メインカテゴリーを選択しなおす
*クリスマスローズの2番花を愛でる♡*綻んできた蕾&焦げたエケベリア(泣)*
こんにちは♪*you*です。お迎えしたクリスマスローズの2番花が咲き始めました。まずはゴールド系シングル咲きバイカラーさん♪可愛い〜♡ゴールド系独特の茎の色が…
今日は穏やかに晴れて風もなく春が来たようなお天気でした^^今日こそは!とキッチンデッキのつる薔薇をザッと誘引しました。ここだけは脚立仕事です。でもさっくり出来る程度に枝を減らしてます。写真・・・ないわ、撮らなかった(;^_^Aそれより葉ボタンの方が可愛い❤このところ、お姫様(?)みたいなアニメに夢中だったのでこんな可愛い葉ボタンがみんなお姫様に感じちゃってます^^いろんな葉ボタンがありますよね~♡お気に入りを集めて寄せ植えしておいてほんと良かった(´∀`*)ウフフこれなんかアナと雪の女王みたいじゃない?(*´艸`*)みんな本当に可愛くて寒い間、毎日楽しませてくれて本当にイイコよね~♡昨日は仕事でKちゃん(夫)にはちょこっとハートの箱のチョコをあげただけだったんですけど今日は板チョコ2枚とココアをたっぷりそ...お姫様みたいな葉ボタン❤一日遅れのバレンタイン❤
ますます愛らしいビオラたち*失敗作は普通の鉢に植え替えました^^;
ビオラがますます可愛いですね~*やっぱり冬のお姫様!素敵すぎる❤こないだ作ったリースですけど数日たっても落ち着く気配もないしどう考えても失敗作。。。植えたお花が可哀想なので思い切って、普通の鉢に植え替えました。何度もいじってしまって根がつかないうちにまたいじるのが可哀想でしたがどうせやるなら今よね?!ってわけで植替えて飾ったのですが強風を身に受けて可愛い花かんざしが吹き飛ばされそうに揺さぶられるのでこりゃダメだ!と風から守られた場所に保護しました。朝陽だけ当たる場所です。でも誰の目も届かない場所で、それが残念ですけど根がついて元気になるまでここで養生です。今日は会社の日で出社。メーカーさんや問屋さんの営業さんが来て「こちらは忙しいですね~」「ほかは暇らしいですよ、いつもいない人が事務所にいるんです」なんて...ますます愛らしいビオラたち*失敗作は普通の鉢に植え替えました^^;
木曜日は穏やかに晴れて暖かくて、春を感じる一日でした。ドッグランでは、いつも仲良しのメンバーばかりで人間もリラックス、犬たちもリラックス♡良い時間を過ごせました^^犬も面白いですよね。いつも引っ込み思案でママのそばを離れない小型犬のニコちゃん(ヨーキーかな?ミックス?)が知らない子が入ると攻撃的になるんですって。噛まないけど、ワンワン!っていくらしい。そうだったの?知らなかった~、とか言ったら「怖がりだから、震えながら攻めてくの」「今日はみんな知ってる子だから安心して遊んでる」って。そうかぁ、良かったね~、なんてなんでもない会話が楽しいのよね♡こないだ近所の友達が「一緒に散歩してた知り合いが、この葉ボタンの鉢をすごく褒めてたわよ~」なんて言ってくれて、嬉しかった(*´艸`*)♪やっぱり道路沿いは見てもらえ...春を感じる一日でした*
冷え・腰痛対策…温まるエコ湯たんぽ+風邪の悪化で服用した薬//初秋の寄植えのその後
早春のような… 最高気温が13-15度の 暖かい日中もあった先週に比べて…。 今週は、 最高気温が8-10度前後… 最低気温も1-3度と、 真冬らしくグッと冷え込み… まだまだ2月も寒い日が続くようで、 油断は大敵
冬モードでだらだらしてます…w 天気がいい日が続き、近所では日陰にちょっと雪が残るだけになってます。今日は久しぶりの雪マークが出てますが、どれくらい降るのかな。 記事は、お花をちょっと。 風邪で出遅れましたが例年通り、近所の園芸店の初売りに行っていました。1/11のことです。カレンダーをもらうのが主目的なのですが、出遅れたので、カレンダーの配布は終了していました。とりあえず、割引の肥料だけ購入し、...
