メインカテゴリーを選択しなおす
出所まで415日(木曜日) 遅出 今日も相変わらずの猛暑の中、汗だくになりながら作業をする。こう暑いと、昼食後の戸外運動は中止になって食堂内での実施となるのだが、食堂はクーラーが効いてて涼しいから、自分の席から移動しての会話ができないってデメリットはあるけどむしろ食堂内の方がありがたいかもしれない。 夜は新ドラマ「ハヤブサ消防団」が始まった。やっぱ池井戸潤原作だけあって、めちゃくちゃ引き込まれる面白さだな。 最近夜は窓を閉めていないと羽アリが大量に入ってくるので(ひどいときは100匹ぐらい窓に張り付いてる…)、暑くても窓は極力閉めているのだが、ここ数日は窓に2,3匹しか虫が
今日は電話面談の願箋とその電話料金として使うブラステルカードを買うために特別購入願箋をもらった。
出所まで444日(水曜日) 遅出 来週からのレイバーが発表された。なんと僕は2ランクダウンして主菜盛り付けになってしまった。矯正のときに雑誌読んだ件で怒られてからの1ヶ月ちょい、かなり全力で頑張ってきたが、こうなってくると精神的にくるものがあるな…。まあ評価されるために頑張ってるんじゃなく、自分のために頑張ってるって考え直してやってくしかないな。 今日は電話面会の願箋とその電話料金として使うブラステルカードを買うために特別購入願箋をもらった。カードは1,000円分と3,000円分があるのだが、先輩に聞いたら1回の面会(10分)で500円くらい使うらしいので、3,000円分を買う
急がなきゃいけないと思ってたけど、全然ゆっくりでいけたじゃんか…。
出所まで465日(木曜日) 休み 午前はテレビでバラエティ番組を観たりして過ごす。今回は有吉の壁SPをやってたから個人的には大当たりだった。 午後は居室にこもって家族への手紙を書く。再来週面会に来てくれるので、明日の発信がそれまでに連絡する最後のチャンスなのだ。宅下げや差し入れについての伝えておいた方がいい事を中心に色々なことを書いた。今回は宅下げなしでいくのだが、例のユニット移動もまだなさそうだし、この前郵送せずに窓口宅下げしときゃよかったな…。急がなきゃいけないと思ってたけど、全然ゆっくりでいけたじゃんか…。 人気ブログランキング へ ハイセンス 40V型 フルハ
金子みすゞの詩とお話を聞きながらクレープとコーヒーを喫食した誕生会
出所まで460日(月曜日) 矯正 朝食はパン、ポテトマヨ焼き、チョコジャム、野菜ジュース。日数調節の都合か、今日は休みではなく矯正となる。そして今日は今月誕生日の人の誕生会をやるということで、9時前に放送で集合がかけられて、居室棟から指定の教室へと移動していく。他の一般訓練室と違って、僕ら調理のセンター生はオヤジなしで居室棟を出て移動をすることがほぼないので、この自分たちだけで歩いている状況にちょっとそわそわした。教室に入ったら誕生会のおやつのちっちゃいチョコクレープ(フレンズクレープとか書いてあった)とファストフード店のMサイズくらいの紙カップに入ったインスタントコーヒーをもらっ
参加しているセンター生は僕のようにクリスチャンではない人もいれば、ガチクリスチャンっぽい人もいたりって感じ。
出所まで446日(日曜日) 矯正 午前はテレビで教養番組を観ながらお勉強。11時頃に理髪があり、原型刈りにしてもらう。午後も同じく語学番組を観ながらお勉強。ただ15時から集合教論が実施されるとのことで教室へ移動。今回が初の参加だった。半年近く前に参加希望の願箋を出してたけど、毎月運悪く出業と被ってずっと参加できていなかったのよね。 いくつか宗教・宗派がある中で、僕はプロテスタントを選んでいたので、その教室に入る。教室には椅子がいくつか円形に配置されていて、牧師さんと僕らセンター生が輪になってお話を聞くスタイル。まず開始のお祈りから始まり、賛美歌の斉唱。僕も含めた初参加の人に向け
今日は、ろう者の方がどういった生活を送ってきたのかをお話してもらった。
出所まで445日(月曜日) 座学 午前は居室のカーテンの縫製作業。昼食後はグラウンドで運動。みんなと雑談しようかなと思ってたら、いきなり将棋好きの大人しいおっちゃんが「将棋やりましょう!」と珍しく強めの押しで挑んできたので、ベンチで座って相手をすることに。こっちがだいぶ優勢だったのだが、途中で時間切れになって引き分けに。 午後はボランティアの座学。例の社協のクセの強いじいさんが、今日はろう者の方を連れてきていて、ろう者の方がどういった生活を送ってきたのかをお話してもらった。休憩のタイミングで本の交付があり、「最近注文してないから身に覚えがないな… 」と思いながらオヤジのところに
でもその感じがおもしろくてみんな笑って楽しみながら聞いてたし、退屈はしなかったな。
