メインカテゴリーを選択しなおす
ホームセンターで久しぶりに苗を買いました 早速寄せ植えにしました オステオスペルマム ローダンセマム 紫ビオラは別の寄せ植えが窮屈になったので こちらに移動させました 「おまる」の形の陶器の植
*クリスマスローズの2番花を愛でる♡*綻んできた蕾&焦げたエケベリア(泣)*
こんにちは♪*you*です。お迎えしたクリスマスローズの2番花が咲き始めました。まずはゴールド系シングル咲きバイカラーさん♪可愛い〜♡ゴールド系独特の茎の色が…
*パンジービオラ・イエローの寄せ植えをお洒落に作るポイント&ムスカリのお手入れ*
こんばんは☆*you*です。すっかり腰も良くなって ( * ´ - `* ) 楽に動けるようになってきました♪まだ重い物持つのはコワイ感じ…今日は軽く小さな…
今日は暖かい一日でした。でも今夜からまた寒くなるんですって。庭の可愛い花苗はこないだ買ったデージーやネモフィラ。100円台で買えるデージーの苗ありがたいですよねそして可愛いです。おまけに長い時期楽しませてもらえます。春を運んでくれる❤️ネモフィラの青も素敵ですよね~青い花ってどうしてこうも心を掴むんでしょうね?無理をさせてしまったこの寄せ植えも少しずつ元気になっています✨クレマチスのロウグチも新芽を土の中から上げてきました。これからたぶんもう少し増えるかな?楽しみです💖ベルオブウォーキングも芽を育てています。楽しみですね〜❤️あと3ヶ月もすれば満開かもしれません。紺屋は赤ちゃんを連れた若いお友達一家が遊びに来てくれます。何がいいかな〜?って考えて一つは混ぜご飯(ちらし寿司?)を作りました。白ごまたっぷり入...可愛いのに安い花苗&クレマチスの様子&おうちごはん
今日は暖かくてガーデニング日和だった千葉県地方です。おかげさまで庭仕事が少し捗りました^^クリスマスローズたちも気持よさそう♡がんばれがんばれ~地植えのクリローも少しだけ首が伸びて来ました^^クリローの大きな葉をまた切って蕾に陽当たりを確保しつつ東の小庭のクレマチス・ベルオブの誘引をしました。これであそこはOK!あとは裏庭の、キッチンデッキのつる薔薇をなんとかせねば、という課題を終われば冬の大仕事は全部終わります。もうちょっとだ!がんばろ~♪昨日買って来た花苗を鉢に寄せました^^もともと、この鉢に植えてあった何年目かのヒヤシンスも一緒です。ネモフィラが春~♡って歌ってるみたい。午後から陽が当たる軒下に置きました。側の鉢植や地植えのクリスマスローズにも花芽が見えてワクワクします。今ね、アマゾンプライムビデオ...春を呼ぶ寄せ植え*炊飯器でほろほろむね肉
白テラコッタ鉢に寄植えの白クリスマスローズ→紫のムスカリの花咲き2024
早春の季節… 3月弥生の後半は、 予想以上に真冬のような寒い気温だった所為で、 ここ10年の中では… 平年より7-10日程遅れた桜の開花でしたが…。 4月5日 3月30日の東京・大阪に続き、 3月31日に奈良で
ここ数年は、寄せ植えにはしていないのですが、昔はよく植えていたんです。写真を見返していると、自分好みの色合いで植えていたんだなぁ〜と。 八重咲きパンジー フェアルーチュール『ドレスデン』 アリッサム・アリュール『パステルMIX』 ラナンキュ
マーガレットとノースポールの寄せ植えづくりとスーパーチュニアと今日のうさ子
マーガレットとノースポールの寄せ植えこの間のオステオスペルマムの寄せ植えとノースポールの寄せ植えの仕立て直しにつづく寄せ植えづくり第3弾ッ!!!昨日、マーガレットとノースポールの寄せ植えを作りましたぁ~(^O^)/マーガレットは蕾だけでまだ花が咲いてない苗ノ
*チューリップの季節到来♡*多肉ごととパンジービオラの爆咲き♪*
こんにちは♪*you*です。ついに我が家にも春が・**チューリップ*第1号が咲きましたヽ( ´ ▽ `) ノこのチューリップは昨年植えそびれてかなり萎れてしま…
オステオスペルマムとネメシアがメインの春の寄せ植えづくりとノースポールで仕立て直した寄せ植え
今朝、届きましたッ!大量の花苗👇PWさんのマーガレット シンプリーコーラルやスーパーチュニア ビスタピンクをはじめ2ポットで280円に値下げされてたノースポールなど全部で26ポットありました💗今日は届いた苗もいくつか使い寄せ植えを2つ、作りましたぁ~(^O^)/オステ
春*参考にしたい園芸店の寄せ植と今日のうさ子とn.SSign『Happy』と
