メインカテゴリーを選択しなおす
気に入っているキッチングッズを少しまとめてみました♪お気に入り!キッチン愛用品ケトル1番手にしてよかったな〜と思っているのが30年以上憧れていた英国王室御用達のケトル(やかん)。ちょっと大きいかな〜とは思うけれど紅茶や緑茶を淹れるたびに幸せな気持ちに浸りま
お友達に誘われたので紅茶イベントに参加してきました♪今日は趣味の記録です🙏「ペアリングを楽しむ日本料理×紅茶」イベントへ(摩多以×高野茶園×Cha Tea紅茶教室)Cha Tea紅茶教室主催のイベントに行ってきました♪▼英国インテリアの中に英国のアンティークが並んでい
NOLTY公式「1年でやりたい100のコト」プリントアウトしてみた!
年末年始に娘が帰省してきた時に「一緒にしようよ」と声をかけられて2025年やりたいことリスト作りをしました♪NOLTY公式「1年でやりたい100のコト」プリントアウトしてみた以前、「人生で叶えたい夢はシンプルでした」で「今年やりたいことリスト100」とか「人生でやりたい
****************** キャラメルの香りとなめらかな 口溶けの良さが特長の 無印良品カカオトリュフ。 「塩キャラメル」は、 塩味が全体の味わいをひきしめて 美味しいですよ。
【Afternoon Tea TEAROOM 】リベンジ!ビーフシチューハンバーグランチ(店舗限定)
久しぶりに大好きなアフタヌーンティーティールームへ。今回は、昨冬のリベンジランチしてきました♪記録させてください🙏【Afternoon TeaTEAROOM】リベンジ!ビーフシチューハンバーグランチ今回も4店舗限定のメニューを展開しているレイクタウンkaze店に仕事前に寄りました
スーパーへ買い物に行ったら、ついついカゴに入れてしまいました…カードキャプターさくらのウエハース。とってもかわいい…!パッケージが何種類かあったのですがさくらちゃんと言えばな衣装を選んでみました。この袋すら取っておきたくなるかわいさ全33種のメタリックプラ
やりたいことを実現するには!?やりたいことは、まず「予定を決める」先日、欲しいものを娘に話したらいいね!素敵✨私もその店で買いたいものがあるから一緒に行く!いつ行く!?いつ行く?って言いましたか!?年内と思っていたけれどお金もかかるからゆっくり行こうと思
真夏の蜂蜜の地方発送受付は終了しました。 栗の様な味わいの初夏の蜂蜜はまだありますが大体年内に売り切ります。 来年5月まで蜂蜜はありません。 注文は下のサイト…
欲しいデザインのパンカゴを編みました♪(今日は趣味の記録です)パンカゴ編みました以前編んだパンカゴが汚れてきたので休日の昨日、パンを焼きながら編んだのがこちら♪丸より楕円が好きなので今までレッスンで習った作品を見ながらこんな感じかな~と読み解きながら編み続
モノを減らしていけば、自分の好きが見つかる。 ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜の…
【アフタヌーンティー】季節限定!辻利一本店の抹茶使用「宇治抹茶のサマーアフタヌーンティー」&楽天のeGiftでお得に食べよう
気になっていたアフタヌーンティーティールームの抹茶のアフタヌーンティー。メルマガが届いてからソワソワしていたら食べに行きませんか〜とお友達のエイミーさんに誘われたので行ってきました♪▼ライブドアブログのアプリ砲に取り上げていただきました!感謝感激✨【ア
インストラクタ-さんが踊られています。🎵 0.07左から2番目 0.22頃からセンタ-で踊ってます。。にほんブログ村人気ブログランキング...
