メインカテゴリーを選択しなおす
ミニマリストの観点から見る「iPhone SE(mini)」レビュー
こんな方におすすめ! iPhone SE(mini)シリーズのメリットを知りたい方 ミニマリスト向けのスマホを探している方 ぺー 最近Galaxy Z FoldやiPhone Proを利用してみた中で、改めてSEシリーズの良さが見えてきたの
つい最近まで現金とリアルカードタッチ派でしたが、遅ればせながら、iPhoneのタッチ決済に移行を検討し始めました今まではiPhoneは電話とメール Macの周辺機器扱いでお金の管理はMacでしてきましたが、認証に必要だったり、決済端末の役割が強くなってきていますリアル銀行カード引き出しがATMで有料になったりとiPhoneを使わなければならない状況になってきていますそこでiPhoneSE2をすぐ取り出せて容量が多く取り外しが簡単で安...
iPhoneSE2のコントロールセンターのアイコンが妙に小さいし、両脇が空きすぎて無駄な空間があるネットのレビューだとこれほど隙間がないのだが、小型のiPhoneSE2特有なのだろうか?? 老眼にはきついですiPhone6のコントロールセンターと重ねてみました(下がiPhone6)アプリが登録できるのは便利です・・...
【スマホ買い替え】iPhone SE2からiPhone 16へ「アクセサリ選び失敗した!」な話
こんにちは、ミニマリストくしな(@947planet)です iPhone SE2からiPhone 16へ機種変したらいろいろ違っててアタフタ!! 「そろそろiPhone SE2から買い替えないと・・・」と思ってたら、ちょうどiPhoneの新
こんにちは、ゆきてくです。 タイトルにもある通り、iPhone SEがやっぱり好きだと思った話です。 メインで使用しているのはiPhone13なのですが、家のなかで「遊び」やちょっとしたツール目的でiPhoneSE2を使用しています。 私も以前にiPhoneSE2を使用していたのですが、家族が元々使用していたものを使っています。 ケースなしで使ってます バキバキです 外で落として液晶を割ったらしく、それがきっかけに機種変更をし、この液晶割れしたiPhoneSE2が残ったという....。 iPhone13に機種変更してから、そろそろ1年経つので、SE2を触るのは約1年ぶりになりますが、 「これが…
iPhoneSE2 用に全面保護カバーを装着してみましたAmazonで似た製品の中で1番安かったので、心配でしたが全く杞憂でしたプチプチ簡易包装で説明書もなし 保護シールを2枚剥がして装着 だから安いのか?装着自体は簡単です良い点タッチは問題なし 想像よりゴツくなく、シンプル 細部の作りも良い気になった点黒だと指紋が目立つ 少し重く感じる(本体と合わせて194グラム)1000円以下なら100均で販売したら人気出そうですAmazon...
Google Pixel8aに買い替えでiPhoneSE2の下取り価格が確定しました!Google下取りプログラムで満額28,000円払い戻しされました\(^o^)/
こんばんは!evening_skyです。 Google新スマホ 「Pixel 8a」のApple iPhoneSE2からデータ移行も完了したので翌日iPhoneSE2の方を初期化して発送したのでGoogle下取りプログラムの方法について今日は書きたいと思います。 https://bmw.jpn.org/digital-electronics/33290 Google下取りプログラムを利用して「Pixel 8a」を買ったので、Pixel8a到着の翌日下取りキットがポスト投函で届きました。 開けるとこんな感じ。下取り手順書と、着払いのステッカーが入ってました。こちらに下取りのスマホを入れて送るよう...
