メインカテゴリーを選択しなおす
今朝はゴミ出しだったのですが、庭の花壇が満開で思わず撮ってしまいました。おまけの道の駅で買ったサニーレタスの苗。ずいぶん大きくなりました。この野菜は虫がつかないので安心。早速、鶏ハムと一緒に食べました!続々最後から二番目の恋最近...
昨日に引き続き、庭の花シリーズでーす。しないよ。いやほんとは少ーし後悔してるかも・・・笑まず、↑ テオの後ろに写っております、群生しているお花は・・・ハナ...
それでは時計を巻き戻して「庭花シリーズ」にまいります。大丈夫!不評な花シリーズでも「犬写真もあり」って断っておいたから!まずは、メイン花壇のチューリップか...
[縞梟ガーデン2025]男爵プロジェクト 芽が出ました(24日目)
東京地方では桜が満開も雨が降ったりちょい寒い日が続き、芽出しが少し遅めで20日過ぎぐらいからポチポチ芽が出てきましたが、全体の10%ぐらいです。今年もプチ花壇を作ってみました。...
昨夜、ひとり飛行機に乗って宮崎から湘南に戻ってまいりました。義父の葬儀に参列してきたのです。一泊だけの弾丸帰省。2ワンは息子と留守番でした。(本日のお犬さ...
この暖かさ・・・いや、暑さで💦チューリップが一気に開花しましたぁ~(^O^)/今日は出掛けていて庭花の写真を撮れなかったので昨日の写真をご紹介します🎵チューリップガレージ側・南東メイン花壇▼一昨日、3月26日後方のチューリップはまだ咲いてないけど▼昨日、3月27日
ご無沙汰しておりました。消息不明のまま、ブログを書かなくなってもう2年9ヵ月になります。 その最後に書いたブログには、こんな文句を書いていました。 「今を生きる」この言葉が、今の私のテーマになる気がする。 悔いなく生きる・・・。難しい言葉だと思う。 ただ、一日一日を精...
6月に入ると、花壇のパンジー・ビオラも徒長してきました。 それでも、花がら摘みをしながら、長いこと楽しませてもらいましたが、数日前に降った雨で、株元がぱっくり割れて下葉も傷んできました。 そこで、パンジー・ビオラに潔く別れを告げ、夏の花壇に
一面スカイブルーの花畑に憧れて、昨年はネモフィラを植えてみました。窓の外が涼やかな青一色に彩られてたらどんなにか素敵だろうと夢を見たものの、なかなかハードルが…
はい、犬ブログとしては不評極まりない「庭の花シリーズ」、久々に行っちゃいまーす。だって我が家の庭がこんなに綺麗なのは4月と5月くらいなんだもの。大目に見て...
春の横浜散策、横浜赤レンガ倉庫に続いて海を見ながら歩いてやって来たのは定番の山下公園。ここも春の花壇が綺麗でした。ここでもガーデンベアがお出迎え。氷川丸をバックに、色とりどりの花が華やかに咲く山下公園春の花壇。横浜スタジアムを模った花壇でしょうか?観客席の部分がベイスターズカラーのブルーの花色で埋まっています!♪。シャクナゲと桜越しに見るマリンタワー。丘の上の桜風景。次はラスト、横浜公園のチューリップへ続きます。山下公園~春の花壇
えへへへへー。今夜は酔ってます、めっちゃ酔ってます。娘のワンマンライブチケットを買ってくれた友人にチケットを渡しがてら、飲んできました。いやもうコロナ以降...
20243月30日(土) 咲いた~咲いた~チューリップの花がー なーらんだーなーらんだーあーかしーろきいいろ~ 『11月のお花』202311月のお花 …
海に行った翌日、3月11日。この日は庭に出てお花の撮影会です。・・・そういう言い方はやめたまえ。違わないけど、やめれ。そろそろ春の花が咲き始めましたからね...
いつも歩く道路の両側に花壇があります。大変良く手入れされており、今は春の花が咲いています。水仙、パンジー、ガザニア、西洋サクラソウ、菜の花が見頃です。---------------------------------------------------------------いつも有難うございます。お帰りの際は こ
こんばんは 花壇の花が綺麗に咲いています。家内が購入した花も一緒に花壇に植えました。 我が家は狭い敷地ですが、家を建てた時に私が自作した花壇です。 普通ならレンガを積むときは平に積むのですが、少
こんばんわ すごーく、写真が溜まってまして💦 4月初めくらいに撮っていた花の記録を あげさせてください💐 こでまり 好きな春のお花の一つ 今年は少し大きな苗を買って 玄関先に地植えするこ
ガーデニング初心者が一年中花いっぱいの小さな花壇作りに挑戦(春)
初心者がガーデニングに挑戦しました。初心者と行っても何回も植えては枯らす、植えては枯らす・・・を繰り返すことはしています。。。昨年も色とりどりの花を購入して植えました。花は咲いているのですが、長持ちせず、次第に枯れて消滅していきました・・・
こんにちは。フユ子です。今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。にほんブログ村数日前から2年前に根管治療した左奥歯に痛みが出てきてしまいました。それなのに、行きつけの歯医者さんが閉院してしまったのでまた、歯医者さん探しです。慣れない土地で病院を探すのは本当に大変。眼科と違って歯科医院は沢山ありますが、根幹治療には技術がいるので腕のいい歯科医師かどうかが歯科医院を決めるポイントです。前回、お...
