メインカテゴリーを選択しなおす
#ゴミステーション
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ゴミステーション」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ツバメはよくてカラスはいけない
どこかのコンビニで、店員がツバメの巣作りに協力したというニュースを見た。ツバメは毎年やってきて巣を作ろうとするのだが、カラスなどに襲われて失敗。店員がそこにカ…
2025/06/17 14:16
ゴミステーション
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
誰に遠慮がいるものか…これが50代最後の年を生きる現実だ!!エイエイオー( 'ᴗ' )و
ご訪問ありがとうございます なぜ???なぜ????二つあるのに無理やり一つに入ろうとする?猫の気持ちが知りたい…迷惑そうなナル♀と気にしないカイ♂ 25年前…
2025/06/10 11:29
カラス、賢っ!
職場の前庭に小さな池があり、大家さんがコイを飼っている。うちのスタッフが、毎朝、池のふちでタバコを吸いながら、ホースで水を入れている。ホースの先は池の中に置か…
2025/06/01 23:29
誕生日なのに自治会のお仕事が~
みなさま こんばんは先日、50代最後の誕生日を迎えましたが、特に欲しいものも無く~夕飯は、外食にする事だけは決まってました。当日は、私の誕生日だと言うのに自治会の仕事が朝から15時頃まで有りました。その仕事は、何かというと~古くて錆びてボロ...
2025/03/14 09:52
ゴミステーションがゴミで一杯やった件
家に溜まっていました段ボールの束を持ってね近所ゴミステーションに行きましたらばそれが、、、既に段ボール用のボックスはねギュウギュウの一杯でしてんわ。けどね、、、ここで引き下がるワケにはいかへん。だってね、、、何としてでも今年のゴミは今年中に捨てたいですや
2024/12/26 00:00
遂に建て替え
私的には降って湧いたような話なんだが、担当の南町内会の役員さんは頭を悩ませていたんだろう南北町内会員にアパートの住人、町内会を抜けた人など約110軒が利用するゴミステーションがある荒神川の上のゴミステーションは建て替えられて40年近くになる鉄製のそれを維持する
2024/07/02 16:11
便利だけど騒音注意!ゴミステーションが近い土地を買うメリット・デメリット
家を建てるために土地を探す際には、様々な要素を考慮する必要があります。 我が家では校区を第1に考え、前面道路の状況や日当たり、金額などを総合的に判断して土地を購入しました。 そんな要素のなかでも、見過ごされがちなのがゴミステーションの場所で
2024/06/25 11:14
京都府 ツキノワグマ目撃出没情報 [2024.5.16]
日時:令和6年4月22日 時刻不明 住所:京都府舞鶴市瀬崎 状況:熊1頭の目撃情報 現場:正伝寺付近 ------------------------ 日時:令和6年4月22日 時刻不明 住所:京都府京丹後市網野町木津 状況:親子の熊3頭の目撃情報 現場:市道 座標:35°38'54.0
2024/05/17 17:19
盛岡市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2024.5.14]
日時:令和6年4月12日 21時48分ごろ 住所:岩手県盛岡市山岸6丁目 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:ゴミ集積所の裏 ------------------------ 日時:令和6年4月13日 時間不明 住所:盛岡市山岸6丁目 状況:米内小学校南側にある体験農園にクマの足跡------------------------ 日時:令和6年4月14日 20時00分ごろ 住所:盛岡市浅岸下大葛 状況:成獣のクマ1頭の目...