出所まで459日(火曜日) 座学 昨夜は夜中になんでか分からんが急に目が覚めて、パッと枕を見たらちっちゃいカナブンみたいなのがいてビックリした。俺こいつに起こされたのか!? 虫入ってくるの嫌だし、もう夜に窓開けるのやめようかな。 朝食はパン、肉まんの具、マーガリン、飲むヨーグルト。朝食後、金線のオヤジから全員呼び出されて「差し入れやら購入やらで全体として本が届きすぎだぞ。もっと考えて注文しろ。」といった内容の注意を受けた。 どうやらみんなの本が届くタイミングが重なりすぎて、今日配布する量がすごいことになったらしい。まあ美祢センターは他の刑務所より購入できる冊数は多いし(月に最大
今回は「調整力」というテーマで、いつものようにエアロビをこなした。
出所まで458日(水曜日) 早出 昼食後に体育館で2ヶ月に1回の体づくりトレーニングが実施された。今回は「調整力」というテーマで、いつものようにエアロビをこなした。 人気ブログランキング へ [Bormran] ダンスシューズ スニーカー レディース エアー ジャズダンス スプリットソール エアロビ 通気 軽量 YG3613 (25.5cm, レッド) amzn.to 3,580円 (2023年12月07日 11:35時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する
出所まで466日(火曜日) 矯正&座学 午前は教育番組を観ながら資格の勉強をして過ごす。 昼食後に体育館で運動。午後はボランティアに関する座学。美祢市の社会福祉協会?の職員が「ボランティア概論」なるタイトルでパワーポイントを使って、ボランティアとは何なのか、実際どんなボランティアがあるのかを説明してくれた。この「概論」って響き、大学の講義みたいだな(笑)今週からしばらくこのボランティア関連の座学が入ってくるらしい。まあ受刑者の社会貢献の意識を高める意図があるんだろうな。 今日から夏季処遇の一環として入浴が実施されない火・木曜日にシャワー浴が実施されることになった。まあ、調理
2種に上がってできるようになるのは、アクリルの仕切りのない面会室での家族面会(今はコロナ対策のため使用不可)と、月1回の電話面会
出所まで457日(木曜日) 遅出 朝食後オヤジから呼び出しがあり、金線のお偉いさんがやってきて制限区分が3種から2種に上がったことを告知された。美祢の場合3種から2種へは、訓練室に配役されてから7ヶ月経ち、その間に懲罰等を受けなければ上がれる、そうなのだが、僕は懲罰は受けてないけどワンチャン例の矯正指導日に雑誌を読んだ件が響くんじゃないかと思ってたから、告知聞いてマジで安心した。告知のあと正担から「ちょっと来い」と呼ばれて、「せっかく作業頑張ってるんだから、この前みたいなしょーもないことせず、普段の生活もマジメにやれよ」といった内容の優しいお言葉を頂いた。信頼を取り戻すためにも全力
出所まで456日(金曜日) 休み 朝食後の申し出で就労支援の願箋を提出。午前はテレビでバラエティ番組を観たり、ホールで新聞を読んだりして過ごす。午前はホールでヒルナンデスを観て、居室で筋トレをして昼寝した。 夕食前に副担から呼び出され「就労支援希望願は原則パロール(仮釈放審査前の申告書)が来た人か、残刑期半年未満の人しか出せないから、もし今何かしら出所後の仕事について支援を受けたいなら、具体的に受けてみたい企業を決めてそこに応募する願箋出すか、求人情報提供願を出すかして」と言われた。今はまだ具体的に受けたい企業は決まってないし、そもそも受刑中に就職先を絶対に決めたいというわけじ
安全標語の募集があった。優秀作品には賞品がでるらしいので全力で考える。
出所まで472日(水曜日) 遅出 朝、各自に一つずつうちわが配られた。ちょっとずつ夏季処遇に近づいているらしい。今日から1週間、当番の仕事の中でも安全訓的なやつを代表して声出ししたり、運動時の体操でみんなの前に出て号令かけたりなどのメインの仕事をしなきゃいけない正当番を担当することになった。元々全力でこなすつもりだったけど、この前の件で失った信頼を取り戻すためにも120%の声量で朝礼の声出しをした。そしたら休憩の時間にみんなから「声がデカすぎるよ…(笑)」と苦笑いされちゃった(笑) 今日は雨のため食堂内での運動となったので、大刑以来8ヶ月ぶりに将棋をした。久々すぎて試合勘が無く
干すパートを担当することになったのだが、素早く干すのに結構コツが必要で中々難しい。
