メインカテゴリーを選択しなおす
フェデネージュ*レディ*シエルブリエ*植付け完了&寄植え色々
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日は音ノ葉さんでGETした苗の植付けをやっちゃいまし…
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして只今、音羽の音ノ葉さんではほとんどのパンジー&ビオラが20%O…
ビオラ 寄せ植え ファルファリア シエルブリエ ももかねおん すじすじビオラ 葉牡丹 2024 秋冬
ビオラ 寄せ植え ファルファリア シエルブリエ ももかねおん 葉牡丹 ブラックサファイア 光子 2024 秋冬
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日も朝から良いお天気✨ガーデニング日和ですね〜!ですが、先週…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日はやっとドラキュラ様🧛♀️をGETしました!争奪戦には少…
*今年初のパンジービオラのお迎え♡クリーム&ピンクのシエルブリエ♡*
こんにちは♪*you*です。空は 午後から厚い雲に覆われて・*明日も雨の予報でちょっとがっかりです ( * ´ - `* )・*昨日お花屋さんでお迎えした草…
シエルブリエ パンジー 花日和 鉢植え 10月 秋 2024
シエルブリエ パンジー 花日和 鉢植え 10月 秋 2024 ガーデニング 園芸 ブログ roselog
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてパンジー&ビオラは今が花盛り✨今年はレディに主役の座を…
ビオラやパンジーの上の花弁がチリチリクシャクシャになる原因は?
人気ブログランキング透明感のある淡いブルーに惹かれて購入したシエルブリエ現在はというと↓花弁の上が縮れてクシュクシュチリチリになっています霜に当てないように夜間は玄関内に鉢をしまったりしていましがやはり上の花弁はシワシワになりましたあるとき日焼けが原因だというのをSNSで見かけました花弁の色が薄い色白のビオラやパンジーがなりやすいと思っていたのでなるほどと思い鉢の配置を変えてみることにしました朝の3時間くらいしか直射日光が当たらない東側外壁の近くに鉢を移動させて様子を見てみましたもちろん軒下で霜が当たらない場所です↓クシュクシュチリチリの花弁は全て摘んでしまって様子を見ましたが新しく開いた花もまたチリチリになりましたシエルブリエがみなこうなるわけではなく花色がオレンジのシエルブリエは霜に当たっても寒さ...ビオラやパンジーの上の花弁がチリチリクシャクシャになる原因は?
人気ブログランキング昨日はぽかぽかと暖かくなりました午前中は出勤し午後から園芸店に行ってきましたミュールミルさんのバスケットレクが再入荷したというので見に行ってきました再生プラスチック製のバスケットです水や汚れに強く自然素材バスケットに比べ繰り返し使え長もちしますローダンセマムが売り場で可愛く咲いていてバスケットと一緒に連れて帰ってきましたローダンセマムアプリコットジャムローダンセマムムーンローダンセマムラベルなし↓バスケットはコロンと丸いロウナチュラルを選んできました真ん中に持ち手がついているものは2種類持っているので今度は両側に持ち手がついている丸い形のものを買ってきました真ん中に持ち手がついているバスケットは小さい方のひとつはまだ使っていなくて細長いジェミニバスケットレクはフリルビオラの寄せ...*ローダンセマム*簡単更新
メゾンドビオラ 青魔導士 イリスプリエール すじすじビオラ パンジー シエルブリエ 寄せ植え ベランダ ガーデン 1月
メゾンドビオラ 青魔導士 イリスプリエール すじすじビオラ パンジー シエルブリエ 寄せ植え ベランダ ガーデン
昨日、ミミのパピー時代のお写真をアップしました。今夜も小さい画像ですが2007年にタイムスリットします。トトとミミの大小の違いにクスクストトは♀にしては大きな体格だったしミミは本当にちっちゃいこだった。ちっちゃなミミに追いかけられ逃げてたよ(苦笑)トトが4歳の誕生日を迎えてからの隣の公園でのお散歩の様子。私が大好きな写真。ミミはトトちゃんにいつもぺたんこ。ちっちゃい頃からこれほどまでに肌でトトを感じていたかっ...