腰椎の手術後に役立っている…座面高の椅子3つ+秋の寄植えのその後
1月20日の… 二十四節気の大寒を迎えました。 最低気温10度前後… 最低気温0-3度という冷え込む極寒の、 1年で最も寒い時期だけれど…。 11月18日 ラベンダー?!ブルーセージ 3月の早春のような… 最高
今日も割と暖かでドッグランではみんな「暖かくて助かるね~」なんてリラックスして過ごしました^^今日の話題は…ムサシ君ママから「仲居くんが引退だってぇ」「私、ファンだからショック~」って。私も中居君のファンで、番組見てたのでいきなりのこの一連の事件(本当はどうだったの?)でいきなりテレビで見れなくなって最初の頃は、まぁちょっとしたらまた出てくるだろう、って思ってたら・・・話がどんどんエスカレートしちゃってフジテレビの存続もかかわる?みたいな大事件になっちゃって・・・。みんなでワイワイ話してきました。なにがどうだったんだろうね~?私は真相が知りたい。まぁ、みんなそうだと思うけど。「CMがみんなACジャパンになっちゃって地震の時みたい」って、りんちゃんママ。ほんと、そうよね~ACジャパン、ACジャパンってCMば...驚いた!
陽射しが無くて寒い一日でした。なので写真も撮ってなくて昨日の庭の写真から。葉ボタンがいつも綺麗♡惚れ惚れします^^今日は午後から雨も降りだして夕方にガーデニングするっていうのも出来ませんでした。朝はコハクと一緒にKちゃん(夫)の畑に。Kちゃんも「俺も行く」って一緒に来れました。少しずつですが順調に一日一日回復中です。午後、ムサシ君(トイプー)とママが遊びに来てくれるので少し野菜を持たせたいな、って畑まで行きました。ブロッコリーがいっぱい育っていてレタスは周りの葉だけ、食べる分だけ採りました。他にネギとほうれん草と大根を収穫。重いので私が野菜を持ってKちゃんがコハクを引いて(コハクに引かれて、笑)帰ってきました。Kちゃんが入院中友だち何人かから「淋しくない?」「心細いと思うけど頑張れ」って励まされましたが実...寒い一日*あなたの部下ではありません宣言
また夕方の画像です(笑)。ほんと一日が早いですよね~今日はるるママさんとお喋り出来て楽しかったです。いつ会っても、何を話しても楽しくて癒される人。魅力のかたまりの彼女です。どうやったら、あんなふうになれるのかなぁ。シャンとしていてよく動いて働いて周りにいつも感謝していて弱音もほどよく吐いて見栄を張ることがない。甘くてちょっとたどたどしい話し方も彼女にあってる^^惚れるね(*´艸`*)♪ウフフチェッカーベリーとアリッサムだけの寄せ植えが思った以上に、なぜか可愛くてこれにも惚れてます❤アイビーは一株鉢に植えたのが毎年すごく伸びて育って地面には着床するし、そばの壁面を這い上がるしいつも時期を見て切って捨ててましたがこないだハンギングの寄せ植えにちょっと入れたら、それがなかなか可愛くて寄せ植えにこんなに役立つなら...ロサオリ*シェエラザードの植え替え&可愛いアイビー
作って良かった小さなバスケット植え&ポチして良かったお気に入り
今朝も寒かったですね~朝外に出たら、クリローやラックスの葉が凍ってました。今年はラックスに何も被せず庭でそのまま越冬させています。毎日、ビオラが可愛くて癒されますね~♡ギュッと花苗を詰め込んだ小さなバスケットはお気に入りの中のお気に入りで♡いろんな角度から眺めてはいいぞいいぞかわいいぞ~♡って満足しています(∀`*ゞ)エヘヘ花苗を探しに、またどこか行きたいなぁって思ってるんですが今年になって、なんだか忙しくて花屋さん回りが出来ていません。バラの冬仕事もあるしあれもこれもやらなくちゃ、って頭の中が忙しい。そのわりに、身体はそう動かないのよね(^_^;)今日はつるバラを少し剪定しました。なにか一つでもやって、気持ちを落ち着かせてます(笑)。明日は甥一家が来てくれるそうで昨夜いきなり電話で言われたので今日は仕事...作って良かった小さなバスケット植え&ポチして良かったお気に入り