出所まで494日(火曜日) 早出 今日も1日矯正。午前は教養番組を観ながら読書。昼食後はグラウンドに出て運動会の練習。僕はリレー以外に洗濯日和という洗濯物を干したり取り込んだりするリレーにも参加する予定で、今日は初めてその練習をした。僕は干すパートを担当することになったのだが、素早く干すのに結構コツが必要で中々難しい。とりあえず面積の大きいTシャツよりも、小さい靴下の方から順に干していった方が風の抵抗出揺れにくくて つけやすいってことは掴めた。 午後は2ヶ月に1度の作文と改善目標評価の課題をこなす。今日の作文のお題は「わたしの得意なこと、苦手なこと」。ただ作文を書くだけならそん
出所まで496日(日曜日) 遅出 今日は調理補助の先輩がフライヤーで鶏肉を揚げるのを手伝った。このゴールデンウィークは調理補助の作業と色々学べて充実した期間だったな。 夜、たまたま鏡で自分の歯を見てたら、前歯の表面に思いっきり茶色い染みができていてビックリ!大刑にいた頃はこんなのなかったのに!! 歯磨きは毎日めちゃくちゃ丁寧にやってるんだが、美祢の麦飯とお茶で色がついちゃったのだろうか?ちょっと通常よりも多めに歯ブラシでこすってみるか…。あとお茶も少し控えて水で代替しようかな。 人気ブログランキング へ WHITE-INQ ホワイトニング 歯磨き粉 竹炭パウダー 30
出所まで498日(金曜日) 休み 今日はこどもの日。午前はGWの映画祭で「劇場版 HERO 」「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」をやっっていたのでもちろんパイレーツを観た。 昼食のタイミングで祝日菜のエースコインが配られた。昨日 一昨日みんなと「エースコインってどんなやつ…?」と話していたが、昭和30年からあるらしい古銭形のビスケットだった。和同開珎とかその他諸々のデザインが1枚1枚に施されていて、ひとつひとつ「これはどの古銭?」って感じで見ながら食べるのが楽しいし、味も昔ながらのシンプルなビスケットって感じで中々よきだっ
ハングルッナビが2022年度シーズンの最終日だったのだが、純喜の「君のまま」ハングルVerがよきだった。
出所まで498日(金曜日) 休み 午前は語学番組を観ながら家族への手紙を書いて過ごす。ハングルッナビが2022年度シーズンの最終日だったのだが、純喜の「君のまま」ハングルVerがよきだった。2023年度シーズンも美祢で放送してくれるだろうか。イチから始められるならテキストも買ってみようと思うんだけどな。でも今から注文したら届くのが6月号からとかになりそうだから、4月から送ってもらうように家族に頼むか? 午後は映画「ムーンライズ・キングダム」「怪盗グルーの月泥棒」をやっていたので前者を観た。中々クセが強い映画で「いったい何を観せられてるんだ…?」って感覚に陥った(笑)
土日ということで作業時間にかなり余裕があり、調理補助の先輩方の作業を色々手伝ったりした。
出所まで510日(日曜日) 遅出 今日は土日ということで作業時間にかなり余裕があり、調理補助の先輩方の作業を色々手伝ったりした。先輩方に「たぶん来月、再来月くらいに調理補助上がるんじゃない?」と言われたり、民間の指導員の先生も「次期調理補助の候補だね。(笑)」と言ってくれたりしたので、ちょっとやる気が出てきた。 人気ブログランキング へ ハンドブレンダー LINKChef 電動 ハンドミキサー 1台4役 つぶす・混ぜる・泡立て 調理時間短縮 離乳食対応 調理器具 ミキサー スープ・果物 日本食品検査済 HB-1230T amzn.to 3,128円 (2
リレーは受刑者の年齢層が幅広いことから、公平性のために年齢ごとに区分分けされ、各訓練室はそれぞれから2人ずつ出してリレーを組むことになっている。
出所まで514日(水曜日) 遅出 昼食後の休憩のときに、今度の運動会でやるリレーの出場者の募集があったので迷わず立候補。昔からの足の速さには自信があったし、こんな活躍の機会を逃すわけにはいかない。 美祢センターのリレーは受刑者の年齢層が幅広いことから、公平性のために年齢ごとに20〜25才、26〜30才、30才以降といった形で区分分けされ、各訓練室はそれぞれから2人ずつ出してリレーを組むことになっている。僕は26〜30才の枠での出場となりそうだ。 休憩の後は体育館で体中づくりトレーニングが実地された。先月もやったじゃん!?と思うが、先月のは先々月中止になった分がずれただけなの
出所まで515日(火曜日) 矯正 朝はパン、さつまいもクリーム、マーガリン、飲むヨーグルト。午前は基本情報技術者の勉強に勤しむ。途中でオヤジに呼ばれ、家族に送ってもらったTOEICの模擬試験問題集を受け取った。 昼食は麦飯、肉団子の甘酢あん、大豆のチリマヨサラダ、味噌汁、ロールケーキ(チョコ)。 午後は早速TOEICの問題集に取り組む。正解率は悪ㄑなかったんだけど、しばらく本番形式の問題、特に長文には触れていなかったので思ったよりも解くのに時間がかかってしまった。 夕食は麦飯、鯖の味噌煮、小松菜サラダ、味噌汁。 人気ブログランキング へ TOEIC(R)テスト
