メインカテゴリーを選択しなおす
パソコンができない人は馬鹿にされる 今日の旦那さんご飯 私の職場は、なんせ若い人ばかり。なので、おばさん事務員の私は肩身
【押しが強くなければ新しい交友関係を開拓することはできない】
友達が多い人は押しが強い? 今日の旦那さんご飯 グイグイくるタイプの後輩女子。彼女は10歳ほど下だから53歳くらいかな。
【私はそんなにいい人じゃないけど、いい人に思われている、その理由】
比べる相手のおかげなの😅 今日の旦那さんご飯 私には何十年も一緒に働いている5歳年下の後輩Xさんがいるの
同じおばさんとして恥ずかしい 私のいる事務所は、気づけば周りは20代ばかりに囲まれています。 20代の人たちからすると、
こんなに面倒なのになぜ別々に仕事場所を分けるのか理解できない
今日もストレスでキリキリした一日でした。まだ水曜日か…休みが待ち遠しいです。皮膚はヒリヒリ、胃はキリキリ、相変わらず不調ですわ。二ヶ所に分かれた事務所新しく採用された事務員さんは隣の建物で仕事をされています。と言っても実際に仕事をされている様子を一度も見た事がないのでどんな事をされているのか全くイメージが湧かないのですが。で、ですよ。社長は隣とこっちを行ったり来たりするのですが、隣に行っている時に...
昨日の夜、口の周りにヒルドリンを塗り、唇にはワセリンをたっぷり塗って寝てみました。すると朝起きた時にはあのヒリヒリ感が治まっていたのですごい!一晩で効果がある!と喜んだのです。でも今日は仕事をしているとヒリヒリ、ピリピリ、やっぱり痛くなってきました(涙)うちの事務所はもうエアコンを使っていません。正確にはT川さんが使いたくないようです。社長は「暑かったら使っていい」と言ってくれるのですが一緒に働くT...
ようやく秋らしくなりましたね。今日は久ぶりにエアコン無しで過ごす事が出来ました。やっと休日になり、本当なら嬉しいはずですがまだ気分が落ち込み気味で、この土日も心からリラックス出来ません。ストレスで肩がガチガチ今日は整骨院に行ってきたのですが私は何も言っていないのに、先生が私の肩を触った瞬間、「ガチガチやね」と言われました。いつも調子の悪い腰よりも、首とか肩がガチガチに固まっているそうです。この一週...
いざという時に助けてもらえない今の職場。前々から色々思う事はありましたが今回の事でつくづく、いざという時には助けてもらえないと確信しました。昨日、例のお客様から電話があった時、最後に「社長に代わって」と言われたんです。それで社長に繋ごうとすると、社長は「外出中だと言って」と言われ、代わってもらえませんでした。それで仕方なくお客様に「社長は外出中ですので、お電話を頂いていた事を伝えておきます」と言っ...
やっと土曜日。この一週間も長かったな~三連休なのが救いです。この3日間の間に気持ちを切り替えて来週は嫌な気分が薄れているといいんですけど。落ち込んだ出来事昨日、すごく落ち込む事がありました。私は仕事でお客様に届け物をする事が多いです。内容によっては送付する時もあるのですが社長の拘りで、出来るだけお客様の顔を見て手渡し、というのが方針らしいので。古いでしょ?私より年下の社長とは思えません。で、お客様...
同じ事務員なのに別々の部屋で仕事をする?一人きりになれるのが羨ましい
姑のお泊りにぐったり今週に入ってから、また姑がうちの家でしばらく寝泊まりしていました。「ちょっと体調が悪いから夜中に何かあったら困る」と言って。でも昼間は全く問題なく元気そうだし、ただ自分の家に戻るのが面倒なだけのように見えます(-_-;)少し前にもこんな事が続いたし、これが当たり前になったら困るので何とか今日は自分の家に戻ってもらいました。疲れましたわ。新人さんが出勤!で、職場の方ですが、新しく採用さ...
今日は社長の都合で、仕事は午前中のみでした。こういう事が度々あるので、収入は一定しません。収入減が辛いですが、毎日居心地が悪いのを我慢している会社なので帰宅出来る瞬間はやっぱり嬉しいです。無料のIQテストを試すで、今日は帰宅してから掃除とかやる事はたくさんあるのにダラダラとパソコンでネットサーフィンしてしまいました。これもストレス解消だと自分に言い訳して(^^;)で、先日から興味のあったIQテストの無料版...
