新機能の「ブログリーダー」を活用して、hanaさんの読者になりませんか?
1件〜30件
おうち時間を美味しく楽しく、北欧好きにたまらない家電シリーズで買ったモノ
我が家には家電好きな夫がいるので、基本的に家電は夫がリサーチしてくれます。15年いやそれ以上使っているホットプレートをそろそろ買い替えようといろいろ調べてくれて、パンフレットからドストライクなデザインの家電シリーズを見つけ、購入しました。購入したのは象印から出ている「STAN.」シリーズのホットプレートです。ブラックとウッド色のツートンカラーになんといっても象が可愛すぎる♡ヘラとレシピブックそしてレシピブ...
今週のお花とこんなインテリア本も読める!Kindle Unlimitedその後
今朝も1週間分の食料を買った後にお花屋さんに。中が緑色のめずらしいラナンキュラスを選びました♪新しいお花がやって来るとそれだけでちょっと気分転換になります(^-^)先日子どもに「本買ってー!」と言われてから検討し始めたアマゾンのKindle Unlimited。お試しで入ることにしました。そして入って数日で5冊読んでしまった様子・・・。いつ読んでいたんだろう、謎^^;(そういう私も3冊くらい読んでしまった💦)Unlimitedさまさまで...
届いた3本目!と「すっきり暮らす」を目指して心掛けていること
大のお気に入りパンツが届きました!これで3本目♪ ちょっと色が明るく写ってしまいましたが実物はもっと落ち着いたネイビーです。新しいパンツが来たので、長年履いていた冬用のパンツを1本手放しました。「すっきり暮らすこと」が永遠のテーマでそこになんとか近づきたい!出来る範囲でモノを増やさないよう気をつけています。先日とーっても気に入ったジョンストンズを手に入れたので・・・ 関連記事↓ファーストジョンストン...
昨年の夏ごろは、「このバッグで2、3日分の買い出しをしています」と書いた記憶があるのですが最近は1週間まとめ買いスタイルに。レジかごバッグ1つでは足りないので、コストコ、イケアのバッグに以前もらったレジ袋などを使って買い物をしています。買い物はだいたい週末に行くことが多いので木曜日あたりくらいから、無くなりそうな食品を紙に書き始めて土曜日から金曜日までの大まかなお弁当と夕食のメニューを書き出して、必要...
アマゾンプライムに加入してからしばらくはパソコン画面で映画を観ていたけれどより大画面で観たいと(←特に夫) FireStickTVを購入しました。このスティックをテレビに差し込むだけで、アマゾンプライムビデオの作品がテレビの画面で観れる優れもの。おうち時間の新たな楽しみになっています。そんなこんなでどんどんアマゾンのサブスクにハマって来ている我が家^^;今朝は長女に「本買ってー」と言われたのですがその本がハードカ...
寒いのが大の苦手なので💦あったかアイテムには目がありません。年末に届いたラグがとっても心地よくて快適♡以前も同じモノを使っていたのですが3、4年くらい使っていたので、かなりヘタっていて・・・。こんなにもフカフカだったの?!とびっくり(^-^)足元が暖かだとそれだけで少し幸せ気分になれます。 サラサデザインさんにお試しさせていただいたこちらのラグマットも活躍中♪愛用中のルームシューズも底が厚めなので冬...
今週のお花は様々な種類のチューリップ。部屋が一気に春めいた様子に。そしてお買物マラソンで購入したモノが届いています。早速ランチジャーを入れてみる。ぴったり♡少しだけ余裕はあるので、細身の水筒かランチジャーのカバーを外して入れればペットボトルは入りました。ランチジャーが倒れる心配がなくて良いかも(^-^)これで匂い問題も解決すると良いな。 ポチった物→届いたらレポ♪北欧好きが買って良かったもの北欧好きのお...
ずっと憧れていたものの、何故か購入する機会をずっと逃していたジョンストンズ。ちょっとだけ妥協して購入したストールは肌ざわりは良かったのだけれど、丈が短くて^^;それでも4年くらいは使ったのですがやっぱり不便で、そろそろジョンストンズかなと。購入したい!と思ってからはブロガーさん達のジョンストンズの記事を穴があくほど読み・・・読んでいるうちに、ジョシュアエリスなる魅力的なストールまで出現!また迷う・・・...
お正月の頃はこんなにイキイキとしていたお花たちもさすがにお疲れ気味^^; 十分長い間堪能させてもらいました。そろそろ春らしいお花を飾ろうかな(^-^)明日は18℃になるそうで、びっくり!!!もうそのまま春になってくれても良いです。←寒いの苦手💦実質最終日のお買物マラソンは・・・【8店舗目】夫に買っておいてと頼まれた本。子ども達に読んでもらいたいのだそう(^-^)そして栄養と料理。以前購入したこの本は読了したので、そ...