出所まで521日(水曜日) 休み 朝食はパン、ピザソース風、ブルーベリージャム、ヨーグルト。平日午前に放送されるテレビはいつも1チャンネルがサラメシ、アナザースカイ、バズリズム、沼にハマってみた、男メシといった流れで放送され、2チャンネルがランダムな特番バラエティなのだが、今日は1ch、2chをちょくちょく切り替えながらバラエティ番組を楽しんだ。 昼食は菜の花ペペロンチーノ、じゃがいものごまマヨサラダ、コンソメスープ。 午後はホールでヒルナンデスを観て、居室で1時間筋トレして、昼寝。 夕食は麦飯、鶏肉のプルコギ、大豆の生姜和え、味噌汁。そういえば今日朝食後に先月分の報奨
センター生全員分のお米を一人で炊かなきゃいけないから中々責任が重い。
出所まで527日(木曜日) 遅出 今日は来週からの新しいレイバーの作業を覚えるために、先輩に色々聞いてまわったりした。新しい作業は炊飯釜まわりを一人でやりくりするというもの。センター生全員分のお米を一人で炊かなきゃいけないから中々責任が重い。 本当は事前に見習いについて備えておきたいところだが、今は我々のフロアは人数に余裕がなくて無理なため、ぶっつけ本番でいくしかない。先輩達は「大丈夫。作業自体は時間に余裕があるから、ぶっつけでもいける。」と言うが、ちょっと不安だな…。 人気ブログランキング へ HARIO[ハリオ] フタがガラスのご飯釜 2~3合 萬古焼 炊飯 土鍋
洗浄機を使っていた時に、ホテルパンの薄いフタにのせて流したレードルが水圧で落ちてコンベアに引っかかってしまい、コンベアが動かなくなってしまった。
出所まで532日(土曜日) 早出 早出の作業で洗浄機(コンベアで流れるタイプ)を使ってホテルパン類を洗っていた時に、ホテルパンの薄いフタにのせて流したレードルが水圧で落ちてコンベアに引っかかってしまい、コンベアが動かなくなってしまった。なんとか民間の職員さんに取ってもらって無事直ったけど、もし直らなかったら今後の作業が大変なことになってたし、僕は下手したら懲罰くらってたかもだから、直るまではマジで不安で仕方なかった。ただやっぱりこっぴどく叱られた。 夜は「大病院占拠」最終回を観た。全体のシナリオは悪くなかったけど、最後に無理やりどんでん返ししようとした感じがあったのと、演技がも
でもそこまで強くイラつかずに、そういうもんだと思って作業してた方が気が楽なんじゃないだろうか。
出所まで533日(金曜日) 遅出 今日は今年度の最終日。まあ年度がかわったからって僕ら受刑者に何か変化がある訳ではない。最近調理室に来た新人がちょっとぼんやりしてる子で、積極性や やる気が感じられないと、一部の先輩方がちょっとイラついてた。まあたしかに僕から見ても ちょっとなぁと思うところはあるし、その子の分の作業を自分ら先輩がカバーしなきゃいけないこともある。でもそこまで強くイラつかずに、そういうもんだと思って作業してた方が気が楽なんじゃないだろうか。 刑務所はで、特に調理室のような比較的要領のいい人が集められる訓練室・工場は、他人に自分と同じレベルの動きを求めたり、期待し
放送予定の番組を変更してWBCの日本vsメキシコ戦が1週間遅れで放送されていた。
出所まで536日(火曜日) 座学&矯正 午前はパソコンの座学。全14回の講座の最終回である今回はExcelの検索、置換、印刷ページ設定などについてを学んだ。にしてもほんと全体的に授業の進行スピードが遅すぎたな。基本的にDVDを観ながらの授業なのだが、停止して長々と同じことを説明したりして、みんなDVDが停止するたびに…。もっとテンポよく進めてれば演習の時間をとれただろうし、より多くの関数とか、うまくいけばマクロまで授業でやることができたんじゃないだろうか。 昼食後は延期になってたソフトボール大会、決勝を実施。我が調理室は5−1で楽々優勝。閉会式では美祢センターでトップレベルに偉
運動時間に何人かとソフトバレーボールでラリー対決をして遊んだ。
出所まで537日(土曜日) 早出 昼食後、体育館での運動時間に何人かとソフトバレーボールでラリー対決をして遊んだ。落としたら腕立て10回などの罰ゲームをつけてやったので緊張感があって面白かったし、おっちゃんが1人筋トレでくたくたになってて めちゃくちゃ笑った(笑) 例年春にはソフトバレー大会があるらしいので、メンバー入りできるよう今のうちに練習せねば。 人気ブログランキング へ adidas(アディダス) ソフトバレーボール ネイビー×赤 AVSNVR AVSNVR amzn.to 1,489円 (2023年08月22日 11:11時点 詳しくはこち