2024/05/14 12:22
【JA大樹町不祥事】貯金課の女性職員が6700万円着服 部屋から199万円「残りは怖くなり、ごみステーションに捨てた」
北海道十勝の大樹町農協貯金課に勤務する女性職員(27)が複数の顧客の定期貯金口座を勝手に解約し、約6700万円を着服。女性職員は「ストレスでやってしまった。金のほとんどはゴミステーションに捨てた」と話していて、農協はこの職員を懲戒解雇するとともに刑事告訴も検討。
2024/03/22 09:30
ごみ当番番長ニカ子、ゴミステーションをアプデする
今週は町内のごみ当番でした。 広島市はごみを8種類に分けて出します。 可燃ごみ ペットボトル リサイクルプラ その他プラ 不燃ごみ 資源ごみ 有害ごみ 大型ごみ ごみステーションを見に行くと、今週は資源ごみは回収ないのに、段ボールと、瓶とか
2024/02/09 18:28
恒例街中歩きへ行って来ました。
こんばんは! 1月26日の夕焼けです 早いものでもう2月なんですネ~~!! 今年はうるう年なんですネ~~!! 夏のオリンピックですか~~⁉ 早い!!だって~~前回は3年前でしたからネ~~⁉ ブラブラと街中歩きへ行って来ました。 今日は燃えるゴミの日なんですネ~~??。 通り掛かったゴミステーションに…大きな袋のゴミがポツンと残ってました。 ああ~~ぁ~~回収された後に出されたのかな~~? イイエ違うんだ~~!! 豊橋の燃えるゴミ指定の袋では無いから回収されなかったんだ!! 迷惑な方がいるんですヨネ~~😢(-_-メ) 一番困るのはこの地区の組長さんですヨネ~~😢 組長さんどう対応するのか~~~n…
2024/02/01 22:16
人生お初の胃カメラ検査してきました~
...
2023/06/20 15:50
お買い物
最近ちょいちょいゴミが散らかされる事があって その都度、片づけてるんだけど こないだも燃えるゴミの日に 気づいたら生ゴミが散らばってて ゴミ収集車が来る直前だったから急いで片づけたよ(汗) ネットの隙間からカラスが入ってイタズラしないようにと 重りをのせてネットを固定してたのに! まさか近所のバカの嫌がらせか!?と思って 急いで防犯カメラのチェックをしたところ・・・ 犯人はカラスだった…
2023/05/22 13:24
言いたいけど言えない
ゴミステーションのカラス被害で困っています。うちの班には器用な若旦那がいまして日曜大工の廃材でゴミ箱を作ってくれました。ただですね、それが素人の軟弱な作りでカラスが中に入るんですよ。主人と私がこっそり補修したのですがカラスはどんどん賢くなっていく…そのご夫妻はフルタイムで働いているからゴミの散乱は見ていないと思う。だいたいいつも掃除するのは私。(涙)「市販の頑丈なスチール製が欲しい!」「いくらでも...
2023/05/17 14:34
なぜかゴミステーションがコワい!
今年は新年早々からゴミステーションの掃除当番があたってまして特に正月休み明けはゴミ箱が満杯になるからごみ収集車が帰った後は即掃除しないと汚いんです。今日は正吉君の朝散歩のときに掃除道具を持ち清掃に行きましたがなぜかわが家の犬っころはゴミステーションが嫌いなんですよ近寄ることもしません(汗)飼い主が掃除してる間は少し離れた所で待ってました。なぜゴミステーションが嫌いになったのかいまだにわかりません?以上しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますなぜかゴミステーションがコワい!
