メインカテゴリーを選択しなおす
アネです。連休いかがお過ごしですか。ここから先は私個人のモヤモヤ話になります。読む人によって解釈、語弊を招く恐れがございます。しょっぱなから町内会の会議に代理…
先日、町内総会議案書が回覧されていたが、役員の任期が2年から1年に変更された(戻された)との事。役員の任期はもともと1年であったものが2011年に2年間に変更された。javascript:pcview_on();役員の構成は三役4名、ブロッ
こんにちは今日は、今年度最後の町内行事があり、そちらに参加してきました私は区長代理という役を仰せつかり、今年の町内行事を進めてきました。今日は、役員改選で来年度の役割を決める会でした区長代理と、国勢調査や農林業センサス調査などの役割の統計担当もしてきましたが、次年度は役は無く、充電期間かなその次の年は、いよいよ区長という大役になる予定ですいろいろ役割決めるの大変そうですそれでは、また明日からの一週間頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...3月の町内行事へ
11年前の4月から 我が町内の 町内会長を引き受ける ことになりました。 その前年度は 副会長でしたので 町内会のお役目は 実際のところ 12年前からということになります。 町内会の役員は 我が町内では
来年の4月から町内会の副会長をやります〜 以前もブログで紹介しましたが、今まで何も町内に貢献してこなかったのでご恩返しのつもりで頑張る所存でございます😊 昨日も町内3役が夜集まって引継ぎやら、次回会議の準備など2時間ほど作業しました 副会長の仕事の中には「安心見守り隊」や「市民パトロール隊」の参加者募集や研修会などがあります 「安心見守り隊」おそらくどこの地域も行われていると思います 小学生低学年の下校時間に合わせて月曜日〜金曜日まで、小学校の校門まで迎えに行き家まで送り届けるという仕事です 子供に関する事件や事故なども度々ニュースで見聞きするじゃないですか やっぱりやった方がいいのかな? 昨…
【楽天レバナス】2025.2 約168万円 今月の運用記録 めんどくさいなぁ、町内会
4月から町内会の理事?幹事?になってしまった 高齢のお宅、2軒分早く回ってきちゃったね 2025年2月、金曜日の記録 2025.2.7 基準価額:10,938円 2025.2.14 基準価額:11,173円 2025.2.21 基準価
2025〜 今日は仕事帰りにジムへ💨 身体がスッキリしました😊
昨年の年末は、食事会があったり、旅行に出かけたりでジムに中々行けませんでした 年明けも家族旅行があったり、3連休は通院や、年金の相談や、町内会の会合があったりで結局行けず。。。 やっと今日仕事帰りに行く事ができました 仕事もデスクワークではなく立ち仕事ですから、身体は使っていますが、ジムなどは全身運動になるので行った後はスッキリします😊 いつもの日常に戻りましたから仕事帰りにぼちぼち通います😊 先日社会保険事務所に行き、年金の繰上げの相談をしてきました 私の場合 ・国民年金 ・厚生年金 ・私学共済年金 からそれぞれ受給できます 繰上げのデメリットや、年金額の決めかた 今現在の加給年金の条件など…
都会ではないでしょうが、地方では今年は12月1日に防災訓練が行われる所が多いかったことでしょう。 町内会で集まって、消防団と一緒に何かやります。 都会の人が羨ましいのは、この町内会っていうのが、現代の賦役なんです。 来年の町内会長は誰か?
