メインカテゴリーを選択しなおす
第三章・前半『信じてきたものが崩れた日、魂だけは知っていた。』(ネェ3編)
ワタシが創価学会の活動に違和感を感じても、当時相談をする相手がいなかった。 内部(学会の人)に話したところで、答えは決まっている。外部(学会の以外の人)話した…
話せなかった私へ。人を信じられなかった50代の私が、今言いたいこと
子どもの頃から人に遠慮し、心を開けなかった私が、50代になって気づいた本音と変化。笑顔の裏にあった想いとは?
「おひとり様って寂しくないの?」に、ちょっとだけ本音で答えてみる
「ひとりって寂しくないの?」と聞かれたら、なんて答える?アラフィフ女性が綴る、おひとり様ライフのリアルな本音と小さな幸せ。
いま自分のホームページを作成中です。西洋占星術、ヒーリング、リーディングを使って本来の、ありのままの自分に気づくお手伝いをしていきたい!のが私の思いなのですが…
嘘や誤魔化し、計算のない本当の自分のままを言葉にした時に気持ちよさを実感し、心が軽やかになり、細胞が喜んでいるのを感じる。そんな時私は本当の自分を大切にし愛していて、本当の自分を生きていると感じる。ただ本当のことを言うだけで自分を幸せにできる。
思いついたので、私が閃いた、心理テストのようなものを書いてみます。✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎今あなたは、窓がない、扉が3つしかない部屋に居るとします。その扉は自分で…
私、今、現実を変化させる時期にあります。先日、これを書きました。『我慢は何の解決にもならない』今回は、私のリアルな生活から気づいた、考え癖について書きます。私…
『【辛口】自信がないなら行動しろ!』今日は辛口で行きます。自信がないから。と、よく口に出す人、いるよね?自信がない人は、きっと、周りの人がどんどん行動している…
今日は辛口で行きます。自信がないから。と、よく口に出す人、いるよね?自信がない人は、きっと、周りの人がどんどん行動しているのを見て、「いいなぁ、みんな自信があ…
私のブログに辿り着いてくれた皆さま、ありがとうございます。ご縁があるから私と繋がったのだと思います。スピリチュアルの始まり私は離婚前後(4〜5年前)から、スピ…
もっと〇〇であって欲しい。と思ってる人へ。もっと〇〇であって欲しいという気持ちは、向上心とも取れるけど、今の自分や周りの人や環境に満足してないってこと。子ども…
どんなにお利口になっても、どんなに立派な成果を出しても、どんなに尽くしても、お母さんは、褒めてくれない。認めてくれない。愛してくれない。いつか褒めてくれる。い…
私のアクセス数が少ないこのブログで、更にアクセス数が減る内容があります。それは「自立」に関する内容です。今日は、敢えてアクセス数が減る「自立」について書こうと…
電線が残念だけど、5月23日19時前の空。数年前までは、こんなキレイな景色を見ても、キレイとはあんまり思ってなかったな。日々の忙しさで、豊かな感情を忘れがちに…
私の性格は多分、周りからは、明るい人楽しい人ポジティブな人と見られてると思います。周りの人は、それを羨ましいと思ってるかもしれません。だけど、これは私の元々の…
自立と変化を乗り越える勇気私の人生では二度の自立の経験があります。最初の自立は、20歳まで過ごした環境から離れることでした。家族、ひとりっ子という立場、友人…
私、とても大切なことに気づいたのでシェアしたいと思います。それは、人はどうして頑張るのか?ということ。私たちは何で頑張るのか?考えたことないよね?今、ある舞台…
突然だけど、見返りって求めちゃうよね?私は子どもの頃から現在まで、親に褒められたことって記憶にないんだよね‥褒められたい。認めて欲しい。そんな見返りを求めて頑…
私にはたったひとり、どうしてもうまく行かない人がいます。昨日、その人との関係をよーく考えてみました。そしたら私は怒りを誤魔化す癖があると分かりました。そんな自…
今、あまり幸せを感じてない人がたくさんいると思います。それは、自分なりの幸せのイメージを持っていて、今の自分はそのイメージと合ってないからだと思うんだけど、幸…
皆さんは、自立したことありますか?私は2度、自立しました。1度目は、20歳で親元を離れ、結婚するまでの約10年間、私は私の衣食住を全て自分で与えていました。2…
周りに振り回されやすい人っているよね?そんな自分に気づいてる人も居るだろうけど、気づいてない人も居るような気がする‥私は、いつの間にか、周りに振り回されなくな…
『【本当の自分】内なる声に耳を傾けて』本音で生きるとは、どんなイメージなんでしょうか?本音って、心の真ん中にあるもの。自分の内側にあるもの。つまりは、自分の内…
本音で生きるとは、どんなイメージなんでしょうか?本音って、心の真ん中にあるもの。自分の内側にあるもの。つまりは、自分の内側を尊重することが、本音で生きるイメー…
愛と慈愛を土台に目の前のお悩みや未来の見えないことへの不安を傾聴してわかりやすく解決に導きます。占いに頼って来られた方の最後の駆け込み寺となるようにわかりや…
使命を見出すセッションについて 私は、長いこと自分の使命について考えていました。 時には、セッションを受けて突然「あなたの使命は〇〇です」って言われたことも…
宇宙にゆだねてハイヤーセルフと繋がる生き方をするようになりまるで鏡のように目の前の現実が氷山が溶けるように目の前の山がなくなりました。今、本当の幸せに気づきが…
男性に限らず、女性同士でも同じことが言えますが、自分が本音を言ったら離れていく人は、もともと自分に合う相手ではなかったのですよ。 相手が「合わないな」と気づく…
先日、かつてクライアントだった友人がこんなことを言ってた。 「麗美ねぇの、何が好きで何が嫌いかハッキリしてるところに惹かれて 私もそんな風になりたいなと思って…
️新潟の実家から戻り、今私は家族の家に居ます。とっくに気づいていたことだけど、私が帰れる場所は、実は三ヶ所あります。実家と、家族の家と、私が借りてる賃貸マンシ…
潜在意識とつながる超実践法 全部叶う「新しい私」の教科書 [ KIKO ] 価格:1,540円(税込、送料無料) (2023/11/21時点) 楽天で購入 現実主義スピリチュアルカウンセラーKIKO(きこ)さんの
『本音で生きる』 堀江貴文 著 ・言い訳しないこと。 バランスをとろうとしないこと。 「自意識」と「プライド」を捨てること。 ・本音を言わないことも、 本音を言わすにいる人を 見ていることも、 気持ち悪いと 感じられるか どうか。 ・どんな時も 「相手に尽くす」ことが 重要。 →「馴れ合い」とは違う。 慣れ合うために 与えるのではなく、 目的を持った者同士が 目的を 達成するために 与え合うこと。 ・ノリの良い奴には、 あちこちから 声がかかるようになり、 加速度的に いろんな経験が できるように なっていく。