メインカテゴリーを選択しなおす
失業した夫がイライラしてる 夫が退職して1週間ちょっとその前から有給休暇で休んでいたので3週間くらい会社廃業で全員解雇という不本意な結末だったこともありイライラしているみたいです 最近、ちょっとしたことで口喧嘩が増えましたていうか、ほぼ毎日
金曜日の有給から今日まで孫や娘達に癒されてました珍しく夕方にはバイバイで娘や孫の為に夕飯を作ることもなくお風呂の準備もすることなくとても楽な関係でした(笑)これなら私の体力もひとり時間も確保が出来て自然に家族にも優しくなりますついつい本音が。お互い頑張り
冬が逆戻りした寒い1日になりましたね…体調崩されてませんか?私はここ最近の寒さで凝り固まった身体があちこち痛くてしんどいです(涙)4月になったのに私の職場はまだ春休み期間で相変わらず変則勤務時間帯もバラバラで毎日、スケジュール帳を確認してます定年退職した旦
お天気が良いからとココへ連れて来られました(笑)桜では無くだるま2体紅白では無くブルーとレッド地球を守ってくれそう(笑)暫し散歩…境内誰もいません桜もないし…(笑)春は何処かしら出掛けたい気分になりますよね。そんな気分の昼下がり久し振りのドライブ
再び変則勤務にとなり仕事かは今、帰宅�普段は午後出勤です。定年退職した旦那さんこの時間ほとんど家に居ません居なくて良いんですが(笑)何処いってるんでしょうね??誰に聞いてる??( ̄▽ ̄;)�私予測ですが…午前中ゆっくりして午後、私が帰宅する時間を見て出掛ける要
思ってること言葉にしないと相手に伝わらないよよく聞くドラマのセリフ…長年連れそった夫婦だと余計なひと言まで言いそうで思ってること言えません(笑)空気で会話すること身に付けて例えば食事の準備が後半になってきたタイミングでソファに横になる旦那さん見てお味噌汁
週末からの寒暖差で今日は絶不調…(涙)ホルモンのバランス??誰とも話したくない病発症温かいお風呂に入って早めに休もう旦那さんに意味なく八つ当たりしそうなので(笑)
旦那さんは私の鏡…私が不機嫌になると彼も普段以上に無口私がご機嫌だと彼なりにお喋りいちいち空気読まないで自分の気持ちを優先すれば楽なのに…旦那さんを見てそんな気持ちにもなる疲れてるな…なんか上手くいかない。でも、1日時間は限られてるここでリセット大丈夫まず
ここ数日間は娘達揃って我が家に来る事が多く旦那さんもご機嫌です(笑)夫婦2人でいるとそれ、昨日聞いたよ…と話が進まない事が多く疲れます←本音�まぁ、お互い様なんですが( ̄▽ ̄;)�自然な会話が弾みません(涙)�面白い旦那さんなら良かったな…まぁ、私も性格可愛く
まだパートが始まりません…正月休みがとても長いです、、お休みの日の夫婦のお昼ご飯問題←急に手抜きをしたいなら外食?寒くて出掛けたくないなら自炊…寒いとほんと外食に行くのも正直面倒でなら自炊??それも面倒…毎日その『面倒』と戦ってほんとに疲れます(笑)ひと
義母との食事会から更新出来ずにいました…私は元気です(笑)正月気分もそろそろ抜け日常に戻った事を帰省のニュースで知りながらも定年退職で日常業務の旦那さんとの生活にはそれ程の変化も無く…( ̄▽ ̄;)私の仕事が始まる10日まで時間をもて遊ぶ感じ、、、ただ…娘とお孫
義母との食事会その後に、お墓参りと買い物…車椅子の義母とのお出掛けは日常の生活との違いが多く神経を使いますが、多くて月一…全介助している訳ではないのでこれも甘えた考えに過ぎませんね帰宅して疲れた…と、無意識に吐いてしまった事今になって後悔してます私も行く
風邪の無い昨日は冬を忘れるくらいの快晴ならばと思って年末詣りに出掛けました龍??(笑)空を見上げたら雲が一着線冬の空は空気が透けて綺麗…包み込まれてるようで心があったかいマンション増えたな…大晦日の今日はお墓の掃除と買い物それから注文していたお孫くんの椅