遂に募集していた事務員の面接。どんな人なのか顔が見たかったものの…
倒れそうなほどの猛暑日今日はまたかなり暑い一日でした。朝晩は少しだけ秋を感じるようになってきたと思っていたのに今日はまた真夏に戻ったような猛暑。お昼に何度か外に出ましたが、蒸し暑さでクラクラしましたよ。遂に新しい事務員さんの面接こんな猛暑の中、求人の応募者が面接に来られました。遂にです。朝から社長に「今日は面接に来る」と聞いて私は早くもどんな方だろ~?って期待しました。今までの社長の言動を見ている...
簡単な漢字も書けなくなっています漢字が書けなくなっています。元々学歴も低いので書ける漢字も少なかったと思いますけど今はそういう次元を超えて、信じられないぐらい漢字が書けません。うちの姑はほとんど漢字が書けなくて文字を書くと全て平仮名です。最近ではその平仮名も怪しくなってきて、文字の間違いに加えて、文章自体が意味不明な時もあります。平仮名でさえも間違う私も30代40代前半ぐらいまでは、文字が書けない姑を...
今頃になって応募者と面接。女性の同僚が出来ると思うと嬉しいのが意外
今日の眩暈指数、2。時々変な感じはありますが、ここ最近の中では一番眩暈が気にならない日でした。このまま治っていけばいいんですけど。今日はやっと金曜日。8月は色々あったのであっという間に過ぎましたが一週間単位でみると今週も長かった…やっぱり仕事に行くのは相変わらず気が重いです。テストが無かったのが救いただ少し救いなのは、最近社長にテストをされていない事。あの体調不良の中でテストなんてされたら余計に眩暈...
蒸し風呂状態の蒸し暑さ今日も天気が不安定で、時々晴れたと思ったら急に雨が降り出したりで、湿度がいつも以上に高いです。昨日は「雨が降って少しは涼しくなった」と感じたのですが今日はそんな事はなくむしろ全く雨が降らなかったあの猛暑続きの日の方がカラッとしていてマシだった…と思う程、蒸し風呂状態のこの空気でフラフラしました。化粧への注意を受ける私は基本的に薄化粧だったのですが今の事務所に勤めるようになって...
台風接近で身構える台風が近付いているようですね…来週にはうちの地域に接近しそうです。まだ風だけなら良いのですが、この時期の大雨には何度も泣かされていますので浸水しない事を願うばかりです。この晴天続きなのに、なぜか近所の川の水位が上がっているんですよ。どこかでせき止めているのかもしれませんが水害地域なので、川の水を見るだけで不安になりトラウマです。息が詰まる事務所の雰囲気今日は金曜日。今日さえ行けば...
若い応募者だから採用されるとは限らない。中年好みの会社もある
今朝はほんの少しだけ暑さが和らいだ?出勤前に家の外に出ると、涼しい風がフ~ッと顔にあたって気持ち良かったです。でもそう感じたのもその時だけ。会社にいるとグングン気温が上がり一応エアコンは入れていますが、古いので効きが悪くていつものようにジメッと汗が出てきました。遂に応募者が現れる今日、社長が嬉しそうに私とT川さんに話し始めました。「応募者がありました」と。パートの募集を少し前に出したのですが全然応...
毎日暑いですね。「来週も暑い日が続きそうです」とテレビのお天気お姉さんが言っているのを聞いても来週っていうより、まだまだ暑さは終わらないように感じますが。久しぶりにズームで面談今日は久しぶりに職場でズームを使いました。少し前に社長が張り切って、事務所改革の一つとしてお客様との対面もズームを利用すると言っていたのですが最初の数回だけで、最近は使っていませんでした。年齢層が高いお客様が多いので、これを...
あまりの暑さで夏の求人に応募は少ない?他の仕事は時給が上がっている
髪の毛の中が蒸れる暑くて暑くて…私は髪の毛の量も多いので頭髪の中が蒸れ蒸れです。さっぱりカットに行きたいのですがあと少しあと少し…と少しでも節約をしようと先延ばしにしているうちに今はボサボサ頭です。またこういうのも社長に指摘されるんですよ…白髪も気になってきていて、社長に注意される前に染めないとな~と思っています(-_-;)求人の応募を待っている社長今日は社長は外出されていたのですが日中に何度かチャットで...
