chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イエノオト http://ienotehana.blog.fc2.com/

チェリー材の床&北欧の家具・・・。お気に入りのモノに囲まれながらコンパクトな空間ですっきり、心地よく♪ 

hana
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/11/28

arrow_drop_down
  • 【イケア】ワゴンをリビング学習仕様に

    イケアで頼んでいた物が届きましたどうにかこうにか組み立てて完成♪そこに無印良品のファイルボックスをセットし・・・教科書やテキストなどを収納して次女用の学習ワゴンが完成しました。スタンダードタイプ3つだと隙間が出来てしまうので1つはワイドタイプのファイルボックスにしようかと思っています。1月13日に価格改定なのですよね💦それまでに買えるかな・・・ワゴンだと使いたいときに、ダイニングテーブルまで持ってこ...

  • 限定色購入♪ お買い物マラソン ポイントアップデーのお買い物

    週末パンを焼いたら、久しぶりすぎて好評だったのに気を良くしてまた焼きました。発酵までパン焼き器なので、丸めてオーブンに入れるだけのお手軽パン。パン屋さんの粉(←最高級と書いてあったけれど本当か? 笑)と、カルピスバター、きび砂糖で作っているので、美味しく出来ているはず♪缶も可愛いちょこちょこ買い換えたい物があったのでお買い物【1店舗目】グレーを5個【2店舗目】フォグのキッチンクロス送料無料 メール便対応の...

  • おせちリメイクと新学期の準備

    子ども達が食べるかなと、4本も買ってしまった蒲鉾は結局2本使い切らず💦チーズを挟んでフライパンでこんがり焼いて青じそを巻きポン酢をつけて食べました。これはこれでなかなか美味しい♪最近読んでよかった本はこちら勿論kindle unlimited(^-^)この本も頑張って読んでいるのですが、ここまでの境地にはなかなか・・・毎年お正月明けが一番モノを減らしたくなります。今日は今年初の洋服手放しができ、すがすがしい気持ち☆そんな感...

  • 「なんで今まで使っていなかったの?」と言われたモノ

    今日は七草。朝食は七草がゆにしました。お粥を食べるとホッとします昨年、洗面所で使ったら便利かなと思い購入したのですがあまりうまく活用出来ていなかったセラミックファンヒーター。1番活躍したのは、浴室リフォームのときにリビングダイニングとキッチンに分けて養生したときです。キッチン側には暖房器具類が一切無かったのでこの小さなファンヒーターが唯一の頼り。小さいながらも区切られた空間では、きちんと暖かくなり...

  • またまた価格改定・・・

    椅子を観に行ったはずなのに、印象に残っているのはこの景色というくらい照明大好き!特にルイスポールセンがすきです。我が家でもテーブルランプやキッチンではペンダントライトそして寝室ではパンテラポータブルを愛用中です充電式なので、いろいろなところで使えて便利♪外時間に大活躍なパンテラポータブルとバルミューダいつまでも見ていたい気持ちになれる不思議な魅力を持ったルイスポールセンですがまたもや価格改定だそう...

  • デリシア、プラスドゥどちらが良い?ビルトインコンロ決めました

    昨年の食洗機不具合をきっかけにだましだまし使っていたコンロとレンジフードも換えることになり前回とは違うショールームへ行ってきました。(行ったのは12月)築15年、いろいろ壊れる・・・いろいろ不具合、その後デザインが気になっていたプラスドゥとリンナイのデリシアですが説明を聞き、機能はデリシアの方が良いことがわかりデリシアに決定♪商品はこちらと同じモノ鮭と冷凍餃子を焼くデモンストレーションをしてくれました...

  • ホテルみたい!褒められアイテムと7年目の曲げわっぱ

    ここ数年、子どものお友達が来ることはあっても大人が来ることは業者さん以外ほぼ皆無だった我が家。そんななか、弟家族滞在中、「良い香り~」、「ホテルみたい!」と言われたのが・・・イソップのルームスプレーの香り。香りに鼻が慣れてしまったのか自分ではあまり感じずだったのだけれど家の中が良い香りだったらよかった、よかった(^-^)キティラがお気に入り♪実店舗品切れだからか、こちらは定価よりかなり高いです・・・💦そして...

  • 初詣と購入してよかったうつわ達

    昨日は弟家族と初詣へ新年に見る海は、すがすがしい気持ちになります姪っ子達は可愛いおみくじをひいていました(^-^)そしてお正月3日目の今日は盛り付けを変えてカジュアルに♪最近購入したオーバルのうつわと塗りのうつわどちらも使い勝手が良くお正月に大活躍でした。そして、今回購入して良かったのはなんといってもテーブルクロスでした♪我が家のはチャコールグレー毎年お正月になると、和食器熱が高まります。 少しず...

  • 2023新年のテーブル

    今年もどうぞよろしくお願いいたします。弟が送ってくれたお節料理で、テーブルが華やかに♪私は煮しめと他に少し作ったのみ。何品も作る人、凄いなぁと思いながら、大晦日1日で作れる分だけにしました。味が良くしみたこんにゃくの煮物が作れたので、もう大満足 笑うつわは子ども達にはTYパレスの16㎝を。大人用には、大きなサイズのTYパレスにしました。急遽購入してみたこのテーブルクロスがとても良かった!チャコールグレーに...

  • お正月の準備、購入したモノが届いています

    昨日はお花屋さんに行って、お正月用のお花を見繕って貰いました。当たり前だけれど💦自分で選ぶより断然素敵に仕上げるので花瓶の写真を見せながら、小さなブーケに仕立てて貰いました。お飾りも届いています。玄関がキリッとしました。お皿も年末なのにすぐに発送して貰えて有り難い限り・・・ クリスマスの雰囲気も大好きですが厳かな気持ちになれる、年末から新年への空気感も好きです。楽天スーパーセールで買って良かった...

  • クリスマスのテーブルと大感謝祭のお買い物

    昨日は家族でクリスマスパーティー作り慣れているものばかりであまり目新しさは無いけれど子ども達は大きくなるにつれていつまでこんな風に家でお祝いできるかなぁと思うと1回1回、かみしめるような気持ちになっています。ディーンアンドデルーカのデリの前で、買わずに 笑食材の使い方を拝借したにも関わらずカプレーゼにブラックオリーブを入れるのを忘れました💦次回は必ず。チキンはどーんと2.5キロ。ビストロのオーブンは大...