寒くなってきてますます大活躍のステンレスランチジャー。牛丼、焼き肉丼、鶏肉と玉ねぎ丼のような丼ぶり物と味噌汁、水餃子スープなどの汁物のパターンで持って行くことが多いです。【購入レポ】サーモスステンレスランチジャー【ステンレスランチジャー】「やけどしそうなくらい熱い」は本当だった!長女はこのランチジャーを専用の巾着袋に入れてスリコのバッグに入れて持って行っているのですがお弁当からおかずの匂いがするら...
【お買物マラソン】ポチレポ続きと、スマホケースに付いていると便利なモノ
12月に購入したiPhone12miniとそれに合わせて購入した手帳型のスマホケース。どちらも使い勝手が良く、とても気に入っています。特にスマホケースに付いているストラップがとても便利♪鞄の中で埋もれていても、ストラップを引っ張るとスマホが釣れて(笑)鞄をガサゴソする率が少なくなりました。 私は、スマホをポケットに入れることもあるので画面保護になるかなと手帳型を好んで使っているのですが、私が以前使っていたSE2を使...
昨年から使い始めたミニ財布。カードで支払うときや、鞄の荷物を減らしたいときなどに大活躍♪ こちらのスティックをお財布と共に携帯しています。カード決済の暗証番号入力のときなど、とても便利。スーパーでのお買い物はミニ財布で事足りるのですが小さいので、カードを入れる場所も少なく、何店かで買い物をするとレシートの仕舞い場所に困ってしまうので北欧暮らしの道具店で購入したお財布も同様に活躍中です。小銭ス...
ここ数年夫と実家の父に贈っているチョコレート。今年はオンラインで購入することにしました。【1店舗目】いつ見ても美しいチョコレート。パッケージもショッパーも繊細な絵柄が大好きです。【2店舗目】ゆきさんのところで見て次女と「食べたーい♪」となったチョコレートたっぷりのバームクーヘン。家時間のお楽しみにすることにしました(^-^)【3店舗目】子ども達用のマスク。2人ともグレーしか使わないので💦他の色が残っています...
お正月に大活躍してくれたお花今でも綺麗に咲いています♪家にいるときは、ほぼ暖房を付けていてだいぶ暖かい場所に置いているにも関わらず長持ちしてくれて有難い限り(^-^)A2careをシュッとひと吹きしているのが良いのかなと。スキンケア用やマウスウォッシュも気になります・・・。同じくシュッとひと吹きしている枝モノは順調に生長中。11月の購入当初は葉なんて何も無かったのに、不思議(^-^)最近購入して良かったモノはいろい...
今日の夕方は、日差しが厚い雲に反射しているような幻想的な空でした。空を見て、綺麗だなと思えること。以前長女と「こんな状況だからこそ小さな幸せ探しが大事だよね」と話していたのですが今年も沢山の小さな幸せを探していこうと思います。明日から始まりますねー♪いつ購入できるかわかりませんが💦いつかは買いたい・・・。 節分や雛祭りもあるので便利そう。まあ現実は、こういうシャチハタとか・・・子ども達のパジャマで終...
今日は七草。朝食にお粥を炊いて七草粥にしました。七草は茹でてお粥にトッピングする感じに。毎年「1年健康でいられますように」と思いを込めて食べていますが今年ほどその思いが強い年はありません。どうか1日も早く終息に向かいますように。今年初ポチは、電子書籍でした。もともと長野先生のブログのファンで読んでいたのですが電子書籍は書き下ろしも幾つか入っていました。今の混沌とした世の中のこと。子育てのこと、など、...
5ヶ月前に購入したラップケース。以前使っていたプラスチックのラップケースより断然使いやすく今でも支障なく使っています。キッチン収納もすっきり!が実現して言う事ナシなのですが・・・やはりね・・・紙製なのでね・・・そして白いのでね・・・特に良く使うラップのケースが汚れてきてしまいました。私としては、白ではなくもう少し違う色があると良いなーと思っています。(自分のガサツさを棚に上げ💦)一緒に購入したパスタの...
お正月に大活躍だったお重、箸置き、チャージャープレートなどハレの日に使ううつわ達も 基本的には全て食器棚へ収納しています。チャージャープレートは、カステヘルミのケーキスタンドの上へ。その上段にお重を仕舞っています。(箱に染みがついていますネ💦)絵柄の華やかな大皿も。こちらは普段使いもする予定ですがTYパレスの小皿も・・・大活躍だったイッタラのシャンパングラスも・・・ ...