猛暑過ぎてエアコンが効かない自宅のエアコンが壊れ気味ですけど車のエアコンもなかなか効きません。今日も特に暑くて、仕事帰りに車に乗ってエアコンを使ったものの暑くて暑くて…我慢出来ずに窓を開けて走りました。職場までの距離がそれ程遠くないのでエアコンが効く頃には家に着いてしまいます。お中元を贈るのか確認される今日は職場で、社長に聞かれました。「ところで、お中元はどうしますか?」って。まさかまた聞かれると...
連休明けの出勤日連休明けの仕事はいつも以上に気が重いです。でも今週は4日行けばいいだけと自分に言い聞かせて出勤したのですが…なぜか今日も社長は不機嫌でした。金曜日にかなり不機嫌で居心地の悪い空気だったのですがまさかあれからずっと機嫌が直らないって訳でもないでしょうに。⇒昼休憩抜きでピリピリした空気の中、黙って仕事をしました朝から細かい注意を受ける朝からいつも事務所内の掃除をするのですがそれは社長も率...
今日は久々に過ごしやすい気温でした。職場は何とかようやくエアコンを毎日入れてくれるようになったのですが古いエアコンだからか、あまり冷えません。だからいつもはエアコンが入っていても背中に汗をかいたりするのですが今日は久々に汗を気にせず過ごせました。梅雨明けしたらいっきに気温が上昇しそうですよね(-_-;)タイマーセットをして仕事をする職場仕事ですが、相変わらずタイマーセットをして作業をしています。最初だけ...
コンビニ駐車場で一人震える。雷・豪雨・暴風で飛ばされそうな車
この猛暑の中で地域の掃除昨日はまた地域の掃除の日でした。これだけ熱中症に気を付けてとテレビでもよく言われているのにさらっと「掃除のお知らせ」が回覧板で回ってきます(^^;)さすがに強制ではないのですがみんな気を使って参加するので、私も朝から参加しました。でももう朝8時でも暑いです!!早い人は6時頃から掃除を始めていましたけど私が行った時には既に暑くて暑くて…1時間も経つとフラフラで、早々に掃除を終わらせて...
旦那がいい歳して未だに男女関係の話しなんてするから気持ち悪い~と思うのですが、今の職場でもちょっと意味が分からない事がありました。⇒気持ち悪いと言いながら執着する旦那が気持ち悪い男性2人に女性1人の職場少し前から、新しい事務員を募集しようと言ってる社長。事務所改革とか、作業の効率化とか色々と募集の理由は言っていましたが、また先日その話をされて、その時に社長が言っていたんです。「男性2人の職場に女性の事...
ハローワークの求人をチェック昨夜、久しぶりにハローワークの求人を見ました。最近ハローワークの求人を見る機会が減っていてどちらかというと他の一般サイトを見る事が多いです。求人ボックス、インディード、イーアイデムとか。ハローワークよりも求人数が多いので。ただ、探し方が下手なのか、絞り込んでみても自分には関係のない求人が出てきたり、良さそうな求人に気付いた時には応募期間が終了していたり、いまいち探し方が...
今年も半年が過ぎてしまった気付けば7月ですね。もう今年も半年が過ぎました。毎年ながら早すぎる…仕事の方がここ数年落ち着かないので、年中転職の事を考えている気がします。ここが最後の職場だと実感してみたい。今の職場はそれとは程遠くて、今こうしてずるずると続けている時間も実は無駄かもと思ったりしているんです。もしあと2~3年後に、やっぱり無理!ってなって辞めてしまったら…その時こそ次の仕事を見つけられる自信...
新しい事務員の募集どうする?意見を聞いてもらえるのは有難い事
今日も蒸し暑い事務所今日も蒸し暑い一日でした。自宅を出た時にはそうでも無かったのに職場のドアを開けた瞬間から蒸し風呂。そして籠った臭いで気分が悪いです。先日T川さんは「来週からエアコンを入れる」と言っていたので今日は当然のようにエアコンは入れませんでした。も~暑くてたまりません。社長室に呼び出されるそして今日、社長室に呼ばれました。また何か仕事の内容で注意を受けるのかと思って緊張しました。でも社長...
6月だけど真夏並みの暑さ。エアコンなしの事務所内で熱中症になりそう
職場の温度に毎回悩まされるここ数日涼しい日が続いていましたが今日はまた夏日!やっと洗濯物がカラッと乾くのは嬉しいですが職場が暑かった!!私は行く職場ごとにどこでも空調問題で悩まされている気がしますが皆さんそんな事ないですか?私も考えてみたら若い頃に勤めていた職場は全く空調に悩む事はありませんでした。むしろ職場に行った方が涼しい~、暖かい~って、年中快適で。やっぱりあれですかね?昔は節電って言葉があ...
