メインカテゴリーを選択しなおす
職場で仲良くしているMさんが、最近、同僚に嫌われているんじゃないかなぁ…と気になっています。なんとなく理由もわかってきました。時々、「仕事をしていないんじゃないか? 」と思う時があります。いまの仕事の一番は「電話を架けて会話をする…」ですが、Mさん電話をしていない時が、最近多くて。何をしているかというと、来月のシフト表を書いたり、先日、自分が休んだ分の申請書を書いたり…ようするに「自分のこと」を何気にし...
大阪府のウェーブ薬局が0402通知を誤解し、無資格者に水剤調剤を行わせた結果、18日間の業務停止処分を受けました。本記事では、その背景と「0402通知」の内容について詳しく解説します。
最近正社員として入社してきたB子さんは おとなしい女性で無口だが、仕事が早くて思った以上に テキパキと仕事をこなしていた。 入社して2ヶ月経ち、表計算もできるようなので あれとこれは任せても大丈夫か
チーズナンを焼いてみたことと、「陽だまりのひと」が良かったこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、-3.6℃ 最高気温、-0.3℃ 昨夜、オットは飲み会だったんです…
やっと土曜日。この一週間も長かったな~三連休なのが救いです。この3日間の間に気持ちを切り替えて来週は嫌な気分が薄れているといいんですけど。落ち込んだ出来事昨日、すごく落ち込む事がありました。私は仕事でお客様に届け物をする事が多いです。内容によっては送付する時もあるのですが社長の拘りで、出来るだけお客様の顔を見て手渡し、というのが方針らしいので。古いでしょ?私より年下の社長とは思えません。で、お客様...
同じ事務員なのに別々の部屋で仕事をする?一人きりになれるのが羨ましい
姑のお泊りにぐったり今週に入ってから、また姑がうちの家でしばらく寝泊まりしていました。「ちょっと体調が悪いから夜中に何かあったら困る」と言って。でも昼間は全く問題なく元気そうだし、ただ自分の家に戻るのが面倒なだけのように見えます(-_-;)少し前にもこんな事が続いたし、これが当たり前になったら困るので何とか今日は自分の家に戻ってもらいました。疲れましたわ。新人さんが出勤!で、職場の方ですが、新しく採用さ...
テレ東ばらしたA宮バベルの塔計画。キコさま誕生日回答の事務所部分が広大すぎて信じられん。
ぼっちゃんの深海魚な日本語会話に頭をいためた早々、お母さまのキコさんもさすがサイコパスな映像&回答文を発表して国民を怒りの極致に導かれました:紀子さま57歳の…
採用が決定したらしい先週面接に来られた方、予想通り採用するらしいです。今日は出勤すると、社長が嬉しそうに報告してくれました。土曜日に二度目の面接をしたらしくてT川さんともご対面されたそうです。二度目の面接って…私と一緒!私も同じように、社長と面接をした後で社員とも面接して欲しいと言われてT川さんを顔を合わせました。今までの事務員さんも同じように二回面接していたのかどうか分かりませんが、どうやらT川さん...
Power Automate Desktop For eachとは?
今回は、Power Automate Desktopアクション【ループ】の中にある【For each】の使い方についてご紹介させていただきます。【For each】アクションは、ある一連の作業をリストの各項目に対して順番に繰り返して実行するためのものです。
今回は、Power Automate Desktopアクション【変数】の中にある【変数の設定】【変数を大きくする】【変数を小さくする】の3つの使い方についてご説明させていただきます。
今回は、Power Automate Desktopアクション【マウスとキーボード】の中にある【マウスクリックの送信】【キーを押す/離す】【キーの状態を設定】の3つのアクションの使い方についてご説明させていただきます。
Power Automate Desktopアクション マウスとキーボード【キーの送信】
今回は、Power Automate Desktopアクション【マウスとキーボード】の中にある【キーの送信】の使い方についてご説明させていただきます。
Power Automate Desktop PDFからテキストを抽出
今回は、Power Automate Desktopアクション【PDF】の中にある【PDFからテキストを抽出】アクションの使い方についてご説明させていただきます。
遂に募集していた事務員の面接。どんな人なのか顔が見たかったものの…
倒れそうなほどの猛暑日今日はまたかなり暑い一日でした。朝晩は少しだけ秋を感じるようになってきたと思っていたのに今日はまた真夏に戻ったような猛暑。お昼に何度か外に出ましたが、蒸し暑さでクラクラしましたよ。遂に新しい事務員さんの面接こんな猛暑の中、求人の応募者が面接に来られました。遂にです。朝から社長に「今日は面接に来る」と聞いて私は早くもどんな方だろ~?って期待しました。今までの社長の言動を見ている...
