メインカテゴリーを選択しなおす
釜山で数時間下船して遊べそうなので、韓国e-simを買おうと思っていたけれど、なんと、楽天モバイルで、追加料金なしに、データ通信できそうだ。
HISから書類も届いて、そろそろ支度をしなくてはいけないのですが・・・ でも、一緒に行くお友達4人のうち、2人には資料を渡したので、他のみんなを資料を読んで、私だけの肩ではなくて、みんなでLINEで、あーだ、こーだと言って、みんなの肩にも乗ってくれて、少し肩の荷がおりた。(笑) 一日、というか、 朝7時に釜山港入港。 ※ですが、下船に時間がかかるのは、忘れてはいけない。 そして、15時に出航???? 乗下船に、時間がかかるとしても、5~6時間は、釜山を楽しめますかねー。 なので、アマゾンで、1日用のe-simを買おうと思っていた。 これ。 そろそろ出発する日が近づいてきたので、買おうかなー。と…
速報!(4755)楽天グループの2024年12月株主優待内容が確定!
ずっと赤字続きの企業のため、配当は無配となっており、今後は優待がどうなるか、多くの株主が気にしていたと思います。今回は、この優待が確定したそうなので報告します。ちなみに、昨年は12月末ごろに大枠が決まって、3月の配布直前に内容が確定していま...
こんばんは。(#^.^#) 今日は元生徒様(現友人)の e-SIMの端末の初期設定のお手伝いをさせていただきました。 今回は初e-SIM&初Nova Launcherだったので、少し大変だったかと思いますが、これで、次の端末からは、SIMの抜き差しも不要で、アプリやデータも丸っとコピーできて、楽になると思います。 ただし、データ容量が大きくて、バックアップをメール添付で送れなかったので、その件は、後日、別方法を書かせていただきます。 この方は、第1期生の生徒さんのグループに、かなり後から入会された方なので、学習されていないアプリが結構多い。(;^_^A その際に、LINEの引継ぎの設定途中で画面を確認していただいたのですが、殆どの方が情報漏洩に繋がる部分で簡単に「同意する」を選んでおられることをお伝えしました。 テキストには、「※ 同意しなくても次へ進めます」とか補足を記載させていただいていて、確かに最初の端末(10年以上前)は、全員、オフにしていただいたのですが、さすがに、何年か経過して、端末を買い替えておられるので、この部分の設定が…。(;^_^A その際、人数をオーバーにお伝えしちゃったのですが、今、過去の外部講習の実績を確認したら、LINE講座は約40名×3回(×各2回)のようだったので、120名程度でしたが、その中で、この設定をキチンとされていた方は、たった1名でしたよと、お話をしていたのです。 (2016年8月~2017年12月) 画像右の後ろで補佐をしてくださっている方(女性)も、元生徒様です。 弊社は、全員、制服を支給(貸与)していたので、私も後ろの方も同じ服装です。(;^_^A こちらをご覧くださっている皆様も、以下の手順で画面を確認してみられてください。 LINEを起動 ホーム 画面右上の設定(歯車アイコン) プライバシー管理 情報の提供 その結果、一番左(スマホでご覧の方は一番上)の画像のようになっていなかったら、タップして、オフ(画像の状態)にしておかれると良いと思います。 こういうものは、「同意する」を選ばないと次へ進めないと思っておられるというか、通信事業者が設定をしてくれる場合も、ここは、「同意する」で進んでしまわれるようなので、情報を提供したくなかったら、設定変更をしておかれると良いかと思います。 先日のアルバム共有のように、意図しない画像が他人に流れてしまうと、滅茶苦茶恥ずかしい
にほんブログ村 こんにちは。随分と過ごしやすくなってきました。といってももう10月も末ですが異常に暑かったですね。でも今後は日本もこんな感じなのかもですね。タ…
にほんブログ村 今日はさくっと。11月2日~5日の4日分のタイ用e-SIMを買いました。1日1ギガ。そんなに使わないけどね。お値段なんと!391円ね。最強でし…
にほんブログ村こんにちは。今回はe-SIMのお話です。でも短期旅行に限ってのお話なのでご了承下さい。 楽しい楽しいタイ旅行。モバイル設定は必須です。現地でのス…
画像は、話題とは関係ないですが、大葉(青紫蘇)を植えていた鉢の中に、日日草の幼苗を見つけたので、大事に育てていたら、こんなに立派に育ちました。(こぼれ種からの成長)
ソウル滞在 e-SIM のおすすめは?最終日は何して過ごす?コスメに興味が無いのなら「B級グルメ」一択♪ ソウル⇒仁川国際空港への移動手段のおすすめは?
独りぼっちのソウル 韓国でのe-SIMは どれ? 昨日は…東大門 広蔵市場巡りのみ ソウル滞在 最終日 明洞 王妃家で…独り焼肉 もう1軒巡る為に 腹ごなし 明洞餃子も行っとくか... ソウル⇒仁川空港への移動 A-REX...初体験 ソウル最終日は何して過ごす?まとめ JAL 国内線 タイムセールは 2/27~ 毎年2月の「ANAにキュン!」は…アツい! 2024年のDIA修行...そろそろ始動?! 独りぼっちのソウル 前投稿以降 ちょっと訳アリ滞在となっている6年ぶりのソウル。 しかし、折角 滞在しているのですから...楽しまなきゃ「損」です。 韓国でのe-SIMは どれ? コロナ明けの規…
こんばんは。(^^)/ やっと、「合格トレーニング」が届きました。 早速、解答用紙をダウンロード! TAC出版を開いて、画面右の「解答用紙ダウンロードサービス」→画面左の「日商簿記初級・3級」の下から3つ目(リンクは下から4つ目)にありました。 問題のページ数が、全部で182ページだったので、2月受験を照準にすると、11月~1月で3ヶ月あるので、1日2ページという計算になりますね。 2月は直前対策ということで、余裕の日程ですね。(^^)v 絶対に満点合格するつもりで、しっかりやって行きましょう。 1日2ページならできますよね? ちなみに、私も日商簿記1級を学習していたときに、毎日2時間と予定を立てたのですが、それは、病気で寝込もうが年末年始だろうが、家族や親戚の用件で潰れようが、毎日2時間ですから、休んだら、必ず他の日にカバーするのです。 そういう気持ちで取り組んで行かれると良いですよ。(#^.^#)
【iPhoneの買い替えを迷っている人必見!】格安SIMのIIJMIOの音声通話機能付きSIMカード(物理SIM)から音声eSIMへの変更で買い替えを回避
iPhoneSE2を利用中で、IIJMIOの「ギガプラン」のタイプD(ドコモ網)を物理SIMで利用している筆者が、eSIMに変更することで買い替えをしばらく回避することに成功した方法について紹介しています。
おはようございます 無事に韓国に入国してesimも接続出来たので行動開始です。 タクシーでホテルまで行くのも良かったのですが今回は5号線で動くことにしました。…
コロナ前まではいつもwifiをレンタルしていて ただでさえカメラを持ち歩くので重たい荷物の中にwifiやら充電器やらを持ち歩いていたのですが お友達がめちゃく…