部屋の中がポカポカしているので、どんどん生長している枝モノ(^-^)暖かくなったら地植えできるかな・・・。 お正月も続けていた体重測定のおかげで現時点では元に戻ったけれど元旦にはやはり増加していました💦ギルトフリーなおやつと、体重キープのために私が唯一していること私の場合エネルギーの摂りすぎというよりは塩分の摂りすぎで体重増加することが多いです。お正月のおせち料理は、保存を効かせるためにも味を濃いめにし...
今朝の朝ご飯は、おせちとプラス果物とお雑煮でした。明日からは通常の生活になるので、今日のうちにお重やお箸置きなどお正月で使ったモノを洗ってよーく乾かして、仕舞う準備。お正月用のお花はまだまだ元気なのでテーブルに並べて、お正月の名残を楽しんでいます。静かなお正月になってしまいましたが、無事に穏やかにお正月をすごせオンラインで、実家の祖母両親の元気な姿も見られたのでよかった。2021年が、少しでも良い年に...
お正月2日目の朝は、おせちをお皿に盛り付けました。華やかな柄の大皿は、義母が持っていたもの。いつから持っていたうつわなのか、わからないのですがもう30年くらいは経っているのかもしれません。テーブルには、ダイソーで見つけた桝に赤い実と長い松葉を添え・・・ケーラー、ハンマースホイのミニチュアベースに千両をいけて3つテーブルに並べました。ハンマースホイのクラシカルな雰囲気が、TYパレスプレートと良く合います。...
新年あけましておめでとうございます。初日の出には間に合いませんでしたが、富士山は拝むことができ2021年がスタートしました。今年は良い年になりますように。(本当に、切実に・・・)転勤先以外は実家ですごしていたお正月なのでいろいろアタフタしながらのお正月のテーブル^^;うつわとお花に助けられました(^-^) 次女が水引のアレンジを作ってくれたので、お花へ。お正月にはホワイトも良さそうです。メインプレートには...
今年は、ワークスペースを作ったこともあり、変化のあった年でしたがなんといっても我が家のナンバー1の出来事は、テーブルメンテナンスをしたことです。まるで新品のようになって戻ってきたダイニングテーブルは肌ざわりがサラッサラになって生まれ変わりました。1ヶ月間テーブル無し生活は思った以上に大変でしたがその大変さが一瞬で吹っ飛びました 笑。そしてそして、私的にナンバー1の出来事はお休みしていたブログを再開...
先日に引き続き、今年購入した北欧アイテムの家具編を。まずは、赤ちゃんのおくるみのような姿で登場しあまりの可愛さに卒倒しそうになったパンテラポータブル。ベッドサイドに置き、小さいながらも出来る子なパンテラポータブルを溺愛中♡【寝室】新しい照明に選んだのは・・・そして夏には、ワークスペース用の椅子が届きました。前面にレザーが張ってあるフロントパディング仕様です。ニュアンスレザー(スモークグレー)の色合い...
2020年も残すところあと2日。この1年で家に迎え入れた北欧アイテムを総ざらいしてみようかと。まずは雑貨編からまずは初夏に購入したHIMLAのベッドカバー(Adelin Bedspread, Graphite)ロイヤルデザインさんで購入した初個人輸入のモノ。とーっても気に入っていて、ドキドキしながらも勇気を出して購入してよかったー!!麻が60%入っているのですが、厚みもあるので冬でもそのまま使っています。 イッタラのメノホームバッグは...
今までほとんど花を飾ることがなかったのですが今年は、精神的にもインテリア的にも花に助けられた1年でした。【片付け】花を飾る習慣続いています、思いがけない効果も♪【ケーラーハンマースホイ】ミニブーケが便利、届いたモノと購入したモノ落ち着かない日々に、花を見ることで癒され季節のうつろいも感じることができチェストの上は片付くようになりモノを飾るのが苦手な私でも、花があるだけでその場が華やぐので、お気に入り...
モノに頼ってやる気を出す!出しっぱなしでもサマになる掃除アイテム
クリスマスが終わると一気にお正月へ向かう、日本らしいこの時期が好き(^-^)昨日買い出しに行ったスーパーも、紅白の垂れ幕がかかって御節料理の材料が沢山♪私もなんとか🎄ツリーやリースを片付けて、年賀状書きが終わりようやく大掃除モードになってきました。(小掃除くらいで終わってしまうかもだけど^^;)そんな掃除気分をアゲてくれるのは、sarasa design storeさんにお試しさせていただいてレデッカーのパソコン用ブラシ。パソ...