  • お正月準備と楽天大感謝祭購入品

    遡ってお正月の写真を引っ張り出してきました今でも大活躍なTYパレスプレートにチャージャープレートを合わせた気に入っているコーデです。こんな感じのを使っています 今年はどうしようかなーと思案中こんな感じも良さそう♪ いろいろ目移りしてしまい、何も進まずなのですが💦お正月飾りは、omemeちゃんブログでご紹介していたのが素敵だったのでそちらを購入しました。もう完売のようで、人気商品なのですね♪あとは、いつ...

  • 被服費が半分以下になったワケ

    先日購入した、イケアのキャンドルライトとリースは実はタイマー内蔵で同じ時間に点灯して、消灯してくれる優れもの。 我が家はリビングに飾っていますが玄関先などにも良さそう♪なかなか良いお買い物でした。 12月になったので、今年1年の被服費を計算してみました。昨年は例年以上に高かった💦というのもありますが今年は半分以下に。理由はシンプルで昨年購入した服がまだまだ着られるので購入する必要がなかった...

  • いろいろ不具合、その後

    家を建てて15年がすぎ先日、警報音とともにビルトインの食洗機が壊れガスコンロもグリルが使えない状態が1年くらい続いていてとりあえず、食洗機の交換が最優先ですがガスコンロ、レンジフードも取り替えるかも・・・ということで東京ガスのショールームに行き、説明を聞いてきました。レンジフードもガスコンロも15年前とは性能が雲泥の差でびっくりです。使いこなせるのだろうか・・・そしてこのキッチンプチリフォームのタイミ...

  • 築15年、いろいろ壊れる・・・

    本棚の上もちょっとだけクリスマス仕様に。だいぶ前にイルムスで購入したサンタのような、コビトのようなクリスマス雑貨♪シンプルで気に入っています。ツリーの飾りつけも完了。ソファなし我が家、クッションになる布団収納を愛用中。3月末に浴室リフォームをして夏にはハウスメーカーの15年点検をしてもらい少し一息ついていたのですが先日、明け方に耳慣れない警報音が鳴り食洗機が作動しなくなりました(T_T)新築時から使って...

  • クリスマスシーズン到来

    ブログ更新が滞っている間にクリスマスシーズンがやってきましたイケアで購入したライト達をセットして、ツリーの飾り付けもこの週末にはできそうです。↑プリザーブドフラワーのホーリーリースは、もう10年使っています。持ちが良すぎてびっくり! 少し前に、牧師先生からクリスマスカードが届きました。メッセージが心に沁みます・・・姪っ子ちゃん達から娘たちへ可愛いクリスマスプレゼント♪クリスマスとは関係ないけれど最近...

  • 届いたHIMLAと最近読んで良かった本

    ロイヤルデザインで頼んだモノが届きました頼んだのはHIMLAのナプキンリングとアイーダというデンマークのデザインメーカーから出ているナプキン。肉眼で見ると少しグリーンがかった色をしていますが写真で見ると完全にグレーです。綺麗な色♪手持ちの食器と合わせてみましたが、良い感じです。控えめにゴールドを使っていくのが、最近の好みです。ロイヤルデザインでは、以前にHIMLAのベッドカバーを購入しその後、PRでマグを頼ん...

  • クリスマスの準備と冬支度と5倍デー購入品

    週末の夕方にササッとIKEAへ店内はクリスマスオーナメントが沢山出ていてクリスマス好きにはたまりません!クリスマスシーズンに使いたいモノを購入しました。 あとは、保存袋久しぶりにIKEAの保存袋を購入したけれどやっぱり可愛い そして、ラグも購入足触りがフカフカで、心地良いです。クッション代わりにしているのはこちら↓ラグを新調したら、ブランケットも欲しくなってきました~♪5倍デーの今日は愛用中のトートバッ...

  • 新たな週末の楽しみ方とクリスマスの準備

    先日の三連休は、夜明け前に家を出発アラフィフの朝は早い 笑朝早くから一仕事終えてランチのオープンと同時に海の見えるイタリアンへ。前菜の地タコのサラダにポルチーニ茸のリゾットポークグリルデザートも頼みたかったけれど、お腹のキャパを超え頼めず💦食後に海を少し散歩シーズンオフの海は誰も居なくて静かで心地良い風が吹いていました。最近2,3ヶ月に1度こんな週末をすごしています。そのときに地元の美味しいお店に行く...

  • 駅前イケアに驚く、美味しい週末

    もの凄く久しぶりに原宿へ。噂には聞いていたけれど、本当に駅前にイケアがあってびっくり!長女のお供(お財布担当とも言う)で行ったのでイケアに入る時間は無かったのですが、今度は入ってみたいな。週末はとんでもなく混んでいるだろうな・・・お昼どうしようと考えそういえば私、学生時代に原宿でバイトをしていた!と思い出し学生時代のバイト先でお昼(のようなお茶時間)を。竹下通りをちょっと入った小径にある紅茶専門店...

  • イケアのトレーと、手放してラクになったこと

    Mちゃんが送ってくれた素敵お茶セットで・・・お茶時間♪Mちゃんはもの凄くセンスが良く可愛くて自慢の義妹(^-^)よくぞ弟と結婚してくれた!と感謝しかないです。トレーはイケア。小ぶりなサイズ感でなかなか使えます。あっという間に9月も終わり。9月は長女の文化祭、次女の体育祭とどちらも親見学OKで久しぶりに学校行事を楽しみました。長女の学校には、次女も一緒に行けたのですが親と行ってもね・・・という感じで 笑。「来年...

  • お誕生日のテーブルと10年

    いつもケーキのデコレーションで悩む秋生まれの長女。今年は、シャインマスカットのリクエストがあったのでそちらで。あとは、ビーフシチューにグラタンと長女の希望のモノを。テーブルを見て「生ハムは~??」と聞かれました💦事前に言っておくれ 笑。お誕生日の前日は、悪天候にも負けず開園から閉園まで遊び倒してきた長女。元気が一番(^-^)そんな長女、今年は検診10年目の節目の年で無事、夏休みの検診を最後に卒業になりまし...

  • 大荒れなお天気に役に立った靴と色違い再び

    台風の被害、これ以上酷くなりませんように。我が家地域は、朝からバケツをひっくり返したような大雨・・・。私が出掛けるときは、だいぶ雨も落ち着いていましたがこんな日は、迷わずハウエルのハイキングシューズです。ゴアテックス素材のハイキングシューズは、雨天時に強くソールも厚いので、足元の心配をせずに出掛けることができ強い味方(^-^)活躍といえばこの夏何度も着て、今日も着ていたこちらのトップス。首元のデザイン...

