メインカテゴリーを選択しなおす
【50代のお金の不安】2025年夏から?高額療養費の上限が引き上げられます
早ければ2025年夏から、高額療養費の上限が引き上げられることになりそうです。 2024年11月16日の読売新聞 日本では高額な医療費による家計の負担を軽減するため「高額療養費制度」があります。 高額療養費制度は医療機関や薬局で支払う医療費
【50代の旅】星野リゾート「界」長門へ!1泊2日の料金とホテルレビュー
2024年10月上旬、1泊2日で星野リゾート「界」長門へ行ってきました。 星野リゾート「界」のコンセプトは↓ 地域の魅力を再発見 心地よい和にこだわった上質な温泉旅館 広島から山口県長門市周辺の観光もしつつ車で約4時間! この記事では、これ
【50代やりたいこと】老後の不安を減らしたい!お金と家の片付けサポート
以前から、必要に応じて実家や義実家の片付けを手伝ってきました。 部屋の片付けはもちろん、お金の整理や管理の仕方についても可能な限り協力は惜しみません。 改めて我が家も、定年後に向け家計見直しの真っ最中です。 FP3級の勉強を始めてから、お金
【50代は疲れます】やらなくてもいいことがある!体も心も楽になる暮らし方のヒント
50代は体にも心にも様々な変化が訪れる年代。 「ぶっちゃけ50代って疲れるのよ…」 それが本音です。笑 そんな50代でも、工夫次第で暮らしがグンと楽になることがあります。 今は本当に便利な世の中で、色々なサービスが充実していますよね。 そう
【50代の家計】定年後のお金は足りる?家計見直しの手順を解説します
50代になると定年後にお金が足りるか心配になりますよね。 「定年までにいくら準備すればいいかわからない」 という人もいると思います。 我が家では手書きの家計簿を長年付けてきたり、ボーナス時には資産の確認をしたり、夫婦でライフプランについて話
【50代は何に悩んでる?】人生の折り返し地点!50代の悩みは複雑です
50代は悩み事の多い年代です。 健康への不安 仕事への不安 家族関係の変化 経済的な不安 自己実現 日々体力の衰えを感じる中で、「いつまで働けばいいの?」「お金は足りるかな?」という漠然とした不安。 子供たちが独立して空の巣症候群になったり
【50代つみたて投資】株価暴落から1ヶ月!2024年9月つみたて残高報告
2022年2月から、50代でつみたてNISAを始めてます。 ★NISA(ニーサ)とは★「少額投資非課税制度」のことで、NISA投資枠から得られた利益に対して税金が非課税になる制度のこと 50代でつみたてNISAを始めた理由はこちらの記事で詳
【50代お金の不安】医療保険は解約します!医療費助成と付加給付の最終結果
2024年1月に夫が鼻の手術を受け、高額な医療費を支払いました。 ですが保険金と高額寮費制度、付加給付もあって実質の支払いはなし。 それどころか「+1,500円」というおまけ付きです。 とりあえずよかったねと言っていたところに、付加給付分「
【50代の生き方】CBT試験受けてきた!FP3級技能検定に合格しました
2024年8月に「FP3級技能試験」を受けました。 結果は「合格」。(よかったぁぁ〜…)←心の声 試験当日に結果がわかるのは、2024年4月から始まった「CBT試験」だから。 >>CBT試験とは? FP3級合格は、2024年の目
【50代の投資】株価暴落!新NISAどうなった?2024年8月つみたて残高報告
2022年2月から、50代でつみたてNISAを始めてます。 ★NISA(ニーサ)とは★「少額投資非課税制度」のことで、NISA投資枠から得られた利益に対して税金が非課税になる制度のこと 50代でつみたてNISAを始めた理由はこちらの記事で詳
【50代お金の不安】返金請求された!高額療養費と付加給付の後日談
2024年1月に夫が鼻の手術を受けました。 詳しくはこちらの記事をご覧ください↓ 手術代に関しては、高額療養費+医療保険+付加給付で実質負担はありませんでした。 ところが先日、会社の健康保険組合から封書で連絡があり、付加給付分の返金を求めら
