酷い。 起きれなくなり、 本当に、どう頑張って、起…

  • 日本平ホテルで、富士山を見ながら、スイーツスタンドセットを頂く。無料シャトルバスが静岡駅・東静岡駅から出ているので便利です(青春18切符)

    先日、5回分のうち、2回をお友達と、郡上八幡に行ってきました。 青春18切符。 今回は、また違うお友達と、日本平ホテルへ~~。 www.mistysonata.work 本当は、富士山を見ながらアフタヌーンティを頂きたかったのですが、 アフタヌーンティは、14時からの提供。そして、「席の予約はできません」と書かれていたので、14時まで待っても、食べれない可能性があるし、帰るのが遅くなってしまう。 なので、今回は、6階アッパーラウンジでの「スイーツセット」を予約しました。 逆に、こちらは、2日前までの要予約です。 公共交通機関でも、日本平ホテルは行けます。 静岡駅、または、東静岡駅から、シャトル…

  • 【腰痛】ノイロトロピン注射の効用は2日間でした

    先日、整形外科で、ノイロトロピン注射を打ちました。 www.mistysonata.work 魔法(麻薬)みたいに、その日の夕方6時くらにから、痛みがなくなり、昔の何も痛みが出ない状態に~~。 これ、すごくない~~。といい気になって、 あれも出来る、この動作も怖くない。 と動かしまくっていたら、 あ、ちょっと違和感が・・・。 でも概して、 注射を打ったのが、火曜日のお昼くらい。 その日の夕方、6時くらいから、痛みが100%消えた。 そして、次の朝も、全然平気で、普通に起きれる~~。 ただ、だんだんと、まったく痛みが無いわけではなくなってきて、 水曜日は、痛みが90%くらい和らいでいた。 水曜日…

  • アップルウォッチ第一世代を使っていますが、画面が取れそうになって、浮いている。

    apple watchの画面が浮いている~~。 と気が付いたのは、この間次男の演奏会を聞いて、帰ろうと思った時。 そういえば、演奏中、Apple watchの時計が明るく光る事なかったんだよねー。(※手の動かし方で時計が点いちゃうと、明るくなるから、気を付けている) どうやら、これらしい。 u-phone.net このApple watchは、初代で、古すぎて、iphoneと連携が取れるものの、なんか、出来ない機能が増えてきて、今は、時計としか使っていない。 それでも、時計がないのは、不便なので、 どうしようかなー。 上記のお店に持っていってみる??? と真剣に思っていましたが、 何気に、次男…

  • 整形外科、腰のMRIの結果「腰部脊柱管狭窄症」と診断されました。ノイロトロピン注射を打ち、リハビリも開始

    腰の相談 2回目は、2022年7月30日 1回目は、2021年12月でした。 MRI 注射を打つ リハビリ開始 注射の効用 ノイロトロピンについて 脳ドックを受けたときに、気になった「背骨ドック」20,000円。 www.mistysonata.work 腰の相談 結局、いつものかかりつけ医で、腰痛(坐骨神経痛)の相談をし(2度目。前回は1年前くらい) 過去ブログを見たら、相談したのは、今回で3回目だった。 2回目は、2022年7月30日 www.mistysonata.work 1回目は、2021年12月でした。 www.mistysonata.work 先週の金曜日に、いつもの骨の薬を貰う…

  • 3年ぶりの青春18切符で、長良川鉄道(は、別料金だけれど)に乗って、郡上八幡で遊んで来ました。

    3年ぶり?青春18切符を購入して、5回分使いつくすつもりです。 5回分使いこなせない時は、7月くらいに、何回か使って、残りは、チケットショップで売ってしまうのですが、今回、友達との調整で、全部8月末~9月上旬に使うしかない感じ。 なので、チケットショップで残りを売るより、使い果たしてしまいます。 友達に「青春18切符で、どこか行かない~?行きたいところある?」と聞くと、 どこも遠いところばかりで、いやいや、それは日帰りでは無理でしょう。 めちゃくちゃ朝、早くでて、帰りも、夜中くらいなら、なんとかなるけど、そこまでする気はないから。 という事で、最終的に 友達「長良川鉄道に乗ってみたい」 という…

  • 金曜日に薬の処方をされると、受け取りが月曜日までなので、注意が必要。

    金曜日の午前中に、整形外科へ行き、骨を壊すのを押さえる薬と、ケロイド用のドレニゾンテープを処方してもらった。 薬の処方箋の有効期限は、処方した日から土・日とか関係なく4日間。 金曜日の処方され、私のドレニゾンテープは、たぶんお取り寄せなので、すぐには貰えない。いつ届くのか・・・・・ ※処方された病院の近くの薬局で、すぐ、提出すれば問題ないのかも。私は、お取り寄せでもう一度、そこに行くのが大変で、別の近所の薬局で貰おうと思うから、こういう事になったのかも。 そして、土曜日は午前中しかやっていなくて、日曜日もやっていない。 ※あー、そうか、スギ薬局とか、土・日もやっているドラッグストアだったら、大…

  • 腰のMRI予約と、処方箋の有効期限が4日しかない。というハナシ

    骨折をしてからの、骨密度検査、そして、骨を壊すのを押さえる薬を2か月に1回もらいに、整形外科へ。 最近、腰が痛いので、今日は、それも相談しよう。 あ、手術後のケロイドのテープを、もう少し貰おう。 と、今日は盛沢山。 まずは、「どうですか?変わりはありませんか?」 と、聞かれて、 私「肩の骨は、大丈夫です。なんですけれど・・・・腰が最近、また痛くて・・・・・・・・」 私「たぶん、1年くらい前に、レントゲンを撮ってもらったと思うのですが、MRIを撮ったら、何か、どこがわかるいか、分かるかもしれませんか?」 具体的に、医師がどう答えたか、忘れちゃったけれど、やっぱり何かしら分かるみたい。 ということ…

  • 国民健康保険の補助で、脳ドックを受けてきた。自分で支払う金額8,250円

    脳ドックを受けてきました。 私の脳ドック履歴は・・・・ 平成20年(2008年)10月、古き良き時代?に、職場の健保で、5年に一回受けられるお泊りドック(2日人間ドックが、無料)で、脳ドックも含まれていました。 その後、 自腹で、共同クーポンで、 2018年10月 17,280円出して、脳ドックを受け、 www.mistysonata.work そして、もう一回同じ病院で、共同クーポンで 2020年11月 20,600円を自腹で払い、 www.mistysonata.work 受けました。 その3回です。 ドックとは別に、頭痛が止まらなくて、脳神経外科を訪れ、MRI検査をしたのが、過去に3回く…

  • 楽天お買い物マラソン、行方不明になっていた商品が届き、二つになってしまったのでクロネコヤマトの宅急便コンパクト着払いで返送します

    着払いでの発送って、どうすればいいの? コンビニ?郵便局? 孫のお洋服は、とっても小さいので、クロネコヤマトだとしたら、「宅急便コンパクト」の方が、安く送ることができます。 それでも、710円だよ。 定形外普通郵便で発送だと、250円で送れるんだけどなー。でも定形外普通郵便だと着払いできないんじゃないかなー。 もう、発払いで送っちゃおうかなー。切手余っているし。 と思って、そう伝えたけれど、 「着払い」で送ってください。(←向こうは、親切で言っているんだと思うけれど) というので、悩む。 そして、宅急便コンパクトの着払いは、コンビニでは発送票を置いてなくて、できないみたいだ。 ということで、わ…

  • 楽天お買い物マラソンで、商品が届かなかった、その商品が、なぜか、今、ポストの下に落ちていた。えー、今までなかったと思うんだけれど・・・

    再注文した孫の服が届き(990円で、送料250円、合計1,240円) あれ?こっちをもう封を開けちゃってもよかったんだっけ? もしかして、最初のも、発見されて届くかもしれないから、待っているんだっけ? と分からなくなったので、またお店に問い合わせメール。 追加で購入いただき届いております商品をご利用いただけますようお願いいたします。 ヤマト運輸様に未投函商品の調査依頼をいたしておりますが、 発見ができない状況でございます。 そのため、今後商品が発見された際は弊社に返送するようにとの依頼をいたしております。 お手数ですが、後日投函された場合は、弊社宛に返送をお願いしたく思いますのでご連絡をいただ…

