メインカテゴリーを選択しなおす
こんちゃ朝から猫様用コタツの掛け布団やら敷物を洗って~カビ臭くなった私の部屋の大掃除アレを運んでコレを運んで手が限界でございます1番カビが生える革のトランク…
【おすすめ】珍奇植物(ビザールプランツ)のすすめ 〜植欲爆発、沼にハマった〜
論語の有名な言葉に、「40にして惑わず」という言葉があります。 「40歳になったら心に迷いが生じなくなるものだ
こんちゃ昨日は1人晩御飯のお供を探しにスーパーをウロウロし焼き鳥に決定ぼんじり3本入りとハラミ5本入りを買って帰ったのにハラミ表示の中身が鶏皮でした(見た目…
寒さに弱いビザールプランツの植え替え&イベント用にポチり(*Ü*)♬
こんちゃ今日は楽天でポチったもつ鍋セットが届く日なので家族でワクワクしております気持ちはワクワクだけど 外は雨~この冬は寒さに弱いセロペギア ボッセリを室内…
こんちゃ久しぶりのピカピカなお天気で明後日は雨だと言うのに朝から多肉に水やりしました年末だイベントだ寒波だで水やりをサボってるうちに すっかり枯れ葉だらけに…
こんちゃ病院で頂いた せき止めのお陰で昨夜はぐっすり眠れた ばにらデスやっぱ病院の薬は効くね~待ち時間がしんどいし薬もらいに行くのも面倒だけど今日は1歩も外…
青い宝石メセンブリアントイデス&カオスなリビング(-ε- )
こんちゃ自動停止機能が付いた灯油ポンプを信用出来ない ばにらデスこんなやつホントに止まる?絶対に溢れない?いや、信用出来んなぁ~タンクの透明なメモリを越える…
こんちゃまだ半袖です暑がりだからでしょうか?更年期だからでしょうか?衣替えが面倒だからでしょうか?正解は全部です外に出る時は紫外線対策のUVパーカーを着てる…
プリケツのコノフィツム&キラキラのコノフィツム(*´ω`)♬
こんちゃ庭仕事にエンジンがかかってきたのに3日間雨か···お帰りタコさん急に居なくなって心配したよ by.タイ床にダイブしたタコさんが割れなくてホントに良…
100均で解決した見た目と劣化問題&一年経過した寄せ植え(*Ü*)♬
こんちゃ今朝もポカポカ11月とは思えない気温です長袖を着て庭仕事をしてたら汗がタラリ今朝はパゲアエの花が咲いてたよ花が無くても可愛いけど花が咲いても可愛いな…
こんちゃここ数ヵ月気になってた眉頭の白い突起が取れて清々しい朝を迎えた ばにらデス寝てる時に痒くて掻いたらようやく取れたっぽい脂肪の塊みたいなのが左右の眉に…
こんちゃ今日から11月かぁ~まだ半袖着てるなぁ~(笑)半袖のままご近所さんに会わないようコソコソ玄関の写真を撮る女昨日、インスタにブルゲリの画像をpostし…
こんちゃ昨日はLier.さん主催花友フェスタin東京ビッグサイトのクラウドファンディング特典のお知らせが届き花友開催前の会場の様子を映した【プレミアム動画】…
こんちゃここ最近おこちゃんの不満粗相が続いてるので先週末は食品の買い出し以外ずっと家で過ごしネコ様のソファと化していた座りっぱ ばにらデスはっちは膝に寝る派…
こんちゃ朝から晴れたり曇ったり~夜には雨が降り出すし1週間雨が続くのは嫌だけどこの雨が終わったら気温も下がっていよいよ秋を感じられるのか??ばにら地方はまだ…
こんちゃ今日は久しぶりの病院の日~最近は痛みも少なく体調もいいから検査&診察無しで薬だけ出して欲しい~(検査待ち診察待ち薬局待ち~何だかんだで半日仕事)今日…
こんちゃ今朝の室温は21℃でヒンヤリ気持ちいい!と思ったのに日が昇るとアチアチでも、室内は24℃止まりだから一応、涼しくはなってるみたいコノフィツム稚児桜の…
こんちゃ昨日はイベント名を書き忘れてましたね大阪府和泉市で開催されたモロモロプランツです多肉のイベントと聞くとエケベリアやアエオニウムを連想するけど女子の好…
こんちゃ今日も雨の ばにら地方毎朝、一人暮らしの母と生存確認のLINEをするんだけど話の内容はもっぱら 今日のお天気で「そっち雨多いね~」と言われるほど何故…
こんちゃまたまたまたまた美容室で変な頭にされたついていない ばにらデスなんで写真通りに切ってくれないんだろ~(毎回、希望のヘアスタイルを6枚ほど見てもらう)…
こんちゃ昨夜から風が強くなってきたけど気温は高くて蒸し蒸しな ばにら地方今晩から雨になるみたい風速が11m予報だからオーニングも使え無さそぅびしょ濡れ確定一…
