メインカテゴリーを選択しなおす
*クリスマスローズの2番花を愛でる♡*綻んできた蕾&焦げたエケベリア(泣)*
こんにちは♪*you*です。お迎えしたクリスマスローズの2番花が咲き始めました。まずはゴールド系シングル咲きバイカラーさん♪可愛い〜♡ゴールド系独特の茎の色が…
*パンジービオラ寄せ植えその後☆*夏越し冬越しのゲウムやカラーリーフ達*
おはようございます♪*you*です。ギックリ腰になってから1日2回投稿しておりましたが ( * ´ - `* )その都度お越し下さる皆様…♡ありがとうござい…
*パンジービオラ・イエローの寄せ植えをお洒落に作るポイント&ムスカリのお手入れ*
こんばんは☆*you*です。すっかり腰も良くなって ( * ´ - `* ) 楽に動けるようになってきました♪まだ重い物持つのはコワイ感じ…今日は軽く小さな…
大寒波が停滞中でとても寒い日買い物に出かけましたが風が頬を刺すようです 夫がビオラを植えました 寒いので私は手伝わなかったけどテキパキとプランターに植えてくれました やはり玄関にお花があると癒されます夫よありがとう お昼過ぎに次女ちゃんが来
昨日、一人でLucy Grayへお花を買いに行った大ちゃん私が、今年のビオラの苗が花の付きが少ないのと明るい色が少なかったと言っていたら↑の苗を一緒に買っ...
【ガーデニング】これはミモザの蕾ですか?我が家のガーデニングとマンツーマンレッスン♪
こんにちは。#シイタケのバター焼き作って~!昨日、#スーパーの売り場で王子が何度も私に言ってた言葉(^ω^;)隣で聞いてた#マダムがにこやかに笑いながら渋...
玄関アプローチを高圧洗浄機で綺麗に〜ペチュニアからビオラへ〜
人気ブログランキング先週末は玄関アプローチの鉢植えを片付け綺麗にしましたまだ咲いていたペチュニアもビオラなどの寄せ植え用に鉢を空けたいので細かく切って堆肥にします↓↑植物残さは細かく粉砕した方がカルスNC-Rで分解されやすいので垣根バリカンでカットしました(ハサミでカットしてもいいですが手の安静中なので)ミュールミルのバスケットは去年ヌーヴェルヴァーグなどでギャザリングをし楽しみました↓過去画像今はカレックスだけが残っていましたこれを抜くのがとっても大変でした↓ミュールミルのバスケットはプラスチック素材なので1年間雨晒しでも傷みがありませんこのバスケットの上部が底よりも小さいので根が張ったカレックスを抜くのは時間がかかりました↓ほんの少し入れただけのカレックスが見事に成長していましたプリペットカスタードリ...玄関アプローチを高圧洗浄機で綺麗に〜ペチュニアからビオラへ〜
今日は、昨日、Lucy Grayで購入したビオラなどの苗を植えました。三時前くらいからし始めたので全部が完成した頃には、うっすら日も暮れかけていました。ち...
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日はまたまた新たにパンジー&ビオラをお持ち帰りしました!全部…
3月下旬に切り戻して もこもこ復活(≧∇≦)綺麗に咲いているのを切り戻すのはちょっと勇気いりました。4月下旬の時はまだ復活途中(;'∀')今はもっとお花が...
こんにちは! 今年は暖冬ですよね。 いつもより咲き進むのが早い気がします もうちょっとゆっくり成長しておくれ~! 外だけではもったいないので たまにこうして摘ん
ブルー系よりパープル系に近づいて来たビオラ 水色ビオラの『ポル』と、青色ビオラの『ブルーミスティーク』とウサ耳みたいなビオラの『碧いうさぎを寄せ植えしていますが、パープルの色合いが強くなって来た気がします🤔 種類とも花付きが良く次々と咲いています。 🔽ブルーミスティークは赤紫色っぽい感じ(๑˃̵ᴗ˂̵) 碧いうさぎは一輪一輪ごとに色合いや形が異なり個性的です(*'▽'*) ポルちゃんはどうも水色になる気がしませんが、何か環境とかの条件が揃ってないのかもしれません。 chocoblog218.com chocoblog218.com
人気ブログランキングヌーヴェルヴァーグアクアレールのバスケット寄せが可愛いですミュールミルのジェミニバスケットに寄せています氷点下に備えて徐々に準備-雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり人気ブログランキング昨日は強風の中今年最後のギャザリング寄せ植えを作りましたつい最近出会えたうえたさんのオリジナルフリルビオラマーブル買ってから大事にとっておい...gooblog待機苗の状態が長く寄せ植えにするのが12月下旬になってしまった割には花が休まずたくさん咲いてくれています一緒に植えているうえたビオラマーブルも花が途切れず咲いてくれて嬉しいですビオレッタのリース↓最近暖かくて春みたいなのでもりもりですメゾンドビオラの寄せ植え↓これは種採りをしようかな?ミツバチ🐝をイメージした鉢↓これも好...ヌーヴェルヴァーグアクアレールのバスケット寄せ
