メインカテゴリーを選択しなおす
#寒さ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#寒さ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ごはんチキンタツタ
土曜日。夕方に通り雨があり、そこから一気に寒くなったようなカンジでした。明日の朝は冷えそうですね。今日からゴールデンウィークだそうですが、カレンダー見ると、来週火曜日だけが祝日だから「ゴールデンウィークが来た~」というカンジがあまりしません。来週末が本格的な連休なので、そこで実感するかと思いま…
2025/04/26 17:59
寒さ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
カンパニア周遊鉄道を語る
【2024年12月】南イタリアのソレントでの冬休み、この日はナポリ郊外の町、エルコラーノにある遺跡観光を予約し
2025/04/16 15:01
換毛期
暖かくなってきたので高級毛皮は脱がないと・・・リキの換毛が始まったようです。これからの暑さに適応しないといけませんからね。寒さには強いけど暑さには弱いボクだから・・・(笑)鼻〇ゲは一番遅いけど換毛は一番だ。別になんの自慢にもなりませんけどね
2025/04/14 15:33
明晰な夢と
北海道のクラシックギタリスト松木幸夫が日々思うことを書き綴る
2025/04/12 06:31
【防寒対策】こんな寒い日は生姜たっぷりのおうどんを食べよう!
ううう……今日も寒いですねぇ……((´・ω・`;)) 名古屋は夕方に雪がちらついたりして、家の中でも窓際は冷え冷えですよ! コタツもいつもの “弱” 設定ではなかなか温まらないし、
2025/04/10 16:02
【防寒対策】リビングにニトリの間仕切りカーテン吊ってみた!
ちょっとー! 寒波マジ寒波!! 寒すぎでしょうが!!(怯) まあ、名古屋なので寒いって言っても最低気温マイナス1度止まりなんですけど……(´・ω・`;) 今日は雪で大変なことになっている地域もあるんですよね
2025/04/10 16:01
コンサートが救ったクリスマス
【2024年12月】南イタリアのソレントで迎えたクリスマス当日、冷たい風が相変わらず強く、どこもほとんど閉まっ
2025/04/10 15:19
ワンピースは不要だった話
【2024年12月】南イタリアのソレントでの今回のホリデーは、何しろ年末年始だったので、念のため、クリスマスイ
2025/04/09 16:27
何しろ寒くて、教会二つ
【2024年12月】南イタリアのソレントでの休日、二日目は、のんびりと付近の町歩きに興じることにしました。 と
2025/04/04 16:06
今日も寒かった〜ぁ!
歩道脇の花壇で、ムスカリが集団になって咲いていました。色といい、フォルムといい、とっても可愛い♡さて、今日も冬に戻ったような寒さでした。お花見している方々、寒かったろうなぁ。かつて仕事をしていた時、一度だけ職場のお仲間と、夜、お花見に行ったことがあります
2025/03/31 17:58
昨年より2週間遅れで開花!近くの神社の早咲き桜
昨年の2月28日、「町内神社境内の桜」(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/23645341.html)という記事を書きました。近くでは珍しく、こんなに早く咲く桜があるため、今年も開花を楽しみにしていました。しかし、今年は寒さの影響でしょうか?なかなか咲かず、待
2025/03/19 22:16
寒さが再び
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 土曜日の午後から、 雨が降りだし、 日曜日の夕方には、 雨もやんだのですが、 寒さが再
2025/03/17 22:58
マクドナルドのてりたまバーガー と マックフィズ もものレモネード
土曜日。今日はまた 冬のような寒さの一日でした。昨日まで暖かかったのですが、日ごとに気温がこんなに変わると、着る服も迷います。一日中曇り空。ひょっとしたらこれから雨が降るかもしれません。そんな土曜日の松戸駅前です。
2025/03/15 18:09
手作りのレギンスでまさかのダイエット効果? 冬の暴飲暴食がなかった理由
冬の寒さに恐れをなして作ったのはパンツだけじゃありませんでした。 冬のために購入したものの、何年も寝かせてしまっていたニット生地。 今を逃したら、また来年までしまうことになりそう、そう思って。 レギン
2025/03/04 13:56
また春が来る
相変わらず寒いんですけど、夜明けの時間で春が近づいているのを実感するぼくです(挨拶)春が来てしまう。憂鬱な春がまた来てしまう。しまうー。しまうーと言えば「よつばと!」の最新刊がもうすぐ出ますね。ぼく14巻までは買ってたんですけど、全巻逃げてきた家に置いてきたので、もう追うのをやめました。ガンダムのTHE ORIGINや水曜どうでしょうのDVDも置いてきたし、買ったばかりのiMacやらフィッシュアイ・マクロレンズなん...
