メインカテゴリーを選択しなおす
「洗面所の寒さ解消!コンパクトセラミックファンヒーターで快適な朝を
みなさん、こんにちは♪さむい季節、洗面所での朝のしたくがツラくなってきませんか?今回は、そんな悩みを解決してくれるすてきなアイテムご紹介します!私が最近購入した、コンパクトなセラミックファンヒーターについてお話ししますね。なぜセラミックファ...
だんだんと寒くなってきましたねー。 たまにですが、Zoom での作業など、 どうしても部屋のドアを閉めてやらなければいけないような 状況になるのですが、 私の部屋には暖房がなく、 このままではやはり寒いので、 ファンヒーターを購入することにしました。 で、老夫婦で家電量販店へ。 季節柄というのか、 暖房器具とか、電気毛布とかに特化したコーナーができていました。 さーっと見て、ほぼ一択。 私、買い物早いんです(笑)。 で、購入したのがこちらになります。 決め手となったのは、やはり 「図書館並みの静かさ」というキャッチコピー。 静音タイプ、めっちゃありがたいです(音に敏感なので……)。 そのほかに…
今日は朝からかなり冷え込んでいます。まだ灯油の準備をしていないので、石油ファンヒーターは使えません。こういうときはつなぎとして補助的に使うセラミックファンヒーターをメインにします。±0 セラミックファンヒーターです。デザインはシンプルで、ボタンもオンオフ、
寒さを瞬時に解消!木目調セラミックファンヒーター、今なら65%OFF!
👆詳しくはコチラ👆 寒さを瞬時に解消! 木目調セラミックファンヒーター 今なら65%OFFクーポン配布中! 木目調のセラミックファンヒーターで、 オフィスや脱衣所を即暖 人感センサー搭載で省
ついに、やっと電気ストーブを買い直しました😄 およそ税込6,000円。 凄く暖かいデス(*^^*)♫ 年末のセラミックファンヒーターには酷い目にあいましたが…😅 今回は、
電気ストーブが壊れたので捨てる。代わりのファンヒーターが単身赴任先からやってきた。
表題の通り、愛用していた電気ストーブが壊れました。 昨日、作動しなくなりました。 年末に夫が単身赴任先から来ていた時に同じようなことがあって 「もう断線しそうなんやない? 危ないからうち(単身赴任先)にある暖房器具を1個持ってきとこうか?」 と夫に言われ、じゃあよろしくとお願いしていました。 けっきょく作動しなかったのは1回だけで、その後は普通に動き始め、この1か月は単身赴任先から持ってきてもらった暖房器具と合わせて2個保有する状況。 約30㎡の部屋に2個も要らんからまた単身赴任先に持って帰ってもらおうかなーと思っていた矢先に、完全に動かなくなりました。 おさらいしますと、長女の中学進学を機に…
寒い洗面所・脱衣所はこれ1台 ★目玉価格★ 電気ストーブ ストーブ 省エネ 小型 ヒーター ファンヒーター 消し忘れ防止 人感センサー アイリスオーヤ…
昨夏は、エアコンの電気代を節約できたことは以前に書きました。そこで、今度は冬の暖房費の節約にチャレンジ中。私は暖房器具は電気器具しか利用していません。エアコンと、セラミックファンヒーターの2種を使用しています。昨冬は、セラミックファンヒーターをかなり使用したので、それを反省して今冬はエアコンの電気暖房だけの使用という計画を立てていました。その理由としては、セラミックファンヒーターの電気使用量は決して少ないわけではなく、また、ついつい補助暖房と言いつつも長時間使用してしまっていたことの反省。そこで、今冬はエアコン暖房のみの使用に徹しています。その結果、まだ冬の途中ですが、多少は電気使用量が昨年よりも減っています。棒グラフの左のピンクが昨年分で、右側の青い棒グラフが今年分です。11月、12月の電気使用量が昨年...今冬の暖房費節約できてます
セラミックヒーターのデメリットを考える!手軽にあたたまれる優秀な暖房器具
おちむ こんにちは! 寒さが苦手過ぎるアラフォー主婦、おちむです。 寒さが厳しい季節、冷えたキッチンや脱衣所などをすばやく簡単に暖められて、注目を集める暖房器具「セラミックヒーター」。 コンパクトで持ち運びやすく、速暖性があるのでとても便利
昨日はお昼に 成城学園前駅にある 寿司あおいでランチ いつもは平日ランチで お味噌汁2杯と茶碗蒸し いなり寿司おかわり自由なのに いなり寿司やってない。 お味噌汁や茶碗蒸しは別料金。
夏頃あたりか?3か月天気予報をテレビで見ていたら、この冬暖冬とか言ってたのを見たような気が・・・ やっぱり冬は寒いね。 それとうちはエアコンを(ネズミに)壊され、暖房がない・・・ と、いう
後悔しない『冬キャン用のストーブ』について、道産子が語ろうと思う
みなさん!どうも!「札幌が暑すぎてもう嫌だ・・・」なんて言ってたのに、9月上旬に社員旅行で東京に行って無事、汗…
九州地方は暖かな日々が続いていてあのいや~な湿気もなくとても過ごしやすいです。それでも冬はきっとやってくる。。。今年の冬は寒いのかな?昨シーズンは九州でも大雪の日がありまして。こんなに積もってビックリ😲めちゃくちゃ寒くて寒冷地仕様ではないうちのエアコンが寒さでストップ。朝起きてエアコンをつけて1時間後。食事中に「あれ?寒い」なんで?と思ったらエアコン止まってました。寒すぎて霜取り運転になってたんです...