懐かしい人からの連絡昨日の夜、M下さんからラインがきて、「今から電話をしていいですか?」と聞かれました。事前にちゃんと確認してくれるなんて、M下さんのこういう礼儀正しいところが好きです。M下さんは昨年まで派遣で一緒に働いていた若い女性です。派遣先ではとても人気者でした。今から思えば派遣は天国でしたが勤めている時にはそれなりに色々ありました。やっぱり人間関係ですけど。でも周囲が揉めていただけで、私自身...
辛い一週間が長過ぎる今日はやっと晴れましたが、湿度が高いのは相変わらず。蒸し暑いです。この気候のせいなのか分かりませんが、今日は頭痛と体の重だるさが取れません。今日は金曜日。やっと一週間が過ぎました。この職場にきて一週間が長過ぎます。今日は昨日の事があったので、社長の機嫌が心配でした。昨日は社長と顔を合わせる事なく帰宅したので…。...
良い職場だと満足している人はなかなかいない。みんな我慢している
旦那も仕事を辞めたいらしい最近また旦那が「仕事辞めたい」と毎日愚痴っています。旦那の場合、「辞めたい」って言っているうちはまだセーフだと思っています。本当に辞める時には「辞めてきた」と言いそうな人なので。今までの経験上です。昨日の夜も不機嫌で、旦那は溜息ばかりついていました。でも普通の自然な溜息ではなくて「あ~」「う~」とか声を出すので、すごくこっちも鬱陶しいです。「溜息つくなら別の部屋に行ってよ...
もう一人事務員を募集する?前向きになろうとしても悪く考えてしまいます
今日もシトシト雨続きですね。除湿器はフル稼働だし、私のくせ毛は広がってしまうし何より水害が心配だし…梅雨は嫌な事が多いですが唯一、最近涼しくて過ごしやすい事だけが嬉しいです。朝から明るく元気な姑今日は姑は上機嫌で、朝の7時からうちに来たので何事かと驚きました。「家に一人で居ても暇やわ」と言って(-_-;)それでうちのキッチンで勝手に食パンを焼いて食べていましたよ…舅がいなくなってしばらくは元気がないように...
若くて綺麗ならどこでも歓迎される。中高年のおばちゃんは居心地が悪い
今日も雨続き今日もまた一日中雨だったので、家の中でダラダラと過ごしました。膝の痛みが残っているのでストレッチをしたり、サポーターをつけてみたりして。何をしていても、また明日から始まる仕事を思うと落ち込みます。先日、お客様に言われた言葉もまだ頭に残っていて何だかな~、自分のいるべき場所じゃない気がして行くのが嫌でたまりません。若くて可愛い受付さんが採用された昨日、整骨院に行った時の事です。また新しい...
明日は我が身昨夜は何とか無事雨が通り過ぎました。今夜は落ち着いて眠れそうです。でもテレビであちらこちらの災害の様子を見ていると明日は我が身…という気がしてなりません。いざ浸水した時の為に、1階は簡単に捨てられる物だけを置くようにしなくてはと改めて見直しています。初対面のお客様相変わらず仕事も辞めたいと思いつつ行っているのですが、今日は胸に突き刺さる出来事がありました。60代の男性のお客様が来られたので...
本当に不調だったんです!信じて!いざという時に症状が出ず焦る
今日も仕事で悪戦苦闘しました。この梅雨空がまるで私の心境を表しているようで毎日気分も雨模様です(涙)会社のパソコンがフリーズ連発今日は会社のパソコンがフリーズしました。少し前から調子が悪いな~と思っていたのです。ちなみに私の自宅のパソコンも調子が悪いのですが症状が似ているような…。私の使い方が悪いんですかね?(^^;)で、会社のパソコンは時々フリーズしつつもしばらく待つと動いたりしていたのですが、このま...
体調は良い方なのにこのところ胃の調子は落ち着いてきたしぎっくり背中の痛みも無くなりました。そういえば歯の痛みも最近忘れている日があります。今日は少し足が痛いですが、それも大した事はないので体調面では喜んでもいいはず…でも昨日、気分が悪くてほとんど一日中寝込んでいました。何もやる気が起こらない洗濯とか食事とか、最低限の事だけは何とかやりましたけどそれさえも動くのが辛くて…。何もやる気が出ないんです。気...