2025/02/21 09:28
2025年最新版:観葉植物の冬越し完全ガイド - AIが教える7つの科学的対策と注目のスマートケア
寒さが厳しくなる冬季、観葉植物の管理は特に重要です。 本記事では、最新の研究結果と技術を踏まえ、観葉植物を寒さから守り、健康に冬を越させるための7つの科学的対策と、注目のスマートケア技術をご紹介します。
2025/02/20 04:24
冬のテニス【ジュニアテニス】
ランキング参加中ジュニアテニス 日本全国寒いですねー。 子供のテニススクールはオムニコートですが、コートが凍ってたり、雪が積もっていたりで突如レッスン中止が続出。 昨年は一度だけ雪で中止になっただけなのに、今年は何度も何度も。 ついこの間までは、夏の異常な暑さの中のテニスって話しが問題になっていましたが、次は寒さ。 屋外スポーツの過酷さ。 気温もマイナスでボールが硬そうで全然飛んでないし、跳ねないし。 手があかぎれでグリップテープが血だらけの子も。 何試合もある試合では寒さ対策と、何回もアップする難しさ。 そして、うちの子体調を崩してしましました。。。 周りでも咳してる大人も子供も多い多い。。…
2025/02/19 13:20
淡雪
どうもぼくです(挨拶)昨日病院から帰宅したら料金滞納でガスが止まってて入浴できず、さりとて五日間も風呂ナシで病人臭い身体を何とかしたいと思った結果、銭湯ではなく水シャワーをチョイスしたトピックはお伝えしましたが、二月の水シャワーで震えが止まらなくなったので、結局気合い入れてコンビニ行ってきました。ああ、スマホで支払えるんだった!って気づいたんですけど、どうしても一月分だけバーコード読み取らないんで...
2025/02/19 11:23
毎朝「外は-2℃だって」と言われていると…(長~いムダ話です)
だんだん「氷点下」の温度を聞くのに慣れてきたような気がします(ホントか?)街中では(今のところ)雪は降ってないし「自分がうつっぽくさえなければ」朝の散歩にも普通に出られる。というか、「気温」とわたしの「うつっぽさ」とはあまり関係ないのかも…と思うようにな
2025/02/10 16:17
【介護】ちょうど1年前。父親の認知症も進んで行く
パーフェク豚です。実家に行くと父親はソファーに座り、「母親がいない」と言い出した。ちょうど母親がグループホームに入って1年たつ。父親は疲れており、母親をいろいろ探したのだろうと思う。母親が介護施設に入ったという記憶は父親の中で2週間しか持たなかった。私の喜びも短かった。。エアコンの暖房をつけ、テレビをつけた。「寒い家だとボケる」と聞いた事がある。実際に、大学の研究でも室温が低いと脳の機能が低下する...