今日、4月20日は「腰痛ゼロの日」だそうですよ。「腰痛ゼロの日」だなんてタイムリーに腰が痛い私への当てつけかしら?いや、私「が」当てつけか。笑で、でも、薄...
*ペチュニアのお迎え♡*色付くバラの蕾&探していたスプリングピクシー*
こんばんは☆*you*です。今日は*ペチュニア*をお迎えしました♡( * ´ 艸`* )・* 渋いでしょう?お花屋さんでお迎えしたのは*ペチュニア*だけでなく…
*初夏のお花も咲き始めて♪・チューリップも満開です♡*これからのガーデニング作業*
おはようございます。*you*です。今日は曇りと雨の予報…どんよりな1日になりそう・*今朝の小庭の様子です☆ポツポツ花びらが散る子が出てきた ミニチューリップ…
*満開のチューリップと眩しいスイセン♡*植えっぱなしOKな多年草の寄せ植え*
こんばんは☆*you*です♪今日は久しぶりにお日様の下で小庭の写真を撮りました。チューリップ♡*アプリコットビューティー**ブラックヒーロー**プリティプリン…
*小庭のカラーリーフとチューリップ♡*主役と名脇役が引き立て合って( * ´ 艸`*)*
おはようございます♪*you*です。まだまだ朝は肌寒くて・*今朝はもう電車の中☆今朝のしっとりな小庭を 少しですがご覧下さい♡昨日とあまり変わらないのですが……
今日も明らかに気分は↓↓なのでパパッと更新しておきます。ああ可愛い、可愛いよぅ。ロッカは家の中で撮った方が3.141592倍可愛いね。(なにその円周率)さ...
*小庭のチューリップ祭り*色合わせの楽しみ( * ´ 艸`*)
おはようございます♪*you*です。 どうやら今日は不安定なお天気になりそうです。 小庭では チューリップ達が咲き揃ってきました♡( * ´ 艸`* )渋いで…
こんにちは、lemonです花散らしの雨が降っています今日は濡れながら出勤する途中、あ、桜が…雨と風にビュンビュン揺れている。写真を撮ろうとしても風に揺れる揺れ…
今日は、花散らしの雨でしたね。3日前、花畑から帰宅した時にまだ散る前の庭の花を撮ったのでご紹介しまーす。コチラは、遅れて咲いたチューリップ、ハウステンボス...
*バルコニーの春爛漫♡*バラの壁面コーナー&ゲウム・スイセンが見頃です♡*
おはようございます。*you*です。昨日のバルコニーの様子です( * ´ ∀`* )ノ黄色のハートが3つ♡*ゲウム テキーラサンライズ*の花びらです♪この最初…
*4月・ミニ花壇のお手入れ♪*カラーリーフとチューリップのシックな色合わせ (* ´艸`* )
おはようございます♪*you*です。スプーン咲きの*オステオスペルマム スパイダー*ようやく完璧に形が整いました♡手前の方で咲いているのが最初に開花した時のお…
*春爛漫の開花ラッシュ♡*今年イチオシのチューリップ( * ´ ∀`* )ノ・小庭の草花一覧*
こんにちは♪*you*です。今日のバルコニーの景色♡1番手前の*ゲウム テキーラサンライズ*がいよいよ咲き始めました。お隣さんの*クリスマスローズ アプリコッ…
*バラ・モカ&カフェラテの様子♡*スイセンの開花*今やりたいガーデニング作業リスト♪*
おはようございます♪*you*です。朝起きたら外は雨で濡れていて…いつになったらスッキリ晴れるのかなぁ…今日は予定がミッチリなのでちょっと駆け足で☆こちらは昨…
あっという間に一年の1/4が過ぎて、3月も今日で終わりですね。昨日アップした横浜みなとみらい21に続いて、海を見ながら歩いてやって来たのは山下公園、ここは春の花壇が綺麗です。港をバックに華やかに咲く山下公園の春の花壇。丘の桜も満開♪。桜をバックに咲く紅いシャクナゲ。桜のバックには、もうケヤキの新緑が輝いてます。今日のおまけは、山下ふ頭の巨大ロボット動く機動戦士ガンダム。さて、何を指さしているのでしょうか?。次は横浜公園のチューリップに続きます。山下公園の春景色
*小庭もバルコニーも蕾ラッシュ♡*小さな*ボーダーガーデンを作りましょう( * ´ 艸`*)*
おはようございます♪*you*です。今日こそは晴れるかなぁ…なんて思っていたけれど厚い雲に覆われているような、時々晴れたりもするような…雨上がりのバルコニーの…
*誘引したバラ達・クリスマスローズやチューリップの様子*開花に合わせた鉢の配置を♡
こんにちは♪*you*です。小さな小さなバルコニーと小庭で誘引したバラの様子を♡念願の*バラ スヴニール ドゥ ドクター ジャメイン*の壁面誘引♪こちらがスヴ…
今朝は雨だったし散歩も行かなくていいや、ちょうどいいから昨日の続きを更新・・・と思ったら、エキサイトさんのメンテナンスが昼まで延長したという。(そして散歩...