神拘は構内に桜の木があって、多少なりとも楽しめたんだけどな…。
出所まで538日(金曜日) 退出 だんだん暖かくなって春らしくなり、シャバではだいぶ桜がキレーに咲いているようだが、美祢センターには桜が一切なく、風情を感じることができない。見えるのは腐るほどある杉の木だけだ。神拘は構内に桜の木があって、多少なりとも楽しめたんだけどな…。 人気ブログランキング へ 【温度をデザインに】 丸モ高木陶器 冷感桜 フリーグラス ペアセット 桜 グラス 温度で変化 おしゃれ 春 花見 贈り物 プレゼント 結婚祝い 日本酒 ビール 焼酎 乾杯 記念 お中元 ギフト プレゼント お祝い 卒業 退職 クリスマス amzn.to 3,30
噂に聞いていた「調理室は他の職業訓練に参加できない」の真偽を確かめるため、「自分、所内のweb制作の職訓が実施されるときに参加してみたいんですけど、調理室からは厳しいですか?」と聞いてみた。
出所まで540日(木曜日) 休み 朝食はパン、甘辛スクランブルエッグ、ミックスジャム、プリン。午前は居室でテレビを観たり、ホールで新聞を読んだりして過ごす。新聞を読んでいるタイミングで、例のいつも気にかけてくれる金線のオヤジが通りかかって「最近どうや?」と声をかけてくれた。 いい機会だなーと思って、前から噂に聞いていた「調理室は他の職業訓練に参加できない」の真偽を確かめるため、「自分、所内のweb制作の職訓が実施されるときに参加してみたいんですけど、調理室からは厳しいですか?」と聞いてみた。そしたら「う〜ん、正直厳しいかもな。ダメ元で出してみるのもいいと思うけど…」と悲しい答え
「片付け終わったら俺んとこ来い」と言われ、「え、なんかやったかな…」
出所まで541日(水曜日) 遅出 昼食後、食堂の片付けをしていたら、副担から「片付け終わったら俺んとこ来い」と言われ、「え、なんかやったかな…」とビクビクしながら行ったら処遇部門? のオヤジが外で待っていた。なんだろうなと思ったら、母親が出所後の身柄引受人として保護観察所から承認を受けた旨の告知だった。「なんか怒られるのか…?」と思っていただけにめちゃくちゃ安心した。んで少しずつ出所に近づいているのも嬉しい限りだ。 先輩達曰く、この承認は仮釈放の時期に関係なく結構早めに来るとのことだったが、まあそれでも嬉しいよ。オヤジからは「これはお母さんには通知がいかないから自分で手紙等で知
こういう日に限って運悪くズボンのゴムが緩い体操着だったので、ズボンがずり落ちまくってやりにくかった…。
出所まで542日(火曜日) 早出 昼食後の運動の時間、久々に体育館で体づくりトレーニングが実施された。本当は2ヶ月に1回の実施なのだが、先月分が諸事情で中止になっていたのでその分が今月にずれこんだ形だ。 今回もスクリーンの映像とインストラクターの指示のもとエアロビ的なやつを実施していく。こういう日に限って運悪くズボンのゴムが緩い体操着だったので、ズボンがずり落ちまくってやりにくかった…。にしても懲役が数十人集ってエアロビしてる姿は客観的に見たらちょっと(笑)あと受刑生活で体力が衰えている我々懲役にとっては意外と内容がハードだから、僕ら若いやつらは平気な人が多いけど、おっさんたち
2つのグループは同じユニット内で生活しているのだが、それぞれ2つの離れた区角に居室が分かれているので、それを「こっちフロア」「逆フロア」などと呼んでいる
出所まで544日(日曜日) 矯正 久々に月曜を丸一日使った矯正指導日。いつも僕らのフロアはシフトの関係で火曜が矯正なのだが、月曜が祝日なので今日にずれた形だ。 そういえば僕ら調理室が「フロア」と呼んでいるものについて説明を忘れていた気がする。調理室はセンター生全員の食事を提供する以上 毎日稼働しなきゃいけないのだが、休みを回すためにも2つの大きなグループに分かれて交代で出業をしている。その2つのグループは同じユニット内で生活しているのだが、それぞれ2つの離れた区角に居室が分かれているので、それを「こっちフロア」「逆フロア」などと呼んでいるのだ。ちなみに逆フロアとは出業が被ること
出所まで545日(日曜日) 休み 朝食はパン、ツナポテト、ミックスジャム、牛乳。午前は語学番組を観ようと思ったけど、集中管理されているテレビの主電源かオヤジorセコムのミス?でしばらく入らなかったので(土日祝の午前はちょくちょく起きる)、待っている間1時間くらい筋トレをして過ごす。土日祝の午前9〜10時は、室内運動OKの時間なのだ。 筋トレが終わってもテレビはつかなかったので、諦めてホールで新聞を読んで過ごした。まあ、土日の午前に放送される語学番組は月曜の矯正指導用に放送される物と同じだから、月曜出業じゃなければあんまり困らないんだけどね。 昼食は麦飯、豚肉とキャベツの春雨
