メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜90件
ドメスト 室内用多目的除菌スプレーを試しました ジャジャ~ン 本体2点、つけかえ用14点なのでこんなに沢山届きました 室内のあらゆるところを、簡単に除菌できる 住まいの除菌は、これ一本で! 清潔
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→小学生2人+幼児1人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯金…
昨日は、1ヶ月ぶりの山荘へ。突然ですが、別荘って呼ぶのやめた←今まで別荘別荘言ってたけどなんかちょっと違うよねw…って。山荘の方がしっくりくるな、と。そんなの好きに呼んだらいいんだけどね〜山荘はリネンのカーテンにしたいけど既製品は高くて高くて…昔の家だから無駄に窓が多くて全部買ったら結構な金額になってしまいます。なので全部作ろうと思います!多分…がんばれる気がする…もしかしたら途中で既製品買ってるかも←生...
電気代の高止まりが続く中、電力会社大手がさらなる値上げを発表しました。クーラーの風が苦手な筆者の毎夏の電気代は2千円台です。今回の記事は、その独特な節電方法をご紹介したいと思います。
夏の賃貸マンションインテリア|「ieno textile」リネンマルチクロスがお気にいり♡
最高気温が30℃を超える日が続き、湿度もスゴイすでに気持ちがげんなり・・・気分を変えたくて夏のインテイア仕様にリネンクロスを交換しました。テーブルクロスとして使ったりカーテンとしても使えるieno textileのマルチクロスです。カーテンとして使う場合はクリップで
【インテリア5】カーテンを安く買う方法(ニチベイ、サンゲツ、トーソー47%Off+α)
今回カーテンを取り上げた理由は、見積もり先で倍近く価格が変わるという大変なインパクトがある項目だからです。私は最初の見積もりに絶句して、資金不足を何とか解消するべく店舗を駆け回り、何とか定価の半分程度で買うことが出来ました。この方法は新居で
【セリア】アルミピンチ購入と本日の名のある家事、名もなき家事。。
昨日セリアでピンチを買う。アルミのピンチは挟む道具として洗濯以外で大活躍。普通の如何にもの樹脂の物と違って生活感も薄れます✌8個入り。今までと同じ物もありましたが、今回は初めてのタイプ。ちょっと全体が小ぶりな物にしてみました。今回買い足したのは主にキ
我が家のラグはカインズで買った毛足のないこちら。ウッドカーペットが白いから床に馴染んでスッキリ見えるこのラグをこたつ布団代わりに使ってます。↑ウッドカーペットはこれのアイボリーを使ってます。でも白っぽいラグと言えばシミね。写真だと分かりづらいけどこれ、カ
こんにちわんこ。ママリンたちがこの家に引っ越してきたのはもう27年も前も前のことなんだよ、のエンジェルタルです。これは2007年・二歳の時のタルちゃんです。家の北側の窓(=台所、バスルーム、おにいちゃんの部屋)のカーテンを新しくしました。今までのは27年に引っ越してきた時に買ったものですが、流石に劣化してしまったので(←洗濯したらところどころが裂けたのでためしに強く引っ張ってみたらビリッと裂けた)。デザイ...