労力を省いて、楽にガーデニングするには鉢を減らして地植えにしよう、なんていろいろ考えたものでしたが私の今の結論としては「やっぱり鉢植えっていいじゃない!」なのです(笑)。なんていっても、目線で見ることが出来る!目線に合わせて、好きな高さで飾れるからいつも見ることになって、愛情も増して満足感も強くなる。去年もここに同じハンギングを飾りましたが一昨年は門の側のフェンスに飾ったものでした。そして陽射しが少し強くなってきてからは半日陰の場所に移して長い期間楽しめました^^今は、他の鉢植の花たちを日向と日陰をローテーションで回してます。ちょっと鉢植えを交換するだけでそこの景色が変わって楽しいです♡大きな鉢植は、かんたんには動かせないけど土の無い場所を飾れるからそれもいいですよね^^私、このところの猛暑の夏には本当に...鉢植えやハンギングってやっぱり便利☆
冬の庭に華やかさを持ってきてくれる葉ボタン^^なんて可愛いんでしょうね~♡わが家では、まだクリスマスローズは咲かないし蕾さえ、やっと見え始めたかな?って進捗状況でそんな庭で、ひと際綺麗に見えるのが小振りな葉ボタンです。ほんとに花のようですよネ^^今日は朝早くから用事がいっぱいで待ち時間もたくさんあってその間、スマホばかり見てたら目がぼやけて遠くの景色までぼやけました( ̄▽ ̄;)コリャイカン、、、って目を休めましたけどね。まとまった時間を留守にする用事があったのでコハクとコンフィを2匹で留守番させるのがちょっと心配でコンフィだけ、ルルママさんに預かってもらいました。二つ返事で、というか自分から申し出てくれるルルママさんに感謝です♡迎えに行くと「コンフィ、いい子だね~」「ルルとも仲良く遊んだよ」「こんないい子...なんて可愛いのかなぁ**
今日もあっと言う間に夕暮れ時。そして、あっという間に年末ですね~今日はジョイフル本田へバラの鉢とか、その他もろもろのお買い物に行ってきました。バラのお手入れも始めなきゃ、とあちこち見ていたらあの薔薇はもうあの鉢じゃ小さいし、とか地植えにしようか、とかあれをこっちに移動して、とかいろいろ考えだしたら、余計考えがまとまらなくて(笑)とりあえず足りなさそうな大きな鉢を1つだけゲットしてきました。それと探していたあく抜きベラボンねどこにありますか?とジョイフル本田で聞くと「えっ?それ、なんですか?」「ベラボン???どんなものですか?」と聞かれ土の代わりに使うようなものです、と説明して「じゃ、あそこの窓口で聞いてください」と回され回された窓口で、また同じ会話・・・( ̄▽ ̄;)ガーデンセンターなのに。。。でもやっと突...寄せ植えをお正月バージョンへ
ガーデンプリムラ アラカルトシュシュガレージ通路側・北東花壇前回ご紹介したアラカルトシュシュイソギク、アリッサムも一緒に葉ボタンのお隣りに植えましたッ!!白枠のところに待機中の白妙菊を植えようかと思ったのですがポリゴナムの根っこがたくさんあったのでとりあ
ない⁉️ あれが無い⁇ハンキングしようと思って色々買ってきたものの…ハンキングの鉢がひとつも無い💦確か3つくらいあったのに…大規模修繕工事でベランダの物を片付…
今日も忙しく過ごしました。会社から帰宅すると、もう3時半過ぎ。夕方の光の中でビオラがとっても可愛くてバスケットの寄せ植えを作っておいて良かったぁ♡って、嬉しかったです。朝はすごく寒かったですね~まだ強い霜も降りてないのに寒い寒いって言ったら北国の方に申し訳ないけど(^_^;)薔薇のソンブロイユの緩んだ蕾が北風に揺さぶられて本当に寒そうでした。コハクは朝起きて、庭にチッチだけしに行って即効ファンヒーターの前に帰ってきました(笑)。甘いじーじとバーバだから毛布でくるんで大切にしてます(*´艸`*)朝ご飯は、あり合わせの材料で炒飯。近くのスーパーの道路を挟んだ向かい側に炒飯の専門店が出来たんですよ。そこって炒飯屋さんとカレー屋さんと唐揚げやさんのコラボ店なんですって。だから「餃子はないのよ」って早速食べに行った...ぎゅっと詰め込んだ小さなバスケット♪