出所まで549日(水曜日) 休み 朝食はパン、肉じゃが、ピーナッツクリーム、牛乳。午前はテレビで千鳥のクセクゴGPを観た。笑10ラストのランジャタイのネタがぶっ飛びすぎてて最高に面白くて笑い死ぬかと思った。 昼食はスパゲティーミートソース、カリフラワーサラダ、コンソメスープ。美祢に来て初のパスタだったのだが、ラーメンやうどんと同じくソースと麺が別々で出てきたのでちょっとビックリした。昼食後はホールでヒルナンデスを観て、その後居室で筋トレしてから昼寝した。 夕食は鶏肉とネギの甘辛炒め、わかめと大根の酢の物、味噌汁。今日は家族から手紙が届いたのだが、どうやら出所後に僕を担当して
出所まで550日(火曜日) 座学&矯正 朝食はパン、野菜入り焼そば、マーガリン、乳酸菌飲料。午前はパソコンの座学。今日はExcelのデータ入力条件の設定などについて学んだ。 昼食は麦飯、肉団子の甘酢あん、大豆のチリマヨサラダ、味噌汁、ロールケーキ(バニラ)。昼食後は戸外運動でソフトボールの練習。 午後は居室で簿記などの勉強をした。夕食は麦飯、菜の花卵とじ、玉ねぎのおかか和え、味噌汁。 人気ブログランキング へ ご当地カップ焼きそば 8種セット(マルちゃん、ニュータッチ、サッポロ一番、明星、大黒軒)隣の煎茶ティッシュセット amzn.to 2,080
出所まで556日(水曜日) 休み 4連休の最終日。朝食はパン。トマトとベーコンのオイル焼き、りんごジャム、コーヒー牛乳。以前も説明したかもだが、美祢センターでは2ヶ月に1回の頻度で作文と個人別目標(考査卒業のときに渡された3つの改善目標)の自己評価の課題が出される。今度の日曜が提出日となっているので、午前中にそれをこなした。今回の作文の課題は「自分が考える再犯防止策」だった。 昼食は肉わかめうどん、高野豆腐煮、小松菜のみぞれ和え。昼食後、課題の続きをやっていたら、いつも気にかけてくれる金線のオヤジが見回りついでにフラッとドアを開けて「おう、最近どうや?頑張ってるか?いじめられて
もうぼちぼち花粉の季節らしく、花粉症に苦しむ同囚がめちゃくちゃ増えた。
出所まで561日(金曜日) 早出 朝食はパン、ナポリタンマカロニ、ママレード、ヨーグルト。もうぼちぼち花粉の季節らしく、花粉症に苦しむ同囚がめちゃくちゃ増えた。まあセンターの周りはスギばっかだもんな。僕は今のところ大丈夫だが、先輩からは「来年にはなってるよ(笑)」と恐い予言をされた。昼食は麦飯、鮭のまぜ寿司風おかず、筑前煮、清汁。寿司は今日が雛祭りだからだろうか。 夕食は手仕込み味噌カツ、コールスローサラダ、味噌汁。昼の寿司も夕食の味噌カツも旨くて良き一日だった。 人気ブログランキング へ キユーピー ディアレ 30日用60粒 [ 花粉 ホコリ ハウスダスト 等の鼻グ
20数年前のQueenのムック本を見つけたので迷わず借りた。こんなのも官本にあるのか。
出所まで563日(水曜日) 休み 午前はテレビでバラエティ番組を観る。今回はザ ベストワンをやっていて歓喜!! 美祢はお笑いネタ番組全然やってくれないからな〜。午後はホールでヒルナンデスを視聴。いつもはその後すぐ昼寝をしていたのだが、ちょっと気合いをいれて1時間筋トレをすることに。平日休みの14時〜15時は居室内運動ができるのだ。んで筋トレの後に昼寝。昼寝の途中で先日注文した自弁のニューマイティアCLとバファリンプレミアㄙが届いた。 夜、入浴後に図書コーナーで官本を物色。今日官本交換があり、棚の内容が一新されたのだが、家族からの差し入れで最近読んだ本が何冊かあって、「え、宅下げ
出所まで564日(火曜日) 座学&矯正 午前はパソコンの座学。今日は Excel の SUM や AVERAGE などの関数についてだった。 昼食で半熟卵が付け合わせで出る予定だったのだが、例の鳥インフルエンザの関係で納豆に変更。むしろこっちの方がいい!先輩曰く、納豆は1年ぶりくらいらしい。日本人ならもっと納豆食べるべきだって。神拘は毎週食べれて幸せだったな…。 午後は資格の勉強をして過ごした。 人気ブログランキング へ くま納豆 北海道のわら納豆小粒 12本セット 北海道産小粒大豆ユキシズカ使用 わらで直接包み わらの香り 母の日 父の日 お中元 敬老の日 お歳
パレットはまあまあ重いし、温蔵庫から出すから結構熱いし、落としてしまわないか不安が大きい…。