Google新スマホ 「Pixel 8a(7万2,600円)」 が予約開始になったので注文しました!iPhoneSE2下取りで実質2万4千円で購入できました(^^)
こんばんは!evening_skyです Googleの新型スマホ「Google Pixel 8a」が先日発表されましたが、本日からGoogleStoreで予約開始になっています。 Googleの戦略で新型発売後大体半年後くらいにaとつくお買い得な廉価モデルが発売されます。 今回もPixel8が昨年10月12日に発売されたのあと今回も半年後Pixel 8aの発売となりました。 Pixel8の廉価板ではありますが今回のPixel8aはPixel8と主な機能はあまり変わらず Pixel8が11万2900円のところ今回のPixel8aは7万2,600円と4万円も安くお買い得ありますね。 しかも円安の中...
iPhone SE3 vs SE2比較進化したスペックと価格の違い
もくじ プロセッサと5G対応カメラ性能の向上Phone SE3(第3世代)のカメラ性能について詳しく説明します。バッテリー性能の改善サイズとデザインひとこと プロセッサと5G対応 iPhone SE3
昨夜メルカリで購入した夫のiPhoneSE2が届いた とても丁寧に梱包されている アクティベーションロックも解除され、 初期化されていることを確認 電源を入れてみたらすぐに繋がった 夫のsimを入れたら問題なく作動 外観も多少擦り傷はあるも
こんにちは、MABOです。 早期退職後、新たな趣味として写真を始めた初心者です。 愛機は、SONYのミラーレス一眼カメラ。 春になり、もっと小さく軽いコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)が欲しくなりました。 自転車のフロントバックに突っ込んだり、 ポケットに忍ばせたり、 気軽にパシャパシャと。 もちろんスマホはあるのですが。 今回コンデジを購入して、感じた事を書いてみます。 少なかった選択肢 スマホとの比較 結局は写欲 撮ってみた 少なかった選択肢 かつて、コンパクトカメラは、家電量販店の中に大きな売り場があった記憶がある。 フィルムからデジタルへ。 新製品がどんどん登場し、TVCMも良く流れ…
Macの周辺機器として特に問題なく使ってきたiPhone6 最近になって銀行アプリのアップデート更新がされなくなってきたので、ゲオで購入した中古iPhoneSE2に交換しました中古iPhoneSE2は4ヶ月の間Wifi運用して徐々に機能を移動。あとはバッテリー交換とSIMの入れ替えのみ バッテリーは自己責任で自分で交換 SIMは時計用のドライバーセットの細いピンを使って交換 (ちゃんと代用できました) このBEST ちびリブ ドライバーセッ...
se2のバッテリーがだいぶへたってきたので交換した。 使用したものは以下 リンク 参考にしたもののリンクを紹介しておく。 これらをよく見て行えば素人
【2024年3月】iPhoneSE2から機種変更。オススメモデルTOP3
こんにちは、ゆきてくです。 iPhoneSE2が発売されてから、もうすぐ4年が経過します。 「機種変更を考えている」 「バッテリー消費が速い」 「処理速度がちょっと気になる」 という方が増えてきたのではないでしょうか? 実際に、私が働いているお店でもiPhoneSE2からの機種変更は増えている傾向です。 そういったこともあり、個人的ではありますが、iPhoneSE2からの機種変更オススメTOP3を話していこうと思います。 ちなみに、私もiPhoneSE2を3年使っており、去年の9月にiPhoneSE2からiPhone13に機種変更しました。 こちらもよければ、参考にしてみてください。 それでは…
18登場の噂があるけど…17.3.1のアップデート通知が来ました!今回の修正点は、テキストが変な見え方をする…らしい… マイナーチェンジなのでWi-fi下でiPhone本体でやります。 ダウンロードはスムーズですかね で、またも…「アップデートを準備中」で止まります…
先日(1/23)に17.3にしたiPhoneSE2ですがバッテリーの減り具合の確認です。 ※記事は1/24投稿ですがアプデは1/23 昨日(土曜日)も出勤だったので4日間の推移です。 初日。意外と減ってない(?)※個人の感想です 2日目。案外、持った?※個人の感想です 3日目 4日