【50代の家計簿】お金の管理どうしてる?ライフプラン別お金の管理の仕方
家計の見直しをするため、1ヵ月の家計収支を把握し、その内容を分析しました↓ そして大切なのが、今後のライフプラン。 いくら家計を見直しても、夢や目的がなくては貯蓄や投資をするのもやる気が出ませんよね。 ライフプランはまさにこれからの人生計画
【50代の家計簿】家計収支を把握した後にやること3つと今後のライフプラン
我が家では、定年を前に家計の見直しをしています。 家計の見直しをするには、1ヵ月の家計収支を把握する必要があります。 ともふん 家計収支の把握はできていますか? 家計収支を把握するやり方は、こちらの記事で詳しく解説しています↓ 家計の収支を
【50代お金の不安】医療保険はほんとに必要?夫が手術してかかった金額
2024年1月に夫が鼻の手術を受けました。 手術+7日間の入院で、病院窓口での支払い金額は177,448円。 その後、入っていた医療保険から85,000円、健保組合から94,000円が支給されました。 差し引きすると、かかったお金は-1,5
【イオン経済圏】イオンモールの株主優待!2024年もカタログギフトです
イオン経済圏を活用しています。 私がイオン系で持っている株式はこの2つ↓ イオン→100株 イオンモール→100株 この記事では、2024年のイオンモール株主優待についてお伝えしていきます。 2024年はオリックスやKDDIの株主優待終了、
【50代の旅】庭のホテル東京に1泊したのでホテルレビューします
2024年6月終わり、夫婦で2泊3日の金沢から東京旅へ行ってきました。 こちらの記事もご覧ください↓ そして2日目の東京で泊まったホテルがこちら↓ 庭のホテル 「庭のホテル東京」です。 運営は野村不動産ホテルズ株式会社。 公式サイトはこちら
【50代の旅】金沢から東京へ2泊3日!孫ちゃんにも会えた満足旅
2024年6月終わり、夫婦で2泊3日の金沢から東京旅へ行ってきました。 今年2回目の旅行、1回目はこちらです↓ 金沢へ行くのは高校生以来。 今回の日程はざっくりこんな感じです↓ 1日目 広島〜金沢泊 2日目 金沢〜東京泊 3日目 東京〜広島
【50代の家計簿】キャッシュレスにしてお金を貯める!家計管理の上手なやり方
スマホやクレジットカードで、いつでもどこでも支払いできる「キャッシュレス」が主流になりつつあります。 そんな中「現金派」の人はこう思っていませんか? キャッシュレスだと使いすぎない? ともふん それは勘違い!キャッシュレスの方がお金が貯まり
【50代の家計簿】アプリで楽に!家計簿のメリットと続けるやり方
「家計簿って、なんだか大変そうだし続かなそう…」 なんて思っていませんか? 家計簿をつけることは、決して難しいことではありません。 家計簿をつけると、自分の生活を客観的に見ることができます。 そして本当に必要なものにお金を使えるようになりま
【50代の家計簿】銀行口座やクレジットカードを減らすとお金の流れが見えてくる
「口座やカードを減らすなんて、なんだか不安…」 そう思っている人もいるかもしれませんね。 でも実際に口座やカードを減らしてみると、それがお金を貯めるための秘訣だったことに気づくはずです。 どうして口座やカードを減らすとお金が貯まるの? とも
【50代の生き方】ライフプランから考える!やりたことの予算はいくら?
50代という人生の折り返し地点で「これから先、どれくらいのお金が必要?」と考えることはありませんか? 定年後に年金だけでは生活費が足りないかもしれない、医療費や介護費の負担が大きくなるかも... そう考えると不安がよぎりますよね。 でも50
【50代の家計簿】4つの支出に分ける!1ヶ月の家計収支を把握する方法
毎日頑張っているのに、なぜかお金が貯まらない...そんなふうに感じていませんか? 実は、その原因は「家計収支を把握していない」ことにあるかもしれません。 我が家では定年を前に、家計の見直しを始めました。 今まで家計簿はつけていたものの、ざっ
【50代の投資】新NISAで投資する人増加中!50代の投資割合はどれくらい?