この間行った面接落ちましたやっぱり自分を飾っての面接は介護職では、どうしてもしたくないので一時的に家計を支える為に転職前の事務員のお仕事パートに戻りたいと思い…
台風接近で身構える台風が近付いているようですね…来週にはうちの地域に接近しそうです。まだ風だけなら良いのですが、この時期の大雨には何度も泣かされていますので浸水しない事を願うばかりです。この晴天続きなのに、なぜか近所の川の水位が上がっているんですよ。どこかでせき止めているのかもしれませんが水害地域なので、川の水を見るだけで不安になりトラウマです。息が詰まる事務所の雰囲気今日は金曜日。今日さえ行けば...
「一般事務職」への適性を診断するテストです。設問は10問ですべて択一式です。登録なしで1~2分でできる簡単なテストなので、今すぐ診断してみましょう!
毎日暑いですね。「来週も暑い日が続きそうです」とテレビのお天気お姉さんが言っているのを聞いても来週っていうより、まだまだ暑さは終わらないように感じますが。久しぶりにズームで面談今日は久しぶりに職場でズームを使いました。少し前に社長が張り切って、事務所改革の一つとしてお客様との対面もズームを利用すると言っていたのですが最初の数回だけで、最近は使っていませんでした。年齢層が高いお客様が多いので、これを...
あまりの暑さで夏の求人に応募は少ない?他の仕事は時給が上がっている
髪の毛の中が蒸れる暑くて暑くて…私は髪の毛の量も多いので頭髪の中が蒸れ蒸れです。さっぱりカットに行きたいのですがあと少しあと少し…と少しでも節約をしようと先延ばしにしているうちに今はボサボサ頭です。またこういうのも社長に指摘されるんですよ…白髪も気になってきていて、社長に注意される前に染めないとな~と思っています(-_-;)求人の応募を待っている社長今日は社長は外出されていたのですが日中に何度かチャットで...
猛暑過ぎてエアコンが効かない自宅のエアコンが壊れ気味ですけど車のエアコンもなかなか効きません。今日も特に暑くて、仕事帰りに車に乗ってエアコンを使ったものの暑くて暑くて…我慢出来ずに窓を開けて走りました。職場までの距離がそれ程遠くないのでエアコンが効く頃には家に着いてしまいます。お中元を贈るのか確認される今日は職場で、社長に聞かれました。「ところで、お中元はどうしますか?」って。まさかまた聞かれると...
今日は久々に過ごしやすい気温でした。職場は何とかようやくエアコンを毎日入れてくれるようになったのですが古いエアコンだからか、あまり冷えません。だからいつもはエアコンが入っていても背中に汗をかいたりするのですが今日は久々に汗を気にせず過ごせました。梅雨明けしたらいっきに気温が上昇しそうですよね(-_-;)タイマーセットをして仕事をする職場仕事ですが、相変わらずタイマーセットをして作業をしています。最初だけ...
花も枯れるような異常な天気あちらこちらの水害のニュースを目にしますが昔の梅雨とはすっかり変わってしまい恐怖の梅雨になってしまいましたね。うちの玄関先に少しだけ植木鉢を置いて花を植えているのですが数年前までは特に問題なくこの時期でも咲いていた花がこの猛暑と豪雨のせいで、すっかり枯れる寸前です。植物も耐えかねるような天気。この夏もどうなるやら…。会社のインターフォンで今日、職場のインターフォンが鳴った...
旦那がいい歳して未だに男女関係の話しなんてするから気持ち悪い~と思うのですが、今の職場でもちょっと意味が分からない事がありました。⇒気持ち悪いと言いながら執着する旦那が気持ち悪い男性2人に女性1人の職場少し前から、新しい事務員を募集しようと言ってる社長。事務所改革とか、作業の効率化とか色々と募集の理由は言っていましたが、また先日その話をされて、その時に社長が言っていたんです。「男性2人の職場に女性の事...
新しい事務員の募集どうする?意見を聞いてもらえるのは有難い事
今日も蒸し暑い事務所今日も蒸し暑い一日でした。自宅を出た時にはそうでも無かったのに職場のドアを開けた瞬間から蒸し風呂。そして籠った臭いで気分が悪いです。先日T川さんは「来週からエアコンを入れる」と言っていたので今日は当然のようにエアコンは入れませんでした。も~暑くてたまりません。社長室に呼び出されるそして今日、社長室に呼ばれました。また何か仕事の内容で注意を受けるのかと思って緊張しました。でも社長...