昨日・今日と雨ですねぇ~庭作業はできないけど作物にとっては恵みの雨☔今日は春の庭づくりに参考になりそうな園芸店の寄せ植えをご紹介します🎵春の寄せ植え▼春らしいけど大人っぽい寄せ植え▼中央のピンクはクリスマスローズかな?▼ノースポールもビオラも5月頃まで咲
今日は久し振りにのんびりと庭仕事🎵この間、山新で買ってきた3色のローダンセマムがメインの寄せ植えを作りましたぁ~(^O^)/こちらが今回お迎えした花苗たち👇ビオラと葉ボタンの寄せ植えブリキのバスケット498円に値下げしてあったものブリキ鉢だけでも498円の価値が
こんにちは。本日もご訪問くださり、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださってありがとうございました。久しぶりに産直で花を買ってきて寄せ植えしてみました。去年はまだパニック治りかけ?で土いじりをする気分じゃなかったけど、今年は産
*満開のチューリップと眩しいスイセン♡*植えっぱなしOKな多年草の寄せ植え*
こんばんは☆*you*です♪今日は久しぶりにお日様の下で小庭の写真を撮りました。チューリップ♡*アプリコットビューティー**ブラックヒーロー**プリティプリン…
*小庭のカラーリーフとチューリップ♡*主役と名脇役が引き立て合って( * ´ 艸`*)*
おはようございます♪*you*です。まだまだ朝は肌寒くて・*今朝はもう電車の中☆今朝のしっとりな小庭を 少しですがご覧下さい♡昨日とあまり変わらないのですが……
*バルコニーの春爛漫♡*バラの壁面コーナー&ゲウム・スイセンが見頃です♡*
おはようございます。*you*です。昨日のバルコニーの様子です( * ´ ∀`* )ノ黄色のハートが3つ♡*ゲウム テキーラサンライズ*の花びらです♪この最初…
*4月・ミニ花壇のお手入れ♪*カラーリーフとチューリップのシックな色合わせ (* ´艸`* )
おはようございます♪*you*です。スプーン咲きの*オステオスペルマム スパイダー*ようやく完璧に形が整いました♡手前の方で咲いているのが最初に開花した時のお…
*春爛漫の開花ラッシュ♡*今年イチオシのチューリップ( * ´ ∀`* )ノ・小庭の草花一覧*
こんにちは♪*you*です。今日のバルコニーの景色♡1番手前の*ゲウム テキーラサンライズ*がいよいよ咲き始めました。お隣さんの*クリスマスローズ アプリコッ…
*バラ・モカ&カフェラテの様子♡*スイセンの開花*今やりたいガーデニング作業リスト♪*
おはようございます♪*you*です。朝起きたら外は雨で濡れていて…いつになったらスッキリ晴れるのかなぁ…今日は予定がミッチリなのでちょっと駆け足で☆こちらは昨…
*小庭もバルコニーも蕾ラッシュ♡*小さな*ボーダーガーデンを作りましょう( * ´ 艸`*)*
おはようございます♪*you*です。今日こそは晴れるかなぁ…なんて思っていたけれど厚い雲に覆われているような、時々晴れたりもするような…雨上がりのバルコニーの…
*喜びに溢れて・* チューリップの開花・満開のミニ花壇・多肉植物など♡*
おはようございます♪*you*です。丸々2日降り続いた雨も ようやく上がりました・*雨の前にお手入れしておいたミニ花壇。仕上げに水分補給をたっぷりしてイキイキ…
*クリスマスローズ・球根花・パンジービオラが賑やかです♡*チューリップを選びのコツ*
こんばんは☆*you*です。ちょっと日が空いてしまいましたが…息子の試合の手伝いや娘の大学の卒業式やらでバタバタしておりました☆どちらにせよ…元気で何よりです…
*ミニ花壇の植栽*ジュリアンの夏越しのコツ・絶好調な春の寄せ植え達♡*
おはようございます♪ *you*です。霞がかった朝焼けも春らしい・*賑やかな春のミニ花壇。SALEでお迎えしたアネモネがたくさん咲いています♡SALE品といっ…
ラナンキュラスラックスアリアドネとハリオス2023.3.24
人気ブログランキング昨日は初夏を思わせるような暖かく湿度も高い1日でした(庭仕事をする私には暑い)ラナンキュラスラックスアリアドネとハリオスをテラスに並べてみました午後の日差しを横から受けてキラキラ✨ですシンボルツリーカツラの木にも初々しい色の新葉が展開して来ました↓春の雨の後は庭が一変しますねビオラとクローバーの寄せ植え↓クローバーティントセピアがニョキニョキ伸びてすぐ水切れします切り戻しました↓神戸べっぴんさんビオラも徒長しています夏の寄せ植えに鉢を受け渡す時にクローバーはまた切り戻してポリポットに移して夏越しさせるとまた秋にビオラの寄せ植えを作る時使えます秋に寄せ植えを作った時はこんなに小さな苗でした↓ヌーヴェルヴァーグアクアレールのバスケット寄せ植えのクローバーも↓切り戻しました...ラナンキュラスラックスアリアドネとハリオス2023.3.24