  • 楽天お買い物マラソンで、商品が届かなかった件、その後。

    前回、楽天お買い物マラソンで、商品が届かず、泣き寝入り。という記事を書きましたが www.mistysonata.work 実は、その後・・・・・ そのショップから「お買い物ありがとうございました」メールが届き、その中の文章に、 「何かありましたら、お気軽にご連絡ください」みたいな一文があったので、思わずメールをしちゃいました。 まー、クレームではなくて、こんな事があったんだよー。みたいな。 でもって、3人の孫用だから、一人分だけ無いのは、困るので、同じ商品をまた頼んでいます。法事に着たいので、早く届くといいんですけれど・・・ って感じです。 そうしたら、なんと、すぐ折り返し電話がありましてー…

  • 初めて(だらけだけど)、郵送で、「不在籍証明書」「不在住証明書」を取り寄せてみた。

    8月17日に、とどきました。 郵送で依頼した春日井市の「不在籍証明書」と「不在住証明書」 www.mistysonata.work 春日井市役所に、 不在住証明書 不在籍証明書 の申請をお盆前に、出しましたが、それから、問い合わせの電話もなく、 封書が届きました。 証明書2枚(住所は、こちらが書くので、その下に、市長の名前と印鑑が押してあります)と、領収書(は、600円分)です。 へー、簡単だった。(か、どうかは、住所変更の届を出すときにわかるけれど) 春日井市に本籍を移動した覚えはないけれど、そういう事とは、関係なしに、とにかく、現在ここに、本籍があるかないかだけで、判断して発行するんですね…

  • 新幹線運行状況と、新幹線走行位置が、すごい。16日(ダイヤ乱れまくり)に、新幹線下りで、帰省してくる長男家族の現在の位置を確認。

    8月15日は、台風が、紀伊半島に上陸して、西日本は、暴風域。 東海、関東も台風の影響で、暴風雨警報が出ていたと思います。 長男家族は、お嫁さんの実家である茨城県に帰省しており、その後東京で遊んで、16日(水曜日)に東海地方に戻ってくる予定であった。 16日なら、もう大丈夫だよねー。と、夕方の新幹線の指定席を取っていたら、 午前中に、新幹線一部区間で運休のお知らせ。 えー、もう、東京とか、途中の行楽地で泊まってきたら???? とも言ったけれど、 結局、午後、運転再開したので、 とりあえず、東京駅に行き、 新幹線、めちゃ遅れているので、14時くらいの新幹線が、16時になっても出発していなかったけれ…

  • 【ケロイド】ドレニゾンテープを貼って3週間、テープを貼るのをやめて2週間、これ(ドレニゾンテープ)、いいような気がする。

    さて、ケロイド用のテープを処方されて 7.5cm✖10cmのテープ(というか、テープ状なくて、シール状)を、細長くハサミで切り、どうかなー、1枚あたり7つ(二か所なので14切れ)くらいに切り、毎日取り換え、3週間くらい続けました。 整形外科医は、 「お風呂後に、貼ってあるのを、取って、新しいのに、貼りかえればいいよ。一日1回ね」 みたいに言ったので、(こっちからも聞いたけれど) そうしていました。 テープ貼ってあると、痒くならない! それだけでも、良かったです。 ですが、最後の方は、正常な皮膚も赤くなってきたので、 これは、ちょっとやめた方がいいかも?と、あと3回分くらい残っていましたが、止め…

  • 上腕骨近位端骨折して手術した傷跡、未だにケロイドが痒くて痒くて、いつもの整形外科に相談してみた。(7月10日の話)

    www.mistysonata.work と、ここまではブログに書いてあったけれど、その後、整形外科での処方を書いてなかったみたい。 別の日記には書いてあったので、そこからコピーします ↓ ↓ --------------------------------------------- 7月10日の記事です。 骨折の手術後の傷がケロイドになっていて、見た目は、私は気にしないけれど、運動したりすると、痒くて痒くて・・・ ということで、先日、整形外科に行った時に、「皮膚科とかに、行って、見てもらった方がいいですかねー」と聞くと、 医師「たぶん、テープを出してくれるくらいだよ。もちろん紹介状を書いても…

  • ヤフーのメールアドレスが、受け取れなくなった。ログインが出来ないようだ。

    ヤフーの無料メールを取得したのは、めちゃくちゃ前。 当時は、いくつも取れて、ポストペット用に、いっぱい取っていた。 PostPet - Wikipedia 今は、使っているのが、3つ。 そのうち、1つは、通常的に、メーラーでパソコンで受け取っているんだけれど、そのメールが取得できなくなった。 たまに、そういう事はあるので、 しょうがない。Webメールの方で、受け取るか。 とログインしようとすると、 えーーー こんなの初めてでた。 いろいろヤバイよねー。悪い人が多すぎる。 きちんと管理しないといけない。 と、再設定をしようとして、 二段階認証?用に、スマホの番号を登録しようとすると、 「その番号…

  • 楽天お買い物マラソンで、商品が届かない。クロネコヤマトのポスティングで、「配達完了」にはなっている。ということで、泣き寝入り。

    最近は、楽天お買い物マラソンに、はまって、何回か買い物をしています。 www.mistysonata.work 楽しいんですけれどねー。 今回のお買い物マラソン(確か、~8月11日の夜中、実質8月10日まで)で、 買ったものが、一つ届いていないことが発覚。 お買い物マラソンで、いくつも買っているし、性格的に、すぐ届かなくても放置しているので、気が付くのに時間がかかる。 ちょうどお盆休み(発送するお店はお盆休み)も、挟んで、まだ、いくつか届いていないんだけれど、 その中で、一つ、発送状況を確認すると、すでに配達完了になっている。 でも、届いてはいない。 これ、一つ999円で、孫3人に、お揃いで、…

  • LCCの空港は、ほとんど行った(というか、あまり無い)ので、今度はANAの安いタイムセールを狙って、行ったことがない空港に行きたいと思う

    ANA セントレア発着の路線 FDA ピーチ ジェットスター その他セントレア発着の航空会社 ANA セントレア発着の路線 セントレア発着のANAの路線(2023年8月現在) 以下は、タイムセールの価格です。 「ANAのマイルを貯める」ために、ANAカードを作ったので、どうせなら、LCCが飛んでいない行っていない空港に行ってみようかなー。 札幌 7700円~9900円(ピーチ、ジェットスター) 函館 13000円~14300円(Air Do) 秋田 9000円(190マイル:通常のスーパーバリューは285マイル)(なし) 仙台 9000円(ピーチ) 松山 9000円 福岡 9000円(FDA、…

  • 長崎空港の航空券を昨日買った。という記事を書こうとしたら、今日から始まっているANAタイムセールで「秋田空港」行きのチケットを買ってしまった

    雲仙観光ホテルを予約したものの、 ANAのスーパーバリューで、まだ残席がある航空券。 毎日、見ながら、まだ買えるなー。 でも、宮古島行った時が、めちゃ安すぎて、もっと待てば安くなる時がある??? と思い、 www.mistysonata.work また、本当に、この日程で大丈夫?(ホテルは、まだ変更できるけれど) とも思い、なかなか予約ができませんでしたが、 昨日、思い切って、買っちゃいましたー。 一人、片道 13,840円で、2人で、27,680円です。 支払い期限は、今日(8月10日)までですが、まーいいや、と昨日、支払いも済ませました。 その後に、メールが・・・ 「え?8月10日から、国…

  • 夫の名義の土地を、夫の兄の名義に変更したい。ので、法務局の無料相談に行ってきた

    夫の名義で出身地の田舎に、土地があるのですが、夫の名義でも、夫のものではない。 夫の両親が、長男だけではなくて、次男の夫にも・・・と、生前に贈与しておいたらしいんですよねー。 固定資産税は、亡くなった義父が払っていたし、義父がなくなった後は、後を継いだお義兄さんが払っている。 そして、その土地は、私は、どこだか分からないが、お義兄さんの家のそば(というか、地続きか?)のどこかで、物を置いたりしているのか、小屋を建てているのか、そんな感じ??? このまま残しておくと、夫が死んだときに、困ってしまう。 なんとかしてよ。と言っても、誰も動いてくれない。みんな面倒なことは、先送りにしているのか、 名義…