  • 15年点検と最終日ポイントアップデーのお買い物

    ハウスメーカーの15年点検がありました。もう15年、早いです(^-^)ガスコンロの魚焼きグリルが使えなくなってしまったことを除くと大きな不具合も見られずホッとしました。ガスコンロの中で、魚焼きグリルの性能が良いのはリンナイだそう。次回購入時の参考にします。今回は少し買い物をしました。1店舗目いつものファンデーション2店舗目いつものBBクリーム3店舗目ネイビーを持っていて、とても使い勝手が良いので色違いを購入して...

  • フィン・ユールとデンマークの椅子と国立西洋美術館

    仕事帰りに上野へ。お目当てはこちら♪デンマークの椅子が大好きなので、この企画展はとても楽しみにしていました。椅子は勿論のこと、照明も素晴らしくルイスポールセンやレクリントなど、至る所に素敵な照明が点在するなんとも幸せな空間。自由に座れるスペースもあり。一度座ったら立ち上がりたくなくなる、座り心地抜群のソファでしばし休憩。ミニセブンチェアも可愛かった。今回は立ち寄らなかったのですが、東京都美術館のア...

  • モノが増えないお買い物

    注文していたモノがいろいろ届きました。全て、買い換えや補充なのでモノが増えず気持ちがラク♪雑誌はよほどのことが無い限りkindleで読んでいます。しかもkindle unlimitedの読み放題対象のモノばかりを選んでいるので、電子図書館のように気軽に読んだり読まなかったりして楽しんでいます。久しぶりに買い換えた化粧ポーチ。私の化粧品はここに入っているモノとBBクリーム、パウダー、1本のリップのみなのでポーチを洗面台の引き...

  • 3年ぶりのイケアとマラソン購入品

    もの凄く久しぶりにイケアに行きました!多分3年ぶりくらい??私が欲しかったのはトイレブラシのみであとは「良さそうだね」となったトレイ。次女がベッドカバーとデジタル時計を買いました。この日の午前中は、次女の部屋を片付けて45リットル6袋くらい処分しました。夏休み、すっきりすごせるかな。マラソンは3店舗でお買い物しました。あまりハンガーは増やしたくないけれど姉妹の服用に。楽天スーパーセールで買って良かった...

  • 届いたモノと英単語を覚えるには・・・

    先日のお買い物マラソンで購入したタオルが届きました。梅雨明けしたとは思えないくらい雨続きの高温多湿なこの時期に真新しいタオルに取り替えると、とても気持ち良いです♪ そして、また今日からなのですねマラソンあるの知らず💦、今朝このソックスを購入そして英単語の話。中学生の間はそれまでの英語貯金で、どうにかのりきっていた長女も高校生になったらそうはいかず。「文の意味はわかるけれど、単語がわからない・・・...

  • タオル類の総入れ替え

    浴室リフォームの際、下地を入れ直してもらい4つフックを取り付けて貰ったのでループ付きのタオルを家族用に。手を拭いたり、洗顔後に使うくらいなのでフェイスタオルサイズじゃなくても良いかなと、ハンドタオルサイズにしてみました。他にもスコープさんで購入したバスマットもこの時期におろし・・・。昨日のお買い物マラソンで子ども達用にバスタオルを購入し・・・夫と私が使っているヴィンテージワッフルタオルを総入れ替え...

  • アウトレットをアーカイブとして利用する

    昨年同じ型のネイビーを購入して大活躍だったので色違いのカーキをアウトレットで購入しました。行ったのはこちら♪以前はお菓子屋さんだったそうで、店構えがとても可愛いです。1年着て、着心地の良さや合わせやすさなど十分にわかっていたので悩んだのは同じ色を購入するか色違いのカーキにするかくらい。結果色違いにして正解でした。軽くて風通しが良いですよ。とスタッフさんにお勧めいただいたパンツとも良く合います。今まで...

  • 2022年ToDoリストの進捗状況

    年明けに作ったToDoリストには・・・1、ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展を観に行くコロナ禍ですっかり遠のいてしまった美術館へまた足を運びたいと思っています。折しも、今月下旬から東京都美術館にフェルメールがやってくるようなのでこちらは観ておきたいです。次女はミッフィーのぬいぐるみが欲しい様子😅2018年の秋には家族で上野の森美術館で開催されたフェルメール展を観に行き長女は...

  • 株主になったハナシとお気に入りのコース

    ローリスク、ローリターンをこよなく愛す私が 初めて買いたい!と思った株はTSIホールディングスの株。マーガレットハウエルやMHLを取り扱っている会社です。株主といっても、数万円で購入できる超初心者の私にとっては、有り難い価格。優待はオンラインストアのみで使える20%OFFのクーポン。今までも少しだけ、アパレルブランドの株主優待を目的に株を買ってみようかなと思ったことはあったのですが、そのブランドばか...

  • 梅雨入り? 大活躍なハウエルの靴

    今年は梅雨入りが早く、九州北部や四国では統計史上1位とのこと。恵みの雨には違いないのですが、どうしても煩わしさを伴う梅雨シーズン。気になるのは足元のこと。長靴を履いてしまえば解決するけれど、歩きづらかったりするので長靴を履いて出掛けることはほとんど無くなりました。そんな長年のプチストレスに終止符を打てそうな予感がしているのはハウエルとミズノコラボのハイキングシューズに出会ったから♪ゴアテックス素材を...

  • 手放すときは潔く

    ちょっと前ですが💦5月5日の端午の節句には菖蒲を買ってきました。新しいお風呂での菖蒲湯はとても快適♪柏餅が苦手な子ども達なのでウィークエンドシトロンを焼きました。我が家は女子2人なので、子どもの日はあっさり終了(^-^)GW最終日の昨日は服の見直し。気に入って購入したものの、なんとなく違和感を感じてしまった洋服を手放しました。違和感を感じると、どうしてもその服を着る機会が減ってしまうともすると着なくなって...

  • GWの鎌倉散歩

    受験前、合格祈願に行った神社へママ友達と御礼参りに。菅原道真をお祀りしている荏柄天神社は、所々に梅があしらってあります。お礼の絵馬も無事書くことができました。鎌倉駅から少し離れた場所にある神社なので、人もまばら。お天気も最高で心地良い♪フラフラと歩きながらランチ場所を探し・・・マッチポイントでランチをすることに。御礼参りと話すことが目的な母たちなのでランチの後はまた少し歩いてお茶の場所を探す。お茶...