出所まで570日(水曜日) 遅出 朝食はパン、肉まんの具、マーガリン、牛乳。今日我々の班に新人が入ってきて、明日からレイバーが1つ上にずれるというので、今日のうちに先輩から新しいレイバーの作業を教わったり、見習いについたりした。 ほとんどの作業をちょっとやったことあったりで そんなに大したことないのだが、食事の盛り付け作業(調理室では “ ライン ” という)の時に ユニットごとの麦飯を仕分ける作業が、ちょっとやることが多くて慣れるまで大変そうだ。ご飯茶碗が13個ほど載ったパレットはまあまあ重いし、温蔵庫から出すから結構熱いし、落としてしまわないか不安が大きい…。 昼食は卵
センター生全員強制で観なきゃいけないという健康セミナーなる映像を視聴
出所まで572日(月曜日) 休み 朝食はパン、ポテマヨ焼き、チョコジャム、野菜ジュース。午前は9時前からさっそく理髪があり、原型刈りにしてもらう。理髪の後は居室で教養テレビを観ながらお勉強。教養テレヒが終わったら、センター生全員強制で観なきゃいけないという健康セミナーなる映像を視聴。 美祢センターのかかりつけ歯科医が、虫歯や歯周病といった口の中の病気の原因や予防の仕方について説明するといった内容だったのだが、パワーポイントの画面が 1/4 〜 1/5くらいテレビから見切れてて、そこがずっと気になってしまった。なんか美祢センターは映像系に関して不慣れな傾向があるな…。しっかりカメ
美祢は週一くらいの頻度でジューシーな鶏の一枚肉系メニューが出る
出所まで577日(水曜日) 休み 朝食はパン、肉じゃが、ピーナッツクリーム、牛乳。午前はベッドでごろごろしながらテレビみ観て過ごす。今日のバラエティ番組はダウンタウン VS Z世代だった。昼食は坦々タンメン、高野豆腐煮、青菜根菜和え。昼食後はホールでヒルナンデスを観て、その後昼寝。夕食は麦飯、タンドリーチキン風、カリフラワーサラダ、味噌汁。美祢は週一くらいの頻度でジューシーな鶏の一枚肉系メニューが出るのが嬉しいよね。 人気ブログランキング へ 【国産鶏胸肉使用 サラダチキン 4種類 計10個 セット】uchipac レトルトおかず 保存料 着色料 無添加 常温保存 賞味期
出所まで578日(火曜日) 座学&矯正 今日はバレンタインデーだ。あ〜、チョコをたらふく食いてえ!!朝食はパン、スパゲティサラダ、マーマレード、乳酸菌飲料。朝食後、申し出受付があったので、雑誌購入願箋を3枚お願いしたら、「お前買いすぎや」と副担から小言を言われた。単行本も含めて3冊以上頼んでる他の数名も言われたみたいなのだが、美祢ではちょっと多目に買い物しようとすると、それが制限数量内であっても小言を言われたりする。神拘ではそんなこと一切なかったんだけどな。 午後はパソコンの座学。今日はセルの結合、書式設定などについてをやった。昼食は麦飯、野菜の白だし煮、いんげんのわさび和え、
我々調理室は 平日免業日の昼食後から15時まで 多目的ホールで 生放送のテレビが観れる。
出所まで582日(金曜日) 休み 朝はパン、たまご入りマカロニサラダ、りんごジャム、牛乳。午前はテレビを観て過ごす。バズリズムで K-POP の新人アーティスト特集をやっていたのでウキウキしながら視聴。New Jeansよさげだな〜。 昼食は麦飯、ホワイトカレー、野菜コロッケ、チンゲン菜のサラダ。そういえば今まで話していなかったが、我々調理室は 平日免業日の昼食後から15時まで 多目的ホールで 生放送のテレビが観れる。とはいっても主に先輩方が集ってて席がキツキツで ちょっと遠慮があったのと、ヒルナンデスでグルメ情報観ても受刑中はその店に行けなくて虚しくなるだけだから、僕はいつも
出所まで584日(火曜日) 早出 新しいレイバーになってもうちょっとで1ヶ月といったところだが、主菜の盛りつけとか下膳での洗浄作業とか、コツの必要な作業で安定して作業をこなせるようになった。そして先輩方ともバカ話ができるくらい人間関係もうまくいっている。これをキープしていきたいところだ。 人気ブログランキング へ 貝印 KAI 菜ばし SELECT100 ステンレス 33㎝ 日本製 DH3104 amzn.to 1,282円 (2023年07月05日 11:30時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する
出所まで585日(月曜日) 座学&矯正 朝食はパン、飲むヨーグルト、ポテトサラダ、マーガリン。午前はパソコンの座学。今日からExcelのパートが始まった。どうせならマクロまで教えてもらいたいところだが、この講座ではそこまでやらないようで残念。今日はExcelのセルへの入力の仕方やオートフィルについてをやった。 昼食は麦シャリ、キムタクご飯風おかず、がんもの含み煮、味噌汁、ロールケーキ(キャラメル)。このキムタクが めちゃくちゃうめえんだ。月1回くらいの頻度で出るのだが、個人的に美祢センターで一番好きなメニューかもしれない。ご飯がススムんだよな。ちなみにキムタクとはキムチと沢庵の