  • 日本クラシックホテルの会、再び。「雲仙観光ホテル」に電話をして予約をしました。

    日本クラシックホテルの会、ふたたび。です。 www.mistysonata.work 2冊、コンプリートして、その特典で、無料で 東京ステーションホテル 富士屋ホテル の二つのホテルに宿泊し、いったんは、もう止めようと思ったのですが、現在かかえているパスポート2冊。 コロナ前に、購入したパスポートなので、期間延長があり、2026年11月までにコンプリートすればよい。 あと3年あります。 で、難易度の高い「雲仙観光ホテル」ですが、 九州に旅をすることになり、 えー、じゃあ、絶対に、「雲仙観光ホテル」に泊まる!!!!! と想いはつのり、 でも、ここ、なぜか、旅行サイトでの取り扱いは、JTBを除いて…

  • 快活クラブの会員登録をして、平日ランチ付き2時間パックで、「ミステリと言う勿れ」を読んできました。

    先週末、アマゾンで、「ミステリと言う勿れ」を3巻まで無料で読んで、 www.mistysonata.work その続きを読むために、「快活クラブ」という漫画喫茶(←今でも、満喫とか言う?)の会員登録をして、行ってみました。 10年くらい前に、別のどこかの漫画喫茶で会員登録をして行った記憶がありますが(マンガ喫茶というものに、行ってみたかった) 今の漫画喫茶は、どうなのかなー。昔も、1回しか行っていないけれど・・・ という事で、私は、スマホで、会員登録済み。 仮会員になっています。 店舗で、仮会員証を見せて、身分証明を見せて、本会員になります。 60歳以上は、入会金無料です。ここ。 いやいや、夏…

  • アクアイグニスのポイントカード期限延長の為、今年も、日帰りアクアイグニス。ランチを食べてケーキもいっぱい買ってきました。

    昨日は、アクアイグニス、日帰りで・・・ 火曜日泊で、行くのも狙っていたけれど、 www.mistysonata.work 当日限定宿泊の安い価格で押さえることができなかったので、日帰りです。 10時27分、アクアイグニスに行くのは、同じ時期(ポイントカードが1年で期限切れになるため、その寸前に行く)なので、 夏の空の雲が、いつも綺麗です。 と思ったら、2年前は、9月だったので、空の空だった・・・あれ??? www.mistysonata.work 去年のアクアイグニス www.mistysonata.work ポイントカード残高が、51ポイントで終わっていました。 アクアイグニス着が、ほぼ11…

  • チーズテリーヌの有名店「KURATA」の店舗受取枠で、予約完了。9月は、三重県に行きます。

    昨日は、アクアイグニス「当日限定」枠の予約をすることができず、断念。 それは、それでスッキリして、さて、その日、もう一つのミッション。 チーズテリーヌで、有名(?)なお店。 「KURATA」さん kurata.fun 前に、ヴィソンに行くことが決定したときに、夫が 「近くに、チーズケーキだかのお店があって、有名みたいだけれど、行く?」 と言ってきて、 何それ?だったのですが、(夫は、どこで知ったんだろう) 調べたら、なんと、お取り寄せは、オーダーが溜まりまくって、一時ストップ中。 店舗受け取りなら、 毎月1日に販売開始です。 先月、たまたま1日が土曜日だったので、(仕事があるから)チャレンジし…

  • アクアイグニスの当日限定宿泊を狙っていましたが、残念。部屋は空いているのに、そのプランが出ていない~~

    アクアイグニスのポンとカードの期限が切れる前に、そろそろ行かなくては・・・ と思っていて、 とりあえず、日帰りで、行くつもりだったのですが、 あ、8月から仕事休みだし、当日限定の宿泊を狙ってみる????? と、数日前から、リサーチしていました。 7月28日金曜日です。 あ、出ている。今日なら、素泊まり6500円で行けるのになー。と思いつつも (6500円~になっているので、これ、予約しようとしたら、7500円だったかも) 7月は、仕事に行くので、無理ですねー。 ついでに、じゃらんで見て見ると、 「当日」限定は、なく、「お日にち限定」で出ていて、素泊まり8800円。 でも、これなら、公式ページの…

  • 「ミステリと言う勿れ」アマゾンで、1巻から3巻まで無料で読めるので、読んでみたら、めちゃ面白い、これ。

    ミステリと言う勿れ これ、半年前くらいに、仕事仲間から、教えてもらって、 その時は、小説だと思っていて、 うーーん、また図書館で借りようかなぁ~と思って、忘れていた。 で、最近また、「ミステリと言う勿れ」という文言を聞いて・・・・ なんだっけ? これ、読んだんだっけ???? と調べていたら、 amazonで、田村由美の漫画で、1巻から3巻まで無料で読めたので、一気に読んでみました。 面白い~~。 2022年1月に、テレビドラマ化 2023年9月に、映画化。 あ、それで、最近また話題になっていて、聞いたのか・・・・ 全12巻か・・・ 満喫でも行くかなー。

  • コロナワクチン6回目接種、終了しました~

    コロナワクチン6回目(65歳になったばかりだけれど、接種券やってきました)、 行ってきました。結局・・・・ www.mistysonata.work 75歳と、67歳の兄夫婦が、前回帰省したときに、聞いてみたら、 迷いもなく、普通に6回目のコロナワクチン接種、終了していた。 母のワクチンやっていないと言ったら、怒られそうだ。 まー、私も、仕事で忙しかったし・・・・と言い訳したけれど。 なので、やっぱり、私も打っておこうかなー。夏には東京に遊びに行きたいし、職場では、もうみんながマスクしていないので、私もマスクしていないし・・・ ウェブからファイザーを予約しました。接種日は、昨日(7月28日)で…

  • 【介護】母の家に行ったら、母は、テレビを見ながら体操をしていた。→え?この体操(腰痛用)私がやりたいくらいです。という事で、家に帰ってバックナンバーを見た。

    昨日、いつもと同じく、仕事帰りに、母親の家に寄ってみたら・・・・・ え?体操してる????? テレビ見ながら、体操しています。 びっくりです。 テレビの画面を見ると、NHKの「あしたが変わるトリセツショー」でした。 www.nhk.jp 夕方なので、再放送ですかねー。 腰痛に効く体操をしていたのでした。 たまに、普通になるんだよねー。 www.mistysonata.work で、その画面に、私は釘付けに・・・・・・。 この体操、私がやりたいくらいです~~。 いいことを、教えてもらったよ。 ほんと、私の人生を支えてくれる母親です。 と、家に帰ってから、NHKプラスで、探し、 体操部分を、スマホ…

  • ここ、2~3日、寝がえりが打てないほどの、腰の痛み。

    腰は、もうずっと年がら年中、痛いのですが、 この2、3日、かなり痛い。 前みたいに、夜の寝返りが厳しい痛さです。そして、右側も左側も痛い。 筋ジストロフィー症?は、よく分からないけれど、このまま筋肉が衰えて、歩けなくなっていくのでは。と思ってしまうほど。 全然動けない・・・・ 最近は、仕事に行っているので、家で、ずっとゴロゴロしている訳でもないのになー。 で、今朝、気が付いた。 身体を持ち上げるように、腹筋を使って立つ、歩く。をすると、痛みがなくなる。または、薄らぐ。変な所に、力を入れると、また痛くなるけれど。 結局は、やっぱり、腹筋とかの筋肉不足か? そういえば、バレエの先生に、「misty…

  • 伊良湖ホテル&リゾートの豪華な朝食。そして伊良湖(田原市)では、ヒマワリの無料摘みが行われていました。

    お部屋からの眺めは、海岸線まで少しあるので、それほどオーシャンビューではないけれど、ベッドにゴロゴロすると、視線が低くなり、空と海と、木だけが見えて、良い感じ。 さて、次の日の朝食です。 バイキングではないし、アメリカンブレックファストでもないし、ちょっと楽しみ。 セトレ舞子の朝食が、今まで、一番お気に入りですが・・・ www.mistysonata.work こちらも、なかなか。 え?洋食なのに、鍋???と思いましたが、これは・・・・ アヒージョでした。 手前の、薄いパンの上に、乗せて、ピンチョスみたいに食べました~。 美味しかった。 ミルクと、オレンジジュースと、ウォーター。 奥にあるのは…

  • 伊良湖ホテル&リゾートの、正統派フレンチディナー。と、おまけのお風呂(光のジェットバス)

    フレンチディナーです。 時間は、チェックイン時に、17時半、18時、18時半から選びます。 17時半にしましたが、3組が同じ時間帯。残りの1組が18時から入ってきました。 全部で4組。泊り客は、4組かな? こんな感じ。 サラダが、メインのお肉料理と同じタイミングで出てきた。 アミューズ。 悩んだ挙句、結局は、ビール。 オードブル パン 肉料理の時に、お替りしました。なかなか出てこない~。お肉料理終わっちゃうよー。なので、ゆっくりお肉食べました。 キイチゴの冷たいヴルーテ ヴルーテって? あ、スープか。 ヴルーテというのは、ルーをブイヨンでのばしたもの。 最終的にソースに仕上げたり、ヴルーテから…