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日も家で仕事を少し‥‥明後日からロケットスタート🚀が出来るよ…
人気ブログランキング元旦とは元日(1月1日)の朝または午前中を意味します元日(がんじつ)の夕方に起きた能登半島地震は元旦とコメンテーターなどが話していても字幕は元日と直されて出ていたりしますつい1月1日の全ての時間帯を元旦(がんたん)と言ってしまいがちで言い間違っても通じますが違いを知ってからは気をつけるようにしています地震発生から時間が経ち被害の大きさが明らかになってきました改めてお見舞い申し上げます*昨日は曇りで玄関前の寄せ植えが綺麗に撮れましたヌーヴェルヴァーグラピスラズリ持ち手のついたバスケットの寄せ植えです↓オレンジ色のシエルブリエの寄せ植えではフリズルシズルが咲いてきました↓昨日は映画を観に行ってきましたまだ体調が戻らなくて体が重だるく動くと頭が痛いです昨夜はロキソニンをのみ早く横になっ...元旦と元日の違い
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして大掃除の合間にまだ植付けしていなかったレディとシエルブリエを植…
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして玄関先の寄植えがだいぶ賑やかになってきました。こちらは植付けし…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先日、新たにお迎えしてしまいました!イギリス🇬🇧の高級鉢ウィッ…
*今年最後の寄せ植えづくり*待機苗ほぼゼロへ♪2023.12
人気ブログランキングMerryXmas昨日防風防寒対策の不織布を外しました年内はもう氷点下はなさそうですね玄関横のクライミングトレリスに掛けているヒューケラのバスケット↓ハンギングから垂らしたグレコマレッドステム(ライムミント)の赤茎が綺麗↓いい香りのネメシアを買ってきました↓ネメシアはグッピーが1番好き♡でそれと並んでピンクレモネードが好きです名前はピンクレモネードですがこの株(左上)はブルーがうっすら入ったレモンイエロー下のはネメシアアロマンスハニーピーチ↓ヒナソウ↓フリルパンジーシュガー・ボンボン↓これらを土曜日に室内で寄せ植えしました↓(苗の配置を決めているところ)晩秋に買ったメゾンドビオラが徒長していたので摘芯し育苗していましたポットのまま残っていたのでそれも...*今年最後の寄せ植えづくり*待機苗ほぼゼロへ♪2023.12
お迎えしたレディ*シエルブリエ*ヌーヴェルヴァーグ*寄せ植え*
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日からちょっと長めの休暇が始まりました!大掃除にガーデニング…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして椿山荘の直ぐお隣りにある音ノ葉さんでは昨日からパンジー&ビオラ…
フリルパンジー*シュガー*ボンボンとフリルビオラ*ティアード*お気に入りのピオパンたち
人気ブログランキング花日和さんのフリルビオラティアード華あられのフリルをもっと強くした花日和さんの試験販売品種だそう小さめの花で強フリンジが可愛い💕違う園芸店でもう少し大きめの花のティアードも買ってみました↓ラベルにあるような濃い赤の株が多かったですがピンクを購入↓シュガー・ボンボンも綺麗な水色の株がまだ残っていてラッキー⭐️↓ホワイトやイエローもありますがやっぱり水色が一番綺麗シュガー・ボンボンはすでに葉牡丹との寄せ植えに入れたものがあります↓最初にお迎えしたシュガーボンボン↑は強フリンジで本当に可愛い💕水色つながりでシエルブリエ↓寒くなってホワイトよりに変わってきました↓意外と目をひいているのがビオラビビクリアイエロー↓好きなビオラやパンジーを集めた寄せ植えは...フリルパンジー*シュガー*ボンボンとフリルビオラ*ティアード*お気に入りのピオパンたち
人気ブログランキングカサブランカの鉢植えの植え替えをしましたもう12月も中旬になってしまいましたがなかなかユリの地上部が枯れてこなくて…ユリの開花が終わって地上部が枯れてきたら鉢植えの植え替えをすると育て方にはあり枯れるのを待っていました10号の懸崖型スリット鉢から出してみましたふたつに分球してみました↓地上部が枯れてからはしばらく水やりはやめ雨にも当たらないように軒下に鉢を置いていましたが思ったより土は湿っていました↓球根の状態は微妙・・・もっと水はけのよい土になるように鹿沼土中粒をふるい微塵を落としたものを足し根腐れ防止に珪酸塩白土を入れフミン酸や元肥を入れオルトランも混ぜ土壌改良を兼ねふわふわの培養土も入れ10号の懸崖型スリット鉢に植え替えました↓どうかダメになっていませんように・・・今年は去年植え...カサブランカの鉢の植え替え〜遅ればせながら作業〜
私が購入したビオパンの写真を記録の為に撮ってきました。 一番初めに買ったのは万葉菫クリーム色だった子の色が変わりどちらも紫っぽくなっちゃったわ ピンクと白の…
人気ブログランキング気温が高めの日が続くと乾きやすいハンギング早め早めに水を張った桶につけています風が強い日続いても乾きが早いので気をつけていますビオレッタがめちゃくちゃ好みのお顔です先日気温が高い日にくったりしていたビオラの寄せ植え↓浅めのボールプランターも乾きやすかった💦ヒューケラのハンギングは半日陰というのもあり思ったほど水切れしない感じです枝垂れているグレコマレッドステムが好き↓ラピスラズリ↓シエルブリエもよく咲いています↓メゾンドビオラ↓一度摘芯したらとてもコンパクトに咲くようになりました今度メゾンドビオラをお迎えする機会があったら早めに摘芯しよう今日は挿し木の冬越ししたいペチュニアの植え替えをしたいと思います↓この挿し木の親株はこちらの八重咲きのペチュニアエーデル...季節外れの暖かさ*水やりが難しい?