安く素敵な苗をたくさん入手できたのでまたまた寄せ植えです(´∀`*)ウフフいま作っておけばクリスマスもお正月も寒い2月も、ずっと可愛くて薔薇の咲く5月までロングランで楽しめます♡どうせ作るなら、最初から豪華に❤昨日、ドッグラン友達が「私もあのキャベツみたいの買った!」「薔薇の花みたいで可愛いもんね!」って♡ドッグラン友だち&花友達になってくれて嬉しい思いです^^今回の私の寄せ植えの主人公はワインカラーのヒラヒラの葉ボタン。葉ボタンは、葉の縁がヒラヒラ波打っている種類とそうじゃない種類がありますよね。今回はヒラヒラ系で集めてみました。このシロタエギクでいっぱいの大きな鉢に植え込むつもりです。シロタエギクは捨ててもいいと思いましたが切り戻したら、下の方の若葉が可愛かったのでそのまま残しました。金魚草の白い花も...今作れば長く楽しめる*冬は豪華に寄せ植えで決まり!
今日は少しまとめて庭仕事が出来ました♡久しぶりです!まずやったのはハンギングの手直し!朝、Kちゃん(夫)が灯油を買いにホームセンターまで行くというので私も行く~、って便乗して出発。コハクももれなく一緒です(笑)。私としては、足りない花苗を買ってさっさと帰って作業するつもりがKちゃんたら、写真館の予約にちょっと離れた所にも行くって。結局帰って来たのは12時近くでした( ̄▽ ̄;)ドッグランはKちゃんに頼んで私は作業に没頭~♡白い葉ボタンと、ビオラは3ポット買い足したので植え直したら華やかになりました*スイートアリッサムも1ポット買い足したんでした。白が入ると華やかさが増しますね~白って、実は豪華で華やかなのよね♡本当は青さを感じる葉ボタンも欲しかったのですが今日行ったお店には無くて断念しました。最初に使ったビ...ハンギングの手直し&アガベ雷神の仔分け
エメラルドグリーンの葉とルビーのような小さな蕾がクリスマスの季節に、あなたを彩ります。 《希少なホワイトグローブ》 【常緑低木】スキミア シキミア ホワイトドワーフ White Dwarf【ポイントアップ!】価格:3,850円(税込、送料別) (2024/12/6時点) 楽天で購入 《定番ルベラ》 スキミア「ルベラ」 雄株種 セラアート4号鉢植え 苗木価格:2,750円(税込、送料別) (2024/12/6時点) 楽天で購入 春には白い花が💕 《いつも癒しをありがとう》 にほんブログ村
秋の芸術展に初参加!!冬のXmasの寄植え→手直し→春も愉しめるギフトへ
11月も中旬を過ぎて… 最高気温でも13-18度と20度を切り、 最低気温は6-10度前後と… 朝晩の寒さは12月並みで、 秋から一気に真冬の季節の訪れを感じます。 慌てて… あったかインナーを着込んで、 コートや厚
そろそろ冬向けの花を買わないと売り切れになっちゃうよね~なんて思いながら過ごしていましたがやっと今日、ちょっと遠い花苗屋さんまで行ってきました。賑わっていましたよ~♡皆さん、ビオラ狩りです。私もビオラとパンジーを見ましたが手が出たのは、3ポットでした。今日は仕入れの日だったそうでどんどん新しい花苗が運び込まれていて値段付けも間に合わない様子。その中に、グリーンアイスの群れがあったんです。なんか久しぶり~♡ずっと前にグリーンアイスが好きで好きで育てていた時があったんです。久し振りに買おうかなぁ~これ幾らですか?と聞いたら「200円です」って!1ポット200円!買う!3つ買う!!!ってわけで(ノ´∀`*)3ポット❤一つの鉢にどどんと植えようかと思ったけど置場に困るな、と考えて1つはブリキのジョウロに。残りの2...グリーンアイスと寄せ植え*