2024年6月12日に、NISA口座の利用状況に関する調査の結果を金融庁が公表しました。 調査結果を見てみると、2024年3月末時点のNISA口座数は約2322万口座です。 ★NISA(ニーサ)とは★「少額投資非課税制度」のことで、NISA
【50代お金の不安を減らす】家計見直しはどこから始める?定年前にやったこと5つ
50代になると、定年後の生活が現実味を帯びてきます。 そんな定年後の生活やお金に、漠然とした不安を感じていませんか? もし定年後の「お金」に不安を感じているなら、今こそ家計を見直すタイミングです! ともふん 不安を抱えながら過ごすのは辛い…
【50代お金の不安】60歳までに住宅ローンは返済する!2024年6月の金利状況
我が家は築25年の分譲マンションで、マンション購入時には住宅ローンを利用しました。 当時の住宅ローンは金利がなんと2%!(10年後には4%!!)。 今では考えられないほど金利が高くて「一刻も早くローンを返済しないとマズい!」と思い、10年以
【50代から始める投資】新NISAでつみたて投資中!2024年6月の残高報告
私は2022年2月から、50代でつみたてNISAを始めました。 ★NISA(ニーサ)とは★「少額投資非課税制度」のことで、NISA投資枠から得られた利益に対して税金が非課税になる制度のこと 50代でつみたてNISAを始めた理由はこちらの記事
【50代お金の不安】電気・ガス全社値上がり!補助金が6月で終了します
2024年6月から、電気とガスの料金が値上げされます。 電力大手10社と都市ガス大手4社が発表したモデル家庭の2024年6月使用分(7月請求分)料金を見てみると、全社値上がりとなっています。 値上げの理由は、2023年1月から始まった政府に
【50代の生き方】運がないは思い込み?!運をよくするため考え方5選
今までの人生、運がよかった?悪かった?と聞かれたらなんて答えますか? 運がよかったと答えた人はなにより。 一方、運が悪かったと答えた人は何が理由でしょうか? それって案外、思い込みかもしれません。 中野信子著、科学がつきとめた「運のいい人」
【50代からやめる家事】不在でもOK!イオンネットスーパーの置き楽サービス
50代からの家事をラクにする、ネットスーパーの利用をおすすめしています。 私がいつも利用しているのはイオンネットスーパー。 イオンネットスーパーについてはこちらの記事もご覧ください↓ 最近、私が利用しているイオン店舗でも「置き楽サービス」が
【50代の生き方】定年後にすることがないのは危険!今すぐやっておくこと
先日テレビで見た「定年後5月病」というワードにドキッとしました。 長い間働き続けた仕事から解放される定年退職。 本来なら喜ばしいことなのに、なぜか心身ともに不調を感じる... 定年後1ヶ月ほど過ぎた頃から、意欲がなく無気力な状態や、不安感・
【50代マンション暮らし】おしゃれなグリーンインテリアのある暮らし
50代で身軽な暮らしにしていきたいと思ったとき、インテリアはシンプルが基本。 以前はアレコレ飾るのも好きでしたが、今は最小限です。 だけど殺風景な部屋にしたいわけではなくて、目指すのは「シンプルだけどリラックスできる落ち着いた部屋」。 そん
【50代お金の不安】新NISAでつみたて投資!2024年5月の残高報告
私は2022年2月からつみたてNISAを始めた投資初心者です。 NISAとは↓ NISA(ニーサ)とは「少額投資非課税制度」のことで、NISA投資枠から得られた利益に対して税金が非課税になる制度のこと 50代でつみたてNISAを始めた理由は
2024年5月12日は母の日ですね。 昨年と同様に今年も80代、90代の母へかわいい動物の花を贈りました。 >>2023年の母の日の花はこちら 50代からは身軽な暮らしをしていきたいので、プレゼントも相手の負担にならない「消えも
【50代の生き方】これからどう生きる?ミッドライフ・クライシスの乗り越え方
2024年5月9日の羽鳥慎一モーニングショーで、中年の危機「ミッドライフ・クライシス」の特集が放送されていました。 ミッドライフ・クライシスとは? 自分の生き方は本当にこれでよかったのか これからどのように生きていけばいいのか そんなふうに
【50代マンション暮らし】捨てる前に売ってみた結果!子供部屋の片付け終了
2024年5月、息子が結婚するのを機に子供部屋の片付けをすることにしました。 こちらの記事もご覧ください↓ 息子の部屋はとにかく物(ゴミ)が多い! 私がゴミ認定しているものは「使っていないもの」と「不要な書類」です。 明らかに放置しているも
【50代の親子関係】息子が結婚!ホテルで両家顔合わせ食事会をしました