  • 伊良湖ホテル&リゾートに泊まってみた。歩いて、かき氷の「かわぐち」に行けます。

    伊良湖岬のホテル3つ。 1) 伊良湖ビューホテル ⇒伊良湖オーシャンリゾートに改名 irago-ocean-resort.com 2) 伊良湖リゾート&コンベンション 旧:伊良湖シーパーク&スパ www.hmi-resort.jp 上記、二つは、何度か行ったことがあり、改名してからも一度、行きました。 そして、似たような名前で、実は、伊良湖ビューホテルが改名してから、名前が覚えられず、間違えて予約したホテル。 3)伊良湖ホテル&リゾート その時は、キャンセルして、伊良湖ビューホテルを取り直しましたが(全国旅行支援の時)、 ここ、オーベルジュで、フレンチが美味しいらしい。 という事で、すでに全国…

  • 遮光シート、なかなか良いです。指を切っちゃいましたけれどねー。

    楽天と、100均で買った、目隠しシート。 [水だけで貼れる]ガラスフィルム 90cm幅 1m単位カット シンプル15種類 窓飾り シート ウィンドウフィルム おしゃれ ステンドグラス風 シール 目隠し はがせる 防水 断熱 ガラスフィルム 送料無料 目隠しシート 窓 ガラスシート 貼ってはがせる シール 窓ガラス のり不要価格:1,380円(税込、送料無料) (2023/7/16時点) 楽天で購入 このシートを、2メートル注文したら、在庫が、2メートル無いため、どんだけだったかなー。お安くするので、この長さで良ければ、発送します。 みたいなメールが来て、 元々アバウトな性格なので、まーいい…

  • 楽天お買い物マラソンで買ったものが、次の日から始まった「アマゾンプライムデー」で、本当に安くなって売られていた。

    月曜日まで続いていた「楽天お買い物マラソン」で、店舗数を増やしたいし、 いつもユニクロじゃなー。と、 ナイトウェアを楽天でブランド(ワコール?ウィング?)品を購入。 ワコール Wing 3分袖 ワンピース オールインワン ネグリジェ レディースパジャマ 綿100% ドット柄 楊柳素材 丸首 かぶりタイプ 送料無料 母の日 ギフト 実用的 お誕生日 ルームウエア ナイトウエア 人気ブランド 彼女 オシャレ 可愛い 女性 婦人 ミセス 人気 お部屋着価格:5,940円(税込、送料無料) (2023/7/13時点) 楽天で購入 これ、確か、7,000円台が、30%オフになって、5,940円だっと記憶…

  • Amazonプライムデーは、本日(12日)まで。初めて、いろいろ買っちゃいました。

    Amazon 本, ファッション, 家電から食品まで アマゾン エントリーナンバー1 Echo Popコンパクトスマートスピーカー。 エントリーナンバー2 遮光シート エントリーナンバー3 抱き枕 エントリーナンバー4 サンリオ(SANRIO) マイメロディ ボリュームシールセット エントリーナンバー5 充電器 ちょっと前に、立て続けに、楽天お買い物マラソンがあり、こちらも、参加して、なんとか10店舗✖2回で、お買い物をしたのに・・・・ 昨日と今日は、アマゾンプライムデーらしい。 だから? 特に買うものもないし、だって、アマゾンプライムデーって、全てが安い訳じゃないよねー? 一部のお買…

  • 群ようこ「たりる生活」

    「たりる生活」 「群ようこ」 です。 この人、私と同じ歳(か、ちょっと上か)なんだなー。 なんか、毎回毎回、同じように、本を処分しようとして、出来なかった。 というのが、繰り返されているけれど、 うんうん、本当に、そうなんだよねー。と実感。 まだ、最後まで読んでいなくて、あと少しなんだけれど・・・ 私は、図書館で、長いこと待って、ようやく順番が回ってきて読んでいますが、買うほどではないかなー。と思うけれど、 買って、手元に置いて、自分を戒めるのもいいかも。 って、買う時点で、モノを増やしているけれど・・・・ 最後の結末が楽しみです。 って、ネットで調べれば分かりそうだけれどね。 よく芸能人が、…

  • 整形外科の定期健診。骨密度は、横ばい。血液検査の結果は良好。そして、気になっているケロイドについて聞いてみました。

    昨日は、整形外科に、骨密度検査の結果を聞きに行ってきました。 【上腕骨近位端骨折】目次 - misty's Blog ↑ 2年前(2021年3月末)にスケート教室で転び、上腕骨近位端骨折、肩の骨が折れ、手術をしました。 そちらは、一応完治していますが、その際に、骨密度検査をしたら、今までめちゃ良かった骨密度が、一気に悪くなっていた。 という事で、毎日、骨を壊すのを押さえる薬を整形外科でいただいて飲んでいます。 ついでに、毎回(2か月に1回、薬を処方してもらいに整形外科に行く)、 「どう?肩の調子は」と、骨折の方も聞いてくれます。 薬を飲み始めたのが、2021年8月だから、そろそろ2年です。 結…

  • 母の家のゴミ捨て場問題、その後。

    仕事の帰りに、実家により、 お向かいのおじさんが、駐車場にいるので、声をかけた。 「こんにちはー」 「Tさん(現在空き家で、ゴミ捨て場になっている場所)がお引越しされて、ゴミ捨て場が廃止されるのって、聞きました???」 おじさん「うん。聞いた」 私「その代わりに、うちの母の家の前にゴミ捨て場にどうですか?って話が来たんですけれど・・・・・」 おじさん「え?それは知らないよー」 おばさんが、出かけているので、おばさんが帰ってから、詳細を聞くことにしましたが、おじさんと、いろいろ話をしているうちに、おばさんが帰ってきました。 おばさんは、すべて初耳で、 おじさんは、他の人から聞いたらしい。 道路を…

  • 母の家の空き家前のゴミ捨て場が廃止され、次のゴミ捨て場には、母の家の前に、白羽の矢が立った・・・・・・・

    先日、夫が母の家に、晩御飯を、持っていったときに、自治会(町内会)の副区長さんに声をかけられた。 母の家の隣は、ずっと空き家で、市内の別の場所に住んでいるので(あっちにも、こっちにも家がある)その家の塀の前に、ゴミ捨て場を設置させてもらっていました。 ですが、隣の家が、その土地を売りに出すことになり、 ゴミ捨て場が前にあると、土地が売れない! という事で、そのゴミ捨て場は、廃止になり、替わりの場所を探しているそう。 で、母の家の前に置かせてください。 って事でした~~。 夫は、「自分の一存では決められないので、保留にさせてください」と言って、 帰宅後私に話したのですが・・・・・ えーーーーー、…

  • ゲッターズって何?友達との話題に出てきた「ゲッターズ飯田」の占い本(?って言うの?)を買ってしまった

    この間、職場のお友達と、ランチをしたときに出てきた話題で、 ゲッターズ飯田の話題。 ja.wikipedia.org 私、芸能人にも、疎いし、テレビもあまり見ないので、 え?何それ?? と、残り2人の話題に全然ついていけていないのですが・・・ 2人から、根ほり葉ほり聞き、 へー。 と思い、 占いも、特に信じるわけではありませんが、 私は、何なのかなー。 と、教えてもらって、調べてみたら 「金のカメレオン」でした。 で、2023年後半は、整理の年らしく 母の家もそうだけれど、我が家もそうだし、 私の体重もそうだし・・・・ という事で、 え?なんか、いいじゃん。この占い。 よし!この2023年から…

  • コロナワクチン6回目、高齢者用肺炎球菌、帯状疱疹の予防接種は、どうしようか。

    コロナワクチン6回目の招待状が届いています。 このタイミングで65歳になったので、来ちゃいました。 98歳の母にも、当然来ています。 今まで、母も、私も、主人も、「接種券」が届くと、せっせと予防接種をしていたのですが、ふと気が付くと、周りのみなさんは、 「私、3回目まで打って、やめた~~」 とか、 え?そうなの???? 私、ちゃんちゃんと、5回目まで打ちました。 これは、ちょっと考えるべきかなー。と思い、6回目は、とどまっています。 母も、私が仕事で接種に連れて行きにくい。ということで、まだ予約していません。 この間帰省してきた兄夫婦(兄75歳、義姉67歳)は、 当然のように、6回目接種を済ま…