2ヶ月に1回提出の こころのトレーニングというワークブックを提出
出所まで596日(金曜日) 休み 昨夜も相変わらず激寒で、寒さで何回も起きてしまった。朝食後は2ヶ月に1回提出の こころのトレーニングというワークブックを提出して月1回の靴洗いを実施し、後は余暇。10時前くらいに居室のセルコールでオヤジから「面会来たから準備しといて」と言ってきて、5分後くらいに連行されて面会へ。今回もたわいもない会話を楽しんだ。午後はひたすら昼寝した。 人気ブログランキング へ Bodyblade ボディブレード 筋トレ器具 体幹 背筋 胸筋 腹筋 強化 トレーニング ダイエット 自宅用 筋トレマシン 【 全米ロングセラー 全身運動 】ヨガ リハビリ 日
出所まで600日(月曜日) 休み 午前は教養番組に加えて1時間半弱の林業農業の職業講和ビデオを観賞。これは感想文が課されているので観るのがマスト。1時間強というほとんどを占める林業パートがおそらく美祢センター編集のもので、講師の声は聞きとりにくかったり、カメラワークがホームビデオのような感じで、素人感丸出しの編集だった。せっかく外部の人にお話してもらうならピンマイク用意するなり、カメラに慣れてる人に撮影任せればよかったのに。 午後は理髪があり、毎度のごとくキレイに原型刈りにしてもらった。理髪の後は軽くシャワーで頭を流せるのだが、美祢センターで初めて買った ラックススーパーリッチ
刑務所は受刑者がケガをしないようにするために、安全にはめちゃくちゃ厳しい
出所まで604日(水曜日) 遅出 僕は今のレイバーで昼食の下膳時にコンベア型洗浄機まわりでお皿を集めて流していくような作業を担当しているのだが、その時にほんの少しだけコンベアの手を入れてはいけないスペースに手を入れてしまって、副担の先生にこっぴどく叱られた。刑務所は受刑者がケガをしないようにするために、安全にはめちゃくちゃ厳しいのだ。自分自身を守るためにも、二度と同じことをしないように気をつけようと思う。 夕食後の休憩時間に同じ班の先輩が「明日俺らの班早出じゃん?めちゃくちゃ寒いだろうけど、みんなメリヤスなしでインナーは半袖だけで出業しようぜ!」と言い、みんなでそのノリにのるこ
居室のセルコール(事務所とかにいるオヤジとつながる電話のようなもの)に着信があり
出所まで605日(水曜日) 休み 朝食後、宅下げする本を提出。午前はテレビを観て過ごしていたのだが、途中居室のセルコール(事務所とかにいるオヤジとつながる電話のようなもの)に着信があり、オヤジから「今度から宅下げするときは前の施設の閲覧表もはがしておいてな」と軽く注意を受けた。美祢センターのだけでいいかと思っていたのだが、全部はがさなきゃいけないようだ。午後はひたすら昼寝して過ごした。 人気ブログランキング へ 3M シールはがし クリーナー30 強力 ハードタイプ 100ml Cleaner30 MINI amzn.to 599円 (2023年06月0
先輩と丸ごとレイバーが変わることになった。担当することになったのは主菜盛りつけ。先輩には申し訳ないことになっちゃったな…。
出所まで611日(木曜日) 遅出 今日から新しいメンバー。しっかり予習もして気合いたっぷりで作業に臨んだのだが、汁の盛り付け作業を代わってもらう先輩が先生から事前に伝えられてなかったみたいで ちょっとごたついたうえに、「なんで汁やんなきゃいけないの…」と軽く愚痴を言われてしまった。僕が色弱でこの作業をこなせないので仕方ないのだが、やはりここは刑務所。理解してくれるほど心が広くない人もいるのだ。昼休みのタイミングで先生に「ちょっと先輩方が困惑してるみたいなんですよね…」と相談したら、先輩と丸ごとレイバーが変わることになった。担当することになったのは主菜盛りつけ。先輩には申し訳ないこと
「祝」シールが貼ってあったのだが、新成人へのお祝いなんだろうか?
出所まで614日(月曜日) 休み 今日は成人の日。午前はホールで新聞を読んで過ごす。昼食のタイミングで祝日菜の「ヤマザキ 紅白饅頭 こしあん」が配られた。「祝」シールが貼ってあったのだが、新成人へのお祝いなんだろうか?美祢センターにはいないと思うが…。 午後の映画は昨日と同じレパートリーだったので、トトロを観た。10年以上ぶりだったけど、大人になってから観るとちょっとホラーなとこあるよね。 人気ブログランキング へ 【New】Echo Dot with clock (エコードットウィズクロック) 第5世代 - 時計付きスマートスピーカー with Alexa|グレーシャ