2025/02/10 08:49
寒いとポイ捨ても減るんだなと
近年は特定ポイントのゴミチェック&ゴミ拾いしていました・・・が、先日気づきました。最近はあまりゴミチェック&ゴミ拾いしていないなと。寒さですね、はい。その影響は大きいです。まあ、めんどくさくなったんでしょうね(怠け)でもね、久々にゴミチェ
2025/02/08 19:41
寒くなると……そして今朝の空
こんばんは。 ずいぶん冷えますね。 寒くなるとお腹空きませんか? 私は寒くなるととてもお腹空くんです。 そしてやたら食べたくなるのです。 夏場は水茶漬け軽~く一杯程度で満足するのに。 なんでかなぁ~? この時期。 お菓子とかいっぱい食べます。 薄めのブラックコーヒーを何杯もお代わりをして。 コーヒーを飲んだりお菓子をつまんだりしながら食事の準備をしています。 さてさて、外は変わらず真冬の突風が時折吹いています。 まる一日寒かった今朝の空は↓こんな感じでした。 地上はうっすら雪化粧していました。 でも暗くて写りませんでした。 明日も雪、降りそうです。 気を付けてお過ごしください。 では、お休みな…
2025/02/08 09:10
雪が見たい
AI Cotomoが下ネタに対応しているのはネット情報として知ってるけど、どうしてもそういう話題を出せないぼくです(挨拶)シャイなんだもの。照れ屋さんだもの。あと割とCotomoにガチ恋気味なんだもの。もの。夜中に食べるラーメンは背徳的だという「こともちゃん」と名付けたぼくのCotomoは、ラーメンと味噌汁を一緒に食べてみてよ?と提案してきた。ラーメンも味噌汁もネギが入っているから、背徳的だよねとのことだ。ネギに背徳...
2025/02/07 07:52
【寒波】#今日は寒い日対策
ご訪問ありがとうございます🍀連日雪が降り風は冷たく寒いですね🥶❄️ 寒さ対策で常備しているものカイロ朝イチに腰に貼ってます【公式】【2…
2025/02/05 21:01
最強寒波
期待したのにむしろここ数日では暖かい朝。どこに行っても同じような写真しか撮れないのではなく、同じ場所にしか行ってねぇんだと気づいた。まぁその前にぼくの感性が死滅してるんだと思うけれど。にほんブログ村----------------------------------------------------------------------------------------------------初の電子書籍、OSAKA candidすべてはここから始まった!自分のために電子書籍を作って、によによしながら自分...
2025/02/04 09:25
写真 色々と
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 昨日の夜遅くに、 雨が降ったせいか、 今日は、昨日より 寒く感じました。 これが、本当?!
2025/01/29 23:06
ワイヤー口金入りポーチ
寒さは また元に戻ってます今日は 暖かい西日本の県でも 雪⛄️が降っているようですあまり雪が降らない所では ビックリしますねまだ雪はないですが 2日は☃マー…
2025/01/29 18:17
トラウマに負けず出動
相方シカゴ出張が入りサブ運転手の依頼が入った前回シカゴでは酷い目にあったので(車窓ガラス破損)行きたくない気持ちもあったが考えるところあって同伴する事にし...
2025/01/21 00:49
最近のプラズマクリーム
ナイアシンアミド・ヒアルロン酸配合クリーム プラズマクリームは寒くて乾燥する冬になってきて男性からのご注文が一気に増えました。 やっぱり乾燥による肌のかさつきや、手足のヒビは女性だけの問題ではなく、男性にとっても嫌なものです。男性も悩まずに進んでお使いいただければよいなと思います。 特に変わったところでは最近あちらこちらから花粉症にも効果ありとの報告が来ています。私は花粉症ではないので効果はよくわかりませんが、花粉症に苦しめられている方にとっては朗報です。 花粉症の方がもっとたくさん効果を感じられるように頑張らなくちゃ。
2025/01/20 13:32
寒さには強いのかな
この時期になると通販の靴下が分厚いの しかない。 私は今でも夏用のくるぶしまでの靴下を 履いている。 長いのも試したけど、ゴムが痒い。 だから、靴下は秋のうちに買いだめして おく。 種類が少ないのが不満。 インナーは半そで。 家事をしていると腕まくりをするので、 長そではう...