おはようございます。昨日の休日は、無理やり押し込んだ押し入れの中を少し、整理しました。前の家から持ってきたカーテンが出てきました。使う場所もないし、古くなった…
ねねちゃん 1歳 カーテンの陰に隠れながら・・・ 見ています でも~自分からも近寄って行ったり~ ぴぴちゃん ぽぽちゃん 2ヵ月 けど~…
しばらく園芸ブログになりそうなので、書きかけのリフォーム記事投稿しておきます🏠 2階自室のクローゼットです。天井以外全面にリリカラの<カラフルな木>「LW-4789」を使いました🌿 LW-4789|リリカラ株式会社 カラフルな木|LW4789|のり付き壁紙|shop.lilycolor.co.jp 全面に使ったので「アクセントクロス」とは言わないのかな? モリスと迷いましたが、モリスは寝具とかのファブリックで使うつもりだったので、こちらを採用しました🌿すごく気分が上がる柄でとても気に入っています😄 西の窓にINAHOさんの手ぬぐい2枚をカーテンにしてみました。上下2cmずつ位接着芯をアイロン着…
今回 カーテン(目隠しできれば可)をつけたいのは姫部屋の中の2箇所。一箇所は、机の前。もう一箇所はベットの近く。机の前には集中できそうな水色をチョイス。ベット近くには、可愛い黄色のリボン柄の生地を選びました。毎度私のクセ?何だけど、はじめに描いてた完成形と最終の出来上がりがいつも違う笑 これもDIYのいいところだね♪ 自由だー! 今回はひだなしにしたのもあって、カーテン二箇所、生地代合計1,060円で出来上がりました。
次女のお部屋公開 〜Tuiss Decor さんでカーテンをオーダーしました〜
ノックノック♪ お邪魔しま〜す♡ 今年の春から中学生になった次女ちゃん。 お部屋も少〜し大人っぽくなりました! &a
何回も測ったのに。 思ったんと違うかった。 丁度の長さに近いサイズを注文し、 カーテンを付けたら、丁度やった。 ここまでなら、思ってた通り、注文した通り。 でも、風が吹いた。 しかも風は部屋から外へ吹き抜けた。 丁度のカーテンが窓ガラスに張り付き、 その分、短くなった。 (画像はイメージ) カーテンの裾が、窓の溝に入る。 新品のカーテンが、埃が溜まりやすい溝に飛び込む。 風の向きまでは考えてなかった。 部屋では無風に感じた。 でも、他の窓も開けてたから、風は通ってたみたい。 カーテンを付けて、風を感じるなんて。 もう少し長くすればよかった。
久々の更新となってしまいました。自分ではそんなに日にちが経ってないと思ったんですが気付いたら2週間近く経っててビックリ。いつもながら時が経つのは早い。。。...
【住友林業】お気に入りの大きい窓のせいで既製品が使えない【カーテン】
最近、本当に暑いですよね。帰宅したら速攻で窓を開けて換気をする、かたです。かたでも、窓の開け閉めがちょー面倒なんですよ-面倒な理由はこちら。ブラインドです。半分あげないと窓を開けることができないんです。普通のカーテン...
高齢からのハンドメイド初心者の、とにかくやってみるか(4週目)と DIYリフォーム洗面所
今週は洗面所のカーテンを作ってみました。前からちょこちょこDIYで家のリフォーム継続中です。洗面所はできていて壁は白の漆喰、床は黄色の大きなチェックのクッションフロアーです。洗面台はIKEAで買ってきたシンプルなもので、洗面台の上にシンプルな鏡が取り付けてあるだけです。カーテンはありあわせの物(白に藍色で伝統柄)を使っていましたが、以前から黄色で統一したいと思っていました。だって、ここのテーマは黄色と決め、ドアや窓枠まで黄色で塗ってしまいましたから。 布を探していたのですが、なかなか思うようなものがなく、探すのが面倒になりました。そこで、一番安い細かい黄色のチェック生地を購入して縫ってみました…
今日はめちゃくちゃ良い天気♪ですが週間天気予報では明日からしばらく雨。姿勢 イス クッション 65cm【あす楽14時まで】 P10倍 送料無料Vivo...バランスボール生活継続中♪6月に入って今年は梅雨入りも早いと聞いたので貴重な晴れの日にカーテン洗っちゃえ!!で、今日の【
【北欧インテリア】キッチンアフターは驚きの変化!窓をリニューアル<PR>
2022.04.29 キッチンのイメージが変化!こんにちは~(∩´∀`)∩今日はキッチンの壁の横の窓を数年ぶりにリニューアルしたのでご紹介いたします!イメージかなり変わりましたよ!ちなみに写真はビフォーです。ブログ村ハッシュタグ検索→#キッチン #模様替え*****
