メインカテゴリーを選択しなおす
何故だかわからないけれどやる気が出ない、気分がスッキリしない、重い、人間関係のストレスが多い、現実がうまくいかないという時に、ちょっと見直してみるとグッと軽やかになる方法のお話です。生き辛い現実は意外にも自分のこんなところが影響していたりするのです。意識していないと意外と知らない間に歪んでしまっていることがあることなので、読みながら自分の振り返りチェックしてみてくださいね。
今日は1時間半残業です帰宅は多分19時頃になるかな…夕飯は先程イオンでお惣菜を買って来ました�出勤前のスーパーも時間との勝負で体力入ります良いですよね??( ̄▽ ̄;)今週は長いな…先の事考えると疲れてくるので取り敢えず今日の事に集中�自分に言い聞かせてますお孫君
梅雨が来る前に多肉の枯葉取りをしてますこれが結構楽しい(笑)カサッカサッの枯葉をピンセットで上手に取れた時の達成感は半端ないですぷくぷくの多肉を痛めないようにそーっと枯葉をスライドさせる技これ、結構難しいので…後、虫がつかないようにこの時期、お薬(液体)
実は昨日から仕事始まってますなので連休明け今日で2回目の出勤休みボケをするほど特別予定も無い連休でしたので寂しい…大丈夫です(笑)休み明けは皆んな優しいですよね〜旅行に行かれた方はお土産を持ってきてくださったり私の偏見がここから、かなり入り混じってます( ̄
仕事終わりの昨日久し振りに親友とご飯へ弱音や愚痴誰に話すか…ここが大事だと書いた昨日の私急に彼女に会いたくなったそんな誘いにも時間を作ってくれ察してくれていたのか(笑)自然のまま…彼女が話し出す家族に振り回されて相変わらず忙しいとか旦那さまが家事を手伝っ
春は目に映るもの全て淡い色に色付いて真新しい制服にスーツ…そんな人達とすれ違う度始まりを感じる季節頑張ろうと決意を改めて感じる季節そんな春が好きなんですが何故か…身体がダルイダルくて眠い特に50代になってから(涙)ホルモン?自律神経?はたまた飲み過ぎ??春
昨日は仕事終わりに元同僚2人と食事に。多ければ月一LINEは共通の話しに何かしら…が、起これば誰かが発信しそれを共有年齢はそれぞれ違うけど何故か(笑)気が合ってかれこれ15年のお付き合い。まー色々あった仲間です私の過去ブログからのお知り合いの方がいらっしゃったら
娘達のことを思いながら書いた今朝のブログと100均の可愛い食器
タイトルに毎日苦戦してます…シンプルに出来ないもどかしさ(涙)本題です。娘達がお嫁に行って家族が4人から2人になった今キッチンに立つ時間も食事の時間もお風呂を待つ時間も朝起きなきゃいけない時間も激短に減ってそれが嬉しかったり寂しかったりで時々お勧めに出てく
今日は出勤。4月から本格的に始まる業務の地盤を固めたい週後半戦まだ申告制の勤務で休みもあって�理由は�✴︎3月は休館月�✴︎人件費の調整月行動するより脳内のイメージトレーニング重視でとてももどかしい月。早く準備に取り掛かって後半のんびりしたいタイプ(笑)�そん
夫婦がお酒好きなら日々の生活食卓は楽しいだろうな〜と思った日もあったりしたけど旦那さんは全く飲めません。夫婦で飲んべーだとお酒代が家計に響いてやばい??大変??じゃ…やっぱりひとりで充分か、と前向きになったりならなかったり理想としては←諦めきれない現実(
強風と豪雨春の嵐の日の昨日はこういう1日を過ごしなさい…と言われたような気がした1日に。DAISOさんにある陶器。3つで100円はありがたい。まずは白くペイント。これをするしないで野外でも色が長持ちします。レースは書きました。と言いたいけど100均のシールです(笑)今
朝起きたらカーペットの電源が…(涙)遅くまで起きてたパパさんの消し忘れ以前も何度か同じ事があってその度に、気を付けてね。と優しく�注意�言ってたのに…もう、言うのも嫌になるし言ったところでどうなの??気を付けてくれる??書きながら思い出した‼︎‼︎カーペッ