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先週末‥‥玄関先の寄せ植え3鉢も無事に完了しました!こ…
人気ブログランキングビオパンまつりがそろそろ終了し寄せ植えがたくさん出来上がりましたビオレッタとチェッカーベリーのリース向きを変えて楽しんでいますアリッサムが綺麗なプランツギャザリング風寄せ植え↓ハボタンリース↓ヒューケラのハンギング↓見元ビオラのバスケット寄せ植え↓シエルブリエの寄せ植え↓フリルパンジーのシックな寄せ植え↓ヌーヴェルヴァーグの寄せ植え↓おひとり様のシエルブリエ↓八重咲きパンジーラブリーシュシュとフリルパンジー恋ももの寄せ植え↓メゾンドビオラの寄せ植え↓ビオラのハンギング↓寒くなる前に植え付けが出来てよかった今日は液肥をあげたいと思いますランキングに参加しています応援のクリックお願いします↓花・ガーデニングランキングこちらもクリックお願いします↓にほんブログ村にほんブログ村...今季作った*ビオパンの寄せ植え*
皆さんビオパン祭り終了宣言している頃ですが遅ればせながら今年初めてビオラを購入してきました。 名前は万葉菫 この渋々カラーがたまらなく可愛いのです。 …
フリルパンジーで大人可愛いシックな寄せ植え/シエルブリエをブルーの鉢に
人気ブログランキングスクエア鉢にフリルパンジーの寄せ植えを作りました中央にマツバラフラワーファームさんのフリルパンジーコライユ左にパンジーフリズルシズル左奥は背の高い銅葉の宿根リナリアと右奥にカレックスブロンコ↓右手前にヒューケラミラノ↓見えないですがフリズルシズルブルーの後ろにサントリナも入っています↓サントリナとカレックスはひとポットをふたつに分けて残してあります↓土はカルスNC-Rで土壌改良した再生土を使ってみましたいつもの培養土と違いが出るのか出ないのか成長も楽しみです玄関のどこに配置しようかと動かしているうちにあれ?↓欠けてしまった後で接着剤で貼っておきました↓このスクエア鉢は軽くていいのですが塗装がはげたり欠けたりしてきますね・*・*・*・シエルブリエをおひとり様で植えたくて淡い...フリルパンジーで大人可愛いシックな寄せ植え/シエルブリエをブルーの鉢に
シエルブリエとフリズルシズルでほっこり寄せ植えづくり/チューリップとスイセンの植え付け
人気ブログランキングシエルブリエで寄せ植えを作りましたブルーのシエルブリエが今年はたくさん店頭に並んでいますブルーもひと株買ってありますがこの暖色系のイエローもとっても素敵でひとつ買ってありました反対色のフリズルシズルブルーも画像右側の徒長気味の株を摘芯した苗を入れることにします↓合わせるのは暖かな色合いのカルーナ↓ミントミルキーウェイも入れます↓お安いビオラのオレンジ系をひとつエンジェルポンポンのラベルつきでした↓こぼれ種から発芽した極小輪ビオラの夢花(←たぶん)も入れます暖色系の楕円形の鉢に合わせました↓土はカルスNC-Rで土壌改良した再生土を使ってみます(プランター3つ目の第二弾のものです)↓ミントミルキーウェイはふたつを分けました残りはまた別の寄せ植えに使います↓ミントは小さいながら...シエルブリエとフリズルシズルでほっこり寄せ植えづくり/チューリップとスイセンの植え付け
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてバタバタのためアップする時間が不定期になっております!スミマセ…
*色々なパンジービオラのイロイロな色合わせ♡*とにかく盛り沢山です♪*
こんにちは♪*you*です。小さな小さなスペースでのガーデニングブログですが…沢山の方に越し下いただきましてありがとうございます・*今朝は 出かける前にバルコ…