【無印良品】こんなふうに使いたかった!横ブレしにくいS字フック
ずっと探していた商品が無印良品にありました!【無印良品】こんなふうに使いたかった!「横ブレしにくいS字フック」・・・無印良品・ステンレス横ブレしにくいS字フック・大カインズなどで探してもずっと見つけられなかった大きめS字フック。ステンレス製で2個入り、税込790
古い家具をリメイク!ペイントしてみた・・・買ってから30年経つ、パイン材(表面だけ)の家具。乾燥しすぎて表面が傷んでいることに気づきました。そういえばオイルを塗るとか何もお手入れしていませんでした^^;軽くてがたつきもなく撮影機材や書類などを入れるのにも重
今日は休みで、紅茶日和☕️やらなくてはいけないことも多々あるけれどやる気が起きず。そんな時は紅茶を飲みながら手を動かしてみよう♪【モノを大切にする暮らし】ホウキを修理してみた!・・・とても使いやすかったスタジオクリップのホウキがバラバラになってしまいまし
【アフタヌーンティー】4店舗限定!「サラダライス ホタテ・海老・チキンのミックスフライ」がおいしかった
久しぶりに、アフタヌーンティーティールームでランチをしてきました♪【アフタヌーンティー】4店舗限定!「サラダライス ホタテ・エビ・チキンのミックスフライ」がおいしい・・・AfternoonTea TEAROOM レイクタウンkaze4店舗限定メニューを提供している越谷レイクタウン店
趣味のパン作りの発酵器を買った結果!キッチンにモノが増えました築19年目のうちのキッチン。ビフォー!アフター!新しいパン発酵器を買ったのでスチールラック(エレクタ)の上に載せました。ただ今、レーズン酵母の液種を25℃設定で作っている最中。24時間タイマーなのが
娘とジュリスティールームで、秋限定アフタヌーンティー。その後モネ展へ
娘とお出かけした記録!▼他の記事はこちらから♪【麻布十番カフェ】ジュリスティールームで、秋限定アフタヌーンティー・・・ジュリスティールームでアフタヌーンティー以前出かけたジュリスティールームが、とっても素敵で美味しくて。娘も行きたいということで、新メニュ
カゴ編みの記録と振り返り記事です♪▼先月の記事!鍋敷き、編みましたカゴ編みを習っています。今月は1作品、完成しました♪鍋敷きです〜✨とっても下手すぎるのですが、公開!左がレッスンで習った鍋敷き。右が、自宅で編んだ鍋敷き。失敗した部分もあるのですがサイドの
先日、帰省で頑張ったご褒美に千歳市内にあるカフェへ寄ってきました!千歳の、ルタオブレッドファクトリーへLeTAO ドレモルタオ北海道の超有名スイーツのLeTAOのカフェにやってきました。場所は、千歳市内。建物には「ルタオブレッドファクトリー」と書いてあって建物の左の
限定!東京ひよ子のメープル&ショコラが美味しすぎ(サービスエリアや空港でも買えます)
東京ひよ子がとても好きです♪新しい限定フレーバーが出ていたので買ってみました!限定!東京ひよ子のメープル&ショコラが美味しすぎ先週、法事のため山形帰省で立ち寄ったサービスエリアに限定の「メープルひよ子」を発見!東京ひよ子大好きなので先方と自宅用にまとめ買
創業350年の三越日本橋本店で始まった「フランス展2023」🇫🇷日程part2、2日目に回ったので、記録させてください🙏フランス展2023へ!スイーツからワインまで三越英国展は結構行っているのだけどフランス展は昨年から行き始めてまだ2年目です♪今年は、AMAM+とコラボした
【お知らせ】フランス展2023*AMAM+菓子店&池田愛実のベニエ(お手伝いに参加中!来てね)
フランス展2023*池田愛実先生のベニエ今年も日本橋三越本店でフランス展が開催中!明日からpart2が始まりますよ♪▼公式サイトはこちら!part2が始まる今日、一足早く日本橋三越本店へ行ってきました。国指定重要文化財である建物はどこも重厚感があって立派です。さて、
小さい頃からおとなしい子だった私の、友だちの作り方!私の、友だちの作り方「明るくて友だちが多い子」と母にそう言われて育ちました。外で元気に遊ぶのは大好きなだけでおしゃべりも控えめでおとなしい子でした。わりといつも笑顔だったかもしれないけれど。心の中で「違