  • 隣の家と接近しすぎなので、楽天お買い物マラソン・100均で目隠しシートを購入して、貼ってみました。

    家を建てのは、35年くらい前。 当時、北側と、東側には、家が建っていたが、(畑を地主さんが売って、4区画に分けて条件付きで販売) 南側は、道路、西側は、同じ地主さんの畑でした。 200坪くらいを、4つに分けて、一区画50坪くらいで販売なので、お互いに家が近いです。 で、すりガラスにした窓はいいけれど、透明ガラスの場合は、どうも、隣の家の人と目が合ったりすると、気まずい・・・・・。 当時は、こんなものは、なかったけれど、いつの間にか便利な時代になり、 ガラスに貼る目隠しシートなるものが現れた。 北側の窓に、 もう10年くらいに前になるかも知れないけれど、初めて、ネットで注文して貼ってみた。10年…

  • 2年前の3月末に、スケートで転んで、上腕骨近位端骨折をしたその後、ケロイド体質で、傷跡が赤く盛り上がり、それはいいんだけれど、痒みがねー。

    上腕骨近位端骨折して、2年以上経ちました。 腕は、普通にあがります。リハビリ、頑張りました。 プレートは、入ったままです。取り出しません。 特に困った事はないのですが、もともとケロイド体質だったせいもありますが、 傷跡が、綺麗にならずに、赤く盛り上がっていて、 まー、見た目も、そう気にしないタイプですが、 痒いのが困る。 特に、運動(バレエ)などすると、痒くて痒くて、 でも、傷跡には、怖くて触れられない(盛り上がっているし・・・) ので、気を付けて、傷跡の周りを掻きます。 傷跡の一部(1.5cmくらいの部分)だけは、腫れが引いて、引き攣れたようにはなっているけれど、色も、肌色になり、盛り上がっ…

  • 60歳以上は、社会保険の扶養内で働くことができる上限が180万円まで。そんな状況の人、いるの?と思っていたら、いました~。

    昨日は、同じ年齢の友達四人と、久しぶりのランチでした。 そこでは、お互いに、老親をかかえていて、状況を伝えあう。そんな感じの、4時間ぶっ通し、喋りっぱなし。 そのうち、一人が、 「おじいちゃん、亡くなったんだー」 えーーーーー。 ご主人の親と同居していた彼女。 「もう、おばあちゃんより、私の方が早く死にそうだよ」と言っていたけれど、 5年くらい前に、そのおばあちゃんが、亡くなり、その後、残ったおじいちゃんと暮らしていましたが、 時折、たいしたことがない(便秘とか)で、お腹が痛い~、救急車を呼んでくれー。 とかで、1~2回救急車騒ぎは起きたものの、 普通に、同居していたおじいちゃん。 今回は、や…

  • 母、町内会費、その後

    組長さんが、何度も来るのに、町内会費が払えない。 という母の電話で、次の日、母の家にいくと、 テーブルの上に、「神社の年会費のお願い」みたいなのが、のっていた。 あ、これか。 という事で、春に義姉が払ったのは、町内会費で、間違いなかったようです。 なんにしても、これからの事があるので、近所のおばさんに聞いてみようと思ったら、日曜日は、不在。 まー、町内会費じゃないから、急がなくてもいいか。と、次の日の、月曜日に、仕事の帰りに母の家に寄りました。 ※こんどは、ガスレンジが、壊れた事件勃発。 それは置いておいて・・・ 近所のおばさんを訪ね(月曜日はいた) 神社の紙を見せると、 おばさん「あー、そん…

  • 母、町内会費問題、勃発。たしか、去年もだったな~。

    2022年6月4日の出来事。 昨日の夕方、母から電話 「なんども組長さんが、くるけれど、お金がなくて、町内会費が渡せない。」 4月くらいに、たまたま帰省していた義姉が、「町内会費を集めに来た人がいたから、お金を渡しました。でも、領収書をくれなかったんだけれど、いいかしら・・」 って事で、 私「まー、いいんじゃないかなー」 と言っていたんだけれど・・・ あれは、偽物?それとも、去年の町内会費? よく考えれば、いつだったか、同じように、町内会費が払えない。と母に言われて、近所のおばさんに聞いて、組長さんの家を聞き、調べて訪ねていって、支払ったことがあった。あれは、いつだったか・・去年、おととし?(…

  • 最後は、もう一度、ユートピアファームに行き、園内見学し、アイスクリームを食べ、JAに寄って空港へ。ブロッケン現象が見れました~(宮古島完)

    ホテルブリーズベイマリーナをチェックアウトして、オーシャンスカイにのり、 シギラビーチをちょっとだけ、覗いて、さて、どうしましょうか。 飛行機は、14時50分です。レンタカー返却は、13時です。 現在の時刻11時。あと、2時間くらいあります。 昨日の、ユートピアファームに、もう一度行きたいかなー。 園内を周らなかったし・・・・アイスクリームを食べてもいいし という事で、ユートピアファームへ。 あ、その途中で、農協にも寄って、美味しそうなものを買いましょう。 11時16分、ユートピアファーム着。 入園料を払って、中を見学します。 三尺バナナ。 パパイヤ。 アップルマンゴー園。 キーツマンゴー園。…

  • 宮古島旅行記途中ですが、土・日で、有馬温泉に行ってきました。行きは、電車(新神戸から)で、帰りはバス(新大阪まで)です。

    宮古島旅行記、途中ですが、割り込みで、有馬温泉記事を。 有馬温泉に行ってきました。 長男家族が神戸に住んでいて、孫のお誕生日お祝いに行こうと思っていたら、 「有馬温泉(長男の会社の保養所)に行く?」 って事で、 まー、有馬温泉集合で、解散のお誕生日祝いツアーでした。 と言っても、特に、「お誕生日、おめでとう~~」って感じでもなかったけれど。 さて、今回、公共交通機関での、有馬温泉入りです。 公共交通機関での有馬温泉入りは、3回目かなー。 前回は・・・ www.mistysonata.work 職場の人に、「有馬温泉に、電車で行く」と言ったら、 「へー、有馬温泉、電車でも行けるんですか。」と返っ…

  • ブリーズベイマリーナをチェックアウトし、無料券もらったので、シギラリフト「オーシャンスカイ」に乗り、シギラビーチにも、行ってみます。

    ホテルブリーズベイマリーナを10時過ぎにチェックアウトして、来たのは、こちらです。 チェックインの時にいただいた、無料リフト券と、無料駐車券を使って、 ザ シギラリフト オーシャンスカイ。 shigira.com 往復 800円です。 無料だから、乗ります。 どうなんですかねー。お金払って、乗る人もいるかなー。 ヨコハマ エアキャビンは、片道1000円です。 www.mistysonata.work このリフトに乗るための駐車場も本当は、有料なのですが、ホテルブリーズベイマリーナに宿泊したので、一回分の無料駐車券をいただきました。 でも、この駐車場、海水浴場(シビラビーチ)の駐車場でもあるので…

  • ホテルブリーズベイマリーナに泊まったなら、「うえのドイツ文化村」付近のお散歩が気持ちがいいです。

    コーヒーを部屋に置いて、散歩へ。 お隣に、ドイツ村。 正式には、「うえのドイツ文化村」です。 www.hakuaiueno.com Google mapで見ると、歩いていける距離だったので、このホテルに泊まって、無料で、付近を散歩できると、誰かの口コミにあり、それもあって、このホテルを選びました。 わざわざ、行く感じもでもないらしい。ちょっと寂れていて、それはそれで悲しい。 あ、でもここも、シギラリゾートの会社が運営しているか。(南西楽園というらしい) じゃ、大丈夫か。 ハンモックがありました~。 では、うえのドイツ文化村へ、散歩に行ってみましょう。8時40分頃。 綺麗ですよねー。 裏口かな。…