息子が結婚することになり、2024年のゴールデンウィークに両家顔合わせをすることになりました。 場所は広島駅北口直結のホテル、シェラトンです。 ともふん シェラトン!息子やるやん! 当日は快晴! まるで息子たちの明るい未来を照らしてくれてい
【イオン経済圏】イオンラウンジに行ってきた!岡山イオンモール編
イオン経済圏を活用しているなら、一度は行ってみたいイオンラウンジ。 でも残念ながら、我が家の近くにイオンラウンジのあるイオンモールはありません。 そこで、特に出かける予定もないゴールデンウィーク。 プチ日帰り旅行のつもりで、新幹線に乗り岡山
【50代の暮らし方】再生できない?!昔のビデオテープはDVDにダビングする
昔撮ったビデオテープは、家族との楽しい思い出が詰まってますよね。 でも大切なビデオテープ、適当に保管していませんか? ビデオテープは高温多湿や直射日光、ホコリなどの影響を受けやすいので保管には注意が必要です。 カビやホコリを防ぐためには、涼
【50代マンション暮らし】捨てる前に売れ!結婚する息子の部屋を片付けたい
2024年5月に息子が結婚することになりました。 家はもうとっくに出ていて、市内のアパートで彼女と一緒に暮らしています。 息子はフリーランスの訪問鍼灸師で、マンションの子供部屋は今は仕事部屋です。 もともと片付けが苦手な息子。 出しっぱなし
【50代お金の不安】投資詐欺に注意!50代60代がだまされやすいワケ
最近ニュースでよく聞く「投資詐欺」。 森永卓郎さんや堀江貴文さんらの写真を使い、インスタグラムなどで偽広告をクリックさせLINEに誘導させる手口の詐欺。 先日は70才女性が、7億円(!)の被害にあったというニュースに驚くばかり。 ともふん
【50代の生き方】楽しみは老後にとっておく?!それはやめたほうがいい
50代になると今までよりも真剣に、定年後の暮らし方を考えるようになりますよね。 定年後=老後と考えたとき、いったい自分の楽しみって何だろう? そう考えることは大事なことです。 我が家でもときどき、夫が定年したあとの暮らし方について話すことが
【50代の家計見直し】住信SBIネット銀行でもペイジーが使えます
様々な税金の支払いをするときに、銀行やコンビニに行ってませんか? わざわざ出かけるのは面倒ですよね... 先日、住信SBIネット銀行からこんなメールが届きました。 スマホのメール画面 ともふん お!住信SBIでもペイジー使えるようになったん
【50代スマートEXで失敗】発券しないとダメ?!新幹線2人以上の買い方
先日、母と新幹線に乗ってカープの応援に行きました。 私が新幹線に乗るときは、いつもスマートEXのアプリで切符を買います。 もちろん80代の母がスマートEXを使うはずもなく、母の切符は駅で購入しようと考えてました。 そう思いながら自分の切符を
イオンから第77回株主ご優待返金引換証が送られてきました。 今回の返金額は13,393円です。 イオン第77回株主ご優待返金引換証 >>イオンの株主優待の詳細はこちらから イオン店頭での返金取扱期間は、2024年4月21日から6
【50代の親孝行】昨日はカープの勝利!新井さんのボブルヘッド人形もらったよ
昨日80代母と一緒にカープ観戦へ行ってきました。 心配してた雷雨もなく、カープも勝って言うことなし! >>昨日の記事はこちら マツダスタジアム正面ゲートに続く坂道 カープVSベイスターズ カープ先発は床田投手 ともふん ちょっと
【50代の親孝行】今日はカープ観戦!80代母と一緒に行ってきます
今日は母と一緒にカープの応援に行く日。 母は前からこの日を楽しみにしていました。 カープのチケット コロナ以来、ずっとマツダスタジアムに行くのをやめてた母。 何年ぶりのマツスタ? カープの応援はテレビだけ。 スカパーも契約していつもカープの
【50代の母の日】プレゼントは消えもの希望!2024年も花を贈る
2024年の母の日は5月12日(日曜日)です。 今年も母の日には、80代の母と90代の義母に花を贈る予定。 母の日まで1ヶ月をきったので、そろそろ準備しなくては... ともふん 母の日といえば、カーネーションですよね 2023年の母の日人気
【イオン経済圏】イオン株増配!50周年記念配当+オーナーズカード新特典
2024年4月10日にイオンから「株式上場50周年 記念配当等に関するお知らせ」がありました。 当社は2025年2月期(2024年3月1日~2025年2月28日)の配当において、「株式上場50周年記念配当」を実施することを決定しました。 ま
【50代の家事を減らす】イオンネットスーパーを注文する日は惣菜も買う
我が家は6年前からイオンネットスーパーを利用してます。 ネットスーパーは家に居ながらラクに買い物できる仕組み↓ 買い出しに行かなくていい 重い荷物を持たなくていい レジ待ちしなくていい クレジットカードやポイント支払いすることもできて、あと