スクエアトレー編みました▼かご編みを習っています。今月2回のレッスンで完成させたのは「スクエアトレー」です。新しい編み方に挑戦して、いびつなところもあるけれど形になって本当に良かった^^;よくこういうデザインのカゴを売っているけれど手間暇を考えると安いで
「シンプレックスのケトル」メルカリで買う・・・30年以上前に通販生活で取り扱っていたイギリス王室御用達のシンプレックスのケトル。当時2万円くらい!?手が出ませんでした。▼下にコイルが付いて火を逃さない仕様のため早く沸くタイプ。最近のガスの安全装置で止まったり
紅茶のストックが溢れてしまった件!紅茶を買いすぎた結果・・・紅茶が大好きで1日3〜4回ポットで淹れて至福の時間を過ごしています♪定期購入しているダージリンもあればネットや、出先のカフェで紅茶を買ったり。つい買いすぎてしまいます!気がつけば、紅茶の収納に任命
日本橋三越本店で始まった英国展に行ってきました!英国展2023*ランチと紅茶、買ってきたモノ毎年楽しみにしている三越英国展。紅茶も在庫もあるし行かないでおこう、と思っていたら初日の英国展をInstagramにアップしている紅茶友達が多数。英国展2日目(今日)午後に行っ
世界で最も栄誉ある賞を受賞した紅茶「NEWBY」をレビュー(PR)
世界で最も栄誉ある賞を受賞した紅茶「NEWBY」をレビュー・・・NEWBY(ニュービー)・SILKEN PYRAMID COLLECTIONご贈答にもぴったりなボックスに入ったNEWBY(ニュービー)の紅茶をお試しさせていただきました。このNEWBYは2000年にロンドンで設立。比較的新しい紅茶ブランド
夢だったN響コンサートに行く前にお友達セレクトの紅茶店でアフタヌーンティーしてきました♪*またまたお出かけ記事です🙏記録させてくださいジュリスティールームで、アフタヌーンティー・・・麻布十番駅四番出口を出て、左前の道へ歩き2つ目のT字路の角の建物2階にJURI'
梅雨前なのに暑すぎる日が続いています🔥見た目を涼しげに変えてみました!夏スワッグに変えた結果・・・ダイニングテーブルの窓辺に飾っているスワッグ。クリスマス前に作りました。これはこれで素敵なのでしょうが紅葉している感じが暑苦しい^^;スワッグで爽やかなイン
娘と、大宮璃宮「四季庭」アフタヌーンティーへ!(ピアスPRあり)
インスタで何度も見かける「四季庭」のアフタヌーンティー。娘と今度行こうね、と言って1年ほど経過。ようやく行ってきました♪ラベンダーパープルがテーマ!大宮璃宮「四季春」アフタヌーンティーへ・・・四季庭 Cafe & Restaurant結婚式場アートグレイス大宮璃宮3階にあ
今日は趣味の記録です🙏ご興味ない方はトップページへ→★私の台湾茶の愉しみ方*英国食器ミックス・・・子供が大きくなったら行こうね、と約束していた友人と2014年に台湾に行ってきました。その時に中国茶器を探し求めたけれど好みのイメージのものが見つからず。その後、
今月編んだかご編み作品とちょっと早いけれど今月の振り返り^^パンかご編みました・・・▼かご編みを習っています♪今月かご編み教室で習った作品2種。最後の三つ編みどめがこんがらがって大変でしたが出来上がった作品はとても可愛くて大満足◎どちらも復習編みをする予
娘とよくLINEで情報交換しています。たまに送られてくる体験写真が楽しそう!きっと「おもしろそう!」と思ってくれる方がいると思うので公開します♪*反響があったら続編があるかも!?娘の「ソロ活」を公開・・・ソロ活とはソロ活とは、「一人の時間を楽しむ」こと。例え
ずっと編みたかった籐籠を習いはじめて3年。今年から別の教室に通いはじめました。3か月(5回)通った作品を公開!【大人の趣味】3か月習った成果私好みの作品ばかり編める、かご編み教室はないかな〜と突然ネットで調べたのが今年の元日のこと。一瞬でヒットしました^^
【Afternoon Tea】お花見がテーマ♪春メニューランチ会
大好きなアフタヌーンティー・ティールームの記録です♪ご興味ない方すみません。また夜に別記事を更新予定です🙏▼ライブドアブログのライン砲に取り上げられました!感謝!【Afternoon Tea】お花見がテーマ♪春メニューランチ・・・先週のこと。楽しい仲間と久しぶりに会