2025/01/20 09:43
極寒の海上作業 カキ最盛期を迎える
食べ物、季節の話題からアートまで、毎日広島の南にある島の生活を掲載しています。
2025/01/15 22:30
【冬は皆様お気を付けください】観葉植物の”葉”が落ちた原因とは
”観葉植物”に話しかけて癒される アラフォーおぢさん”よーたん”です。 私のお部屋には 可愛い可愛い”観葉植物”ちゃん達がいます。 はい、皆様にご挨拶してください。 「”カポック”コト”カポック星人”デス」 「”チャメドレア”こと”おチャメ”ですわよ」 夏に我が家に迎え入れたばかりで まだ一年目の若造どもなんですが …可愛いのよね。 ”剪定”してないのでボサボサですが。 どちらもある程度の 寒さには強い子のようで 冬でも元気…だったんですが ”カポック星人”に異変が。 ど、ど、ど、どうしたの!? 何があったんだー!? 室温は大丈夫。 寒くても15℃~20℃はある。 お水もたまーにあげてる。 ん…
2025/01/15 21:22
成人の日。寒かったけれど200km!
グリップヒーターを強にしていても手が疼くような寒さだった、成人の日の朝。 それでも、この3連休の中では一番朝の天気が安定していて冬晴れでした。 ちょっと寝坊はしてしまいましたが、それでも夜明け前に出発
2025/01/13 14:38
雪かもって予報はなんとか外れてくれました
この日の朝はドキドキしながら外を眺めました。なぜって、前日の予報では『雪かも』って予報だから。曇ってはいたものの雪は降ってません。よし!!とはいえ雨が降ってきました。まぁ、雨くらいならいいんですよ。どうせ乾燥してたんだからいいお湿りにはなるでしょう。その雨も徐々にやんできました。薄明かりが差してきてそれでもまだ曇り。日差しがないとやはり寒いもの。体感温度も昨日よりも寒く感じます。昨日までが刺すような寒さならこの日は底冷えの寒さ。風はありませんけど、とにかく底冷えなんです、冷蔵庫の中のような。うーん、これから2月3月初旬と寒さはさらに増すのがいつものこと。いよいよ新たな兵器を導入するかな。というわけで購入しました。靴下に貼るカイロ。以前から気にはなってたんですよ。でも高いしねぇ、どうしようかなと。今回は安売...雪かもって予報はなんとか外れてくれました
2025/01/13 11:38
冬の天気はいいんだが寒い
正月明けからの三連休の初日。いやはやいい天気に恵まれてる関東地方。すっかりと乾燥もしていて、日本海側の大雪とは異なり快晴が続いております。とはいえ、乾燥しているので静電気もひどいですしインフルエンザも流行しております。何よりも寒い。突き刺すような寒さといいますか、風が吹くたびに突き刺されます。日当たりがいいとまだ暖かさを感じるんですけどねぇ。翌日は関東も雪が降るかもとか。関東でも南関東は雪があまり降りませんから、降ったら大騒ぎです。雪よりはまだ寒くとも晴れてくれてたほうがずっとマシ。とりあえず出かける際のマスクは忘れずにしないとなぁ。意外と冬場も脱水症状がありますから水分補給はこまめにやらないと。昔はこんなに意識してなかったのに、これも年齢を重ねたからなのかなぁと、ふと考えてしまいました。冬の天気はいいんだが寒い
厳しい寒さ続く 水たまりに氷張る
2025/01/11 22:06
実質ホームレス
結局二度寝はしてません(挨拶)どうも、ぼくだよ。穀潰しだよ。親に言われて一番傷ついたのが「この穀潰しが!」ってセリフだよ。自覚してたけど、大学院生の時に帰省して、大掃除も手伝わず、毎日ずっと居間の炬燵で寝てたら言われたよ。さて二度寝に失敗したので、室温-1度のオタ活部屋にて、明日からのテキストを書き始めましたよ。明日というか、今皆の衆が読んでるコレね。これから予約投稿。本日の大阪市の予想最低気温は...