辛い一週間が長過ぎる今日はやっと晴れましたが、湿度が高いのは相変わらず。蒸し暑いです。この気候のせいなのか分かりませんが、今日は頭痛と体の重だるさが取れません。今日は金曜日。やっと一週間が過ぎました。この職場にきて一週間が長過ぎます。今日は昨日の事があったので、社長の機嫌が心配でした。昨日は社長と顔を合わせる事なく帰宅したので…。...
もう一人事務員を募集する?前向きになろうとしても悪く考えてしまいます
今日もシトシト雨続きですね。除湿器はフル稼働だし、私のくせ毛は広がってしまうし何より水害が心配だし…梅雨は嫌な事が多いですが唯一、最近涼しくて過ごしやすい事だけが嬉しいです。朝から明るく元気な姑今日は姑は上機嫌で、朝の7時からうちに来たので何事かと驚きました。「家に一人で居ても暇やわ」と言って(-_-;)それでうちのキッチンで勝手に食パンを焼いて食べていましたよ…舅がいなくなってしばらくは元気がないように...
【適性診断テスト】あなたの「事務職/アシスタント職」としての適性を診断します!
「事務職/アシスタント職」への適性を診断するテストです。これから就活・転職を考えている方は一度チャレンジしてみて下さい!
明日は我が身昨夜は何とか無事雨が通り過ぎました。今夜は落ち着いて眠れそうです。でもテレビであちらこちらの災害の様子を見ていると明日は我が身…という気がしてなりません。いざ浸水した時の為に、1階は簡単に捨てられる物だけを置くようにしなくてはと改めて見直しています。初対面のお客様相変わらず仕事も辞めたいと思いつつ行っているのですが、今日は胸に突き刺さる出来事がありました。60代の男性のお客様が来られたので...
指示通りにしたら注意された。人間関係の為には我慢するしかない
ますます仕事が辞めたくなったあー!辞めたい!今日は仕事で嫌な事がありました。あー!辞めたいです!!こういう気持ちって、同僚に愚痴れば少しは気が晴れるかもしれないけど今はただただ一人で抱え込むだけなので余計に引きずってしまいます。仕事の不明点を質問してみた昨日の午後、仕事で分からない箇所が出てきてしばらく一人で悩みました。以前T川さんに質問した時、「まずは自分で考えてから質問して」と言われた事があっ...
何気に気持ちが沈む出来事今日は仕事から帰ってくると玄関先に鉢植えが転がり割れていました。土は散らばり、花は地面に倒れ、この暑さでカラカラに乾いてしまっていました。とりあえず慌てて別の鉢に植えて水をあげましたがもう復活出来ないかも。花も生き物ですから、こういう姿を見ると気持ちが沈みます。家の中に入ってから姑にこの事を話すと「そういえばポストに配達に来てた時にガシャッ!って音がしてたわ」と言っていまし...
いつまでも慣れない職場やっと金曜日。あっちもこっちも痛くて、体調がいまいちな事もあり毎日が長いですわ。休みが待ち遠しかった!今日は社長がいなくてT川さんと二人きりでした。もうこの方との二人きりに慣れたつもり…いえ、本当は慣れたフリをしているだけで全く慣れていません!息が詰まる事といったら!何で返事をしてくれないのかしらね?コミュニケーションゼロ世間話はもちろんしないし仕事上での質問も、面倒だったり分...
重い腰を上げて月曜日の出勤月曜日。嫌な気持ちいっぱいで仕事に行ってきました。日に日に嫌さが増していきます。この歳でもう転職は無理だから頑張らなきゃと思ったり近所で70歳を超えても働いている主婦さんを見るとまだまだ転職してもやれるんじゃないかと思ったり…繰り返しです。ただ、事務職は今の年齢で限界かな、と実感しています。っていうか、既にもう限界を超えてるかも(-_-;)事務所改革に熱い社長事務所の改革を宣言し...
大雨の休日昨夜は凄い嵐でした。雨が窓に強く吹き付けて音がうるさくて目が覚めた程です。最近こういう天気の繰り返しで、まるで梅雨みたいだわ~と思います。そして雨といえば…また水害の心配をしなくてはならない季節になってきました。少し前に道路の水を川に吐き出せるようにポンプが設置されたのでこれで少しは改善していく事を期待するばかりです。どれだけ寝ても眠い今日はこのどんよりした天気のせいなのか体の疲れが溜ま...