*喜びに溢れて・* チューリップの開花・満開のミニ花壇・多肉植物など♡*
おはようございます♪*you*です。丸々2日降り続いた雨も ようやく上がりました・*雨の前にお手入れしておいたミニ花壇。仕上げに水分補給をたっぷりしてイキイキ…
今晩23時から、エキサイトさんメンテナンスだって!新規投稿ができなくなってしまうので2回に分けて手短に~。だからごめんてば。そんな顔して睨まないで!昨日の...
皆さんは覚えておいてでしょうか。テオの右耳の先っぽにできた、おできのことを。1月中旬に発見して、2月に病院で診てもらい、「これは様子見ですね~」と先生に放...
近所のコブシさん花びらが大きくてお花の数が多いから咲き始めてとっても華やかでした✨花の位置が高かったので背が高い私でも必死でした💦晴れの日に青空の日に綺麗な…
Haizi Garden 今日も 今日とて冷たい雨☔の日曜日でござる一旦片付けた冬物2、3枚出そうかな・・・・( ̄▽ ̄;)なんだかおちょくられてる気がする...
*クリスマスローズ・球根花・パンジービオラが賑やかです♡*チューリップを選びのコツ*
こんばんは☆*you*です。ちょっと日が空いてしまいましたが…息子の試合の手伝いや娘の大学の卒業式やらでバタバタしておりました☆どちらにせよ…元気で何よりです…
*ミニ花壇の植栽*ジュリアンの夏越しのコツ・絶好調な春の寄せ植え達♡*
おはようございます♪ *you*です。霞がかった朝焼けも春らしい・*賑やかな春のミニ花壇。SALEでお迎えしたアネモネがたくさん咲いています♡SALE品といっ…
チューリップの花が咲き出して毎日が楽しみになってきました今日はまた少し肌寒く感じる1日で昨日ガスメーターの検針の方が、、、何らかの異常を知らせる点滅ランプがついているのでとメーターの復帰をして下さいと今朝起きてみるとガスが止まっていてやはりダメで、、、午後からみてもらいましたガス元栓や、ガス漏れもなくエネファームも起動できてやれやれでした結局何でそうなったのかは原因不明だそうですとりあえず覚書とし...
*春のガーデニング・どちらも楽しんで♡*ガッカリな出来事・ホッコリ嬉しい出来事*
こんにちは♪*you*です。今日は 今更ながら*ツルバラ ロココ*をバサバサ剪定しました。新芽のついた枝もかなり剪定したので今年はあまり咲かないかもしれません…
*3月の小庭と溢れるパンジー♡*小道のムスカリ・こぼれ種からのクリスマスローズなど*
おはようございます♪ *you*です。今年は桜の開花も早いけれど…我が家のお花達も例年より1〜2週間くらい咲き始めています。朝早く小庭に出たら*ムスカリ …
*すっかり春爛漫♡*冬越しした多年草達・こぼれ種からのクリスマスローズ2号さん( * ´ 艸`*
こんばんは☆*youです。今日は朝から曇り空・*昨日開いていた*アネモネ*も控えめな開き加減で( * ´ 艸`* )毎日 昨日蕾だったお花が開いて♡今日は寄植…
*春を満喫♡・バラの誘引・クリスマスローズ・満開の寄せ植えはお手入れ時です♪
おはようございます♪*you*です。ゴールド系クリスマスローズ*アプリコットジェラート*すっごくお気に入りです( *´ 艸`*)毎日眺めてはニヤニヤしています…
たまにはご近所散歩の様子でも書きましょうかねぇ。だってどこも出かけてないんだもん。海にも行ってないんだもん。この時期のご近所散歩では、あちこちのお宅の玄関...