ボサカナ・フレッド<レッドフレッド>です。 このブログでは過去にキモチワル多肉をいくつも載せてきましたが、こいつがナンバーワンかと思います。 キモチワルイ王ですね。 なお、このブログにおいてのキモチワルイは誉め言葉となります。 見た目は植物というよりワームですね。 虫です虫。 この植物はいったい何なのかと言いますと、サボテンのマミラリア・高砂の変異種らしいです。 高砂は、ダイソーのサボテンコーナーでもたまに見かける普及種です。 白く細かいトゲが全身を覆っているフサフサしたサボテンで、このフレッドとは似ても似つきません。 トゲが生えずにモンスト化した奇形種なんですね。 ボサカナ・フレッドは、自然…
多肉界のドラゴン、セロペギア・ボッセリです。 暑さに強い夏型種で、弱光が好きなので、真夏でも室内に置いておくとにょろにょろ伸びてくれます。 今の時期でも楽しめる貴重な多肉となっております。 ボッセリは黒っぽい色をしているので、黒い鉢と良く合います。 無骨な石炭との相性もばっちり。 我が家にもう一種あるセロペギア、シモネアエです。 こちらは鮮やかな緑色をしています。 ボッセリより一回り小さく、葉が大きめなのが特徴です。 ボッセリを見慣れていると可愛らしく感じます。 ボッセリは太くて黒いので光を透過しないのですが、シモネアエは細くて緑色なので縁の部分だけ光を透過します。 三角形を交互に連ねたような…
こんちゃ昨夜、寝室に取りに行くモノがあってコソ~っとドアを開けてビックリもぅ、エアコン使ってやがるいや、熱中症怖いし睡眠不足も怖いから別にいいけどねでも、寝…
こんちゃ中学生か!ってぐらい睡魔と戦っている ばにらデス成長期ってホルモンバランスの関係で眠くなるらしいね。知らんけどもぅ、成長せんでいいってここ最近、名無…
2年前にタネを蒔いたプセウドリトス・ミギウルティヌスです。 なかなかカッコ良くなりました。 エース株は仏頭タイプとでも言いましょうか、ボツボツの目立つ個体に育っています。 もう少し日に当てても良い気がしますが、過去に西日に当てて1株溶かしているので、ビビリになっております。 こちらは丸っこくてシワが寄っているような感じの株です。 2つのタイプは個体差なのか、環境による成長差なのかハッキリしません。 同じ鉢に同居させて育てているので、環境にそれほど違いがあるとは思えず、個体差なのかもしれません。 去年の7月に撮った写真です。 この頃はみんな似たような丸っこい姿をしていますね。 ということは、ボツ…
多肉の水やり基本のキ&マニアック過ぎる植物の世界(〃▽〃)♬
こんちゃ今は多肉の成長期なので割と頻繁に水やりしてるのですが昨日は朝から曇り空でおひとり様多肉の枯れ葉取りを終えたのでスッキリ気持ち良いついでに活力剤をあげ…
放置でも元気なビザールプランツ&猫に安全な観葉植物 ωФ≡)ωФ≡)
こんちゃGWですがいつもと変わらず猫を膝に乗せてモンちゃんをチクチク足がダルくなったらお散歩代わりにデッキをブラブラ昨日、そう言えば 長い事作業場(裏庭)に…
今日も輝いてたキラキラ多肉&倉庫カフェがお気に入り(*´▽`*)♬
こんちゃ朝からドタバタでモヤモヤな ばにらデスうまく行かない時もあるよね。さ!気分を変えて今日も頑張ろ〜ようやくの晴れ間にメセブリのキラキラリベンジ青く輝い…
Lier.メンバーハウスその9&販売の少ない珍しい花(〃▽〃)♬
こんちゃ山鳩が巣作りを諦めてくれないので鉢の風通しの為に買ってたダイソーの猫避けトゲトゲを置いてみた早くいい場所を見つけて仲良く子育てしてね〜Lier.メン…
Lier.メンバーハウスその5&マニアックな植物の花(*´艸`*)♬
こんちゃ鳩の巣クラッシャー ばにらデス。今年もやっぱりベランダの戸袋上に巣を作ってまして申し訳ないけど撤去させて頂きました免疫の持病持ちに鳩の菌は怖過ぎる今…
Lier.メンバーハウスその3&多肉の花芽活用法乁( ˙ω˙ 乁)
こんちゃ昨日、大分から帰宅後初めて作業場の方の裏庭に出ようとしたら藁のようなものや枯れ草が沢山落ちている・・・奴らが来た・・・勝手口の上にある窓を見に2階に…
青く輝くメセブリに花芽が続々&初出しソックモンキー ωФ≡)♬
こんちゃ昨夜は作品作りのラストスパートで夜中の3時までチクチク&編み編みヤベー!こんな時間と、慌てて布団に潜るも気になって なかなか眠れず〜朝、旦那を送り出…