  • 二泊目のホテル「シギラ ホテルブリーズベイマリーナ」の朝食と、前夜のライブステージ少し

    「南風 屋台村」のライブです。19時半。まだ誰も、舞台にあがっていません。 前日の、「うさぎや 宮古島店」で、充分堪能したので、行く気はなかったのですが、近いし、ちょっと覗いてみることに。 17時過ぎに、ここに来た時に、バーベキュー席以外は自由席で、無料で、見ることが出来るけれど、18時くらいにこないと、席は埋まっちゃいますよー。 みたいに教えてくれました。 なので、もう舞台席前の、自由席は、満席です。 17時36分。始まりました~。 横のエリアに座って、見ていますが、その間に、立って見る人がだんだん増えてきたので、見えなくなる・・・ こちらの、ライブは、沖縄民謡? 知らない曲ばかりでした。 …

  • 二泊目の宿泊は、東急と悩んだ挙句、さらに、安い価格で出ていた「ホテルブリーズベイマリーナ」を取り直して、決定。

    16時7分に、ユートピアファームを出発して、ホテル着。 手続きして、部屋に着いたのが、16時半くらいです。 ホテルブリーズベイマリーナ <宮古島> 【4-7月お日にち限定】タイムセール/朝食付 部屋タイプ 【ハーバーウイング】ツインルーム(33平米/テラス付) ■全室海側、テラス付 ■キッチン(IH)、洗濯機、電子レンジ完備 ■ユニットバス ■ベッド 203×110cm×2 消費税込:21,640円ですが、全国旅行支援の クーポン利用で、 -5,928円 差引支払額 消費税込: 15,712円(2人の料金です) これに加えて、地域クーポン 4000円分あるので、実質、2人で、11,712円。 …

  • 下地島の「通り池」を観光し、ホテルチェックイン前に、ユートピアファームのマンゴーパフェを食べます。高いけれど、絶品です。

    旅行ガイドブックに、「通り池」って載っていたけれど、これって、上から見ないと、見えないよねー。 行っても、面白いのかなー。と思っていましたが、 確かに、二つの池を並べて見るのは、無理でも、それぞれを見ることができるし、そこそこ面白かったです。 14時44分。駐車場に車を停めて、歩いて行きます。 これ~~。ちゃんと見ることが出来ました。 結構、観光客いましたねー。整備されているし、なかなかの観光地なのかな。 ↑ 写真の、右側と、左側に、それぞれ池があります(多分) 気持ちいいですねー。 みなさん、なんとか、二つの池を一緒に撮ろうとしていましたが、無理でした。 この写真の、右と左に、池があります。…

  • 来間島でランチを食べた後は、伊良部島へと向かいます。伊良部島の牧山展望台に、行き、そのまま下地島へ~【13時半~14時43分】

    13時半に、来間島の「楽園の果実」「竜宮城展望台」を出発して・・・・ 13時37分です。橋を渡っているということは、来間島は、これで、終了で、 これ、来間大橋を渡って、宮古島に戻っているってことですかねー。 13時54分です。さっきの橋から17分経過しているので、ここは、伊良部大橋じゃないかと・・・・・ ぐわーーーーんと、曲がっている伊良部大橋。 これ、作るの、大変でしたよねー。すごい技術。 伊良部島が見えてきました~~。 まもる君? 「たかやくん」か。 realmamorukun.com 14時4分です。車を降りて、歩いています。 ここは、牧山展望台です。 展望台も、いっぱいあって、超高速で…

  • 来間大橋を渡り、来間島にやってきました。「楽園の果実」レストランで、ステーキ丼ランチ。そして、竜宮城展望台に登ります。

    平安名崎灯台を見終わって、12時くらいです。 次の写真は、これでした。12時35分。 来間大橋ですかねー。 来間大橋を渡って、来間島へ。 12時46分。「楽園の果実」に到着。ここにしました~~。 でも、車もいっぱいだし、激混み(?)。「激」でもないか。 ウェイティングリストに名前を書きました。 12時50分、入店~~。 ステーキ丼にしちゃおうかなー。高いけれど・・・・ 前菜と、スープも付きました。 うん。美味しかったです。 レストランの裏手に、「竜宮城展望台」ってのがありました。 夫のスケジュールには、入っていたらしい。 たまたま選んだランチ場所が、そこでした。 あー、だから、混むんだね。ここ…

  • 宮古島「池間大橋」を渡って、池間島をぐるっと一周し、比嘉ロードパークに寄り、平安名崎灯台へ~~、でそろそろ12時になります。

    10時9分に、「西平安名崎」を観光し終わって・・・・ ここは、10時20分に通過。いったいどこだ???? 池間大橋だと思います。 この橋を渡って、池間島へ~~。 西平安名崎を出発して、池間大橋を渡って、ぐるっと、池間島の幹線道路を一周して、池間島を出てくる。感じでした。 上陸していない・・ oki-raku.net ここも、綺麗な海と、絶景を楽しめるんでしょうけれど、 確かに綺麗なんですけれど、 結局、 行くところは、海、海、海、差が分からないくらいで、ここはどこの海だっけ???? という事で、上陸せず。 そして、橋の上を走っている時には、綺麗な海は、あんまり見えず・・・ 池間島灯台。まだ、池…

  • 市街地のホテル「セントラルリゾート宮古島」をチェックアウトし、今日の観光まずは、砂山ビーチ~西平安名崎まで。9時~10時の1時間コース。

    セントラルリゾート宮古島ホテルをチェックアウトし、 その後は、 夫プロデュース(スケジューリング)の元、観光地(景観の良い海?)巡りです。 私は、全くノータッチだったので、どこに行くかも、どこに来ているかも分からず(笑) いつも、友達と、旅行するときに、私が好きにスケジュールを立てて、付いてくるだけの友人ですが、友人の気持ちが分かりました~(笑) 楽だけれど、訳が分からない状態。 旅行が終わっても、いったいどこに行ったのか、全然分からず。 写真を見ながら、追ってみます。 9時11分。砂山ビーチです。 かなりの、砂浜(浜じゃないか)。歩きにくい。 ガイドさんに連れられていた観光客。ガイドさんもろ…

  • 「セントラルリゾート宮古島」ホテルの朝食

    セントラルリゾート宮古島の朝食です~。 旅行サイトには、パッケージに入っていたので、そういうもので提供されるのかと思ったら、自分で、自由に好きな物を入れる形式らしい。 種類が多すぎて、でも、全部食べたくて困った(笑) 果物もあります~。 別に、この器(パッケージ、ランチボックス)に納まる分しか、貰えない。って訳でもありません。 部屋や、チェックアウト後に、テイクアウトしてもいいし、ここで食べてもいいです。 食べる場所が狭いから、こういうを考えたんでしょうかねー。 でも、誰も、ここで食べていなくて、空いているので、ここで食べました。 こんな感じ。 ここで、見つけた、楽天からのサービスのご案内。 …

  • 宮古島、居酒屋で、他のお客さんとも一緒に楽しめるライブ。「オジー自慢のオリオンビール」の曲と振り付けが、めちゃ気にりました。

    晩ご飯は、ガイドブックなどを読むと、「予約必須」みたいな居酒屋が載っていますが、まー、そこまで有名なお店でなくてもいいから、適当に歩いて、予約しないで、行ってみようか。 ぐらいだったのですが・・・・・・・ それに、火曜日(本日、火曜日)は、人気店、お休みのお店が多い。 ホテルチェックイン時に、フロントのお姉さんに、 「この辺で、お薦めの晩御飯食べるところある?地域クーポン使えるお店がいいなー」 みたいに聞いてみたら、 お姉さん「この辺は、どこも予約しないと、厳しいですよー」 みたいな返事。 え、そうなのか。 でも時間が、まだ15時過ぎなので、電話しても営業外で、繋がらない。 散歩途中で、ふらふ…

  • 市街地のホテル「セントラルリゾート宮古島」チェックイン後、近くをお散歩。バナナケーキの「モンテドール」が徒歩圏内。

    15時過ぎに到着して、市街地を散歩です。 と、あ、なんか、美味しそうなお店が・・・・ 「モンテドール」って聞いたことがあるよ。 ガイドブックにも載っていたかも。 バナナケーキのお店でした。 www.montedoll.com とりあえずは、スルーして、まっすぐ行きます。 海の方まで行ってみる???? とも思いましたが、晩御飯をどうするか決まっていないし、そんなにゆっくりはしていられない。 残念ながら引き返します。 さっきの、モンテドールに入ってみます。 ケーキも美味しそう~~。テイクアウトして、ホテルで食べようかなー。食後のデザートにしてもいいし・・・ と思いましたが、ここでイートインすること…