こんにちは🍀3連休いかがお過ごしですか? 私は勤務日ではないのですが、やらなければならない仕事があるため・・・ 職場に行ったり自宅でやったり、3日間とも自主仕事です(サービス残業)😵💨こんなにいい天気なのに、家にこもっていま~す😢 同業の知人に聞いてみたら、みなさんだいたい私と同じでした!! この時期は忙しい~😣 とはいえ、仕事の合間に気分転換もしていますよ😙 写真散歩やプチ片づけ、昼寝、テレビ・・・ あら?私の場合は、気分転換の時間のほうが長いかも💦 ★☆彡★☆彡 さて、この3日間でやっと完成したことがあります。 それは、 カーテンの洗濯と裾ぬいをして、古い物と取り替えたこと!! 7月末から…
ランキング参加しています。応援ポチ、よろしくお願いいたします。<(_ _)> ↑ こちらから 息子殿が、ブログを始めました。 タイトル:鉄道と路線バスの旅 よろしくお
【イッキに洒落る!】~シンプルインテリアにピッタリのカーテン選びと気を付けたいこと~
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
和室に使った壁紙⬇️と同じ柄のカーテンです。 mossfern.hatenablog.com 2階の洋室(自室)のカーテンに採用しました。 【南側】掃き出し窓(両開き・1.5倍ヒダ)=TM-54165(旧FD-53095)遮光2級【西側】腰高窓(片開き・フラット)=FD-53093(廃盤)遮光3級※現在は、濃紫TM-54165と赤TM-54164のみで、白は廃盤のようです。遮光3級だからからでしょうか? www.lilycolor.co.jp 左=TM-54165 右=FD-53093 写真にうまく写らないんですが、キラキラした糸が織り込まれていて(?)見る角度でキラキラして奇麗なんです✨(ピ…
ランキング参加しています。応援ポチ、よろしくお願いいたします。<(_ _)> ↑ こちらから 息子殿が、ブログを始めました。 タイトル:鉄道と路線バスの旅 よろしくお
オキシクリーン大活躍中です♡今すぐコストコに行きたい訳(*´-`*)
ご訪問ありがとうございますやっと晴れたんで朝からカーテン洗ってスッキリしました♪♪"レースは洗濯機からカーテンレールへ今のお家に来て丸4年目を迎えました。兵庫…
【レビュー】TUISS DECORの繊細で美しいレースカーテンを取り付けました《高品質・低価格》
こんにちは、愛花です♪ 我が家は築8年の戸建て住宅です。 新居に入居したのは、息子が生まれてまもない頃で、私が実家にいたので引っ越しを含め家具の選定や設置などすべて夫にお任せしました。 当時、新居にはカーテンレールがなくて、夫が全部屋の窓に設置。 その中で、和室の1つの窓だけシングルレールしかないところがあります。 こちらの窓だけはレースカーテンはなく遮光カーテンのみ。 夫曰く、右側にある収納の関係上 「ダブルレールは、取付られなかったような気がする」 とのこと。 なので、カーテンを閉めてしまうと上記のように圧迫感があり、普段は基本的に開けています。 我が家は旗竿地でこの窓のカーテンを開けてい…
トルコで「妥協」と「諦め」 を学ぶ 私のトルコ生活も約30年と、かなり長くなってきました。 トルコに関わらず、外国で暮らしていて 学ぶことの一つに、 …
いいねありがとうございますガーデンソーラーライトがめちゃめちゃよかったですお昼から設置したのに夜は明るく照らしてくれてます♪♪"2灯、両サイドに離して設置して…
【夏の模様替え】リネン生地のハンドメイド簡易カーテンをキッチンにつっぱり棒で掛けました【Kuovi Tapestry 】
クオヴィのタペストリー柄のリネン生地でカーテンを作りました。作り方と模様替えの紹介です。裾、サイド、上部を完全三つ折りにして直線縫いしただけの簡易カーテンで、アンブラのテンションロッドでキッチンに取り付け。白地にブルーがとても爽やかで光が透けた様子も綺麗。カーテンの素材や色味を変えると季節に合わせた模様替えも手軽です。
結論から言うと、うちは遮光2級を買いました。最初はunicoのグリーンやブルーが混ざったリネンカーテンが素敵だな~と思ってて、寝室は朝日の光が入ってほしいからリネンカーテン、リビングは一番居る部屋だから程よく光や暑さ寒さを遮ってほしいなと思ってたんだけど…母に相談したら、『でもリビングと寝室、扉を閉めずに続き間みたいに使うなら似たような色とか似たような種類にした方がちぐはぐに見えなくていいんじゃない?』...