2023/01/09 22:10
カラスのおかげで、ゴミ出しが楽になりました。
最近、カラスが多い。時期的なものもあるのか?昨年のこの時期も多かったと思う。朝からカァーカァー鳴いたり、昼間は物をくわえて飛びまわり、たまに夜にも鳴いている。 鳴き声を聞いていると、何種類かありそうな感じ。 カァー、カァー カッカッカッ研究すれば会話できるかも。 今はカラスの被害はないが、以前はゴミを荒らされることがしばしば。ゴミ捨て時にカラスネット を使用していたが、毎回出したり片付けるのが面倒であった。そのうえ、カラスにネットを引っ張られたり、ゴミを荒らされたり・・・ごみの日の朝は苦痛であった。ので、ゴミステーション にしてみた。すると、カラス被害はなくなり、しかもゴミを出す手間もゼロ。風…
2023/01/09 21:29
ゴミステーションとゴミと私
こんにちは😃 燃えるゴミの袋に、カンやビンを入れたらいけないのですが、それが入っていたようで、ゴミ回収車がゴミ…
2022/11/12 19:30
『自治会とゴミステーションの繋がり…』その後…。
こんにちは。 miniです。 個人的に ゴミ集積所のトラブルについて 気になったので再度調べてみました。 すると、 前回の記事を書いた時よりトラブルが増えているみたいです… そもそも自治会ってなぁに? 自治会とは、地域に住む住人達が互いに協力し合い、住人達による住人達のための地域生活をより良いものにするために活動を行う任意団体のことをいいます。 自治会に入ったらどんなことをするの? まず会費というものを支払います。 今回はゴミ集積所にスポットを当てお話していきますね。 住人同士でゴミ当番を回してる地域が多いと思います。 ゴミ当番の仕事の範囲は、地域の自治体により異なります。 一般的な仕事は、 …
2022/10/25 04:13
大好きなラーメンが売ってない。
しょうちゃん地域は明日、粗大ごみの日でありますわが地区のゴミステーションは前日から出すことができるんです。なもんで夕方ゴミ出しに行ったらご近所さんと話が弾みましてわが家の犬っころの散歩が遅くなってしまいました(汗)今の時期は日が暮れるのがはやいのですぐに真っ暗になります。薄暗くなってきてたけど散歩には行けた正吉君です帰ったらすぐ寝てましたわ(笑)おまけの話ワタクシが大好きな冷凍食品のラーメンがこのごろどこのお店に行っても置いてないんです(涙)お昼にこんな風にして食べてたのにどこにもない!残念~~~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします大好きなラーメンが売ってない。
2022/10/20 22:03
高齢化
今朝は燃えるごみ・生ごみの集荷日。ゴミステーションにゴミ出しに行くと80歳位の男性の方が自転車でゴミ出しに来ていました。バランスを崩したのかゴミステーション側に自転車と共に倒れてしまったので思わず大丈夫ですかと声を掛けましたが幸いにも大量の
2022/10/13 15:20
学校の先生だったの?/モラル欠如で落胆
札幌は今年大雪で国道も生活道路も除雪が入らないしましてや排雪もされないので慢性的に渋滞。 通勤も30分の所が3…
2022/09/10 08:39
【一条工務店】新規分譲地に住んだメリット・デメリット
ご訪問ありがとうございます。k-nonです。 家を建てるのに、土地探しから始める方もいると思います。周辺環境に
2022/07/11 23:52
静養中のチワワです。
今朝はめちゃくちゃええ天気じゃん!ピーカンじゃん!でいつもより早くに散歩に出ましたついでにプラゴミを出す日だったのでゴミステーションまでテクテク正吉君はなぜかゴミステーションの手前で固まってしまいます飼い主だけゴミを捨てに行くんですがリードを離してもその場に立ちすくんでます迎えにいくまで待ってるんですまぁ~2~3メートルほど離れるだけですけどね(笑)家に帰ってからはボンヤリ外を見てますわが家のルーティンはまずは飼い主が食べてから正吉君の番ですダラダラと食べてたら視線を感じます外に出たのはこの時だけで今日もずっと家で静養してた正吉君ですしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします静養中のチワワです。
2022/06/04 21:06
イエマガ更新「ゴミステーションをつくる」の巻
こんにちは(*´▽`*)珍しく昼間の更新です。今日は授業参観で有休取得につき。1日遅れとなりましたが、イエマガさんの連載「家づくりの理想と現実」、62回目の記事が更新されましたのでお知らせとなります♪ 今回のタイトルは、「ゴミステーションをつくる」ということで。
2022/05/12 08:58