  • 宮古島一泊目は市街地のホテル「セントラルリゾート宮古島」に宿泊。LINEお友達登録で、地ビールか、泡盛プレゼント。

    レンタカーを借りて、出発~。新しい車なのですが、新しすぎて、戸惑うことばかり。 日産ノートでした。 あ、まもるくん~。 気がついたら、撮ろうとしていましたが、なかなか、カメラが間に合わず。 この子は、みつお君?↑ ↑ realmamorukun.com まずは、一泊目のホテル「セントラルリゾート宮古島(2021年6月ミヤコセントラルホテルより改称)」に到着。15時ちょっと過ぎ。 全国旅行支援が再度始まって、取り直ししたりして、結局、「るるぶ」で取ったホテルです。この後、楽天でも全国旅行支援対象となり、取り直そうか迷いましたが、たまには「るるぶ」も使ってあげなくちゃー。とか思って、そのままにしま…

  • ANAのセールで購入した片道7000円の飛行機で初・宮古島に行ってきました~。

    5月17日から、横浜~那覇に行ってきましたが、 www.mistysonata.work 翌週は、宮古島です。 5月は仕事が休みの月なのと、全国旅行支援やら、季節がいいやら、どこかにマイルを使わなくちゃいけないやら、ANAの航空券が安かったやらで・・・連続になってしまいました。 www.mistysonata.work さて、ANA旅です。 普段、LCCしか乗っていない(乗れない)のに、先週JALの次は、ANAです。 ANAって乗ったことあったっけ?でも、マイレージカードがあったという事は、一回くらいは、乗ったことがあったんだよねー。何十年前の話??? 名古屋(中部)(11:35) - 宮古(…

  • 那覇を出発して、羽田空港へ。羽田空港では、お土産いっぱい買って、品川駅で遅いランチ。楽しい「どこかにマイル」旅でした。

    沖縄旅行は終わったのですが、私たち、羽田空港や品川駅も楽しみにしています。 まずは、JALの帰りの飛行機から。 かなり大きな飛行機で、並びが、3-3-3 一人ずつ、目の間にモニターもあります。 国際線みたい・・・・ さて、出発です~~。 非常時の説明なども、このモニターでアナウンスされます。 アニメで、わかりやすい。 飛び立った後は、映画も見れます。 これを見ていました。 最後まで見れました。でも、飛行機の音が大きくて、字幕は英語、音声は日本語。(これ、変更できるのかなー) 日本語が聞き取りにくく、英語は読むのが・・・・・簡単な英語でも、早くて読めないね。頭の中で、英語→日本語と、変換している…

  • 南西観光ホテルの朝食です。普通ですが、美味しかった。さようなら~沖縄。

    三日目です。おはようございます~。 今日は、もう帰るだけです。 という事で、ホテルの朝食。 あれ?ホテル予約サイトでは、バイキングじゃなかったはずなのに、コロナが第5類に移行したから? 修学旅行生も、泊まっていたみたいですが、一般の人の時間帯の前に食事を終えたみたい。プレートだけ(1組男子みたいな)残っていました。 意外に、ワッフルとクロワッサン美味しい。ホテル味というより、普通の味ですが、美味しい。 こんな感じ。そんなに人多くなくて、普通に取れたんで、一度に持ってこられました(いつも、空いているブースから取ってくるからねー笑) 食堂から見える景色は、こっち側(は、どっち側かわからないけれど)…

  • 那覇のお泊りは「南西観光ホテル」二回目です。牧志駅直結くらいの立地の良さ。ポーたま買って、お部屋で食べます。女子旅楽しいー。

    那覇のホテルは、悩んで悩んで、決めたのは、前に一度泊まったことがある南西観光ホテルです。 www.mistysonata.work ここは、立地条件がめちゃいいんです。牧志駅直結と言ってもいいほどの場所。 残念なことに、1階のコンビニが閉鎖されちゃっていましたけれどねー。ま、ちょっと歩ければ、他のコンビニがあります。 でも、前回は、多分アップグレードしてくれたんだなー。今回、お部屋は狭かった。 でも、ゆいレールの電車が部屋から見ることが出来るのは、テンション上がります。 友達は、スマホ構えて、可愛くペイントされた電車を待っていましたー。 宿泊プラン: 沖縄といえばコレ!沖縄育ちのブルーシールア…

  • 那覇空港到着~~。時間は13時半。ってことで、念願のお久しぶり「サンドイッチハウスのグルメ」でランチをいただくことにしました~~。

    羽田空港出発が、10時40分で、那覇到着が、13時35分です。 これは、もう、「サンドイッチのグルメ」でお昼ご飯しかないでしょう! www.mistysonata.work 昔は、あんなにあった「サンドイッチハウスのグルメ」 今は、那覇店のみです。 新千歳のお店は買ったことがありましたが、こちらは、初めてです。 沖縄の地域クーポン、使えますが、残念ながら、まだチェックインしていないので、使えません~~。 ちょうど、修学旅行生?たちが、お昼ご飯を食べるために、数人のグループに分かれて、あっちやこっちへ、ランチを求めて、ウロウロしていて・・・・ 私たち、運よく入れましたが、直後、ほぼ満席に。 ま、…

  • やっちゃった。予約していない~~。というドタバタがありまして、無事リムジンバスに乗れました。そして羽田空港で朝食いただいて、那覇へ~~。

    おはようございます~~。 素泊まりにして、朝から、リムジンバスで、羽田空港まで~~。 でも、先払いだっけ?後払いだっけ?ICカードは、確か使えたと思うけれど? と思い、朝から、もう一度ネット検索。 ・・・・・・・ え? 予約していないと、乗れない?????? そうだよねー。だって、乗れなかったら、搭乗時間に間に合わないから、予約必須だよねー。 と青くなる。 友達に、 私「ねー、予約しなくちゃいけなかったみたい・・・・・」 「空席がある場合は、予約なしでも乗れます」 とは、書いてあるものの、状況がわからない。 えー、今から予約できないかなー。 朝早くて、電話は、営業時間外。 ネットは??? と思…

  • 元町ストリートでお買い物をし、JRで桜木町へ。ヨコハマ エアキャビンに乗ってみます。

    去年、横浜に来た時に、ちょっと乗ってみたい~~と思ったのですが、 横浜エアキャビン。 YOKOHAMA AIR CABIN - 日本初、世界最先端の都市型循環式ロープウェイ 口コミ見ると、高いし、大したことない。一度乗ればいい。 みたいに書かれていますが、やっぱり、一度は、乗ってみたい。 そして、何より、「地域クーポン」が使えます。 予定では、桜木町駅付近で、「地域クーポン」使って、晩御飯をゆっくり食べてから、夜景をエアキャビンで見る! でしたが、 えー、桜木町付近、「地域クーポン」使えるところがないじゃん!!!! 不慣れなため、探し出せれないだけかも知れないですが・・・・ という事で、 横浜…

  • ローズホテル横浜、可愛くて立地もよくて、Goodです! スマホなど充電グッズをコンビニで買い、元町ストリートをショッピング。

    ローズホテル横浜、いいですねー。 立地抜群。そして、もっと小さいホテル(ビジネスホテル)かと思っていましたが、シティホテル?結婚式も出来るホテル? 一休から予約しました。途中で、全国旅行支援が始まったので、取り直しました。後付けできなかったので。 【セレクションセール】ポイント最大10倍!アクティブ素泊まりプラン スタンダードツイン・4~7F(ツイン) × 1部屋 8,448円[消費税・サービス料込]←← 二人分です内訳(プラン料金 12,000円)からの割引 ↓ ↓ 即時利用分 -1,440円 全国旅行支援クーポン -2,112円 一人、4,224円で、さらに、2000円の地域クーポン付。 …

  • ホテルニューグランドでランチをした後は、ガンダムファクトリー、氷川丸を観光しますが、え!スマホの充電が・・・事件勃発。

    横浜到着して、まずローズホテル横浜で手続きだけ。全国旅行支援の地域クーポンをいただきます。友達は、スマホ慣れていないため、私のリージョンペイに二人分を入れました。合計4000円分です。 その後、山下公園の薔薇を見て~~ www.mistysonata.work あまりの暑さに、ホテルニューグランド横浜に逃げて、そのまま日本クラシックホテルの会ぺアランチ券で豪華な8,000円分のランチをいただく。 www.mistysonata.work ホテルから眺めていた時だったか、それとも、バラを見ていたときだったか、 あれ、何???? 人が歩いていくよ~~。 ガンダムファクトリーでした~~。 gunda…