地域の氏神様の年末の掃除そして、年始の準備に朝早くから参加してきました住宅街外れ静かな場所にあり自治会の役員になって初めてそこに神社がある事を知りましたそして、役員になって行事に参加する機会があって初めて御堂にも入る事が出来ましたそんな新米夫婦…地元の方
新しく出来たスーパーやっと出掛ける事が出来ましたオープン前から話題で現金のみの支払いカード払い等その還元率を商品をお安く提供というコンセプトその割には…野菜やお肉はやっぱり時価が関係するのかそれ程、どこのスーパーとも変わりなくお菓子や加工食品はちよっと安
自治会役員の話しですもちろん任期があるので終わりは来るのですが…良く喧嘩になるんですよね旦那さんと広報200冊どーっんと我が家に届くのでほんとにもううんざりするのですが(涙)さっさと各班長さん分に数を振り分けてさっさと投函袋にセットしたいせっかちな私ともたも
夫婦で久し振りの外食揚げ物が食べれなくて…店員さんにお持ち帰りが出来るか確認入れ物本当なら10円頂きますが今回はサービスしますねと、小さな声で囁かれ(笑)心遣い嬉しいです。と小さな声で答えましたその方が女将さんだったのか…パートさんだったのか分かりませんで
昨夜は熱帯夜で何度も目が覚める。台風の影響で風も強くカーテンが揺れていた。 寝苦しさで目が覚め、エアコンをつけては消すの繰り返し。 睡眠スコアは思ったより悪くないけど、深い眠りがないせいですっきりしない目覚め。 夫は新潟競馬場へ朝6時に車で出発。 二泊の予定で台風の動きを毎日気にしていた。 毎年、春と秋に出かけている。 長時間の運転が厳しくなってきたから、そろそろ終わりにしないとなと言いながら楽しそうに出かけて行った。 夫が仕事を辞めて1年。 毎日、自宅にいる。 求職活動も自分の希望通りの時間がなく、生活に困るわけではないと当分、このままでいることを決めたよう。 春、秋に数回程度、ゴルフに行く…
有休消化日。 昨日は雨で仕事中から湿度の高さに参ったけど、今日は曇りなせいかさほど湿度も感じずに過ごしやすい。 夫は無職なので、今日も在宅。 和室8畳が自分の部屋なので、日中はそこで過ごす。 冬は暖房費の都合で、一緒にリビングで過ごしている。 仕事をしている時は、休日には同僚たちと出かけたりすることも多かったけど、退職してからは数ヶ月に一度、近所の友人とゴルフに行くくらい。 無趣味なので自宅周辺の草刈りをしたり、散歩に出かけたりしてのんびり過ごしている。 今、乗っている車をあと3年ほど乗り、その後は軽自動車に乗り換えると計画していた。 それは別にいいんだけど・・・。 今日になり、すぐではないけ…
連投ですみませんやっぱり話したくて�吐き出したくて(笑)�扶養者の所得減税率とかで世間は減税について説明をしている最中定年退職で扶養から外れた私には少しピンと来ないこともあって旦那様の扶養で働いてるパートさんが上司に今後の給料支給について問い合わせていた私
夫婦2人の生活になって1番変わったのは食事かな朝・昼・晩3食は必要なくなりました朝は私だけ青汁にパンヨーグルトとバナナがあれば充分珈琲も好きなので豆から煎れてます昼は食べたい人が食べたい物を準備するシステム私だったり旦那さんだったり買い物に行けばお惣菜買って
今年4月から地域の役員になった我が家早期退職した旦那さんも積極的に活動してくれて頭、下がる思い今まで私が全て学校も子ども会も地域の役員もやってきたから当然…そんな思いも少しあって今年はハッキリとやって欲しい‼︎とお願いしたけど…実際、仕事が動き出したら私が
タイトルは私たち夫婦の週末のこと娘達2人に孫君が来た日は私たちも嬉しくて自然と会話も増え和やかモードなんだか空気も軽い私の気のせい??(笑)なんて実はこれが気のせいでは無いんですよね…じゃ、帰るね。と主役3人が玄関を出た途端黙々と孫のおもちゃ・お布団・哺乳