飼い主が食事してる時リビングに置いてあるベッドで寝て待つことが多い正吉君たまぁ~にカーテン越しに見つめます(笑)ゆっくり食べられないじゃん!待ちくたびれてますね(笑)飼い主の食事が終わるまで正吉君は食べられないからつらいね。おまけの話食べログpart2先日「りんごの木」でモーニングしました。この箸置きが気にいった友達はさっそく買って帰りましたよ添えてあった花もそのままお持ち帰り~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますガン見されてます。
curtain tassel うちには、カーテンのふさかけ(カーテンホルダー) が、ありません。 あえて取り付けませんでした。 が、まとめたい時もありまして この度、やっとカーテンタッセルを買いま
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。連休が終わって、また日常がやってきましたね。過ごしやすい季節でお天気さえ良ければ快適なのですが・・・どうやら今年は梅雨入りが早いそうで、早々にお天気がイマイチな日が多そうですね。さてさて
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
今日は車の整備をしたり、日用品を買いに行ったり、カーテンを買い替えたりしました。 我ながらよく動いた、えらいぞ自分。(自分で上げていくスタイルw カーテンはニトリで選びました。 オーダーカーテンは素敵な柄があって憧れますが、やっぱりお高いので既製品にしました。 いいなーって思っても遮光じゃないとか、色が重いかなとか、なかなか決められなくて旦那と結構な時間話し合って、ようやく買えたって感じです。 (暗すぎても朝陽が入ってこなくて目が覚めないし、明るすぎると早くから起こされた感じで嫌だしというワガママっぷり。w) 決めたものは、ベージュっぽい白のベースに木の柄のやつで、爽やかで部屋が明るくなって好…
だんだん宿根草で賑やかになってきました。いちばん目立っているのはアンチューサ。紫っぽい青色で魅力的な色。アンチューサの中でも葉が斑入りの種類は花が紫1色ではなく、ブルーがかった紫とピンクがかった紫が混在し、楽しげ・・・
夫の寝室と息子の部屋のカーテンをようやく春夏用にチェンジしました。春夏と秋冬でカーテンを変えるのは保管スペースも必要だしすごーく手間ですがどちらも北側の部屋で冬はとくに冷え込むのでカーテンを変えて温度調節しています。
こんにちは!今日も訪ねてくださり、ありがとうございます♪ ご無沙汰しております バタバタしているうちに、Pasqua(イースター)休暇も終わりま…
車中泊に行くと周りの目が気になるので、夜はいつもサンシェードを窓に貼っています。それはそれでいいんですが、前席と後席の間に間仕切りカーテンが欲しくて自作しました。前席から後ろを見るとこんな感じです。後席から前を見るとこんな感じです。前から見
花径は2cmほど、白い花びらの縁にほんのりピンクの差し色があり、可憐な花です。他の植物に比べて開花の時期は短く、1年の多くを土の中で過ごすそうで、ずいぶん密やかな植物だこと。なんとなく貴重な野草という存在・・・
楽天ブログの私のホームページ『平山剛/hirayama gou blog(楽天ブログ2)』にブログを投稿しました。楽天ブログの私のホームページ(←2の方)↓h…
3COINSの300円商品をこんなに長く愛用しています(*・ω・)ノ
おはようございます♬先日、ダイニングのカーテンを開けたときに、ぽろっと足元にカーテンに留めていたお花が落ちてしまいました。これ、昔、3COINSで買ったカーテンクリップです(*´∇`*)いつ買ったのかな~??とブログで検索してみたら(ブログが日記替わり^^)、2014年の
運動会の徒競走シーンで思い出す。 ☆ 健康一番 ☆ カーテンでひと汗 ☆ 晩御飯
洗濯日和は今日まで、、明日は崩れるとか、、 カーテン、スタイルカーテン、クッションカバーなどお洗濯~ リビングの掃き出し窓のカーテンは大きいので一仕事 リビング分だけ完、、他部屋分はまた、、 今年は梅雨入りが早いとか? 今日の朝ドラで運動会の徒競走シーンを見て思い出す。 運...