春の寄せ植えできました♪ なっちゃんのベランダガーデニング🌼
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸この季節はガーデニングがとても楽しいです♪お花屋さんがあるとすぐにのぞいてしまいます。…と言うことで、春のお花が揺れるリースがつくりたくて、さっそくネメシアを買ってきました。こう言うことをしていると、心が落ちついて穏やかな気持ちになれます♪春の寄せ植えできました♪ネメシアとハーブ二種です。赤いめだか、楊貴妃が遊び始めました。今日はあたたかい日なのですね。クローバー☘️が起きました。夜は葉をとじて眠ります。ひとつだけ…四つ葉がありました🍀つる薔薇『アンジェラ』誘引がおわりました。この後、毎日葉がそだっています😊可愛らしいピンクのお花が楽しみです!˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚なっちゃんのベランダガーデニング🌼最後までお読み頂きま...春の寄せ植えできました♪なっちゃんのベランダガーデニング🌼
日曜日は、天気も良く、家族揃ってお庭のお手入れをしました。春cafeミュージックを聴きながら、春気分。 ポカポカ陽気のため、寒いの苦手なホーリー🐢もお外でお散歩できました。 ホーリーのために育てた小松菜も花盛りですが、試しににあげてみると、花を避けて上手に食べていました。 息子と主人は草取りと落ち葉拾い。庭に大きな木があって、この時期になると葉っぱをたくさん落としてくれます。拾っても、拾っている上からどんどん落ちてきて結構大変です。 娘はメダカの水替え。冬は寒いので、なかなか水替えができなく水が濁っていました。水槽を丁寧に磨いてとてもきれいになりました。 めだかもうれしそう。何匹いるかわからな…
*春のガーデニング・どちらも楽しんで♡*ガッカリな出来事・ホッコリ嬉しい出来事*
こんにちは♪*you*です。今日は 今更ながら*ツルバラ ロココ*をバサバサ剪定しました。新芽のついた枝もかなり剪定したので今年はあまり咲かないかもしれません…
*3月の小庭と溢れるパンジー♡*小道のムスカリ・こぼれ種からのクリスマスローズなど*
おはようございます♪ *you*です。今年は桜の開花も早いけれど…我が家のお花達も例年より1〜2週間くらい咲き始めています。朝早く小庭に出たら*ムスカリ …
人気ブログランキング昨日は朝から1日雨だったこともあり初孫を迎える準備をしていました大掃除が年々家全体というより今年はここ!と重点的にやるようになった為リビングのTVまわりはホコリだらけでしたまずそこを片付けふき掃除ベビーベッドに収納がないタイプなのでスチールラックをひとつ空けるために洗濯室の片付けも追加され先が見えない…ベビーベッドは届いて組み立てると不良品だったので一度返品交換したのですが交換したものがまた不良品なのが一昨晩わかり退院に間に合わない・・・急遽レンタルしようかと思いましたがすぐ届くものは送料が高くそれもやめてメルカリで買うことに…なんとか退院の日に間に合いそうです長く使っていなかった布団カバーの洗濯と冬用のもこもこしたソファーカバーやひざ掛けや着る毛布や敷き布団パットなどもこもこして外干...掃除片付け洗濯に追われた1日〜孫を迎える準備〜
*すっかり春爛漫♡*冬越しした多年草達・こぼれ種からのクリスマスローズ2号さん( * ´ 艸`*
こんばんは☆*youです。今日は朝から曇り空・*昨日開いていた*アネモネ*も控えめな開き加減で( * ´ 艸`* )毎日 昨日蕾だったお花が開いて♡今日は寄植…
*春を満喫♡・バラの誘引・クリスマスローズ・満開の寄せ植えはお手入れ時です♪
おはようございます♪*you*です。ゴールド系クリスマスローズ*アプリコットジェラート*すっごくお気に入りです( *´ 艸`*)毎日眺めてはニヤニヤしています…
*一斉に咲き始めたお花達♡バラの壁面誘引にチャレンジ☆・ゴールド系クリスマスローズ開花♡*
おはようございます♪*you*です。まずは ほっこり嬉しい出来事から♡数ヶ月ぶりにお気に入りの寄せ植えのビオラが2つ咲き揃いました( * ´ 艸`* )大好き…
Haizi Garden 東日本大震災から今日で12年読売新聞のタイトルで体験談、その後の暮らし等を記した連載がございましてねもう、、、それはもう、、、1...
