chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
misty
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/12/03

arrow_drop_down
  • 旅行のことを書こうと思ったら、ゆうべは、施設から電話があり、母が緊急入院。まずは、その前触れの件を。

    7月8日(火)~一泊で、川奈ホテルに泊まってきました。 日本クラシックホテルの会のスタンプのためです。 その事を書こうと思ったら、 昨日、旅から帰ってきたばかりで、母の施設から電話あり。 結論から言うと、入院となりましたが、 その件で。 まだ入院になるなんて、思いもしなかった昨日のMIXI(は、ほぼ自分の日記)から書き写します。 7月9日16時頃に書いています。早めに旅行から帰ってきた。そして、この後、施設から電話がある事になりますが、この時点では、そんなことになるとは、思ってもいない。(笑) --------------------------------------------------…

  • 大阪万博スタンプパスポート買う?

    大阪万博、行く気なかったくせに、 暇なせいもあるけれど、いろいろ検索したりして、 折り畳み椅子、 買っちゃおうかなー。 とか、 桜島駅から、西ゲートへのシャトルバス、予約した方がいい? というのが、目下の、考え対象(笑) そして、関西在住の長男家族に 「万博行った?私も行く気なかったのに、行くことになった」 とラインしたら、 5月に一度行ったらしい、 そして、小学生も含めて娘が3人いる長男夫婦は、 夏季パスポートを買うか考え中だとか。 5月に行った時には、万博のスタンプパスポートを買って、 孫たちは、大喜びで、走り回って、スタンプを押しまわっていたとか。 不要になったパスポートに押している人た…

  • 【大阪万博】2か月前の抽選に当たったー。ただ、まだこれを実際に友達と、どうやって使えるのかは、わからない。

    万博、2か月前のパビリオン予約するには、入場券を先に買わなくちゃいけない。 ということで、どうせもう、行く日は決定しているし(宝塚の公演の前日なので、もう変わる事はない) 夜から入ろうか、それとも、昼間から入ろうか、迷って、 どうせなら、お昼頃に着いて、入るのもいいか。 と、平日のチケットを購入。 そして、もう二か月に迫っているので、 パビリオン抽選に応募。 え?抽選は、どのパビリオンでもよい訳ではないのね。 と、限られたパビリオン&イベントから、簡単にリサーチしての応募です。 時間帯が遅い方が、当たる確率が高い。とは言え、 時間帯が遅い時に、空いているパビリオンに並ぶのもありか。 と、夕方ち…

  • 大阪万博、全く行く気がなかったんだけれど、行くことになった。

    前から、万博に行きたいアピールを続けていた友達。 ※私に、セットアップしてもらいたいのね(笑) 私は、それほど行く気がなく、反応が薄いので(笑) 友達は、「じゃ、だんなとツアーにでも参加しようかな」といっていたが、 友達は、ツアーに申し込むのも面倒で、後回しにしていたら、もう7月下旬しかツアーがなくて、夏休みに入っちゃうから、混むから、どうしようか。と結局、申し込んでないらしい。 一方、私は、万博、行く気なかったけれど、知らない誰かのブログで、どこそこのホテルに泊まって、万博行ったけれど、ホテルの横から万博行のシャトルバスが出ていて、とても便利。 というのを読んだのと・・・ 万博は、夕方からな…

  • 母の「介護付き有料老人ホーム」7月分の明細

    今回、過去最高料金を記録しました。 原因は? 紙パンツが、購入のタイミングにも寄りますが、最高高。 単価も上がった? パンツM-L 22枚入り(3338円) ✖ 3パック パッド(共用) 69枚入り(3747円) ✖ 3パック で、21,255円になります。 前回6月分は、 パンツM-L 22枚入り(3,338円) ✖ 2パック パッド(共用) 54枚入り(2,933円) ✖ 2パック あー、パッド(共用)が、多く必要になったんだねー。 5月分は、 パンツM-L 22枚入り(3,338円) ✖ 3パック パッド(共用) 54枚入り(2,933円) ✖ 1パック 4月分は、 パンツM-L 22枚…