こんばんはお天気は良かったぁ、風が強くて寒いですねこの季節になると皆さまのブログを拝見していると、パンビオや葉牡丹の寄せ植えに惹かれてしまいます寒い冬の間、庭…
ビオラの寄せ植えを作りたいと思っていたのですが、いつもより暖かい秋だったのでのんびりしてしまい、エンジンがかかったときにはすっかり寒くなっていました〓 ビオラ2種類、ネメシア、エレモフィラホイップクリーム、プラチーナ、シロタエギクの寄せ植えです。
今シーズン一番の冷え込みに。そんな寒空の下、ベランダ作業を。土いじりは楽しいので、寒さも気になりませんでした♬今シーズン、初めて花を咲かせた、ワイヤープランツ。小さな花をいっぱい付けました!が、ここにきて、葉がパラパラ落ち始め、伸び過ぎてしまったのもあり
*新鮮な色合わせ♡ビオラの寄せ植え*モノトーンなバルコニーを目指してDIY*
こんばんは♪*you*です。昨シーズンのお気に入りの寄せ植えです(*´艸`*)1番のお気に入りかも♡今日はDIYのお話で地味な画像が多くなります☆昨日 ホーム…
*パステルカラーのパンジービオラの寄せ植え♡*シルバーリーフと合わせて*
こんばんは♪*you*です。いよいよパンジービオラの季節がやってきましたね♡皆様もきっとそうかと思うのですが・*毎年少しずつ好みが変わったりして…こればかりは…
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日も初夏のようなお天気でしたね!気温がここまで上がるとパンジ…
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村我が家で第二段のチューリップが満開です。毎年秋になると、プランターにチューリップの球根を植え同じ所にビオラの苗を植え付けますが年々、その作業が億劫になってます。時間はあまりかかりませんが...
ビオラ・パンジーの剪定はいつやるのがベストなの?4月にお花を咲かせるためのポイント!
まだ寒い時期に植えたビオラやパンジー。調べると3月にお好みで剪定するとよい、なんてでてくる。お好みってなんやねん?結局切った方がいいの?という問いに私なりの答えが見つかったので紹介します。残念な例~3月に剪定して4月に物足りなくなる2月の様
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村庭の鉢植えチューリップが四月初めに、満開を迎えました。黄色のビオラとピンクのチューリップかわいい系のアレンジになりました。実は、たまたま偶然にも友人ぎゃるえつの夫もるっち(夫)と同級生で...
*春爛漫の開花ラッシュ♡*今年イチオシのチューリップ( * ´ ∀`* )ノ・小庭の草花一覧*
こんにちは♪*you*です。今日のバルコニーの景色♡1番手前の*ゲウム テキーラサンライズ*がいよいよ咲き始めました。お隣さんの*クリスマスローズ アプリコッ…
朝から土砂降りの雨。こんなに降るのは、久しぶり?そんな中、せっせと庭仕事。といってもベランダなので全く雨の影響なしで作業できます気温が上がってきて、ベランダのパンジー・ビオラ達、茎が伸び、葉が生い茂り、ちょっと密になってきたので、切り戻しをしてみました。
*春のガーデニング・どちらも楽しんで♡*ガッカリな出来事・ホッコリ嬉しい出来事*
こんにちは♪*you*です。今日は 今更ながら*ツルバラ ロココ*をバサバサ剪定しました。新芽のついた枝もかなり剪定したので今年はあまり咲かないかもしれません…
*春を満喫♡・バラの誘引・クリスマスローズ・満開の寄せ植えはお手入れ時です♪
おはようございます♪*you*です。ゴールド系クリスマスローズ*アプリコットジェラート*すっごくお気に入りです( *´ 艸`*)毎日眺めてはニヤニヤしています…
*クリスマスローズ・パンジービオラが満開です*簡単ディスプレイ&バラの復活♡
おはようございます♪ *you*です。暖かい日が続いて…気分はすっかり春♪*イリスプリエール*がギュウギュウです( * ´ 艸`*)今朝はもんやりとした 春ら…
*春爛漫に備えて♡*草花の配置替え&バラのお手入れ・クリスマスローズなど*
こんにちは♪*you*です。久しぶりにバルコニーを引きでパチリ☆これから数日かけて配置替えをしようと思います。・*今朝の東の空・*雲1つないけれどちょっと霞が…
*3月・早春から春爛漫へ・** 小庭のクリスマスローズ・シエルブリエのお目覚め♡
こんにちは♪*you*です。今日は作業ができないので小庭とバルコニーの様子を・*日に日に1輪ずつ咲いてきた*クロッカス*今日で3つ目のお花が咲きました。ワイヤ…