おはようございます、riricaです。この週末は町内会関連の集まりが2夜連続であり、昼間は24時間換気のフィルター交換や日常の家事でとても忙しく疲れました。今年度は町内の役員をやっているので、何かとやる事も多いですね。正直もううんざりという
町内会を存続させるためには 会長、役員の負担の軽減を図る それに越したことは無いのだけれど 会員の意見は様々だ今の4役の任期は来年3月まで 後の事は託すしかない先ずはゴミステーションの建て替えを早急に実行することが重要な事柄だ何か事故が起きてからでは遅い実
私的には降って湧いたような話なんだが、担当の南町内会の役員さんは頭を悩ませていたんだろう南北町内会員にアパートの住人、町内会を抜けた人など約110軒が利用するゴミステーションがある荒神川の上のゴミステーションは建て替えられて40年近くになる鉄製のそれを維持する
こんにちは 本日は、こちらもエントリー! 私の購入品は、こちら 餃子【4年連続中華総菜・点心部門・楽天グルメ大賞受賞!】餃子 送料無料 【5000万個完売】黒…
金曜日の方がお花見にはよいと聞いてましたが、うらのYちゃんの休みが木曜日だったので曇り空の中お散歩ご近所花見に行った結局お天気は木曜日の方が良くて、それにあったかかった気になる物も調査してきた桜は七分咲きと言った感じで、ちょんまげの取れたジェイド君は眼が写
今年度最後の役員会 町内会の班長の仕事が終わりました。振り返ってみると、町内会費や寄付金などの集金、一斉掃除後の飲み物配り。月1回行政からの配布物のポスティング。これらは自分の班だけなので、20軒足らずのことです。年に4回程度のごみ収集所の
今年度さいごの委員会活動・・ 中学の子供会 地区委員では、 卒業生にお祝い(クオカード)も配り、地区長ノートも新地区長さんに引き継ぎして、今年度の役割を無事終えました^^ 来年度新1年生の親御さん
こんばんは今日はいい天気で暖かい日になりましたね気温も20℃くらいで春陽気でも明日は、気温が急降下の予想寒暖の差には気を付けないとねさて、今日は昼間から、町内の行事に・・・毎年、この時期に、町内の役割を決める「役員改選」が行われます今日はその行事が開催ということ・・・参加してきました。私は、4月から町内の区長代理という役職を仰せつかることに・・二年後には区長という大役になります私は町内の仲間入りしたころは、区長なんて、遠く遠く感じてましたが月日の経過はあっという間ですね・・・・まずは、4月から区長代理役として頑張りますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-...役員改選
昨日は役員会。30分ちょっとで終わりました。役員の仕事も残すところあと1ヶ月。 1ヶ月と言ってもやることは1つだけです。途中で回覧板を回さなくてはいけないかもだけど。前回やったのは十数年前だけど、その頃に比べたらずいぶん楽になりました。以前
昨晩は中学の子供会の地区委員引き継ぎをしてきました。 前年度の方から引き継いでた荷物も、9割捨てて次の方へ引き継いだわ。 必要なし!捨て!捨て! 古ーいファイルとか昔のプリントなんて見なかったもの
少し前、 次女のお友だちとママがおうちに遊びに来てくれました^^ 次女の幼稚園からのお友だちです♡ 写真手前が次女、奥がお友だちTちゃん^^ この日は平日だったので、 お昼からママが先に遊びに
町内一斉掃除終了 毎年最重要イベントである町内一斉掃除が終わりました。班長じゃない時は特に負担でも苦痛でもないんですけどね。30分ぐらいで終わることなんですが。この日は班長がやることが多いんです。班長は町内集会所の掃除をすることが決まってい
ブログランキングに参加しております。ポチッとだけお願いします↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!...
気づけば9月も最終日よくて500円ぐらいで買い取ってもらえるかしら。。。と思っていたら3,120円ッお札をいただけると思っていなかったのでびっくり今週いちばん時間を費やしたのは。。。断捨離よりも自治会の役員決め方法やいままで暗黙の了解としていたことを明確にし記録するため今後のルールについての草案作り草案については昨日のうちに班内の方のお宅のポストへイン班内のみなさまどうぞお手柔らかに...
町内会に入らないとどうなる?今年度町内会の班長をしているタカハラ、年間最大のイベントが迫っています。町内一斉掃除です。掃除自体は、なるべく肉体的負担が少なくなるようにと去年より簡略化されているのだけど、その前後の連絡とか準備とかいろいろ仕事
なんでもないマンションでおこる小さな事件『トゥデイズ』長嶋有
群像 2023年 08 月号 [雑誌]講談社2023-07-07神奈川県、RCアールグランハイツに住む立花美春と景示、息子のコースケの成長に対する驚きや、日々の何気ない暮らしの感想が綴られる、穏やかな短編美春は、ドラッグストアのバイトをしながら、マンションの管理組合の広報、書記
役員の仕事町内会役員の仕事もほぼ半分終わりました。1年ごとの持ち回りですが、前回やったのは15年ほど前で、そのころは毎月あった役員会も今は必要な時に適宜という感じで、今月末に3回目が開かれるというくらいの頻度です。その役員会も以前はどうでも
ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきま...