週末、土日のどちらかは安定の旦那さんと外食車中・食事中は楽しくお喋りして…なんて事は無く(笑)土日はやっぱり混んでるね家族連れ多いね天気が良いね孫君が可愛いねそんな感じ…( ̄▽ ̄;)楽しいか楽しくないか何かを始める時人に会う時ドキドキハラハラそんな気分がモチ
騙し騙し動いてたけどやっぱり背中と肩の凝りが酷くて痛い…取り敢えず救急に仕事帰りドラッグストアに寄ってピップエレキバンを買って帰ろうとコーナーで探すも見当たらない…湿布やお灸塗る痛み止めはズラリと並んでるのにピップだけが見当たらなくてコーナーを行ったり来
昨日に続き連投ですみません話したくて…�寂しいのかな?(笑)昼食を外で済ませそのまま帰宅せず旦那さまの運転でビニールハウスの中で経営されてる地元の農家さん多肉屋さんに連れてって貰いましたスノーピンク・ピンクローズにチワワエンシス…皆んなお顔が似てますねエケ
離れな自治会役員生活…(涙)班長さんからは書類提出の内容から突然の訪問電話とここ最近は自治会役員がメインの生活こちらも準備不足に知識不足で迷惑をかける事多々…それでもみなさん優しく受け止めて直ぐに行動してくださり頭が下がる思い毎回思うのが主人の対応が神(
娘達を含め家族でよく話す話題がありますそれは交通事故で家族が亡くなる話し…私たち夫婦も年々歳を重ねて認知度も運転技術も今よりかなり落ちていくのは確実なのに、今でもそうですが昔のまま…気持ちだけは若いいや、体力には自信ある常に過信して自分を疑わないところが
今月は長女の誕生月今年で30歳さすがに大人ですね(笑)と、言うことは…私が母になって30年そして旦那さんと一緒に生きてえっ???何年??長い付き合い…良く続いているな…( ̄▽ ̄;)大きな喧嘩は今、思い出すだけで3回くらい意外と少ないです理由はひとつ彼が無口だから
早期退職した旦那さんの収入は今年から国民年金のみになり我が家の財政はとても厳しい状態です貯蓄は大事だと痛感する日々…でも、節約??お金のことばかり考えてると何故か寂しくなります数字だけでは解決出来ない心理が働くんでしょうね…豊かな生活は心の状態が整って初
実は昨日から仕事始まってますなので連休明け今日で2回目の出勤休みボケをするほど特別予定も無い連休でしたので寂しい…大丈夫です(笑)休み明けは皆んな優しいですよね〜旅行に行かれた方はお土産を持ってきてくださったり私の偏見がここから、かなり入り混じってます( ̄
ほんとに苦手なのか絶対に絶対‼︎やりたくないのか…昔のトラウマ?があるのか??センスが無いのか…数日間ダウンしている私の脳裏に幾度となくループするこの言葉達あーーーっっ、、、←思いをお察し下さい我が家の旦那さんが料理好きなら…いや、このタイミングで台所に
早期退職した旦那さん趣味にウォーキングに自由時間を満喫して楽しそうそんな姿時々、ムカつくけど(笑)最近は自治会役員の仕事を積極的に参加してくれ今まで私の役割だった仕事を手放した感じで私自身退職した旦那さんに少しだけ優しくなれましたこんな日が来るなんて…(
退職して3年目の春ですこの季節が生活の区切りの合図収入はもちろんありません(涙)なんとか退職金で乗り越え4月から年金が貰えますやっと…ですほんと、やっと、、、私の給料は微々たるモノ貯蓄に回せれば良いんだけど頑張って貯金してますが…やっぱりこの2年間ちょこちょ
今日は仕事休み。これが最後かな平日休みは…さて、何しよ。気分のまま動こうかなお金を使わずに楽しいことん…散歩??(笑)ここ最近身体しっかり動かしてないもんな朝からダラダラ書いてますよね( ̄▽ ̄;)脳内が寝ぼけ中洗濯物干しながらゆっくり今日の予定立てよ。でもそ
強風と豪雨春の嵐の日の昨日はこういう1日を過ごしなさい…と言われたような気がした1日に。DAISOさんにある陶器。3つで100円はありがたい。まずは白くペイント。これをするしないで野外でも色が長持ちします。レースは書きました。と言いたいけど100均のシールです(笑)今