*心の赴くままに♡*こぼれ種からのヌーヴェル・ヴァーグの寄せ植え*
おはようございます♪*you*です。昨日の午後は こぼれ種からの*ヌーヴェル ヴァーグ*で寄せ植えを作りました( * ´ 艸`* )昨年の今頃 寄せ植えに使…
*春・ビオラと小花の寄せ植え♡水色や薄紫のお花を使って・* *
こんにちは♪*you*です。今日は玄関先に置く 寄せ植えを作りました♡使ったお花は…*ビオラ タイガーアイ**ビオラ ヘブンリーブルー**イングリッシュデージ…
*小春日和の小庭とバルコニー*クリスマスローズのお喋り( * ´艸`*)*寄せ植えや花壇の様子*
こんにちは♪*you*です。 昨日に引き続き 今日も暖かい1日になりそう・*早朝の小庭・*今日から3月あとは春が来るのを待つばかり・*今朝は雲の多い朝焼け・*…
おはようございます♪*you*です。昨日は ようやっと…ミニ花壇が完成♪すでに日が暮れかかっていたので 今朝 写真を撮りました。・*早朝は 雲1つない朝焼け・…
*春の花壇作り♡*そろそろタイムリミットな作業☆モチベーション上がります*
おはようございます♪*you*です。なかなかスムーズに進まない花壇作り☆植栽を考えるのに行き詰まり土壌改良とガーデンプレートの補修を先に済ませた所です。冬にお…
こんにちは~! 植えてから2か月が経ち 日に日に華やかになっていくベランダです ↑この手前のビオラ、 素敵ですよね~ ↑植えた直後はこちら。 ちょっと根
*春の寄せ植えの色合わせ♡*小道にしのばせた球根花・復活したシエルブリエなど♡
こんにちは♪*you*です。日中の日差しがだいぶ暖かく感じるようになりました・*草花達も少しずつリラックスして来ているように見えます。今日はお義母さんの所へ草…
こんにちは♪*you*です。今日は昨年の今頃…(2月の後半)の様子を振り返ってみようと思います。草花の様子は今年と比べて 若干の早い遅いはありますが何かしらの…
こんにちは♪*you*です。今日は夕方から夜まで用事があるので、昨日お迎えした花壇のお花達を植えようと朝から張り切っていたのですが… 『*春の花壇のお花達・お…
*春の花壇のお花達・お迎え♡*パンジービオラ・SALE品の選び方♪*
こんにちは♪*you*です。昨日、昨年の花壇を振り返ってワクワクが止まらなくなり(笑)近所のお花屋さん2店へ♡ 昨日の記事です♪ 『*2月の花壇作り♡*植えそ…
こんにちは♪*you*です。今日は朝から出かけるので写真が撮れず昨年、ものすごく楽しかったミニ花壇の様子をご覧いただけたらと思います♡昨年の今頃、植えそびれて…
*夏越し冬越しが楽な草花達&ヌーヴェル・ヴァーグ♡*手間いらずの草花・* *
こんにちは♪*you*です。今日は雲ひとつない朝焼け・*少しずつ日の上がって来る場所が変わってきました。今日は暖かくなる予報ですね♪ガーデニングはで出来ないけ…
*ジュリアンのリースのその後♪*ビオラのお目覚め・オステオスペルマムの季節*
おはようございます♪*you*です。今日は少し暖かくなる予報ですね♪日向ぼっこ中の先日作った*ジュリアン シルキー*のリース・*実は2度程 夕方に取り込むのを…
*続・パンジー&ビオラの寄せ植えのお手入れ*ほんのひと手間で♪
おはようございます♪*you*です。久しぶりに雲がある朝方の空です・*さて‥またまた*パンジービオラ*の寄せ植えのお手入れをしました。テンポよく行きましょう(…
*パンジービオラの寄せ植えのお手入れ・*Before&After*
おはようございます。*you*です。今日は便利なハサミからご紹介♡こちらDAISOで手に入れたハサミです♪ 最初は単にべっ甲色の見た目が素敵なので購入したので…
こんにちは! 先日初詣に行ってきました! 年明けすぐではなく 毎年こんな感じです。 そして・・ 昨日今日は共通テストでしたね~!! 学生の皆さん、 お疲れさまでし
*こぼれ種からのヌーヴェル・ヴァーグ♡&斑入りのクリスマスローズと空中庭園♡*
こんにちは♪*you*です。なかなか更新ができない日が続いておりますがお立ち寄り下さりありがとうございます( * ´ ▽`* )ノ今 ブログを綴りながら15時…
*1月のガーデニング作業*おすすめのお花・ジュリアンなど( * ´ ▽`* )ノ
こんにちは♪*you*です。今日は過去のガーデニング記録の中から1月のガーデニングの様子を掘り起こしてみました♪1月といえば…バラのお手入れ。鉢に根がパンパン…
*パンジービオラとシルバーリーフ♡冬越し中のプリムラやハーブなど♪*
おはようございます♪*you*です。家族全員でゆっくりできるのは昨日まで…2日間だけだったなぁ…地道に冬越しをしている草花達・**ミモトクローバー*寒い中でも…