  • 妥協しないで出会いを待つ

    沢山は持っていないけれど、バッグはエルベが好きでずっと愛用中(^-^)昨年の夏頃にもブログに書いていたのですが京都別館のアンディゴ×アンディゴ×ブランが好きすぎて京都に行きたい!とまで思っていました。そうは言っても、京都は遠く・・・半ば諦めていたところ京都別館のモノよりも好みなのでは!という限定が販売されることを知り、発売日当日に購入してきました。(←こういうときだけはフットワーク軽いです 笑)池袋店限定品...

  • 保護者会に大活躍、ネイビー好きのお買い物

    1ヶ月近くご無沙汰してしまいました💦寒いなぁと思う日もあれば暑い日もある、気温も気持ちもジェットコースターのような4月ももうすぐおわります。先月アウトレットで購入した、七分丈のニットが大活躍です。ここ1年、ハウエルのお洋服ばかり購入していましたがちょっとあらたまった場所には、もう少し生地にハリ感のある服が着たくなり保護者会用にこちらのトップスを。ネイビーのパンツと合わせました。こちらも可愛かった!こち...

  • 浴室リフォームおわりました

    浴室のリフォームが無事終わりました。以前から4つ購入していたタオルフックは今まで壁に下地が入っておらず、3つしか付けられていなかったのですが今回のリフォームで下地を入れてもらい、均等に4つ付けてもらいました。壁紙をグレーにしたので洗面台横のタオル掛けはブラックに。今まで白い壁紙しか使ってこなかったので今回はかなり冒険して、最後までやめようか迷ったのですがなかなか良い感じでとても気に入っています。天井...

  • 浴室リフォームスタートと、もの凄く役に立っているモノ

    一瞬何のリフォームかわからないくらいの養生ですが 笑。浴室リフォームがスタートしました。リビングダイニングとキッチンに分けて丁寧に区切っていただいたので作業中でも、快適に過ごせています。洗面室は残すモノもありますが・・・浴室は全て撤去されました。浴室にも断熱材が入っている!とびっくり。状態も問題無いようで安心です。普段はガスファンヒーター1台でLDK全ての暖房をまかなっていますが今は区切られているの...

  • 小旅行とお買い物マラソン

    姉妹の卒業祝いに、小旅行をしてきました。途中、アウトレットに寄ってもらい昨夏気になっていたモノに再会したので、購入(^-^)お宿は数年前にフルリノベーションをしたらしく外観はかなり年季が入っていましたが室内は綺麗でびっくりするくらい広々でした。食事の場所は全て個室になっていてのんびりリラックスして食事ができました。お料理が自慢とのことで期待を裏切らない、趣向をこらしたお料理。びっしり書かれたお品書きを...

  • 卒業式とセレモニーコーデで活躍したモノ

    先週、今週と子ども達の卒業式がありました。こういう式のときしか使わないけれどあると便利なモノをちょこっと用意。上履きや式次第を入れたり、何かと便利なサブバッグはアンジェさんで。コンパクトな作りながら、A4封筒も入り重宝しました。ノーカラーのジャケットにはフェイクパールのブローチでセレモニー感を出してみました。そしてなんといっても欠かせなかったのが、ストールとカイロ 笑。常に換気をしているので、式の間...

  • お雛様と5倍デーに購入したモノ

    雨水にお雛様を飾ると、良縁に恵まれると知り週末、お雛様を出しました。立春を過ぎた頃から、ずっと「あー、お雛様出さなければ💦」と気ばかり焦っていたのですが、雨水で良いのね。(今年は2月19日)出してしまえば、あっという間なコンパクトな一刀彫りのお雛様と義母が持っていた昭和初期のお雛様。広松木工のチェストの上に飾っています。いつもは、このチェストの上に子どもの勉強道具がすぐ積まれちゃうのだけれどお雛様が飾っ...

  • 思わず読んでみたくなったインテリア本とおしゃれの制服化

    雑誌やインテリア本は専らアマゾンのKindle unlimitedで読んでいて・・・最近とても良かったのはカーサブルータスの「こどもとデザイン100」表紙の赤ちゃんの後ろ姿があまりにも可愛くて♡♡小さな子との暮らしは本当に期間限定。可愛い家具も沢山で、使い道ないけれど欲しくなってしまいます 笑。もう1冊は一田さんの本。特にイイホシユミコさんの服選びにとても共感♪ひとつのお店で購入するという試みを始めてから服...

  • 少ないけれど満足と、最終日ポイントアップデーのお買い物

    エルベの魅力を再認識したときも・・・ ジョンストンズの柔らかな肌触りと暖かさに魅了されたときも・・・このまま幾つも欲しくなってしまうのでは!?と危惧していたけれどコレクター気質ではないので気に入ったモノが手に入ると、それ以上追い求めることなくあるもので満足できています(^-^)よかった・・・ 笑。それは、洋服にも同じことが言えて気に入ったモノと出会えた今年の冬は数は少ないながらも、満足感はとても高...

  • 靴も同じお店でそろえる

    普段履いている靴はスニーカーとスリッポンシューズのほぼ2足です。スニーカーがだいぶくたびれて来たのでずっと購入したかったのですが、欲しいスニーカーが売り切れていて・・・。手持ちのスニーカーの底が抜ける前には、なんとか再販してほしいと願っていたらなんと再販になり、喜んで買いに行きました。しかも2足・・・(^-^)右側のハイキングシューズはゴアテックス素材なので雨に強くそして、先月の雪のときにこのハイキン...

  • これ美味しい♪ 届いた週末のおやつ

    久しぶりにお菓子作り。ウィークエンドシトロンを焼きました。今回は、レモンの皮をすりおろして生地と粉砂糖に混ぜたのでレモン感が強くなり、さっぱりなケーキが好きな子ども達にも好評でした(^-^)そして、先日のお買い物マラソン購入品も届いていておやつが充実中♪omemeちゃんが絶賛していたプラリネは期待を裏切らない美味しさ!こういうの大好きです♡教えてくれてありがとう!おやつといえばマーガレット・ハウエルカフ...