朝起きたらカーペットの電源が…(涙)遅くまで起きてたパパさんの消し忘れ以前も何度か同じ事があってその度に、気を付けてね。と優しく�注意�言ってたのに…もう、言うのも嫌になるし言ったところでどうなの??気を付けてくれる??書きながら思い出した‼︎‼︎カーペッ
今更ですが…旦那さまもこの春から年金受給者になります。ここまで退職金を削って生活してきたので…収入があることにホッとしてます(笑)退職したタイミングで娘2人の結婚と孫の誕生とお祝い事が重なり何十万単位で貯金が減っていき…完全⁉︎退職組としてはとても厳しい数
興味が無い訳では無いけど…旦那様のスケジュールをカレンダーで確認する事はほぼ有りません‼︎退職してるし…時間は無限大だし病院でも車の点検でも私は仕事だし最初っから、私がカバーする事ないですしそもそもお互い束縛するようで緊急がない限り夕飯いる?いらない?く
前日、夕飯多めに作っておいてそれを翌日のお昼ご飯に食べてもらう…これ良く無いですか??これは定年退職をした旦那さんのお昼ご飯問題です(笑)もちろん食べたくない時もあるでしょう…寒い日はラーメン・うどん車で5分も走らせれば美味しいお店ありますからね。そこは、
ここ数日…旦那さんと夕飯一緒に食べていません。珍しくランチのお誘いが多くお友達とのお喋りと美味しいお料理で心もお腹も満たされ夕飯の時間になってもお腹が空かないんです(笑)ここから完全にダメ主婦なんですが帰宅途中に…お弁当屋さんに寄ってお弁当にサラダ旦那さ
早期退職した主人。日常は毎朝の散歩と午後は趣味三昧。今年の春で3年目。…羨ましい老後。少し他人事なのは理由があって私の周りでは再雇用で働いてる旦那さんも居れば退職後週末3日程のアルバイトされてる方もいらっしゃって…まだ現役社会と繋がってる若々しい人生に意欲
オリックス優勝昔の阪急なので日本シリーズは阪急と阪神の闘い関西は楽しいよ阪急沿線の我が家はオリックス応援すべき?昨日、庭に出たら、ヤマガラさんが一羽 エゴノキに来てたよ「来てたの?」 と話しかけて「もう、実がないんだよ、ごめんね」なんてなんだか、残念そうに?少しずつ離れて飛び立ちましたもうヤマガラは我が家の鳥と思う私 平日の何もない水木曜日何もしなかったら長い一日テニス仲間で会社勤めを終了された...
私達の沖縄移住の予算は「500万円」でした。 内訳は、 車の購入:250万 引っ越し代:100万 マンション初期費用:70万 新居の家電・家具等:80万 って感じ。 車代が高いのですが、 車は移住の為に乗り換えたのではなく、 乗り換え時期が移住と重なっただけなので、 引っ越し費用と考えれば250万かな。 実際のところ ぶっちゃけ、 車が230万弱、引っ越し代が70万くらい。 マンションの初期費用も70万弱でした。 家電が、 冷蔵庫・冷凍庫・電子レンジ・オーブントースター、 エアコン2台(10帖用、8畳用)で、50万弱くらい。 家具が、 食器棚、ダイニングテーブル&イスセット、 ソファセット(一…
夫の誕生日です何もしてません、、本人も「別にめでたくない」と言っておりますでもさ、、買ったよ ひとつ650円 高い、、、桃のケーキです、パイの上に桃がのってます中は生クリーム おいしかったよ パパさん お誕生日おめ...
今日は外食してきました濱かつさんで トンカツおいしかった 油物ですがまだいけます もう長いこと揚げ物をウチで作っていません油が飛んで汚れるし 臭いも上がるし 油の後処理も大変です むかし子供が家にいるときは外食や総菜にするとお金がすごいこと
先日スーパーで半額のウィンナーを発見すぐに買い物かごに入れました やったー! しかし、、スーパーを一回りしてウィンナーコーナーを再確認するとまだある、、全然 減っていない 売れていないなぜ? 普通は半額のウィンナーはさくっと売れるのが普通で