  • シャトレーゼのポイ活。アイス&冷凍食品の福箱を購入。ポイント3倍だけれど、計算してみると、送料が1200円ってことになる。微妙。

    4月に、シャトレーゼのポイント集めのために、 お菓子の福箱を購入。ポイント3倍だから・・・ www.mistysonata.work 次回は、アイスクリームの福箱を購入しようと思っていたが、 6月に見たときには、なかった。 みんなが買う夏には、アイスクリームの福箱はない?と思っていたら、 7月度のシャトレーゼのアイスの福箱があったので、思わず注文。ポイント3倍です。 本体価格¥3,353 (税込¥3,621) 取得ポイント 36ポイント ですが、3倍なので、108ポイント貰えます。 中身は、どうかなー。もともとアイスって、そんなに好きじゃないけれど、夏は暑いので、冷凍庫に入っていれば、夫とか、…

  • サンメッセ日南は、諦めたけれど、休園日だった。道の駅フェニックスに再度寄り、半額になったサンドイッチとおにぎりを買って、空港へ(完)

    鵜戸神宮を出て、本来ならば、サンメッセ日南に行くつもりが、時間がなくてヤメ。 夫が、どうも、また道の駅フェニックスに行きたいらしい。 サンメッセ日南止めたし、そのくらいの寄り道は出来そう。 と、車を走らせていたら、 あ!あそこサンメッセ日南! と、左側に、案内板があって、通り過ぎた。 が、なんと、その案内板に「休園」の札が・・・・ 調べてみると、確かに、水曜日定休となっていましたー。 よかったよ。時間を取っておいて、行って、休園だと、困っちゃうよね。 というか、火曜日、水曜日定休日って多くない? 週の真ん中は、お客さん来ないから、そこをお休みに持ってくるのだろうか。 再び、道の駅「フェニックス…

  • ジャカランダの森からは、戻って北へ向かう。途中、鵜戸神宮に寄りましたが、ここ、見ごたえあります。

    13時57分です。 この前の写真が、13時14分だったので、40分くらいで、ここに到着。 ここは・・・・・ 鵜戸神宮です。北に向かっての戻り道です。 ここね、下調べしていなかったから、観光駐車場に停めて、めちゃ遠かった。 www.ritocamp.com この方のブログ、とっても参考になります。 この方の画像をお借りしました。 ぜひ、鵜戸神宮に行かれる方は、この方のブログを読んでから行くといいと思います。 もっとも遠い駐車場だけれど、もっとも尊い駐車場らしいです。私たちが停めた駐車場。 ただねー、帰りの時間が気になって・・・ レンタカー返却の時間、飛行機の時間など。 あと、15分だそうだ・・・…

  • 青島神社を出発して、道の駅フェニックスへ。その後、ジャカランダの森を求めて、道の駅「なんごう」へ。

    青島神社に行って、鬼の洗濯岩?を見たけれど、どうやら堀切峠には、行ってないらしい。 11時32分。 青島神社を出発して、ここは、道の駅フェニックス(だと思う) 堀切峠は、通り過ぎちゃったのね。 鬼の洗濯板って、いっぱいある。鬼の洗濯岩じゃなくて、洗濯板? 干潮だと、ここから洗濯板がよく見えるって事でしょうか。 マンゴー。買って帰ろう!と思っていましたが、結局、兄へのお土産に一個買っただけで、自分たちは、買わず(笑) お値段、一番安いもので1800円。次が、2100円。 高いのは、もっともっと上があります。 お昼ご飯に、チキン南蛮サンドか、おにぎり、買っていく????と言いつつも、なんとかく、買…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mistyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mistyさん
ブログタイトル
Misty's Blog
フォロー
Misty's Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用