  • 浴室リフォームとお買い物マラソンつづき

    昨年から計画中の浴室リフォーム。先日壁紙を選び終わり、計画もだいぶ進んできました。そんなこんなで、施主支給するものも今回のマラソンで。【5店舗目】色はマットブラックを選びました回答が間に合えば、ミラーキャビネットも購入予定です。そして、店舗数には入りませんが蛇口のパッキン?が外れてしまったのでそのパーツも購入(楽天、なんでも売っていますね(^-^))【6店舗目】出張用に。【7店舗目】いつものファンデ今回はめ...

  • チョコ選びとポイントアップデーのお買い物

    ここ数年、バレンタインに購入していたドゥバイヨル。今年もここにしよ!と年明けからサイトなどをチェックしていたのですがなんと昨年日本から撤退してしまったとのこと💧催事にも来る情報が無い様子です・・・。あー、こうしてあらためて見ても本当に端正で美しい。大好きだったチョコレートなので、本当に残念。というわけで、今年はどこにしようか探し中です。 同時進行でお買い物も♪【1店舗目】omemeちゃんブログで拝見...

  • 少ない服で暮らせるのは・・・

    以前購入したイソップのキティラアロマティックルームスプレー。スパイシーな良い香りで、気に入っています。割高ですが、楽天にも今週はフリマサイトに出品していたものがなぜか立て続けに売れて、クローゼットがすっきり♡お送りした方のところで、活躍してくれたらこんなにも嬉しいことはありません(^-^)そして、手元に残った少数精鋭なお洋服たち。今シーズンはニット3枚とボトムス2本を新たに加えました。今シーズンは...

  • 洗面台にあると便利なモノ、ポイントアップデーのお買い物

    少し前の洗面台の様子今はサロニアを。 ...

  • 届いたワイヤレスイヤホンの使い心地

    ブログはダイニングテーブルで書いていますがオンラインの仕事のときは、籠もれる寝室のワークスペースがとても便利(^-^)カーペットを敷いているからか、静かな空間なので集中できます。ただ画面をずーっと見ていたり同じ姿勢でいるので、肩こり腰痛に悩まされることもしばしば。そんなときは、YouTubeでヨガチャンネルを検索してヨガをしています。先日届いたワイヤレスイヤホンはそんなヨガのときにぴったり!と今更ながら感激(^...

  • 服の見直しとポイントアップデーのお買い物

    冬モノが少しずつ揃ってきたので服の見直しをしました。マーガレット・ハウエルが好き着ていなかったけれど、着る服が無くなると困ると思って取っておいたニットは手放すことに。そして、保留にしたい服は袋にまとめて収納しました。背が低いのでボトムスを購入するのも一苦労なのですが今シーズンは、良いお買い物が出来ました♪パンツの裏に付いているタグにやられました 笑。こちらのパンツもヘビロテ中☆そしてお買い物マラソン...

  • 私が思う理想的なSALE利用法

    今回のSALEでは、ニットを1着購入しました。このニットは、以前ショップで試着させてもらいかなり気になっていたもの。事前に試着も出来ていたので迷うことなくお正月明けにオンラインで購入(^-^)秋に購入し、とっても気に入っているボトムスとも相性抜群です。バッグは減りも増えもせず、この2つ。服とバッグのトーンが合っているので、どちらでも大丈夫そう。「いいな♪」と思っていたものをセールで購入する、なんていう計...

  • 新年早々トイレのトラブル

    予報通り雪になりました。少し積もるとたちまち暮らしに影響が出てしまう関東地方💦交通機関などに影響がありませんように・・・。さて、新年早々トイレのトラブル。凄く詰まっている訳ではないけれど、水位の上昇がいつもより多くその後ゆっくり抜けていくという状態に。幸い我が家は1階と2階にトイレがあるので、不具合の出た2階のトイレは使わずに2日間くらいすごし・・・ハウスメーカーから連絡してもらったリクシルのサービ...

  • 2022年 To Do リスト

    花器にシュッと一吹きしたり、ニットに噴霧したりと大活躍なA2Care。無香料なところも気に入っています。毎年特に抱負なども持たず暮らしていますがこのままなんとなーく過ぎていくのも・・・と思いふんわりと思っていることも含めて記しておこうかと(^-^)1、ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展を観に行くコロナ禍ですっかり遠のいてしまった美術館へまた足を運びたいと思っています。折しも、今月...

  • 2022年はTYパレスプレートからスタート

    2022年もどうぞよろしくお願いいたします。元旦に実家でごちそうを沢山食べたので、次の日の朝は少しのお節とお雑煮+お刺身のあっさりな食卓に。母が持たせてくれた栗きんとんと渋皮煮が美味しくて毎日少しずつ食べています。ほとんど作らなかったに等しいお正月は、器に頼りまくって 笑、どうにかテーブルを作りました。 チャージャープレートに敷いたのはこちらの和紙。昨年のが残っていたので、今年も使いました。それにし...

  • 2021年暮らしの変化とリフォームのこと

    いつかのキャロットケーキ。マーガレット・ハウエルカフェのケーキをテイクアウトしました。初めて食べたのですが、とーっても美味しかった♪2021年の暮らしの変化のトップに来るのは洋服を一つのお店で購入するという暮らしの実験です。【お買物マラソン】欲しいモノと洋服選びようやく・・・【暮らしの実験】洋服を一つのお店で選ぶようにしてみた効果迷わないクローゼット5月頃から始めたこの試み、まだ続いています(^-^)そして...

  • お出かけとサンタ代行業卒業

    12月の暖かな週末に、久しぶりに報国寺へ。ここでいただくお抹茶は格別!非日常の空間に浸れる素敵な場所です。初夏とはまた違った冬のお庭も良い感じ♪そして今日はクリスマスイブ☆ずっとサンタ代行業を担ってきましたが 笑。次女ももう気づいているだろうなと普通に「プレゼント何にしようか?」と聞いて自然な流れ(?)で両親からのプレゼントに移行しました。そんな次女のリクエストはドレッサーテーブル😅予算オーバーのため、...

  • クリスマスシーズン到来と子育てで気をつけていること

    あっという間に12月💦街はクリスマスで華やいでいますね。ライトアップも綺麗で思わずパチリ。ブログを更新していなかった間には冬物を用意したり・・・おいしいケーキをテイクアウトして健康診断のご褒美に備えたり・・・。そんなこんなで、すぐに年末がやってきそうだけれど我が家の長女は今、一番の岐路。この先の進路(高校)を絶賛悩み中です。親ができることは、いろいろなパターンがあることその先に考えなければいけないこと...