指示通りにしたら注意された。人間関係の為には我慢するしかない
ますます仕事が辞めたくなったあー!辞めたい!今日は仕事で嫌な事がありました。あー!辞めたいです!!こういう気持ちって、同僚に愚痴れば少しは気が晴れるかもしれないけど今はただただ一人で抱え込むだけなので余計に引きずってしまいます。仕事の不明点を質問してみた昨日の午後、仕事で分からない箇所が出てきてしばらく一人で悩みました。以前T川さんに質問した時、「まずは自分で考えてから質問して」と言われた事があっ...
何気に気持ちが沈む出来事今日は仕事から帰ってくると玄関先に鉢植えが転がり割れていました。土は散らばり、花は地面に倒れ、この暑さでカラカラに乾いてしまっていました。とりあえず慌てて別の鉢に植えて水をあげましたがもう復活出来ないかも。花も生き物ですから、こういう姿を見ると気持ちが沈みます。家の中に入ってから姑にこの事を話すと「そういえばポストに配達に来てた時にガシャッ!って音がしてたわ」と言っていまし...
いつまでも慣れない職場やっと金曜日。あっちもこっちも痛くて、体調がいまいちな事もあり毎日が長いですわ。休みが待ち遠しかった!今日は社長がいなくてT川さんと二人きりでした。もうこの方との二人きりに慣れたつもり…いえ、本当は慣れたフリをしているだけで全く慣れていません!息が詰まる事といったら!何で返事をしてくれないのかしらね?コミュニケーションゼロ世間話はもちろんしないし仕事上での質問も、面倒だったり分...
重い腰を上げて月曜日の出勤月曜日。嫌な気持ちいっぱいで仕事に行ってきました。日に日に嫌さが増していきます。この歳でもう転職は無理だから頑張らなきゃと思ったり近所で70歳を超えても働いている主婦さんを見るとまだまだ転職してもやれるんじゃないかと思ったり…繰り返しです。ただ、事務職は今の年齢で限界かな、と実感しています。っていうか、既にもう限界を超えてるかも(-_-;)事務所改革に熱い社長事務所の改革を宣言し...
全神経が足先に集中今日も目が覚めた瞬間、すぐに足の甲に神経が集中しました。ふとした瞬間に痛みがあるので、寝ていても無意識に足を動かさないようにしているかも。そ~っと布団の中で動かしてみると…痛くない。もしかして治ったの?と少し期待しながら床の上に立ちあがり、2、3歩歩いてみました。そしたらやっぱり痛い(涙)一晩寝ても変わっていませんでした。大した事がないと思っていたら骨折していた母ふと思い出したので...
この神経質さに付き合うのが大変。零細企業勤めはどこも似たり寄ったり
今日はカラッと晴れて気持ちの良い天気でした。少し前まで突然の豪雨だったり暴風だったり…悪天候を繰り返していましたが何とかこの連休中に晴れが続いて嬉しいです。連休が待っていると思い我慢今日は心を無にして出勤しました。もう気持ちは明日からの休みですよ。社長の小言や神経質さは、明日からしばらくは離れられると思えば我慢我慢!でも今日もT川さんはお休みで社長と二人っきりだったので、社長の細かさが際立っていま...
連休を目標に何とか出勤私はカレンダー通りの勤務なので今日は出勤日でした。今日も目が覚めた瞬間から仕事に行くのが辛くて無意識に溜息ばかり出ていました。でも救いは、今日と明日だけ我慢すればまた休みです。それを思うと来週から普通に5連続で出勤するのが怖くなりますけど今はなるべくそれを考えず、今日を乗り越える事だけを考えて出勤しました。社長と二人きりだったそれで会社に着くと今日はT川さんが来られていませんで...
大雨の休日昨夜は凄い嵐でした。雨が窓に強く吹き付けて音がうるさくて目が覚めた程です。最近こういう天気の繰り返しで、まるで梅雨みたいだわ~と思います。そして雨といえば…また水害の心配をしなくてはならない季節になってきました。少し前に道路の水を川に吐き出せるようにポンプが設置されたのでこれで少しは改善していく事を期待するばかりです。どれだけ寝ても眠い今日はこのどんよりした天気のせいなのか体の疲れが溜ま...