昨日、会社のiPhoneSE2にアップデート通知!17.3でござります。 内容はこんな感じです。 バッテリーも少ないので…今回もPCに接続してiTunes経由で。 と、その前にiTunesがアップデート… ではiPhoneをアップデートします。 …とこのままでちっとも進まない… よくよく
iphoneSE(第3世代)届きました。最近はデータ移行も簡単に出来るので、うれしい。
iphoneSE(第3世代)256GB届きましたー。 箱が二つ。 え?下取り用の箱???? とも思いましたが、違いました。 一つは、先着50,000名様用の、Air Tagです。 これ、買うと、4980円します。(要らないけれど・・・・) なんでも、これと、iphoneが連携して、AirTagがどこにあるか教えてくれるそうです。 キーと一緒にしておけば、 「あ、鍵、どこやった?????」と探さなくてもいいらしい。 こちらが、届いたiphoneSE この色です。 付属品は、このコードだけ。 さて、データ移行をします。 届いた時点で、ある程度充電されていたので、そのままスタート。 16時4分開始。…
先日17.2にしたばかりのiOSですが… 早くも、17.2.1が登場…特定の条件下…?まさか、Googleマップ?(笑)※憶測です iOS17.2.1へのアップデート…サイクルが早いね#iOS1721 #iOSアップデート #iPhonese2 pic.twitter.com/zdQao3rlKu— 808/2platon 復職 (@10plaBlog) De
久しぶりにiPhoneでGoogleマップを使ったら…(笑)
復職したんで、会社のiPhoneも久しぶりに電源ON!復職して3日…(まだ3日なの…?)部下たちが10月くらいからおかしかったですよ…と教えてくれた…(笑)やっぱり、少なくとも発症してから2ヶ月位は自覚症状がなかったみたい#適応障害— 808/2platon 復職 (@10plaBlog) December
なんと、早くも…17.2のアップデート通知が…(笑)どうやら新機能もあるっぽいです。 この前、17.1.2にしたばかりなのに…(笑)で、翌日から職場復帰だったので… 「とりあえずアプデしとくか…」 今回は約6分ですか 17.1にしたあたりから何か手間取ったりしたので…※個人
会社に復職が決まったんで ず~っと電源を切っていたiPhoneを確認したら… OSのアップデートがあったので…今回はPCでアップデートです。 無事に終わったみたいですね。 さて、これで準備はOKかな?(笑)
iPhone SE2からナンバリングに機種変更して良かったことTOP3
こんにちは、ゆきてくです。 iPhone SE2からiPhone13に機種変更してから2ヶ月が経ちました。 iPhoneSEシリーズが、使い勝手とコストの観点から一番良いと思っているのですが、実際にナンバリングモデル(iPhoneの後に数字のつくモデル)を使ってみると、良かったことが多くありました。 そのようなこともあり、iPhone SEシリーズからナンバリングモデルに機種変更して良かったことをランキング形式でまとめてみました。 ↓もよければ、参考にどうぞ。 yukiteku.hatenablog.jp yukiteku.hatenablog.jp 2位 バッテリー持ちの安心感 2位 写真を…
iPhone第2世代SEにアップデートのお知らせがあり…バッテリーの消費具合に悩んでいたので…(笑)※個人の感想です 迷わず、アップデートを開始! 一応、充電しながら でも、今回はそんなに待たされることも無く…この状態へ。 それが…2回目のインジケーター登場! ま、
9年目のiPhone6にゲオで購入した中古のiPhoneSE2を加えて2台持ち体制にしましたゲオで購入したiPhoneSE2はBランクで1.7万弱(ポイント10倍を含む) 【中古】【安心保証】 iPhoneSE 第2世代[64GB] docomo MHGP3J ブラックBランクとはいえ、薄い小さい傷が一箇所あるだけで、すごく綺麗 これでBなのか? 売る方は大変ですさっそくcoconutBatteryで状態を調べてみます89.1%で1622mAhがMAX サイクルカウントが631回が気になります...
