高齢者の孤独死、推計年間6.8万人を読んだ
高齢者の孤独死、推計年間6.8万人今年1~3月に1.7万人確認を読んだ「高齢者の孤独死」がトレンド入りしてるけど、心中か事故でもない限り全ての死は孤独だろ…。問題になるとしたら発見が遅かったときの腐った死体や家屋の処理だろ。孤独自体が問題じゃない—いただきますみ@がんばれない(@itamasu_aniota)May14,2024私が記事を読んで思ったことをすぐにXに上げておられる方がいらしたのでお借りした。可哀想…とか孤独が…とか言うより、あとの後始末が大変、ということだよね。死んだ本人が可哀想というより(普通のいきものとして死亡しただけ)、周りが勝手にそこに意味づけしてるだけで、実際問題一番困るのは死体や家屋の処理でしょう。老人のスマートシティや死のタイミングを自分で決められる制度があったら良いのにな〜...高齢者の孤独死、推計年間6.8万人を読んだ
2024/05/27 19:10