長女の有給と私の連休初日が重なった昨日は次女とお孫ちゃんを誘って近くのお店で軽くランチを。ベビーカーでご機嫌で居てくれるタイミングでのランチは…毎回、グズらないから不安だけど(笑)外の世界が良く見えるようになってきてお孫ちゃんの視線は私たち以外に向けられ
昨夜、ここで弱音を吐き出したお陰でスッキリ眠れました。ブログに思ったことを書き出すことがご機嫌になる1番の近道。私の気持ちの立て直し方です。春雨の朝。週の真ん中水曜日。お疲れが出る頃??(笑)曜日や季節に関係なく…頑張ってる人や元気な人を見て落ち込んでしま
可愛いお手が揃ったね(笑)娘から送られて来た写真に今日も癒されてました。3月に入りましたね。公立高校では卒業式。昨夜の雨が心配でしたが朝から太陽が。日中はいいお天気になってほんと良かった。娘達はあれからすっかり大人になって親離れ??してくれましたが高校を卒
ここ最近の天候に振り回されながらも雨のお陰でいつも通らない道を選んで走った帰り道。川沿いに連なる河津桜。小雨で足元も悪い。誰もいないだろうと思いきや傘を避けながらすれ違う老夫婦の方が数組。この季節にこの桜を見にご夫婦で毎年こられてるのかな?そんなふうに勝
…って、私の事�です。友達と出掛けたいと思って提案したパン屋さん。ここから50分弱。微妙に遠い。友達と出掛けるんだもん‼︎道中はきっと…共通の趣味多肉の話やプライベートからの仕事の話きっと盛り上がる事⁉︎間違い無い。でも、目的地は所詮パン屋さん…�言い方すみ
敢えてモチベーション上がるタイトルにしました(笑)�昨日のブログからお察し下さい(涙)ミモザも5分咲き。ここ最近の雨が黄色い花を散らさないかが最近の心配事…もう少し膨らんだらリースを作る予定。今、それが1番楽しみにしている事。最近プチリメイクもやってみました
ミモザの花言葉はありがとう�。調べました(笑)冬から春に掛けて黄色く色付いてきたミモザの花。こちらこそありがとうね。黄色くて可愛い花見てるだけで元気になるよ。そう、呟きながら写真に収めました(笑)何も予定がない1日。久し振りに尊いです。週末に備えて体力温存
風は強いですが穏やかな連休最終日になりました。昨日は娘と孫とイオンにお買い物へ。孫の体調とミルク・おむつのオッケーが出たら短時間で用事を済ませる。その間にご飯も食べれたら良いね。と、ほどほどの予定を立ててベビーカーに揺られてるといつの間にかスヤスヤ。その
ハイブランドのバックを持ってても何故かしっくりこない今の私。20代の頃はブランドのバックや小物を身に付けたくて大人の女性に憧れていたのに…それだけ幼かったって事なんでしょうか?(笑)花を見ても山の景色にもそれ程感動しなかったのに…今では、花を見たくて変わる
動いてから考えよう…。考えてたら動けなくなるから(笑)今朝は調味料棚を模様替えと言ってたけど100均行ってもホームセンター行ってもなんだかピン‼︎と来るモノが無くてそれでもせっかく来たんだからとなんとなく好きな雰囲気のモノを購入。A4サイズのフレームに網状のア
連休が始まりましたね。私の謎の体調不良で伊勢志摩の予定はキャンセルに。健康じゃないと何処にも行けませんね(涙)心はこんなに元気なのに…もどかしい気持ちです。それでも連休。何か形にしたい‼︎ ↑↑有意義に〜の意味。と、言う事で部屋の模様替えでもしようか
勝手に飲み会の人数に入ってた…ってことありませんか???ありますよね‼︎今年卒業するとても優秀な学生バイトの女の子達。私も彼女達に仕事を教え一人前にしました(笑)いやいや私の方が色々助けて貰ったんだけど( ̄▽ ̄;)彼女達は良いんですよ。可愛くて素直で良い子な