人気ブログランキング一昨日の夜から昨日にかけて雨が降る予報だったので自然の雨に当てて芽吹きを促そうとテラス屋根下の鉢植えを軒下から出しましたラナンキュラスラックスと新旧両枝咲きのクレマチスたちですラナンキュラスラックスはもうつぼみが色づき始めています↓クレマチスシロタカ↓紫陽花のラグランジアクリスタルヴール↓紫陽花テマリテマリ↓目論見は外れて雨はパラパラとしか降らず雷が鳴った割には地面が湿った程度でした残念・・・昨日の朝は水やりをするととなりました来週月曜日にまた雨予報なのでこのままの状態で雨を待ちます月曜日も雨量は少なめかもひと雨ごとに春が近づいてくるのでこの季節の雨は大歓迎です先週作った春の寄せ植え↓お昼頃まで日が当たる場所に出してみました↓ローダンセマムマーズが咲き始めていますマムってキクの...目論見は外れる花粉症と五十肩
*それぞれの春*小庭のクリスマスローズ・11年目のヒヤシンス・夏越しジュリアンなど♡*
おはようございます♪*you*です。バルコニーの寄せ植え達が寒さから開放されて一気に元気になってきました♡植えの寄せ植えは*イングリッシュデージー**花かんざ…
*クリスマスローズ・パンジービオラが満開です*簡単ディスプレイ&バラの復活♡
おはようございます♪ *you*です。暖かい日が続いて…気分はすっかり春♪*イリスプリエール*がギュウギュウです( * ´ 艸`*)今朝はもんやりとした 春ら…
*春爛漫に備えて♡*草花の配置替え&バラのお手入れ・クリスマスローズなど*
こんにちは♪*you*です。久しぶりにバルコニーを引きでパチリ☆これから数日かけて配置替えをしようと思います。・*今朝の東の空・*雲1つないけれどちょっと霞が…
*3月・早春から春爛漫へ・** 小庭のクリスマスローズ・シエルブリエのお目覚め♡
こんにちは♪*you*です。今日は作業ができないので小庭とバルコニーの様子を・*日に日に1輪ずつ咲いてきた*クロッカス*今日で3つ目のお花が咲きました。ワイヤ…
寄せ植えの組み直し*フレンチラベンダーピンクとネメシアフェアリーマーブルピンクがお気に入り*
人気ブログランキング今日の予想最高気温は20度暖かくなりそうです週末にギャザリング風寄せ植えの組み直しをしました先月末に作ったナチュラルギャザリング風春の寄せ植えローダンセマムアフリカンアイズとネメシアフェアリーマーブルピンクを花束にしてユニットを組んでいましたがふわふわの優しいネメシアがあまり目立たなかったのでやり直しましたBefore↓一番後ろのこのユニットです↓根に巻いていたギャザリングモスを外してローダンセマムとネメシアを離しました↓隙間が多かったのでもう4苗追加します↓フレンチラベンダーピンク↓ギャザリング寄せ植えはふわふわで細かいヤシガラチップのベラボンに押し込んでいるだけなのでユニットごと外し組み替えることができます順番にユニットを外していきます↓花粉が多い日でも雨の日でも風...寄せ植えの組み直し*フレンチラベンダーピンクとネメシアフェアリーマーブルピンクがお気に入り*
*心の赴くままに♡*こぼれ種からのヌーヴェル・ヴァーグの寄せ植え*
おはようございます♪*you*です。昨日の午後は こぼれ種からの*ヌーヴェル ヴァーグ*で寄せ植えを作りました( * ´ 艸`* )昨年の今頃 寄せ植えに使…
ムルチコーレはる坊*春を思わせるイエロー 周囲をぱっと明るくする丸くて可愛い花