  • リピ買いのできる幸せと、暮らしの実験続いています

    お久しぶりです。身辺というか脳内(?)が慌ただしく、なかなかブログにたどり着けない日々をすごしています。ちょっと前になりますが、イッタラのお店で購入したカルティオ(リネン)。ショップの方とお話しながら購入するのがこんなにも楽しいとは!!と、幸せな気持ちに♪ハンドクリームは長女に頼まれたもの。自分も好きな物を頼まれると、なんだか嬉しくなってしまいホイホイ買ってしまう💦そういう母は、イソップのハンドバームで...

  • クローゼットアプリ【JUSCLO】を使ってみる

    季節が一気に進んだ今週。アプリを入れたものの、少し放置気味だったジャスクロを使いクローゼットの見直しを。手持ちの洋服の写真を撮り・・・カレンダーに着用した服やバッグをチェックすると頻度別の洋服ランキングがわかる仕組みに。ちなみに、着用ナンバーワンはエルベのバッグ。こんな感じでコスパも計算してくれます。色別のデータも♪ネイビー率高いです(^-^)着ている、着ていないがよくわかるのでとても便利。買い物計画を...

  • 「フランス人は10着しか服を持たない」とKindleで英語に触れる

    ボロボロになるまで何度も読んでいる「フランス人は10着しか服を持たない」の本。この本だけは、何年も手元にあります(^-^)作者はJennifer L. Scott さんというアメリカの方。なので当然、この本も原書があり・・・Kindleでサンプルを読み始めました。(サンプルでもまあまあ読み応えのある量)サンプルを読んでみて全部読めそうだったら購入しようかと。Kindleで英文を読んでいて、便利なところはこんな感じで辞書アプリで即座に...

  • ジョンストンズのホームクリーニングとポイントアップデーのお買い物

    秋晴れの日を見計らってようやくストールをホームクリーニングしました。使ったのはこちらの洗剤。ジョンストンズを購入したのも初めてならば家で洗濯するのも、もちろん初!ネットで「ジョンストンズ ランドレス」と検索して洗い方を紹介している記事を見ながら洗濯しました。結果、特に問題なく仕上がり購入したときよりも、ふわふわ感が出ていっそうお気に入りに♪シンプルな洋服がばかりなので今シーズンもストールが活躍して...

  • 可愛い(すぎる)スマホケースとお買い物メモ

    スマホデビューをした次女。早速いろいろカスタマイズをしています。アイコンもなんだか凄いことに 笑。こういうのに長けているのは今ドキの子ならでは(^-^)カスタマイズなどは自由にさせていますが基本は親から貸しているという姿勢なのでパスコードは長女も次女も私と一緒。自室には持って行かないというのをルールにしています。いろいろとこだわりたい次女はスマホケースも「絶対に可愛いのが欲しい!」とネットショップを検...

  • ダイニングの様子とスマホデビューと通信費

    約1年前の我が家の写真。あまり変わり映えないのですが、この植物今でもまだ元気 笑。根が生え、葉も出てきて生長中です。約1年も楽しませてくれている植物のおかげで我が家の植物代(?)も助かっています。そして助かっているといえば、通信費も。我が家は今日から次女がスマホデビュー。キッズ携帯の解約月の関係で、長女のときよりも数ヶ月早めのデビューとなりました。もちろん、iPhone13ではないです 笑。ただ、我が家は...

  • クローゼットの様子と断捨離を阻止される・・・

    クローゼットではイケアのハンガーとマワハンガーを使っています。どちらもシンプルでお気に入り。子ども達の洋服は細いマワハンガーをアウターをのぞいてトップス、ボトムスで10本ずつくらいのハンガー量が私にはほどよいかなと、今はこのくらいで落ち着いています。先日秋服を購入したときに、一緒に持ち帰ったシャツワンピース。また暑さが戻ってきたので、1回しか着ていませんがこちらもお気に入り♪良いお買い物ができたので、...

  • お誕生日とディーンアンドデルーカ買い換え

    先日は娘のお誕生日でした。お友達からは0時ぴったりにラインとムービーを貰ったり思い出アルバムを貰ったり妹からは、大好きなコスメを貰ったりと嬉しい1日になった様子♪ささやかながらなお誕生日のご飯はガトーショコラだけは前日に作りあとは当日の夜に。娘のリクエストは、作り慣れたものばかりなので有り難い(^-^)子ども達世代は本当に我慢の多い世の中になってしまいやるせない気持ちになります・・・。その中でも楽しみを...

  • 娘、念願のモノを購入!ポイントアップデーのお買い物

    ヘアケア、スキンケアに余念の無い子ども達。ずーっと欲しがっていたものを購入しました。【1店舗目】欲しがっていたのはサロニアのヘアアイロン2種類。若い子の雑誌でもよく取り上げられているそうで・・・ 2WAYタイプもあったけれど、使い慣れていないと難しそうだったので別々に。色は、グレーやブラックにもかなり惹かれたのですが我が家の洗面台に出しっぱなしにするにはホワイトかなと白に。ヘアアイロンスタンドも白な...

  • 紆余曲折の不織布マスク選びとマラソン購入予定品

    夏休み前までは、ピッタを愛用していた子ども達も学校から不織布マスクを推奨されたこともあり、最近ではずっと不織布マスク。大きすぎる、小さすぎる、痒いとかいろいろ、いろいろあって💦やーっとこれ!というモノに行き着きました。個包装になっているので、予備で持って行きやすいところも気に入っています。そんな私も子ども達に負けず劣らず 笑ずーっと紆余曲折していたけれどやっとジャストサイズなモノを見つけました。普...

  • 今すぐ着られる服と迷うのも楽しい

    季節は行きつ戻りつしていますが、朝晩の涼しさに秋を感じ・・・同時に手の乾燥もヒシヒシと💦冬が近づくにつれて、手荒れが酷くなるのでこれからの季節はハンドクリームが欠かせません。公式アンバサダーをしているサラサデザインストアさんよりお試しさせていただいたハンドクリームがとても良くて最近のお気に入り♪小ぶりなサイズで、持ち運びにも便利です。そして服の方も秋支度を。すぐに着られそうな服をクローゼットに投入(^...

  • 子と母の攻防戦、【towerと無印】で作る洗面台まわり

    omemeちゃんブログで見て、すっかり愛用中のマルチクロス♪洗面台の拭き上げに重宝しています。洗濯前に洗面台の掃除ができるときはサッと拭いて、そのまま隣の洗濯機に。日々繰り広げられている子と母の攻防戦 笑も鏡裏収納を見直すことで少しずつ歩み寄りが出来てきました。相変わらずヘアアイロンは2つあるし💦ヘアバンドはカラフルですが💦母の抵抗も、もうこのくらいで限界です 笑。先日購入したtowerのグラススタンドはここに...