少々手間取りましたが…(笑)17.1になって約1週間が経過したのでバッテリーの減り具合の変遷です。 今週は出張とかもあったので通常とはちょっと違いますけど…無事に修了外部講習に伴う出張終わり— 808/2platon ?メガネ (@10plaBlog) November 2, 2023 まずは11月1日。
iPhoneSE2のバッテリー消費を改善したくって…※個人の感想です 出たばかりのiOS17.1に! 10/26の帰宅後、通知が来てました。 早速、インストールです! 約30分後…準備中… それから約20分後…準備中のままフリーズ… ということで、17にして以来パソコンでアップ
iPhone15の登場に伴って、公開されたiOS17ですが iPhone15そのものですが他の機種でもバッテリー関連の不具合があるとかないとかで… 早くもiOS17.1が登場するらしいです。 数日前に見かけたネット記事だとバッテリーの持ちが改善されるとかってのがありましたが… 真偽
「iPhoneSE2の全検査工程が終了」 「下取り価格が決定しました」との、 メールが来ました。 問題なければと、最初提示された金額通りの、 14.0…
ここのとこ、朝晩が肌寒い…季節の変わり目だからか疲れがパネェ…疲れがとれね~…いや、歳のせいだろうな(笑)#アラフィフ— 808/2platon ?メガネ (@10plaBlog) October 15, 2023 季節ではあるんですが アップデートを敢行してからかiPhoneSE2のバッテリーの減りが早い
17.0.2にしてから… そ~でもないって思ってたバッテリーの消耗が意外と早くて…※個人の感想です 大半がバックグラウンド処理。 早く改善されたりしないかな~なんて思ってたら…アップデートのお知らせです。 17.0.3ですね。これは主にiPhone15シリーズのバッテリーの
ひょんなことからiOS17の新機能の1つ スタンバイを体験です。 充電しながら本体を横に向けてたので…(笑) スタンバイが起動!初回なので説明が…(笑) 時計とかカレンダーとかのウィジェットが表示されるとのことですが…デフォルトだと時間があってない…(笑)どうやら
ここのとこ、矢継ぎ早にOSをアップデートしたiPhoneSE2なんですが 17.0.1から17.0.2でのバッテリー消費の変化は殆どなかったです。24時間での減り具合は少なく 48時間が経過しても殆ど変化はないです。 ただ、iPhone自体の特性なのか通知が頻繁にあったりWi-fiへ
17.0.1にアップデートしてバッテリーの減り具合を確認していたんですが… やっぱり、初日(24時間)は減りが早いなぁ…※個人の感想です な~んて思っていたら…次なるアップデートの通知です。 17.0.2…不具合の修正版みたいです。 一応、アップデート前のバッテリーの
iOS17へのアップデートをいつやるか…? やっちゃえ!オッサン!(笑)というワケで、WindowsPCに繋いでiTunesからアップデートします!久しく使ってなかったから…最新版にアップデートを要求されましたが… で、更新プログラムは?というと…17.0.1? 早くも修正版ら
【iPhoneの買い替えを迷っている人必見!】格安SIMのIIJMIOの音声通話機能付きSIMカード(物理SIM)から音声eSIMへの変更で買い替えを回避
iPhoneSE2を利用中で、IIJMIOの「ギガプラン」のタイプD(ドコモ網)を物理SIMで利用している筆者が、eSIMに変更することで買い替えをしばらく回避することに成功した方法について紹介しています。
今朝、起きたら…アップデートの通知がありんした。 iOS17も公開みたいです。 メジャーアップデートはじっくりやりたいんで…※個人の好みの問題です 忙しいし…(笑)今日も会社に行く…— 808/2platon ?メガネ (@10plaBlog) September 24, 2023 今回はiOS16.7を選択で