洗濯機が壊れたせいで(おかげで?)朝の仕事が一つ減ってなんか楽ちん(*´∀`*)アハハなんだそうか、洗濯物を朝やって直ぐに干して、ってことに長い人生縛られてたのね~、って気付きました。洗濯物なんか、毎朝やらなくても良かったんだわね^^;掃除機だけサッと丸く済ませてさっそく庭仕事へGO!昨日買って来たシエルブリエを古い鉢(お気に入り)に植え替えました♡黄色いシエルブリエウフン♪"<(○´U`○)ゝウフン♪微妙な色の変化もそうですけどシエルブリエって画力ありますね~他のパンジーやビオラにもありそうなのにどっかちょっと美しさが強いのね^^品種をいろいろ生み出す方はきっと色彩感覚やアート感覚が優れているんだろうなぁ。そんなことを感じました。もう一つ、シエルブリエを買って来たの。それもお揃いの古い鉢に植えました。う...シエルブリエとアンティーク雑貨♡
暑いですよね~11月だってのに、まだ半袖で寝ています^^;でも、さすがに11月半ばになりますからね。ホームセンターの花売り場にはブランドビオラや葉牡丹が並びだして私もチョット焦り出しました( ̄▽ ̄;)やっぱりそれなら!いつもの森谷園芸さんへ、まず行ってみます!そう思って、今朝はカーブスへ行ってそこから千葉市の森谷園芸さんに向かい花苗を買って、会社に向かいました!森谷園芸さんの店頭にもこないだなんかとは比べ物にならないくらい冬の花苗が並んでいて葉牡丹は2個で300円!凄い数の、いろんな色の葉牡丹!でも葉牡丹の普通のはさらに安い苗屋さんが家から割と近い場所にあるので特別可愛いのだけ選んで買いました♡この葉牡丹、数年前には1株400円以上してましたよ。今や、他の葉ボタンと同列の扱いです。買いましたよ~、これ好き...冬の花苗買ってきました*素敵な葉牡丹
*秋のガーデニングは忙しい♪*多肉植物大集合♡*DIY・寄せ植えやミニ花壇の植栽♡
こんばんは☆*you*です。多肉植物全員集合の様子です。連日 絶好のガーデニング日和りですね♪先日お迎えした大きな多肉さん・*その後またお花屋さんに行って見て…
【パンジービオラの寄せ植え】*パンジービオラの選び方・小花やリーフの合わせ方・まとめてみました*
こんにちは♪*you*です。 一昨年の アントワネットとヌーヴェルバーグの寄せ植え♡朝から気持ちのいいお天気…今日は 週の始まり月曜日なのでガーデニングをした…
*ビオレッタ*ミニフリ*八ヶ岳フラワーハーツさんのビオラ*イリスプリエール*花日和さんのフリル咲きビオラ〜眺めているだけで幸せ〜
人気ブログランキング敷地を拡張し育苗を始めたお気に入りの園芸店さんは去年は空振りばかりでしたが今年は軌道に乗ったのかビオパンの苗が充実して来ました最初は花日和さんのパンジーシエルブリエから販売がスタートし翌週には八ヶ岳フラワーハーツさんのビオラが並び始めました去年は手に入りにくかったビオレッタが各種並んでいて選び放題♪可愛くってビオレッタのコーナーを何周回ったか・・・どれもみな可愛くて個性的で色幅もあり悩む悩む4ポットだけ選んできました限りなくブラックに近い花もあったのですが光の加減で少し紫色に見えるビオレッタをチョイス画像で伝わるかな?↓これも八ヶ岳フラワーハーツさんのフリル咲きビオラミニフリ↓花日和さんのは新品種のペルクレアだったかな?もあったのですがすごく惹かれたこのイリスプリエールを...*ビオレッタ*ミニフリ*八ヶ岳フラワーハーツさんのビオラ*イリスプリエール*花日和さんのフリル咲きビオラ〜眺めているだけで幸せ〜
可愛いメゾンドビオラを寄せ植えにしました*グランブルー&グランビオラ*