ホテルオークラ岡崎別邸 ”新時代の京の美意識” そしてきめ細やかなお心遣いに感動しました。
DREAM INTERIORではマンションモデルルームのインテリアコーディネーション、インテリアデザインの経験を活かし、"スタイリッシュかつ暮らしやすいお部屋"をご提案。アイテム選びから納品・施⼯管理まで、責任を持ってお承り致します。
すぐ上の階のジャイアン(夜中に大声で歌う声だけが聴こえる)も引越したみたい! すぐ上は1LDKだけれど、募集されているのは2LDKのほう。 今日ね、外から4階を見てみたら、カーテンがなくなっていた
☆空間に魔法をかける 🍀マラソン期間10%OFF 🍀さらさら素材 🍀すっきり縫い目 🍀突っかけ棒スタイル #間仕切りカーテン #のれん #カフェカーテン #おしゃれ #北欧 #つっぱり #間仕切り #カ
眠れないと悩んでいる方が多く見られ、サイトを立ち上げたのが数年前です。サイトはこちら「心地いい眠りを求めて」実は…眠れる環境が大切と言っても過言ではありません。寝室のカーテンを変えるだけで、安心して眠れるような安眠効果があることをご存じでしょうか。遮光カーテンがいいの?色は決まっているの?などなど疑問はありますが、安眠効果が得られるというカーテンについて説明をさせていただきます。リラックス効果が期...
エブリィワゴンの車中泊用仕切りカーテンを作りました。前回の記事では、後席のシェードを作成しました。しかし、今回前席をどうするか、後席同様、窓の大きさに銀マットをカットし取付する方法も考えましたが、前窓横の窓は、上げ下げすることもあり、窓に固定する方法が見つからず、結果、間仕切りカーテンを購入することにしました。なぜ購入にしたかというと、自作カーテンの場合、サイズや取り付け方法で手間と費用が結構かかると思います。 今回、購入したカーテンは、紐を通して、両端をクリップで止めるタイプのもので、カーテン・紐・クリップがセットで2,000円以内で済みました。取り付けは簡単でした。あらら、カーテン上部に結…
【まもなく楽天お買い物マラソン開催】私が狙うアイテム BEST3
楽天お買い物マラソンは購入した「ショップ数」に応じてどんどんお得に4月9日(土)〜 4月16日(土)で開催! 狙うアイテム1位 BabyGo! 洗濯機で洗…
傾いて開かなくなった出窓から、普通の窓に交換するリフォームを行いました。 台形出窓から変更したので、これまでのカーテンは使えません。 工事前の出窓 工事途中 工事完了 カーテンまで作り替え出来ないので、最初からカーテンは ...
久々にスカっとした晴天のふありん地方。風が吹くと桜吹雪が舞って、とても幻想的な世界が広がります。ポカポカの一日にポチっをお願いします。←すみませんが両方押してください→いつも押してくださって、どうもありがとうございます。今朝は、散り始めている桜も増えていましたが、まだまだ見頃の桜もたくさんありましたよ。でも、日中暑かったから、かなり散っちゃったかな?!今のうちに桜ショットを撮っておかなくっちゃと、撮ったけれど・・・。下の2枚は、まるで間違い探しみたいになっていますね。ふありんは、ほぼいっしょで手前の桜の枝が上にあるのか下にあるのかの違いです。桜背景の横顔ショットもお気に入りです。こちらの2枚もパパとふありんは、ほぼいっしょで私のカメラ位置を変えて撮ったんです。さて、桜のシーズンになったら、ぜひやりたいと狙ってい...青空だ!お花見ガーデンバーベキュー
お部屋のカーテンどう選ぶ?インテリアに合わせたカーテンの選び方6選
引っ越しや模様替えの際にカーテンは必ずと言っていいほど交換が必要になるもの。部屋の面積を多く占めるカーテンは選び方を間違えると部屋の雰囲気を大きく変えてしまいます。そんなカーテン選びに失敗しないよう今回はカーテンの選び方について6つのポイントで紹介させていただきます。
ピアノの後ろに隠れていた開かずの窓が何十年ぶりかでやっとこさ開けられるようになったのでカーテンを買いました 出窓カーテン レース素材のおしゃれでかわいい出窓…
ポルトガルのリスボンに滞在中、アレンテージョ地方のエヴォラへ遠足しました。何年か前に、アレンテージョ地方に絞って旅行したことがあり、エヴォラにも行ったのですが、その時に見落とした骨のチャペルが目的です。私が骨のチャペルに興味を持ち始めたのは、
半額チョコ・お得なカーテン等☆セブンの美味しかったクレープ♡
ご訪問ありがとうございます日曜日は雨予報なので満開の桜を見て来ました🌸日本に生まれてよかった♡と思える瞬間ですケンチは花よりクン活でした😂この間行った八百…
当ブログは、2021年6月の住友林業との契約から、 これから住むまでに渡っての過程や、家づくりの情報を発信していきます。 2022年4月に住友林業に依頼した新築が完成予定です。 着工合意までの間、沢山のブログの記事を参考にさせて頂きました。 私も経験値を記事に起こして、 少...