体と一体化した猫&ポケモンキャラみたいな男前植物乁( ˙ω˙ 乁)
こんちゃ毎日毎日 常に常にはっちゃんが膝に居すぎて「はっちゃんドコやろ?」って辺りを見回した ばにらデスもぅ、体の一部になっとる(笑)日中はもちろん、夜に寝…
追い討ちの雨濡れ多肉&狭い庭のタニラーにオススメ乁( ˙ω˙ 乁)
こんちゃ髪を伸ばそうと心に誓った朝・・・こけし頭が湿気で爆発しとるそろそろ見慣れる頃かと思うけどいまだに家族からも不評で美容室を変えろとまで言われカットし直…
勝手に増えてる最強多肉&金属アレルギーにも嬉しいピアス(〃▽〃)♬
こんちゃ昨日は久しぶりに大阪府泉南郡にあるouchipanさんでランチして来ました昨日気づいたのだけど・・・ouchipanさんって和歌山だと思ってた開店前…
こんちゃ朝、歯を磨く度に鏡に映った自分を見て凹む ばにらデス何を食べたら髪が早く伸びますか??ギャオォォ〜〜ン今日は1日雨なので昨日のうちに写真を撮ってまし…
シワシワからのパツパツ&気難しいブルゲリを植え替えてみた(*・ε・*)
こんちゃしばらく髪を伸ばそうと心に誓った ばにらです昨日、美容室に行ったんだけどね帰宅後、息子ちゃんには「うわ!無いわ」と言われ旦那には 優しく「とりあえず…
宝石のような多肉たち&こぼれ種の可愛さに癒される日々・・・(*´ω`*)♬
こんちゃブルゲリのシワが取れない・・・皮にシワを寄せて休眠する子らしいけどまだ そんな時期じゃない・・・(コノフィツムの休眠は春〜夏)って事で思い切って3日…
こんちゃ大寒波の時に鉢を棚下に下げ定位置に戻す時に中腰の姿勢になり腰を負傷した ばにらデスこれは紫外線に当たってばっかりいないでモンちゃんを作れという神様の…
寒波に放り出したアデニウム&地域猫の居るレトロカフェ ωФ≡)♬
こんちゃ1年で1番寒いと言われる大寒(1/20〜2/3頃)の今日この頃・・・全く寒く無いのは今年が暖冬だから?私が更年期だから寒さに弱いと言われているアデニ…
こんちゃ甘太くん・・・めっちゃ甘くて美味しかったですでも、ストーブで大きい芋を焼くのって難しいね濡らしたキッチンペーパーを巻いてホイルで包んだけど火の真上じ…
出会いの無い子をネットで多肉狩り&感動したキラキラ ブルビネ(〃▽〃)♬
こんちゃ昨日、近所のスーパーに行ったら出会ってしまったのです・・・Lier.papaオススメの超甘い焼き芋になる 甘太く〜ん『大分が誇る高糖度さつま芋 甘太…
こんちゃ昨日は母の所へ新年の挨拶に行き帰りの車内で石川県の地震を知った直後関西在住の私のスマホにけたたましく地震の緊急アラートが慌ててリビングの防犯カメラを…
待ちに待ったハンズマン&狩りたくて狩れなかった多肉たち( ºΔº )
こんちゃ昨日はずっとずっと楽しみにしてた関西初のハンズマンに行って来ました九州で人気の巨大ホームセンターで行ってみたいと思ってたのよ〜大阪松原市に出来ると知…
うさぎプランツのお目覚め&七宝樹の新メンバー乁( ˙ω˙ 乁)♫
こんちゃまた今日も朝から雨降りでキノコが増えたらどうしましょ?笑そろそろ遮光シートも外し時かな〜私的には年中遮光しときたいけど多肉的には早く外して欲しいよね…
待ってましたの亀甲竜の変化&カッコいいビザールプランツ(〃▽〃)♫
こんちゃ東京を満喫中の息子ちゃん昨日はディズニーで今日はハリポタ若いっていいなぁ〜母は相変わらず多肉のお世話ですこんなにお手軽で楽しい趣味ってあんまり無いと…
こんちゃ今日も安定の暑さ前にも書いたけど ウチは海近なのでテレビの天気予報で言われる最高気温より常にマシ(湿気は凄いけど)ピンポイント天気予報で見ても市内よ…
富貴蘭ついにーーー🌸花🌸が咲きました最初に風蘭を手に入れたのは、3年くらい前ですかね…ホームセンターで購入したのが初めてだったような…去年までは、一度も咲くことはありませんでした。富貴蘭愛好家の方とも一年ほど前から仲良くさせて頂きアドバイスも頂き、室外で育
万年青万年青は良くないですね…良い意味で…人を狂わす魔力があるなんか、ものすごい速度で買いあさってます滝汗玉川竜なんか、良い親?になるだとか、、ならんのか知らんけども昔からある万年青みたいですね鶴の舞「これは巻が良いから雄木で使うと良さそうですね」…意味