お嫁に行った娘達も一緒にお祝い出来ればと数週間前から予定を帳尻しながら叶った昨日。いつも家族で利用しているお店で次女とパパさんのお誕生会。週末は混んでるお店ですが予約していたのでスムーズに席に案内してもらいました。3ヶ月の孫も一緒なので予約は必須ですね。ミ
孫が遊びに来ていたので有難いことに�なかなか自由時間が取れず�充実した1日過ごす事が出来ました(笑)土曜日。午後からひとり時間があったので早速、手仕事。相変わらず変わり映えはしませんが自分では満足満足。多肉の寄せ植えは連休中に出来たら良いかな。のんびり趣味を
節分の今日。無事健康で過ごせるようにと悪を払う儀式だそうで娘達が幼い頃はパパさんが鬼のお面を被り賑やかな夜を過ごした思い出が。今では、ただただ恵方巻きを買う儀式。夕飯のメニュー考える手間がひとつ省けて嬉しい儀式(笑)そしてそんな商品のあやかりを楽しむ儀式
雨上がり雨粒を纏ったセダムの群衆。近づいて見ると…透明な雫に触れたセダムの葉がきらきら。この季節は少し赤みを帯びて花束のようでそれぞれ可愛い。夏になると一気に緑になってしまうのでこの季節限定ですね。今を楽しんで。とセダムからのメッセージ…そんな気がします
まだまだ多肉の話しは続きます(笑)ハウス内で大切に育てられた多肉達を我が家に招待しても…暫くは室内で様子観察。土の中の水分にも気を付けながら少しずつ野外に出す準備をしていこうと思います。まずは鉢かな。DAISOで陶器の多肉鉢を購入して自由気ままに⁉︎ペイントし
こんなに多肉好きな人要るの??今年初のイベント会場の賑わいに圧倒され、暫し入口で立ち止まった私。販売側も熱が入り威勢の良いマグロが上がったのかって言うくらいグイグイ多肉や雑貨を紹介してくれる�いや、それが仕事。それがイベント。販売側と買い手側の駆け引きを目
寒いけど晴れて良かった〜。日頃の行いが良いからかな(笑)それは無い…( ̄▽ ̄;)なんて朝から浮かれてますがそれにはちょっと理由があって…そうです。今日は多肉のイベント開催日。好きな作家さんもいらっしゃると言う事で朝からワクワクしてます。ただ…午後から孫が遊び
週末、お食い初めがあるので娘夫婦にお祝い金を包もうとそのお祝い袋を買いに100均に。可愛い封筒かどうか??はちょっとセンス問われますが…(苦笑)味気ないお祝い袋よりは良いかな〜と購入しました。ついでにお誕生日袋も。まだまだ先ですが可愛いくて購入。金曜日。今週
寒い寒いと言ってもまだ、私の住んでる地域は温かい方。それでも朝の気温がマイナスとの予報が出ると背筋が伸びます(笑)表現合ってます???野外でスパルタに育ててる多肉達のご機嫌は…毎朝、欠かせないパトロールにも気合いが入ります。なんとかご無事な様で安心。手の
決断して実行するのにはタイミングが大事。私は月初めだったり週の頭だったりイオンのお客様感謝デェーでは無いけど…0が付く日だったり。誕生日だったり。今日がその日。月曜日。私、ビールを辞めます。ビールを辞めて焼酎にします…植物繊維が豊富な芋に。焼酎は植物繊維が
絵本とボールがあるだけの我が家に西松屋で買ったジムが仲間入り。もちろんお支払いはジイジ。 基本に忠実に遊び孫。 左足の高さから喜び想像して下さい(笑)孫が居る週末の我が家は笑った・泣いたで相変わらず大騒ぎ。今日で100日。娘も親になって100日。2人とも
今日は朝活。お友達とモーニングに行きました。いつもは数人で数ヶ月前から会ある日をアプリに登録して会える確率が高い日に予定を埋めていくのですが今日は、なんとなくその子とゆっくりお喋りしたくて 私が数日前に個人的に呼び出しました。そんな日もありますよね??(
30分間の有酸素運動ですがまず、10分間に変更しました。徐々に徐々に頑張りたいと思います。と、言うのも右肩が最近痛いんですよね(涙)もう、弱音。孫にミルクをあげているとつるんです…張る感じも。病院に行く程でも無いんですがもどかしい状態です。病院へ行く基準って