ダックス子犬と寄せ植え♪久々のアメブロ投稿です♪ そろそろ 花粉の季節 春になりますね。 ちょっと前のお花たち。。 今年は佐藤園芸さんのパンジードラキ…
シクラメン・ジックスは、その特有の花形状が際立つ美しい品種。 下向きに咲くのが・・・何か好き💙💙。 一回目の満開が終わって二度目の花がチラホラ咲き始まってきた。 ガクがしっかりしているから花もちが非常に良く、 一度咲き始めると株全体を覆うほどの花数が楽しめる♬ 株が生気にあふれ、またまた元気に花芽をあげてきた。 このにぎやかさは、まるで花祭りみたい。 ジックスは、この三寸のミニポットのままでも最後まで美しく咲き続ける。 だから植え替えが面倒な人や、手入れが苦手な人にもお勧め。 今、値下げされて花屋さんでは1ポット250円だった。 こんなシックな深い色合いも素敵。 他にもピンクがありますよ^_^…
今日は 晴れてるのに ときどき雨が降る お天気雨の日そして 寒い 雪にはならないので平年より気温は高いのかな?昨日は bijouご飯ストックを作る日 買い物に行って作って、、と ばたばた今日は bijouにクッキーを焼いて すき間時間にはテレビを見たり のんびりすごした ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧土曜日なので 旅行記はお休みして撮りためた 今週のあれこれをルピシアの ケーキとお茶の定期便来月が最終だけど 苦手なラム酒のドライフルー...
花売り場で横山園芸さんのクリスマスローズを見つけた。 日本人好みの可愛らしいお花が得意と書いてある。 確かに小ぶりなサイズ感。 でも、その豊かな愛らしい表情にあたしの心は一瞬で魅了されてしまった。 横山さんのYouTubeチャンネルは全部見ている。 分かりやすくて大好きなのだ。 数日前にも1月の管理に関する動画が公開されていた。 この時期は、花芽が確認できるのであれば新葉を切ることが大事なんだそう🤗 クリスマスローズを育てるのが初めての人は、このチャンネルで勉強するといい。 説明がとても上手なので初心者でもすんなり入ると思う。 もうね〜可愛すぎて参る💙🧡。 うつむき加減に咲くその控えめな美しさ…
k-plantsさんのプリムラジュリアン"ポンポンラパン"愛らしい名前が幸せを運ぶ
可愛らしさが満開! こちらユニークで個性的なプリムラ『ポンポンラパン』。 最も際立つ特徴は、花びらのフリル感。 花が咲き進むにつれて形もまる〜く変化する。 この花は、つぼみも同様にクシュクシュとtして特徴的。 花が咲く前から、その愛らしさに心奪われること間違いなし! 庭やガーデンに咲く姿はまさに花のプリンセス。 「ポンポンラパン」という名前自体もお気に入り。 見た目の可愛らしさと同じく、名前にもセンスが光ってる。 “ポンポン”という響きだけでなんだかワクワクしちゃうのです🧡 【ワイヤー中セット】花苗で作る ハンギングリース 壁掛け鉢 メッシュタイプ[FMP01-35Gセット]クリスマスリース …
クリスマスイヴイブの今日はいいお天気の1日昨日 買い物はすませたので家のことを 思いつくまますませ午後からは bijouにストーカーされながらクリスマスケーキを作りました ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今日は旅行記をお休みして 穏やかな日常をととと 朝ん歩 出発するところハーネスは 温か キルティングのぬくぬくハーネスキュロットは 汚れ防止で毎朝 マイメロちゃんクリップでおさげちゃんにします ←ととが冬の寄せ植え 1つだけチラリか...