  • 届いたモノいろいろ

    スーパーセールで購入したものが届きました。 タワーのグラススタンドには、歯磨きコップをのせる予定です(^-^) 歯磨きコップはこの本に載っていて良さそうだったので♪持ち手がついていて、使いやすいです。活躍中のモノ 楽天スーパーセールで買って良かったもの北欧好きのお買物マラソン北欧好きが買って良かったもの北欧好きのお買い物と暮らし楽天買いまわりのオススメはコレ♪2020年買ってよかったものランキング...

  • 迷わないクローゼット作りのためにしていること

    服選びに迷いに迷い頼んでは返品していた時期を経て試験的に一つのお店に絞るようにしてから4ヶ月が経ち服選びはとても気持ちが軽くなっています。昨年ほとんど服を買わずに、手放してばかりいたので長袖が足りずに少し心許ない気持ちですが見るお店は決まっていて、そこに無ければ仕方ないくらいに思っていて無理に他のお店で探すことはしていません。結局服がないと言いつつも、1枚も無いわけではないので無ければ無いなりにどう...

  • 買ってよかった!暮らしの質があがるアイテムたち

    昨年購入して、とても重宝しているパンテラポータブル。普段はベッドサイドに置いていますが、気分によっていろいろなところに持って行けるのがとても便利♪たまーにするお家BBQのときも、ベランダに持ち込んでいます。インテリアに限らず、重宝しているものはキッチンツールでも。バルミューダのトースターにぴったりな天板を使い始めて格段に掃除がラクに♪ノンスリップ加工の施されたトレーも1枚あるだけで食器を運ぶときに何...

  • スーパーSALE ポイントアップデーのお買い物

    暇さえあれば読んでいる水まわりのインテリア本。美しすぎて別世界なのですが、ほんの少しでも我が家も整えられたらと、ちょこちょこ改善中です。本で紹介されていた歯磨きコップを購入したり・・・ 新たに洗面台に置くモノを用意してみたり・・・ そして今回は、歯磨きコップを置くトレーを購入してみました。色はホワイトとブラックで迷ったのですが、ホワイトの方がコップの色がわかりやすいかなとホワイトに。他にはいつ...

  • 買い取りとスーパーSALE

    先日お願いしたZOZOの買い取り結果が届きました。びっくりしたのは、10年以上前に購入したアウターに値がついたこと。そして、振り込み依頼をしたらすぐに「振込完了メール」が来たことです。かなりスムーズに手放しが済んで、すっきり(^-^)そして、今日からスーパーセール☆このスポンジのグレーが欠品になりがちなのでこれだけは先に購入マーナといえば、この保存袋が気になります。 あとは、ポイントアップデーに購入しよ...

  • カーペットのチカラと工事ゼロのリフォーム満足度

    使っている本人も普段はすっかり忘れていますが・・・この部屋、実は和室です(^-^)畳の周りに少しフローリングのある和洋室というタイプの部屋で、畳の部分にカーペットを敷いています。当時沢山読んでいた本ハンターダグラスのシェードを設置してもらった内装のショップに相談し毛足が短くそしてグレーのカーペットで。という条件で探して貰いました。理想はサイザル麻だったけれどほぼベッドの下に敷いてしまうモノだったので、...

  • 【Aesop】とも相性良し、の歯磨きコップ

    先日頼んだ歯磨きコップがさっそく届きました。白だけが、クリアじゃなくてちょっと残念ですがどれも良い色♪ 小さめコップで持ち手がついているのでお子さんにも良さそう。カルティオに色合いが似ていて子ども達が「家で使っている(カルティオ)のと同じ種類?」と聞いてきたほど(^-^) イソップとも相性良しです♪イソップのマウスウォッシュとともに購入したルームスプレーは、4月頃に香りを試させてもらって名前を...

  • モノは増やしたくないけれど買い物をしたいときは・・・

    誕生日月やクリスマスとか年末あたりはなんとなく自分をねぎらいたくなって、買い物をしたくなります(^-^)そうかといって、むやみにモノを増やすこともしたくないのでイソップでいろいろお買い物。梱包もシンプルで素敵♪ずっと売り切れで買えなかったポストプードロップスやそろそろ無くなりそうだったハンドバーム、ずっと使ってみたいと思いながら売り切れで買えていなかったルームスプレーも。タイミング良く在庫アリになったの...

  • 久しぶりに購入したインテリア本とポイントアップデーのお買い物

    大好きなFILEさんのスツール♪我が家に来てだいぶ経ちますが、今でも眺めては惚れ惚れしています。そんなFILEさんが手掛けた美しいお家が沢山掲載されたインテリア本が発売され、早速購入(^-^)穴が開くほど沢山読んだ前作洗面室で使えるアイテムなども紹介されていてとても参考になります。本の中で紹介されていた歯磨きコップが良さそうだったので早速購入しました。人別にコップを分けているので4個分。色も素敵です(^-^) ...

  • 艶効果あり!リピしたヘアブラシ

    先日誕生日だったので、夫にステーキを焼いてもらい各々好きなケーキでお祝いしてもらいました。仲良しブロガーさん達、夏生まれが多くて画面を通じて沢山お祝い♪嬉しい月でした。子ども達のマグカップはニンニ。ムーミンのキャラクターの中で一番好きらしい(^-^)もうだいぶ前に叔母から貰ったジョンマスターズオーガニックのヘアブラシがとても使い心地良く、子ども達と愛用していましたがさすがに劣化してきたので、買い換えまし...

  • 洗面台の理想と現実、色味をそろえてすっきりさせたい場所

    美容に興味津々な姉妹がいるため、色とりどりのスキンケア用品を買ってきては、洗面台に置きっぱなしに。あっという間に雑然とした雰囲気になってしまいました💦モノは増えていくのは仕方ないとしてもとりあえず色を抑えていけば少しはすっきりするかなと無印良品のスキンケア用品を提案してみると「使ってみたかったー♪」と言われて、無事解決(^-^)お洒落なユーチューバーさん達、無印良品を使っていてくれてありがとう 笑前回購...