昨日のブログで、「あとでバタバタになるパターン」と書きましたが案の定、チキンの焼き上がり時間の逆算を間違え💦オーブンの前で焼き上がりを待ち構えてしまいました^^;来年は2時間前にはオーブンへ、を忘れずに←来年の自分へチキンの他には、ラザニアとカブのポタージュ。生ハムとフルーツのマリネとモッツアレラのサラダケーキは私が台だけ焼いて子ども達が仕上げました。小さい頃は見るも無残なデコレーションになっていたけれ...
我が家は今日の夜がクリスマスパーティー🎄テーブルセッティングをして、ケーキを焼いたらなんだか満足してのんびりモード 笑。最後にバタバタしてしまうあるあるパターン💦少し休憩したら、取り掛かろう。先日タイムセールで購入したパンツが届きました!チャコールグレーと色違いで購入したネイビーも良いです♪履き心地や着心地が気に入ると、色違いやなんなら同じのをもう1枚購入してしまうことも。同じモノを着ているのは全く気...
楽天大感謝祭で購入したものが、届いています。 早速、組み合わせて予行練習♪シンプルなモノばかりですが、4つ集まるとなかなか華やかです。あとはお料理ですねー。お節料理は(も 笑) ほどよく手抜きでやっていきます。オススメ1000円台アイテム【フォグリネンワークのキッチンクロス】ガンガン使って、よれよれになってきたらカットしてウエスとして使っています。送料込み1155円キッチンクロス fog linen workの人気の ...
楽天で開催される「買いまわりキャンペーン」 ポイントが最大10倍になるから、ついつい参加しちゃいますよね〜 買いまわりキャンペーンでポチッた物やオススメな物などの情報を交換しませんか? 今まで買ってよかった物やキャンペーン参加中の方、買った物のレポなどなど参加お待ちしています♪
北欧好きなみなさん 楽天でのお買い物に関する事なら 何でもOKです♪ ・北欧関連のセール情報 ・お買い物メモ ・欲しいものリスト ・届いた物 などなど 北欧好きさんの楽天セールで お得に楽しく買い回る記事をどんどん トラックバックして情報交換しましょう♪
毎年恒例、メンバーのみなさんもブログに「今年買ってよかったもの」の記事を書いて、今年一年を振り返ってみませんか? 便利だったものお買い得だったものお気に入りのものなどなど、ブログ記事を書くきっかけにもなります。 皆さんの記事を集めることができるテーマ機能、ぜひ振るってご参加ください! ヘルプページ:テーマとは? https://blogmura-help.muragon.com/entry/119.html
北欧スタイルが大好きな方。 お買い物してこれは良かった!というものを 教えてください♪ 購入したもののスタイリング写真や、盛付け写真 等々、なんでもどうぞ。
楽天のお買い物マラソン! 「みんなは何が欲しいの?」 欲しいもの、悩んでいるもの、お買い物計画、、、なんでもお買い物マラソンのこと、教えてください♪ 欲しいものリストをつくったら、是非☆
北欧好きさんが購入した家具・雑貨・食器・インテリアアイテム・ファブリックなど、たくさん報告してくださいね。 買ったものの報告だけではなくて、ぜひ使っているところ・飾っているところもぜひトラックバックしてください♪ ※ブランドは問いません。北欧好きさんが好んで購入したものやその使っている様子をトラックバックしてください。 北欧好きさんが ・買ったもの ・買った雑貨の飾り方・使い方 ・買った食器にあうお料理と盛り付け ・買ったファブリックで作ったハンドメイド作品 etc... いろいろ共有しあってセンスを磨いていきましょう♪
北欧インテリアLOVE♪な方たちと情報を共有できたらいいなぁとおもってつくってみました☆
柔らかで、でもどこかインパクトのある北欧のデザインに夢中です。有名メーカーや有名デザイナーものはもちろん、北欧の人たちが日常の中でさりげなく使っている名もないアイテムも素敵ですよね。そんな北欧の雑貨にまつわるいろんなお話、みなさんとさせていただけたら嬉しいです☆トラックバックよろしくお願いします!
北欧インテリアに憧れて、ゆるりお部屋づくりに励む方。 お気に入りがひとつづつ増えて、 理想に近づいていく喜びを分かち合いませんか? アラビア・イッタラなどの北欧食器や北欧雑貨、 マリメッコなどのファブリックやプチリフォームなど、 北欧にまつわるネタならなんでも歓迎です。 参考にしやすい、IKEAや無印を取り入れた北欧インテリアも待ってます。
イッタラ・アラビア、 かもめ食堂、北欧雑貨が大好きな方。 北欧ネタなら何でもOKでふ。。 ブツヨクを刺激しあいませふ。。