人気ブログランキング今日はお昼頃から雨の予報です昨日は美容院に行ってきました髪も軽くなってすっきり気持ちいい(^^)美容院の帰りに近くのHCを回ってきました先月でPayPayポイント20%還元が終わってしまいちょっと残念美容院も先月行っていれば実質2割引だったなと髪を染めてもらいながら気づきました先月終わりころに作ったナチュラルギャザリング風春の寄せ植え暖かくなったので花が咲き出してさらに可愛くなりました表面を覆っている水苔が乾いたのでリキダスを薄めた水を与えました(寄せ植えをしてから初めての水やりです)リキダスは最初に別のギャザリング風寄せ植えに与えました大きな鉢にビニール袋を入れ水を溜めリキダスを薄めてこの寄せ植えの鉢ごとドボンと表面を覆っている水苔まで沈めました↓ムルチコーレアップライトイエローが...ムルチコーレはる坊*春を思わせるイエロー周囲をぱっと明るくする丸くて可愛い花
*春・ビオラと小花の寄せ植え♡水色や薄紫のお花を使って・* *
こんにちは♪*you*です。今日は玄関先に置く 寄せ植えを作りました♡使ったお花は…*ビオラ タイガーアイ**ビオラ ヘブンリーブルー**イングリッシュデージ…
フレンチラベンダーとローダンセマムにデージーなどを加え春の寄せ植えづくり
人気ブログランキング春の寄せ植えを作りたくて花苗を揃えましたローダンセマムアフリカンアイズやフレンチラベンダーを入れた寄せ植えです苗は9種類ひとポットから株を分けられるのはこの3つかな?左からヒナソウネメシアフェアリーマーブルピンクワイヤープランツスポットライト↓斑入りのワイヤープランツは6本に分けました↓それぞれに湿らせた水苔を巻いておきます↓ネメシアフェアリーマーブルピンクはふたつの株でした↓肩のところに水苔を巻きます↓ヒナソウはふたつに分けました↓半分に割った土(根)の両端をくるんと内側に巻き込むようにし丸くして水苔を巻きアート水苔で固定しました↓花ほたるは植え替えに弱いのでそのまま水苔を巻いて使います↓ブルーデージーも土の部分を細くして少し横長に平べったくしました真ん中にヒナソ...フレンチラベンダーとローダンセマムにデージーなどを加え春の寄せ植えづくり
人気ブログランキング3月〜6月までの春の花を集めて春の寄せ植えを作りましたローダンセマムムーンコンパクトなローダンセマムでムーンの中でもピンクのポットに入っているオレンジっぽい株を選びました↓数軒のお店でこのローダンセマムムーンを見ましたが咲き始めがアプリコット色の株やイエローの株がありました(ポットの色も違いました)個体差なのかな?咲き進むと花色がクリーム色に変化しますデージー↓デージーは一年草でいろいろな品種があります丸いポンポンみたいな品種を買いました↓そしてゲブラナガトヨさんの新品種のネメシアBOSS育種?育苗?のフェアリーマーブルピンクピンクのストライプが入る世界初のネメシアだそうです↓黄色い蛍みたいな花の花ほたる↓黄色い花は春のイメージがします↓水のやり過ぎに注意が必要み...ローダンセマムムーンで春の寄せ植えづくり
*小春日和の小庭とバルコニー*クリスマスローズのお喋り( * ´艸`*)*寄せ植えや花壇の様子*
こんにちは♪*you*です。 昨日に引き続き 今日も暖かい1日になりそう・*早朝の小庭・*今日から3月あとは春が来るのを待つばかり・*今朝は雲の多い朝焼け・*…
おはようございます♪*you*です。昨日は ようやっと…ミニ花壇が完成♪すでに日が暮れかかっていたので 今朝 写真を撮りました。・*早朝は 雲1つない朝焼け・…
*明るい日陰の寄せ植え・お花選び*玄関周りは思い切り華やかに♡
おはようございます♪*you*です。昨日の朝の空…天使の梯子が降りていました・*今朝は朝からいいお天気♪雨上がりで空気もしっとりしています。昨日のブログのタイ…