今すぐ投げ出して辞めたい辞めたい気持ちがマックスです。あ~、仕事辞めたーい!!って叫びたい。ここ最近ずっと、体調はなかなか復活しないし精神的にも落ち込んでばかりで、そのストレスが溜まっています。体調が悪いから仕事の事も余計に負担に感じるのかも分かりませんが今日は仕事中に、あぁ~辞めたいと溜息が出ました。働く事から引退したい転職したいというより、もう働く事から引退したい気分です。ずっと70歳まで働くの...
60代でパソコンをするには目の健康度がネック。眼鏡の使い方が難しい
目の疲労感がひどい年々疲れやすくなっていますがこの3月頃からは特に酷くて、仕事から帰ってきたらすぐに寝たくなります。昨日も耐えかねて早い時間に寝てしまいました。体が疲れているのはもちろん、目の疲労が半端ないんです。パソコン仕事だから当然ですよね…65歳でパソコン仕事をしていた男性以前、派遣で働いていた時に65歳の男性が同じ事務職で働かれていました。パートなのか派遣なのか、シルバーセンターから来られている...
いつ終わるのか分からない仕事やっと一週間が終わりました。今日も先日貰った初めての仕事で一人頭を悩ませました。⇒無理なら断ってもいいと言われたので仕事を断ってみました相変わらずタイマー時計をセットしないといけないので常に作業にかかった時間をチェックされるのですがもうそんなレベルではなく、何時間かけても自分で完了出来そうにありません。今日もT川さんに助けを求めたのですが「私もやった事がありません」と言わ...
少し前の話になりますが、先日午後休みをした時に、久しぶりに『徹子の部屋』を観ました。その日のゲストは『森山良子』さんでし
NHK朝の連続テレビ小説「舞いあがれ!」を初回から見させていただいてるのですが、ヒロインの子供時代を演じる子役の浅田芭路ちゃんの名演技やベテラン高畑淳子さんのテレビの前に釘付けにするような演技、そして母・めぐみを演じる永作博美さんの圧巻の演
目を開けているのが辛い相変わらず目が痛いです。ショボショボして目を開けているのが辛い。実家の母が私と同じぐらいの歳の頃、ずっと「目が辛い、眩しい、開けているのが辛い」と言っていたんです。で、検査の結果は白内障でした。年齢的に仕方ないので、我慢出来なくなったら手術しましょうと言われ結局その10年後ぐらいに手術しました。私も同じ道を辿るのかしら?とりあえず眼科ぐらいはいかなきゃなぁ…しばらく検査をしてい...
明日で28年…阪神淡路大震災ニュースなどで感じる年々風化していくことをあの朝私もドカーンと家が落ちていくのではないかというくらいの衝撃あー私、死んでしまうのそ…
【スキル不要】エクセルでタスク管理をする方法【おすすめテンプレ有】
エクセルでできるおすすめのタスク管理方法をお探しですか? 内勤を6年経験している私がテンプレ付きでタスク管理方法をご紹介します。 参考になれば幸いです。
事務職をしています。 現場から帰ってきた人たちが給湯室で手洗い・うがいするのだけど その後、流しがビッチョビチョ。 ねぇ、なんで拭かないのよ! 家で同じことしたら、奥さんなりお母さんなり彼女なりに怒られるでしょうよ。 現行犯で捕まえたら文句言おうと思うのだけど なかなかタイミングが合いません。
自分の生活環境と体力、気力で仕事を選ぶ 今朝マンションを出る時に、マンションの清掃をする、1人の女性の後ろ姿を見かけまし
通勤時に、職場の最寄り駅でバスを降りたところ、事務長に出会った。我々は、いっしょに職場に向かって歩きながら「最近、体力が落ちてきた」などと言って、互いに嘆いた。 その後、我々は職場に向かっているはずなのに、なぜか1m~2mほどの大きさのコンクリートや石がゴロゴロと転がっている河川敷のようなところを歩いていた。ときどき大きなコンクリートや石によじ登るようにして進まなければならないこともあったため、私は少しずつ息が上がってきた。事務長は気にも留めていなかったようだが、私は「これは明らかに通勤ルートとしておかしい」と心の中で思っていた。 < 完 > ↓ Kindle Unlimitedをご利用の方は…