会社のiPhoneのせいなのか?(前オーナーの使い方が酷かった…)昔買ったケーブルがもう寿命なのか?は不明ですが… 今朝、寝ている間にやってるケーブルでの充電ができていない事態が… そんで、ワイヤレス充電器で充電し直すもん?80%で止まってるぞ… よく見たら、
会社のiPhoneSE2に16.6.1へのアップデート通知です。16.6.1…こいつは、セキュリティがメインらしいですが 全ユーザー推奨!とのことです。 なので、早速…アップデート開始です。 所要時間は15分程度でした。※個人の環境によるものです 今日は休みでしたけどちょっ
iPhone第2世代SEにアップデート! でも、Wi-fi下ではエラーが… Wi-fiを切ったら出てきました…16.6ですね。 この16.6…ちょっと注意が必要なのか? とりあえず…インストールしちゃったよ!(笑) で、よく見た不具合情報はバッテリーの減り…1日経過 このOSバージョン
先日書いたダイソーのiPhoneケースなんですが ストラップ(紐)を繋いでおくリングが外れました…(笑) リング部分がナットになっててのビス止めという構造で… ビスも硬く締め付けるとTPUを通り越して外れるという構造… ま、ビスを取っちゃって…ストラップホールにしち
ここのところバッテリー消費が早い!(笑) ま、それだけ仕事してるとも言えるんですが…※個人の見解です 連絡関連の通知が多いんで…あとはバックグラウンド処理ですか… アップデートが関係してるかどうかは不明ですね。 個人的な考えですがセキュリティを万全にするに
今日、ダイソー行ってましたけど…こんなの発見! SE用のガラスフィルムですが以前見てたのとちょっと違いますね… 今度のは第2・第3世代用と表記があり 表面硬度も9Hから10Hへとパワーアップ! 大きさは8用のとまったく同じです。 硬度が変わったということで…比較
週末…iPhoneに通知が… ここのところ何だろ?呪われた?(笑)— 808/2platon ?メガネ (@10plaBlog) June 28, 2023 呪われてるのか試練なのか自分の行いから来る必然なのかは判らないけどまた、乗り越えてしまった…(笑)— 808/2platon ?メガネ (@10plaBlog) July 13, 20
まあ、デザイン性はともかくとにかく液晶を保護してくれるケース…ということでこれが目に留まりました。 ストラップ付のiPhoneSE3用ケース今は肩から下げるタイプのスマホケースが流行みたいでそれに対応した製品っぽいですが私が観た限りダイソーのはSE用しかないです。
あんまり使いたくない言い回しだけど…(笑) ま、要は…iPhoneの液晶より高い位置にケースの端があれば保護できちゃうんでしょ? ということで、8用のケースをそこまで重用出来なさそうなので考えてみました。iPhoneのみならずスマホ全般に対応しているスマホバンパーです
この前買ったレザー調のケースを使っててiPhoneSEの液晶にキズが付いたので… この前見つけた、8用のケースにチェンジして悪あがきです!(笑) 昔使ってたヘアライン加工のとも迷いましたが 今回は、バンパータイプのを! ストラップホールが無いけどこうして… 装
6月末…何だろ?呪われた?(笑)— 808/2platon ?メガネ (@10plaBlog) June 28, 2023 色々とありまして…(笑) その集大成(?)iPhoneSEの液晶に斜めの線… 最初はガラスフィルムかと思っていましたけど… ピシ!っと…いったみたいです… 左上の角が…何かにぶつかっ
先週、見つけたダイソーのiPhone8用のケース。カラーケースレザー調なんですけど 娘の学校の帰り道にあるダイソーで探してもらったところ…他の色が!どうやら、再販売してるみたいですね。 というワケで、買ってきてもらいました!!(金は払ったぞ) 今回はブルーで行
iPhoneSE2にアップデートの通知が… 今回のアップデートはUSB3カメラアダプタからの充電の不具合を修正がメインらしく… 大きな改変はないっぽいです。 インストールが始まって 5分程度で終わってます。 バッテリーの減り方も良くなったような…(笑)そもそも、あん