  • 横浜到着後、ホテルに荷物を預けて、「横浜ローズウィーク2023」山下公園のバラを堪能

    山下公園のバラを見るために、横浜へ~~。 ちょっと、遅かったですかねー。綺麗でしたが、そろそろ終わりな感じでした。 今回は、山下公園と、海の見える丘公園の薔薇を見ようと思っていましたが、あまりの暑さと、まー、いろいろありまして、「海の見える丘公園」には、行けませんでした~。 残念。横浜、時間が足りなさ過ぎ。来年、もう少し早い時期に、来れたらいいなー。でも、GWは、混むので、GWの本当に直後に来たいですけれどねー。 とにかく、人も多い。修学旅行生?市内の中学生?などなども多いです。 外国人観光客も多いです。 横浜マリンタワー。 こちらも、まだ登っていない・・・・ ホテルニューグランド。ブログの記…

  • 横浜で、日本クラシックホテルの会のペアランチ券を使います。ホテルニューグランド「ル・ノルマンディ」の8,000円のランチです~

    まずは、横浜記です。 日本クラシックホテルの会、何冊目?4冊目?の4つ目コンプリートでいただいた 「ペアランチ券」 www.mistysonata.work 5冊目でした~。 冊目は、東京ステーションホテル 冊目は、蒲郡クラシックホテル 冊目は、万平ホテル 冊目は、奈良ホテル 12時に予約しておきました。 山下公園でバラを見て、あまりの暑さに、 そうだ!ニューグランドの本館2階って、涼しくてのんびりできてよかったよねー。と思い出し・・・ 早めに、ランチ先の横浜ニューグランドへ。 この階段を上がり、二階へ~~。 あー、涼しい~~。 山下公園を見下ろせます。ってか、バラは、あんまり見えないけれど・…

  • いよいよ「どこかにマイル」で那覇に行ってきます。でも、1泊目は、横浜です。

    5月17日(水)から、2泊3日で、横浜経由・那覇に行ってきました。 もともと、去年に日本クラシックホテルの会の1つ 横浜ニューグランドに宿泊して、 www.mistysonata.work お友達と、「バラの季節にまた来たいねー」と言っていて、今年は、5月に泊まろう!! と思っていたのですが、 それと並行して、 「どこかにマイル」 期限が切れる前に、使ってみよう! でも、羽田空港から行くのは、敷居が高いよねー(遠い) あ、じゃあ、横浜で、バラを見つつ、羽田空港から、JALで、どこかに飛ぶってのは、どう???? となりました。 行先は、「那覇」に決定~~~。 まー、便もいっぱい飛んでいるので、空…

  • 長い間年間費10,000円を払い続けていましたが、JRエクスプレスカードを解約しました。と思ったら・・・・

    JR EXPRESSカードを解約しました。 これを作ったのは、かなり前。 当時は、このカードのみ、新幹線予約がネットで出来たので、年間費10,000円という費用を出して、私個人で作りました(家族カードではない) 窓口に並ばないで購入、変更、そして、グリーン車に安く乗れる。ということで、仕事で出張するでもない私が、多くて年に2~3回しか東京に行かないのに、長年、年間1万円を払い続けていました。 空港のラウンジを使うために、年間10,000円のゴールドも長年持っていますけれど・・・ こういう無駄をしているから、ダメなんだよねー。 ふと気が付くと、友達が、同じように、ネット予約で新幹線に乗っている。…

  • アレルギー検査を受けてみた

    3月中旬頃に、目が痒い~~。 たしか、去年くらいから、痒くなって、いよいよ私も、花粉症??? とちょっと思ったんだった。 そして、今年は、去年よりも、痒い頻度が多い。 と思い、いつもコレステロールを下げるために、服用・診察を定期的に行っている内科で、ついでに、アレルギー検査を受けてみた。 「花粉症の検査を受けてみたいのですが・・・」 というと、 「花粉症の検査ってのは、無いのですが、アレルギーの検査は・・・」 私「それ、それ。」 誰かにも聞いていたけれど、何についてアレルギーがあるか、こちらで指定しなくてはいけない。 自分で勝手に、「スギ」の時期に目が痒かったので、「スギ」は調べてもらいたいけ…

  • 介護に関するフィクション本など、「母さん、ごめん」は、とっても良かったです。

    以前、お友達に、勧められて図書館で予約した「親不孝介護」の本が、届きまして・・・ www.mistysonata.work 読みました。 まーまー、元々、「親不孝介護」を地で行っているので、そこまで感銘は受けず。 さらっと読みました。 で、この本の中に載っていた「母さん、ごめん」 こっちも図書館で予約して、借りてみました。 「母さん、ごめん」 こっちの方が、面白かった(「面白い」という表現はどうかと思うのですが) 登場人物(フィクションではなく、ノンフィクションなので、これも、表現が違うかも知れませんが)が、とっても興味深い。 この「お母さま」、現在は、アルツハイマーで大変ですが、大変「ハイカ…

  • 1時間近くも、ケアマネージャーさんと話し合った結果は、現状維持でした~~。残念。なにか変わるキッカケが欲しかったんだけれどねー。

    1)新しいところは、お休みが多いと、やめさせられる(かもしれない) 2)母が、新しいデイサービス施設は、気を使うと言っていた 他の提案は、 排泄問題。 『アマネージャーは担当となったご利用者の居宅へ月1回以上は訪問してモニタリングすることが義務づけられています。』 だそうで・・・ 毎月の面談(?)は、母とケアマネさんの2人で行ってもらっているのですが、 今回は、私が相談したかったし、仕事も休みの月なので、時間を合わせてもらって、三者面談。 私からの要望は、今のデイサービス、なかなか行きたがらないので、思い切って、やめてしまって、ショートステイもやっているデイサービスに移籍するのは、どうでしょう…

  • 前期高齢者(65歳)になってしまうので、日本年金機構から封書が届いた。これに返信をしないと、年金が貰えません。でも、私は今は出さない。

    65歳になります。 「前期高齢者」だそうです。 www.e-healthnet.mhlw.go.jp 割と、子供のころから、「自分が死んだら、どうなるのだろうか」などと考えることがありましたが、この間、一緒にアルバイトしたお友達が(私より5歳年下) 「私のこの考えって、みんな共感してくれないけれど、過去に1人だけ、わかってくれた人がいた」という話し出しで・・・・ 「死んだら、どうなるんだろう。」 「今、こうやって考えていることも考えられなくなっちゃうんだよね」 「『私』というものが、なくなっちゃうんだよね」 とか、言っていて(↑というか、これは、私の考えだけれど) 私「えー、一緒~~。私も、子…

  • キャリーケースにするか、リュックにするか、飛行機に乗る旅行の時は、何にする???お買い物マラソンで買っちゃおうかなー。

    このGWに、友達がキャリーケースを買いたい。と言って、私も便乗して、車に乗せてもらい、あっちこっちに探しに・・・・ 私は、といえば、ネットで見つけた、 リュックにもなるし、キャリーケースにもなるのが気になっている。 キャリーケースは、歩くのには、楽なんだけれど、空港に行くまでに、公共交通機関利用の私は、バスに乗ったり、電車に乗ったり・・・ 電車はまだしも、バスに乗る時に、椅子に座ると、膝の上に置けないじゃん。 電車も、置き場所に困る座席もある。 階段も大変だ。 だから、いつも、ボストンバックのようなもので出かけます。 バスの座席でも膝の上。電車の座席でも、膝の上。飛行機では機内持ち込みで、座席…

  • 【ANAカード】なんだかんだと、移行できそうなのは、「電気代」「ケーブルテレビ代」くらいか・・・・軽自動車税は、手数料取られても、ANAカードで支払ってみた

    ANA一般カードが届きました。 ゴールドだと、マイルがもっともっと溜まるっぽいけれど、年間の会費が 本会員15,400円家族会員4,400円 で、合計、2万円近いですからねー、無理です。 だいたい、申請が通らないね。低所得者には。 面倒くさがり屋の、低所得者、普通の飛行機あまり乗らない(LCCは、たまに乗る)が、それでも、ANAカードで、特退搭乗券が貰えることが出来るのか、やってみたいと思います。 みんながやっている「公共料金をクレジットカードで」ってのもやろうと思ったんだけれど、 1)ガス料金これ、地元のガス会社のクレジットカードを作って、そこから引き落としています。これを、ANAカードに変…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mistyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mistyさん
ブログタイトル
Misty's Blog
フォロー
Misty's Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用