朝起きて家事を済ませ出勤までの暫しの時間をどうにか有効に使いたいとYouTubeで30分の有酸素運動動画を調べ実践。室内でも出来る。ドタバタしない。初心者。極力リスクを抑えた動画を検索したおかげで1日無事クリア。満足とか達成感より疲労困憊。正月怠けた身体は素直(笑
ここへ来るとふわっとした気持ちになる。ミモザの花も2月には開花するかな…初めての植樹で不安だけどこの膨らみ希望しかない(笑)リースが出来たらここでアップしますね。�孫が週末から泊まりに来てて私のベットで一緒に寝てます。肝心な娘は同じ部屋には居るけど少し離れ
貴重な平日休みの私に合わせ予定を入れがちな旦那さん…正直微妙…( ̄▽ ̄;)今日がその日。しばしドライブ。生簀のあるお店で季節限定の牡蠣かば丼。この時間、地元では有名で牡蠣かば丼のスタンプラリーもあります。我が家はこの店一択(笑)ゴジラの足跡。有名なサービスエ
本日、仕事始め。長いお休みを頂いてました…。孫が遊びにきた日以外は比較的、普段と変わらない日常。買い物行ったり多肉ゴトしたりたまに夫婦2人で外食したりドライブ行ったり。そんな日常もとても大切だけど…年末から流れ流れていた友達との食事会。
多肉ゴトになると大人しく…黙っていられませんね(笑)リメイクした鉢には新年初、多肉狩りに行った多肉達を単品管理にしました。報告まで(笑)今年は多肉ゴトを沢山アップ出来ると良いな。好きな人と繋がれたら凄く嬉しい…。今年は、好きがたくさん繋がる年にしたい。
多肉鉢のこと。ダイソーさんにしかおいてないこのサイズの陶器は貴重。ひたすらひたすら白く白く(笑)こんな感じで進めて今日、イラスト描いて終了。今から我が家の庭で多肉達にお披露目です。さてさてどの子をこの鉢に入れるか悩むのも楽しみ。悩むことが楽しいと思える事
昨日友達と会って感じた事を忘れないようにと朝早くブログを書いてます。かれこれ10年以上の仲。年齢は違うけど元職場が一緒で今は、それぞれの場所で働いています。会う回数は以前より少なくなったけどその分を取り戻すかのように会えばいつも1日オール(笑)夕飯までには帰
やっと友達と会えました(笑)年末から色々ありましたからね…1人欠席でしたが取り敢えず会えてホッとしました。そして思いました。友達と会ってる時孫に会ってる時24時間じゃ足りない…って事に(笑)そんな1日でした。すみません。作文口調で…( ̄▽ ̄;)又、明日ブログアッ
こんな時間にブログを書く事は殆ど無いんですが…今日1日を振り返って感じた事をダラダラ書いてみたい気分に(笑)多肉の世界に入り込むと宣言した今朝。空気が冷たい朝だからこそ東側の庭は陽射しがさして少し空気が柔らか。その場所でその陽射しを独り占めしながら今年初の
年末から引きずってる話し。4人での忘年会がお蔵入りになって次は新年会だね。とLINE上で仕切り直し年越しました。新年になってもスケジュール管理のアプリがアップされる事も無く…まぁ〜それはそれで家族との時間に集中出来て⁉︎良かった??のかな〜と思ってた矢先に…グ
もう、こんな時間…。孫が来ていると時間経つの早っ(笑)お昼寝してる間にブログ書いてます。やっと、1人の時間です。昨日のこと。多肉の初売りを知り行ってきました。可愛いリースがお出迎え。和モダンな鉢にも多肉は良く合いますね。多肉の淡い色合いがとても絵になります
明けましておめでとうございます。おせちを囲んで静かな元旦の朝を迎える事が出来ました。今年の抱負は健康第一。体もですが心もです。行きたいところやりたいこと自分の感覚がそうしたいと感じたら言い訳探さず素直に行動したいと思います。そんな感じです(笑)今年も宜し