【買ってよかった】足元ヒーター|デスク下、育児に役立つあったかグッズ
[chat face="AE8E44EC-2BE4-48E8-B50C-FDFDE3CBC75D.jpeg" name=
経験662:トイレ用に「TOPLAND」製コンパクトセラミックファンヒーター購入!寒いトイレでゆっくりしたい!
身近なモノ・コト・バショのレビュー情報満載です!きっと気になる情報が見つかります!ぜひご参考に!
経験663:寒い冬のトイレ用にYAMAZEN製のセラミックファンヒーターに買い換えました!大風量で最高に暖かい!
身近なモノ・コト・バショのレビュー情報満載です!きっと気になる情報が見つかります!ぜひご参考に!
うすしお味妊娠中毒症で塩分を制限された時に死ぬほど食べたいと思ったのがポテトチップスの塩味解禁になった時にはうれしくてうれしくてあっという間にひと袋を平らげ…
晴れの国地方晴れ今日も寒っっ・・・この寒波はいつまで続くんでしょうね・・・洗面所(脱衣所)がいつもの年より寒すぎる気がして・・・(加齢のせいかしら?)ヒートショックが起きるんじゃないかと心配でセラミックファンヒーター買っちゃいました♪意外とたくさん種類があって迷ったけど速暖 節電・・・大きな字で気になる言葉が並んでいるのが決め手かな 特に節電効果があるのは嬉しいですね♪だって・・・電気代の請求・・・...
【12月の電気代。『節電対策は対策にあらず』の結果でした。】
去年は値上げの嵐でした。その中でも電気代の値上げには我が家も身構え、何かしら対策をせねばと考えました。 そこで最初に投入
今日は七草。朝食は七草がゆにしました。お粥を食べるとホッとします昨年、洗面所で使ったら便利かなと思い購入したのですがあまりうまく活用出来ていなかったセラミックファンヒーター。1番活躍したのは、浴室リフォームのときにリビングダイニングとキッチンに分けて養生したときです。キッチン側には暖房器具類が一切無かったのでこの小さなファンヒーターが唯一の頼り。小さいながらも区切られた空間では、きちんと暖かくなり...
こんにちは(´∇`) いつも更新の遅いブ不定期ブログに遊びに来てくれてありがとうございます♪ 応援クリックにも感謝です♡ 庭のコデマリが綺麗に咲いてます♪ コロナウイルスがとうとうこ
Amazonクーポンフェスタ開催中 人気の蒲鉾セットが50%OFF!などなど
廊下に置いている人感センサーライトが点灯しなくなってしまったので安いのんないかな〜と、フラッとAmazonに立ち寄ってみたらクーポンで50%OFFの蒲鉾セット…
【Amazon】瞬間速暖!セラミックファンヒーターが再び3,500円!
先日レポ済みのセラミックファンヒーターがまたまた3,500円になってましたセラミックヒーター 【2022秋発売・ 瞬間速暖】 電気ファンヒーター 小型 ヒータ…
Amazon特選タイムセール中に3,500円で買えたセラミックファンヒーターが届きました前回の記事はこちら↓↓↓『58%OFF!瞬間速暖セラミックファンヒータ…
58%OFF!瞬間速暖セラミックファンヒーター買いました⭐︎
セラミックヒーター買いました11,800円→4,980円500円OFFクーポンあり!セラミックヒーター 【2022秋発売・ 瞬間速暖】 電気ファンヒーター 小…
【Amazon】クーポンで5,160円!セラミックファンヒーター
PRお得なクーポンコードを頂きましたよかったらどうぞAmazon ArauHoo セラミックヒーター セラミックファンヒーター 電気ファンヒーター 電気…
めっきり寒くなり、東京はもちろん煙突式ストーブなんてもんは使えないので、寝る部屋はエアコン暖房とコタツになりますが、洗面所(脱衣所)が寒いかと思って、小型...
セラミックファンヒーター DS-FS1200-W -感想レポ- サイズ感が部屋のサイズにフィットした
6畳の部屋に暖房がなくて寒い。石油ストーズは石油の補充がめんどくさい。ガスは都市ガスじゃないから使えない。だから、初めてセラミックファンヒーターを買ってみた。部屋にフィットするこぶりなサイズ感が思いのほか良かった。