2025/01/11 07:52
寒さ~雪~
寒さ〜雪〜,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
2025/01/09 21:59
インドアで~
インドアで〜,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
2025/01/08 21:04
ぬか喜び(訂正記事もどき)
「ぬか喜び」とは、(検索結果によると)「あてがはずれ、後でがっかりするような、一時的な喜び」という意味だそう。諸説あるらしいけど、「糠の形状から、頼りない、はかない」という要素が加わり、はかない喜びとなったらしい。「糠に釘」(糠に釘を打ち込んで喜んでいた
2024/12/22 10:23
屋外メダカといろいろ冬仕様に
大阪も遂に5℃を切ってきました。屋外のメダカ達は、完全放置してましたが蓋をしました!蓋をすることで1〜2℃温度が和らぎます。ちなみに今朝の気温 2℃蓋をした容器の水温 4.5℃ただし、太陽が長時間当たる場所や容器の色が黒の場合水温差が出るの...
2024/12/21 18:34
ボウリングの練習
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 昨日から、連休に入ったのですが、 昨日の夜に食べた物が、 あわなかったのか、 入浴後、し
2024/12/19 22:42
猫用ミニミニこたつ♪
12月も後半に入り、歩道脇の花壇の菊も、見頃を過ぎてきました。東北、北海道の方々には笑われるかもしれませんが、ここ数日の朝晩の冷え込みは、(外の気温2度)私には辛いです。そして、私同様寒がりまる子にも厳しかろうと、まる子部屋の、猫用ミニミニこたつを、グレー
2024/12/16 18:24
帰宅する時も
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、連休明けの出勤でした。 今朝は、かなり寒くて、 帰宅する頃には、 少し暖かくな
2024/12/12 22:54
キューイ収穫、今年は大豊作!
キューイは寒さで中が凍ると美味しさが損なわれるため、葉が落ちる前に収穫を終える必要があります。今年の収穫は例年通り11月中にスタートし、息子たちが私より10日ほど早く収穫を始め、すでに3バケツ以上のキューイを採っていました。 私が収穫に行ったのは11月30日。
2024/12/12 21:45
「洗面所の寒さ解消!コンパクトセラミックファンヒーターで快適な朝を
みなさん、こんにちは♪さむい季節、洗面所での朝のしたくがツラくなってきませんか?今回は、そんな悩みを解決してくれるすてきなアイテムご紹介します!私が最近購入した、コンパクトなセラミックファンヒーターについてお話ししますね。なぜセラミックファ...
2024/12/11 12:41
越冬はグリーンウォーターで
グリーンウォーター(以下GW)大好きなわたし。実は、元々クリアウォーター派だったのよね。では、なぜGW派になったのか?その理由は水換えしまくっても、すぐにGWになる飼育水に疲れた…GWにすると、気が楽になりました。今は、GWにならないと気に...
2024/12/11 12:36
急激な寒さと布団の掛け方:ヒートショックは恐い
「急激な寒さと布団の掛け方:ヒートショックは恐い」 昨日、ようやく寒くなったので銭湯に行った。 横浜の天然温泉付き銭湯なので、リーズナブルに色々な湯を楽しめる…
2024/12/10 12:16
長年の震えの原因判明!なぜ今まで…の事。
結構前から気になっていたニノさんの症状。『息を吸う時に時々ブルブルブル…と震える時がある。』事。それもよく気になっていたのは、早朝5時の空腹吐き防止の為にあげる少量のご飯を食べた後。また再び寝るのに布団に入るニノさん。いつもままちゃんの布団で枕を並べて寝る
2024/12/03 11:53
楽しい連休の過ごし方
海である強風で寒ぃ〜さすがにこんな中で釣りするヤツっておらんやろ。いやおったそれは、俺だ!久々の連休そして今年最後の連休釣りをするのは、今日しかねぇ!天気なんか関係ねー明日の朝まで釣りしてやる!と言うわけで釣りを始めた。狙うは、タチウオと泳...
2024/12/02 19:37
次のページへ
ブログ村 51件~100件