桜が満開🌸春だ~ きょうはカーテンについてカーテンは部屋のイメージを決める明るくもするし暗く見せることも出来る今の家では北欧をイメージして幾何学柄のカ…
Uさんが持っていたスマホケースを見せてもらいました。Uさんは最近スマホに変えました。シンプルなケースでいいなと思いました。私はバッグの中にそのまま入れることが…
自然史博物館で買った 手ぬぐい INAHOさんの手ぬぐい3点。 左:羊歯手ぬぐい(北方系) 右:羊歯手ぬぐい(南方系) クローゼットの窓のカーテン替わりに。壁紙は リリカラのLL-5236 INAHOさんのブログを見たら、暖簾にしていらっしゃいました。 tenuguiinaho.thebase.in 紺照鞍馬苔は見た瞬間から額装するつもりで額を探しました。ステキです~💕 癒されます~🌿 手ぬぐい 額縁 フレーム 7色から選べる - Yahoo!ショッピング ピクチャーレールで吊ってます。壁紙が白なので、白のワイヤーのもの⬇️ 福井金属工芸 レールサン ピクチャーレール 幅100㎝ スタイリッシ…
ご訪問いただき、ありがとうございます。10月に入ると、そろそろ大掃除を始めるわが家。暑くも寒くもない、ちょうどいい時期。まずは、洋室2部屋の天井・壁、窓掃除。…
経営してた店をたたんだ直後に53歳になり、ほそぼそと婚活していました。母が亡くなった直後にお見合いした紳士ととんとん拍子に親しくなり、お見合いから3か月で同居を始めました。2か月が過ぎたところです。もうすぐ54歳実家を売却するので引越し先を探していました。仕事してないプチFIREだからどこに住んでもいいとは思っていたけど、都内なら友達たくさんいるし極楽気分継続で暮らせるだろう。そんな感じ。お相手さんとの2回...
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥日曜日張り切って残業までしちゃったせいか月曜日の朝はヨレヨレ😰アリキラ&まむ茶の朝ごはんは大幅に遅れたけど誰一人文句も言わずに待っててくれるイイコ達です❤︎さて。キッチンに立つと必ずやってくるのがキラリ。アリアは...
ご訪問いただき、ありがとうございます。 大掃除のひとつである網戸洗い&窓掃除を毎年10月にしていたのですが、 今年は家族みんなの予定が合わず、11月になっ…
にほんブログ村皆さんこんにちは~(^O^)/お元気ですか~?しゅうは相変わらず元気でーす(^.^)さて今回は、意外と好評だったので・・・『一条工務店あるある!』の「続編」をお届けしたいと思います(^.^)あくまでも、しゅうの独断と偏見ですので(^-^;それでは張り切って行っ
ご訪問ありがとうございます。インテリア大好きcarsonです。元気の出る衣食住を目指してます。はじめましての方へ。▶自己紹介・・・・・・・・・・お元気ですかー…
テキスタイルで模様替え◇お気に入りの生地で作るつっぱり棒に通すだけのカフェカーテン・のれんの作り方
キッチンの西日除けにクオヴィのワイルドクローバーで簡易カーテンを作り、つっぱり棒で取り付けました。生地の質感や長さに応じて、裾の折り返しの長さを調節して直線縫いだけで作るシンプルなカーテンの作り方の紹介です。簡易カーテンを使えば、季節に応じて素材や柄を変えるだけで、手軽に部屋の印象を変える模様替えが楽しめます。
我が家のリビングカーテン。 リノベーション工事の際に あわせてオーダーしました。 外からの視線を気にしなくても 良い部屋だったこともあり。 <a href=
(๓´˘`๓)♡こんばんわ3月21日はの我が家地方今日は、なぎはバイト朝5:30には、出ないとならず朝食は食べないので大好きなシーチニンマヨで、🍙を作り持…
ぴめりー書斎のカーテンを変えました!BEFORE・今までのカーテン前に住んでいた方が、残してくださったものです。生地がとても良くて、そのまま使ってしまい、気付けば2年以上経ってしまいました(^o^;)AFTER・新しいカーテンサンゲツ ワー