再開ガーデニング(ぼうぼう祭り)と。。ほうれん草ジョグ(息切れ切れ祭り 笑走)
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティです近隣で一番好きなガーデニングショップあいあいパーク(兵庫県宝塚市)車で20分くらい写真に納めるとまるで中世ヨーロ…
冬から春に向けた「寄せ植え」講習の時期になりました。 11月中旬にもなれば、寒さで花の生育スピードは遅く、ビオラやプリムラなどは、5月まで咲き続きます。 ただ、ハボタンは、3月頃、芯が伸びてきます。 今日の画像は、週末の寄せ植え講習で使う花苗(ストック、プリムラジュリアン、スイートアリッサム、ビオラ、ハボタン、シクラメン、ヤブコウジ)です。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀...
【パンジービオラ】*ヌーヴェル ヴァーグ全集*お迎えしたヌーヴェルさんの寄せ植え全て♡*
こんにちは♪*you*です。今日は雨の中☂自転車で何とか行けるお洒落園芸店に行ってきました。新しいパンジービオラ達は週末お店に並ぶだろと思ったのですが、土日行…
*パステルカラーのパンジービオラの寄せ植え♡*シルバーリーフと合わせて*
こんばんは♪*you*です。いよいよパンジービオラの季節がやってきましたね♡皆様もきっとそうかと思うのですが・*毎年少しずつ好みが変わったりして…こればかりは…
こんにちは♪*you*です。今日は夕方から夜まで用事があるので、昨日お迎えした花壇のお花達を植えようと朝から張り切っていたのですが… 『*春の花壇のお花達・お…
*春の花壇のお花達・お迎え♡*パンジービオラ・SALE品の選び方♪*
こんにちは♪*you*です。昨日、昨年の花壇を振り返ってワクワクが止まらなくなり(笑)近所のお花屋さん2店へ♡ 昨日の記事です♪ 『*2月の花壇作り♡*植えそ…
こんにちは♪*you*です。今日は朝から出かけるので写真が撮れず昨年、ものすごく楽しかったミニ花壇の様子をご覧いただけたらと思います♡昨年の今頃、植えそびれて…
*夏越し冬越しが楽な草花達&ヌーヴェル・ヴァーグ♡*手間いらずの草花・* *
こんにちは♪*you*です。今日は雲ひとつない朝焼け・*少しずつ日の上がって来る場所が変わってきました。今日は暖かくなる予報ですね♪ガーデニングはで出来ないけ…
*ジュリアンのリースのその後♪*ビオラのお目覚め・オステオスペルマムの季節*
おはようございます♪*you*です。今日は少し暖かくなる予報ですね♪日向ぼっこ中の先日作った*ジュリアン シルキー*のリース・*実は2度程 夕方に取り込むのを…
*2月・クリスマスローズ達の今♡新入りさんもご覧下さい( * ´艸`*)*
おはようございます♪*you*です。楽しみにしていた*クリスマスローズ*が届きました・*( * ´艸`* )・* 素敵です。実生苗の大苗開花株です。クリスマス…
*2月の小庭*クリスマスローズや宿根草の様子・春のお知らせ♡スノードロップ*
おはようございます♪*you*です。今日は寒い1日の予報・*昨日の少し温かい時間帯に小庭のパトロールを♪1番奥のツルバラと*クリスマスローズ*のゾーン。左の濃…
ギャザリング寄せ植え*初めてでもできた*丸くて可愛いハンギングに手直し