人気ブログランキングお気に入りのビオラで寄せ植えをしましたHCで見つけたメゾンドビオラのグランブルー&グランビオララベルがなんとなく逆に挿してあるように見えるのは気のせい?白いポットのグランブルーラベルがグランビオラでブルーのポットのグランビオララベルがグランブルーっぽく見えるけどビオラに合わせるのは葉が小さめのリシマキアミッドナイトサン↓リシマキアミッドナイトサンはこのポットを3つに分けることができました去年はヌーヴェルヴァーグを植えたこのミニプランターに寄せ植えにしました↓ミッドナイトサンは根を割いて分けたのでしばらく半日陰にプランターを置きます↓買ってきてまだ植え付けていないビオラもポットのまま鉢に入れ後方に置きましたミルクももかビビクリアイエロースイートアリッサムミックスカスミソ...可愛いメゾンドビオラを寄せ植えにしました*グランブルー&グランビオラ*
*青いシエルブリエと丈夫な多肉植物のセレクト**苦手なDIY、頑張ります( * ´ - `*)
おはようございます♪*you*です。*シエルブリエ*を見つけたらまず探すのはブルー系の子♡ブルー系は人気で早くなくなります(汗)パンジービオラ祭りが始まりつつ…
*パステルカラーのパンジービオラの寄せ植え♡*シルバーリーフと合わせて*
こんばんは♪*you*です。いよいよパンジービオラの季節がやってきましたね♡皆様もきっとそうかと思うのですが・*毎年少しずつ好みが変わったりして…こればかりは…
シエルブリエ パンジー ビオラ なごみももか しんしん ビオラアンティコ ヘデラ コルジリネ 2023
シエルブリエ パンジー ビオラ アンティコ なごみももかしんしん コルジリネ ヘデラ 秋薔薇 2023
そーいえば、ブログをさぼりまくっていて記事にしてなかったなーと思いだしたのでw昨秋に作った寄せ植えのひとつ。残りモノの寄せ集め鉢の現在。一番手前のフリフリ...
*ペチュニアのお迎え♡*色付くバラの蕾&探していたスプリングピクシー*
こんばんは☆*you*です。今日は*ペチュニア*をお迎えしました♡( * ´ 艸`* )・* 渋いでしょう?お花屋さんでお迎えしたのは*ペチュニア*だけでなく…
Haizi Garden 2発目いきまーーーす今日は風が強くて・・強くて・・片手で帽子を押さえ~~のの庭活でゲンナリでしたわ( ಠωಠ)ヤッテラレン…明日...
My Favorite 2発目でーーーすちょいと ガーデンをば!ブログテーマ「春を感じる1枚」暫く寂しい場所でプランター暮らしをしてたブラックミントなかな...
Haizi Garden 冷た~~~い雨☔の土曜日でございます本日の チビ黒ネコプレート前シエルブリエと細長くてバキバキ折れる茎のスノーフレークのお花がチ...
人気ブログランキング今月に入り3月下旬〜4月頃の気温が続きビオラも花盛り(ちょっと徒長気味)2022〜2023期の植えてよかったビオラ紹介ですヌーヴェルヴァーグヌーヴェルヴァーグは去年の秋に初めてお迎えしたのですが真冬の寒い時期も花を休むことなくずっと咲かせていつも綺麗な状態を保っていました最初は不思議カラーでした↓あまりの素敵さにおひとり様で植え付け↓3月中旬の今↓ナラフラさんのビオラナラフラセレクションズ↓花弁に覆輪が入るピコティ咲きで深い紫色と黄色のコントラストが素敵お迎えした時はもう少し青みが強かったかも↓うえたさんのオリジナルビオラパピヨンワールド↓パピヨンワールドは暖かくなってからもりもりになりましたヌーヴェルヴァーグのように寒くても次々咲くという感じではなかったかも…神戸べっぴんビオ...植えてよかったビオラ*ヌーヴェルヴァーグ*など
*一斉に咲き始めたお花達♡バラの壁面誘引にチャレンジ☆・ゴールド系クリスマスローズ開花♡*
おはようございます♪*you*です。まずは ほっこり嬉しい出来事から♡数ヶ月ぶりにお気に入りの寄せ植えのビオラが2つ咲き揃いました( * ´ 艸`* )大好き…