【IKEAと楽天市場で自作カーテン】6万円以下の激安だった経験談
マンションより戸建て派のウシ(@usiwaka125)です。今日は私の実体験。「戸建てカーテン代6万円以下の経験談」の紹介です。家づくりでカーテン決めの過程ともなればいよいよ設計も終盤。理想や希望に胸
【シンプルのコツ】〜窓まわりの選び方でお部屋の印象が変わります!〜
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
夏の暑い日や残暑が続く季節のカーテンスケスケのレースカーテンで大丈夫?ミラーレースカーテンに変えることで部屋の中のプライバシーや紫外線もシャットアウトホンの少しの違いでも、やはりプライバシーは大切レースカーテンをミラーカーテンに変えることでアナタのプライバシーがバッチリ守られちゃいます。▼ ミラーレースカーテンの特徴 ▼ミラー効果により日中の光を反射させ部屋の中が見えにくくなります部屋の中の明るさは...
防犯・ミニマリスト注意報!すりガラスにカーテンなしは、かなり見えてます
はじめに だいぶ前から気になっていたことをお話しします。それは 「すりガラスにカーテンなし」 で暮らす場合です。 すりガラスは見えます 特にミニマリストに多いようですが、すりガラスにカーテンなしで過ごしている方がいます。それは「見えない(と思う)安心感」でそうしているのだと思います。 確かにカーテンがないほうがインテリア的にすっきりするし、ホコリが付きにくいですね。 でもそれは、「外から全く見えてない」ことが前提です。ところが実は、すりガラスって、人が窓に近づくと外からはかなり見えているんですよね。 自分は気づきにくいのが怖いところです。特に夜は注意度が一気に上がります。 例えば実家のお風呂は…
いろいろと考えてはいたのに意外と後回しになってしまい、実際に1日くらいはまる見え、その後10日くらいは窓をアルミシートや布で覆っていた生活でしたがやっとすべての窓にカーテンかブラインドが付きましたので紹介します。まずはワンダーデバイスの特徴
子供部屋の縦すべり出し窓だけはオーダーのロールカーテンにするつもりでしたが、突然本人がブラインドの白がいいと言い出したことで、お風呂と掃き出し窓以外は全てニトリのブラインドとなりました。ということで今回は残ったお風呂の窓とフルオープンサッシ
住友林業 インテリアの打ち合わせ③ カーテン編 カーテンの見積金額は?電動式はお高い
カーテンの打ち合わせは壁紙の打ち合わせと一緒にサクッとしてきました!ししりん家のカーテンはすべて「ロールスクリーン」です。ししりんあまり、こだわりがないんだよね…。ロールスクリーン安いし♪カーテンは予算として「別途(つまり0円)」計上でした
【ちいさい&かんたん模様がえ】カーテンのタッセル掛けを、真鍮製のクリートに替えました。
ちいさなちいさな模様替え。真鍮製のクリートフックをカーテンの房掛けがわりに付け替えてみました。シンプルな部屋なので、小さな変化も効果絶大に感じます。年々味わい深くなっていく様子を見るのも楽しみです。
どもKIです。今回のタイトル・・・何?と思われた方もいらっしゃると思うので簡単にご説明します。ほとんどの方が先に窓を選んじゃうと思うんですよね、、設計段階で。でも窓にばっかり着目すると後で厄介な問題が降りかかってきます。窓を大型化するとカー
昨日は朝からポカポカ陽気。 春が来ていますね。 開花が例年よりも遅れていた河津桜も見ごろを迎えています。 近隣のニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンでも ラナンキュラス、キ
コロナでなかなか人と会えないしなるべく外出も控えてるので閉塞感で時々しんどくなる… 何か気持ちがスッキリすようなこと、ないかなぁー? と、よく考えるんだけど… 「家の中を何か変えてみよう!」と思っ […]
1件〜90件