人気ブログランキング昨日の記事の続きです見よう見まねで初めてトライしたギャザリング寄せ植え従来の寄せ植えとは違う新しい手法の寄せ植えですチキンネットで作った三日月ハンギングのバスケットの形状に合わせ組んだ6このユニットをはめ込みひとつの寄せ植えを作りました↓ハンギングの中央が弓形に凹んでいるため中央に入れたユニットふたつが両脇のユニットより凹んだ形で出来上がりました手前の淡いイエローのプリムラはいいとして奥のローズ色のプリムラが特に凹んでいる感じですそこで中央ふたつのユニットを取り出してベラボンを山盛りに足しマウントにしてまたユニットを戻し形を整えました↓最初のより高さが出てより立体的な寄せ植えになりました↓丸くコロンとしたフォルムで可愛くなりました↓今の時期は念のため昼間だけ掛けていて夕方フェンスから外...ギャザリング寄せ植え*初めてでもできた*丸くて可愛いハンギングに手直し
*続・パンジー&ビオラの寄せ植えのお手入れ*ほんのひと手間で♪
おはようございます♪*you*です。久しぶりに雲がある朝方の空です・*さて‥またまた*パンジービオラ*の寄せ植えのお手入れをしました。テンポよく行きましょう(…
*パンジービオラの寄せ植えのお手入れ・*Before&After*
おはようございます。*you*です。今日は便利なハサミからご紹介♡こちらDAISOで手に入れたハサミです♪ 最初は単にべっ甲色の見た目が素敵なので購入したので…
おはようございます♪*you*です。やっと重い腰を上げてバラの土替えをやっていこうかと思い…まずは手軽にできそうな*ミニバラ モカ*から ( * ´ - `…
おはようございます♪*you*です。少しずつ体調が良くなってきて・*小庭やバルコニーの様子も気になるようになってきました。今回は市販薬でごまかしが効かず、お医…
*ワンコインでお迎えのお花達( * ´ 艸`* )&こぼれ種からのヌーヴェル・ヴァーグ*
こんにちは♪*you*です。今朝の気温はは氷点下まで下がらなかったようで久しぶりにパンジービオラさんたちが凍っていませんでした・* ❅楽しみにしていたこぼれ種…
おはようございます♪*you*です。今朝はキンと冷えた朝焼け…今朝の最低気温はマイナス4℃だったそうです ( * ▽ * )ここまで寒くなると心配なのが 我が…
*今の時期ならではの花遊び♡*水に浮かべたりドライにしたり♪*
おはようございます♡*you*です。相変わらず冷え込んでいますが、今年の東京はあまり氷が張るほどの寒さにはならないです。さてさて☆今日はこの時期ならではのお花…
1月17日 火曜日 / 9.1℃/3.5℃久々にガーデニングのこと。しばらく動きのなかった植物たちですが早春の2月にむけ、ぐぐーんと成長し始めました。まずは玄関の鉢植えたち。冬はガーデンシクラメンのたまり場になっています、笑。昨シーズン、初めてフリルなど少し高めの品種を3つ買い、夏越しを試みたのですが、どうやら全滅したらしい…๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐念のため、まだ残していてお世話を続けているんだけど、いつまで待っても芽が...
*こぼれ種からのヌーヴェル・ヴァーグ♡&斑入りのクリスマスローズと空中庭園♡*
こんにちは♪*you*です。なかなか更新ができない日が続いておりますがお立ち寄り下さりありがとうございます( * ´ ▽`* )ノ今 ブログを綴りながら15時…