2月のまだまだ寒い上旬の話。銅やかんを空焼きしてしまった話・・・今冬、防災用に灯油ストーブを買いました。停電しても大丈夫な電気を使わない暖房をセレクト。うちにはネコがいるので上部に上がったら大変、大惨事。普段は仕舞っておこうと灯油を使い切ることにしました。
有名ブロガーの言葉を信じて、実験してみました!センスがないからモノを減らしてみた結果・・・50代シンプリストブロガーのRinさん。よくインテリア&片付け記事でこんなことを書いています。素敵な雑貨でもセンスがない人がむやみに増やすとまとまりのない空間になる*
オンラインレッスンで憧れのスイーツを自宅で手作り&2月の人気記事
今日は日々の記録記事です♪▼ライブドアブログに取り上げられました✨ありがとうございます♪夢だった!おうちで「米粉のカヌレ」作りを実現・・・くまっちさんの「米粉のカヌレ」レッスン自宅でカヌレを作ることができたなら!そう思って、池田愛実先生のクラムのオンライ
【Afternoon Tea】水の管理がしやすい!おすすめ「グリーンマグ」
新しい植物をお迎えしました♪【Afternoon Tea】おすすめ!グリーンマグ・・・大好きなアフタヌーンティーリビングで植物を買ってきました♪▼公式サイトにもありました*植物を扱っていない店舗もあります*パーセノシッサス・シュガーパインを選びました。「猫にも毒性が
30年以上使ってきたカゴバッグをリメイクしてみました♪【リメイク】古い「かごバッグ」をブルーに染めてみました・・・若い頃からかごが好きでお出かけに持ち歩いて壊れてきたらトイレの衛生用品入れとして活躍してもらう・・・という使い方をしてきました。(子供が小さい
ほっとする時間!radikoのある暮らし「耳活」2ヶ月前の朝日新聞のBon Marché(ボンマルシェ)に載っていた耳活。ラジオ(radiko)やポッドキャストなどの音声で配信されるコンテンツを聴きながら過ごす時間の特集がされていました。お父様が聞いていたラジオが流れていた子
お茶屋さんが作った!「濃厚ガトーショコラ」3種!チョコ・抹茶・ほうじ茶(PR)
お茶屋さんが作った濃厚ガトーショコラ3種楽天さんからホワイトデーのPRのためポイントをいただきました!TEA好きな私。ホワイトデー商品の中からお茶屋さんが作った濃厚ガトーショコラを選んでみました♪お茶屋さんらしいグリーンの箱に入って届きました♪用途をホワイトデ
【Afternoon Tea】季節限定♪苺づくしのスペシャルプレート「苺のアフタヌーンティーセット」食べてきました
大好きなアフタヌーンティーティールームで期間限定の苺づくしプレートを愉しんで来ました♪【Afternoon Tea】季節限定♪「苺のアフタヌーンティーセット」をレビュー・・・アフタヌーンティーティールームでは年明けから苺づくしのスペシャルプレートを期間限定で提供してい
先週、娘とテーブルウェアフェスティバルへ。その帰りに寄った紅茶屋さんが美味しかったので紹介♪紅茶専門喫茶「りんごや」@根津紅茶専門喫茶 りんごや・りんごや公式HP・りんごやInstagram・席が限られているため電話で予約が安心・休日その他サイトで要確認根津駅から路
簡単リメイク!家具の取手を交換した結果・・・ホワイトにペイントしたうちの食器棚。取手(つまみ)は交換する予定でした。テキトーにペイントしたからかハゲています^^;昨年、娘に相談してクリアの取手に交換したいんだけど〜と相談したら「素敵〜✨」と言ってくれまし
アフタヌーンティーの「マググリーン」の成長1年ちょっと前にアフタヌーンティーで買ったグリーン。今も元気にすくすく育っています。一度、大量にぼろっと取れてしまいました。水耕栽培に合わせてちょうどいい量にグリーン自身が調整したのではないかな?と考えています。(
1〜2か月に一度ライフスタイル特集「Bon March(ボンマルシェ」」が朝日新聞に入ってきます。とても楽しみ!豊かに暮らす今回のテーマは「豊かに暮らすってことって?」。エッセイスト・料理家の寿木けいさんの豊かな暮らしが掲載されていました^^▼新聞に載っていない写
服とエプロンとバンドをお得に買った記録!最近のお買い物♪ お気に入りパープル3点ここ最近の買い物は、パープル色が多いかも^^左が、ずっと気になっていたアフタヌーンティーのエプロン。右のニットは水色を持っていて安くなったら買い足そうと思っていました。年明けに