田舎なのでお地蔵様があちらこちらにあります朝から雨です、今も降っていますが地蔵盆はあります昔から言えば簡素化されて若い人の負担を軽くできるように改革中私が当番だった時に公園で花火をするのを止めました消防署に届け出たり、次の日にゴミとかの確認したりと大変で
アネです。女子ワールドカップはスペインの優勝で幕を閉じました。いやはや男子顔負けのあたりの強さ(出血場面あったり)そして得点王になでしこJAPANの宮澤ひなた…
アネです。コロナ禍でなかなか町内会も集まる機会が無く、4年ぶりに町内会議を開催しますと電話連絡が。 町内会にはだいたい私が会議に出席することが多いのですが、…
今年度から2年間町内会の役員が回ってきました回覧板を回したり、配りものや町内会費の集金とかとは別に4役と言うのがあるのですその役員が何と二十数年ぶりに回ってきました、ちょっと大変前の記憶では楽しいことなんか何一つなく、嫌なことのみ大かりきです町内の運動会な
役員と言っても、持ち回りの1年限りの班長なんだけど。主な仕事町内会費等の集金(年2回)回覧板をまわす市の広報誌を班の各戸に配る(月1回)ごみ収集所の掃除(3ヶ月に1回程度)資源ごみ回収日朝の処理(年1、2回)1つ1つの仕事は簡単だし鬱陶しい
気が重いです・・・我が家は、マンション住まいです。7~8年毎に、理事会と町内会の役員が回ってくるのですが。3年前に理事会役員の年で、誰も理事会長なんてやりたくないから自然にくじ引きで選ぶことになり、見事?理事長を引き当ててしまった過去がある
{ad}今日は珍しく腰が痛くて動くのが億劫です。なぜ? 何したっけ?と考えてみますが、思い当たることといえば6Kg入りのドッグフードを2階へ持って上がったことくらい…。しかもそれは一昨日のことで、昨日はなんともなかったのに。そういうものです
町内会役員の最大の仕事は町内会費の集金です。以前、大したことじゃないのに気をつかうというお話をしました。1回目は休日の午前中に行きましたが、留守だったお宅に昨日の夕方行ってきました。そこでちょっとした気づきがあったのです。いくら近所に住んで
悩むというほどのことではないんだけど、町内会費を集めに行くにもいつ行こうか、休日の午前中か、平日の夕方の方がいいかとか考えてしまいます。近場の20軒足らずだから何回行ってもいいんだけど、なるべくなら少ない回数で済ませたいという思いも働くし…
最近は、次女の小学校で授業参観&懇談会があったり、 長女の病院で、中学休んで丸1日定期検査があったり。 中学校の子供会役員の仕事で、学校行ったり、集金したり・・・ 春って忙しいですよねー(^^;
昨日の夜、町内会長さんが突然私を訪ねて家にやって来た「町内会長の任期を無事終えられたよパソコンで色々作ってくれてありがとう」とわざわざお礼を言いに来てくれて町内会長さん宅は高齢のご夫婦のみの世帯でパソコンがなくて困っていたから名簿を作ったりお知らせの文書を作ったり時々お手伝いしていたの任期を無事終了されたとのことで私も感慨深い気持ちです誰かの役に立てるって嬉しいですね(*^^*)...
こんにちは本日20時から! トラベルポーチですが、洗面所の収納不足解消にもなりそうスタートダッシュクーポンあるみたいですね。 【20時~先着100枚!50%O…
今年度町内会の役員をしているタカハラです。同じ班には一人暮らしの後期高齢者がおられるのだけど、その人が脳梗塞かなにかでしばらく入院されてたの。この地域ではまだまだ回覧板がしょっちゅう回ってくるので、そのお宅が留守の間は飛ばしてたんですよね。
病気の為に自治会役員が出来なくなった昨日、回覧板を近所の家に持って行くと、「自治会役員の件、知ってる?」と聞かれた。今は自分が何も役員をやっていないので、ほとんど自治会の様子は知らない。近所の人とそういった世間話をする機会も滅多にないので、何が起こっているのか知らなかった。それで私が「知らない」と答えると、その主婦が教えてくれた。この4月から次の役員をする人は決まっているのだが、その中の一人が病気...
今日は、夕方から町内会の役員会がある。この4月から新役員として1年間務め、月に一度の役員会と、地区清掃のお世話やゴミの収集所の管理、会費の集金などが主な仕...
今日はかみさんと娘夫婦は某団体のイベントのお手伝い。 大した売り上げにはならないけど、娘夫婦は一人1万円の日当をもらってランチをご馳走してもらえるのが嬉しいみたいです。 かみさんにとっても娘夫婦とコミュニケーションできる
アネです。先日町内会の集まり兼、大掃除に行ってきたばかり。このご時世、大勢で集まるのもはばかれるため大掃除も各家庭から1人。それはそれでよかったのですが、帰り…
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
町内班長の任を3月で終え引き継ぎも終え次の班長にバトンタッチしたのですが次の班長が高齢のご夫婦でパソコンが無くてうちに文書作成と印刷のお願いに来るの任期中ずっととなるとさすがに…さすがにプ、プリンターのインク代が…(任期交代前に回覧板のチェック表を作成して1年分印刷してあげたんだけどすでにインクが、インクが…瀕死なんだよぉおお)とはいえ母が頼まれて母が受けるので私に拒否権はないのだった^^;...