  • 突然壊れたパソコンと新しいハンドルカバー

    10日前に、立ち上がっていたパソコンが急にシャットダウン💦そのまま電源が入らなくなってしまいました・・・。画像は全て他の場所に保存していたので特に問題はなかったのですが細々としたエクセルやワードのファイルはバックアップをきちんと取っておらず。電気屋さんに相談したところ、幸いデータは破損していなかったので新しいパソコンへのデータ移行が可能でした。よかった♪実はパソコンが急に壊れたのはこれで2台目。5年...

  • 無印良品アイテムと5着手放し

    洗面台をすっきりさせるべく、無印良品アイテムを投入。ちょっと改良中です。そして、秋物の服も♪気に入った服に出会えたので、5着の手放しが出来ました。日々着ている服は少ないけれど着るかもしれないと取ってある服がまだまだあるなぁと実感…。どれもヘビロテ中!というクローゼットになるのが理想です😊...

  • リラックスできる部屋と2回目

    昨日は1日中寝室に。思った以上になかなか快適でしたというのも、週末にワクチン2回目接種をし次の日はダウンしていたのでそれでも私は熱も7度6分が1番高いくらいだったので、軽く済んだと思います。熱より腰痛と頭痛が酷かったです。朝食🥣は食べられなかったけれど、その後何故か無性に食べたくなった鳩サブレ 笑。お茶やお菓子が置ける机があってよかった😊ベッド横にはテレビ📺。Amazon primeが観られるようになっているのでピー...

  • お買い物マラソンと最初が肝心!と思ったこと

    お買い物マラソンで少しお買い物をしました。【1店舗目】長女に頼まれたスフィラの厚底スニーカー。すでにサイズは私より大きくなっていていろいろなモノが大人価格になってます^^; 【2店舗目】大活躍中のハンドルカバー。使いすぎて白っぽくなってきたので、買い替えます。前回は、ネイビーネイビーのGPを購入する予定でフライング気味にネイビーのハンドルカバーを購入したので今回は、ブラックにしました。ハンドルカバーや...

  • モノを減らしたいときは、買う!

    何年か前に母が子ども達に買ってくれた本が家にあり早速読んでいます。生まれたときから着ている古シャツ一枚ですみからすみまで幸福を感じていて、みんなが持ち物をやたら欲しがるのかわけがわからないのは、スナフキン。70年以上前に出版された本ですがもうその頃から究極のミニマリストが存在していたのですね(^-^)横笛一本持っていれば満足なスナフキンに比べたら、マキシマリストの何者でもないけれど^^;そんな私でもすっきり...

  • なんとなく乗りこえる

    少し前に約1年半ぶりの帰省(といっても数時間の滞在ですが)をしました(^-^)その途中で立ち寄ったのは、長女がずーっと行きたがっていた場所。私はこの文章に大感動。「なんとなく乗りこえる」って良い言葉。日々の暮らしの中から、楽しみや喜びを見つける。今、一番大事なのだろうなとしみじみ感じました。パークの外もとても可愛らしい外観のショップが並んでいてスタバ47都道府県のフラペチーノも頼んでみました。(かなり甘かっ...

  • 今度は絶対白!と決めているモノ

    着工するのはまだまだ先になりそうですが浴室のリフォームを考えています。取り急ぎおおまかな計画を立てるためにハウスメーカーのリフォーム部署へ。今の浴室は黒がメインで水垢が酷くなってしまっていて💦💦なので、次にリフォームをするときは絶対に白!と決めています。イマドキは浴室もダウンライトなのですねー。天井がスッキリです。浴室リフォームを考えるようになってから一層参考にさせてもらっているomemeちゃんブログ。...

  • 迷わないクローゼット

    前回のブログアップからあっという間に10日が経ってしまいました。もうすぐ7月も終わってしまう・・・ボトムスを2枚追加し気分に合わせて組み合わせるようになって何を着ようかと迷うことがなくなりました。子ども達を見ているとよくわかるのですが忙しいときに迷うと、服を戻す時間がなくて部屋に服が散乱したまま外出し、疲れて家に戻ってきて服の山を見ると余計に疲れてしまうのですよね・・・。私自身も以前はそうだったし子ど...

  • 【ディーンアンドデルーカ】活躍中のモノとお買物マラソン

    子どものお弁当に、ディーアンドデルーカの保冷バッグと先日購入した付録のペットボトル入れを使っています。ブラックとグレーは私も大好きな組み合わせ。毎朝お弁当の用意するときも、気分があがるデザインです。サンドイッチのときは、このお弁当箱で。お得なポイントバックも♪今日からスタートのお買物マラソンでは・・・重宝している薄手ソックスを買い足せたら良いな楽天スーパーセールで買って良かったもの北欧好きのお買物...

  • 【少数精鋭で暮らしたい】失敗しない服選び

    寝室に置いた小さな机の上が最近のアングルポイズの定位置。我が家はブルーグレーのアングルポイズを使っていますが昨日行ったマーガレットハウエルのカフェにはブラックのアングルポイズが飾ってありました。ところどころにブラックが引き締め役で使っていて気持ちの良い空間です。洗面スペースやお風呂のリフォーム話がちょっとだけ前進し来週打ち合わせに行くので、素敵なお店のインテリアは大いに気になります(^-^)【モノを見...

  • 行ってみたかった場所へ

    午後から近くで用事があり、その前にずっと行ってみたかった場所に行ってきました。マーガレットハウエルのカフェです♡カフェの窓が全面オープンになっていてとても心地よい空間。お昼前に入ったので、お客さんも少なくて静かな雰囲気。ボリューミーなローストビーフのサンドイッチを頼みました。添えてあったキャロットラぺも美味しかったー。セットの紅茶もとっても綺麗な色。久しぶりに美味しい紅茶を外で飲みました。内装もシ...

  • 即イロチ買い!理想のボトムスを手に入れる

    前回の記事【暮らしの実験】洋服を一つのお店で選ぶようにしてみた効果は、沢山の方に読んでいただけたようでありがとうございました(^-^)自分自身、洋服だけがなかなかマイ定番を作れずスタイルが確立しないことに、ずっとモヤモヤしていたのでやっとそのお店が見つかったことが、物凄く嬉しくて視界がパーッと晴れたような感じです。服は年齢や生活スタイルなどで、必要なモノが変化していくので確立しにくいですが当分はこのま...

  • 【暮らしの実験】洋服を一つのお店で選ぶようにしてみた効果

    今週はずっと雨・・・甚大な被害が出ているところもあり、早く止んで欲しいこれ以上の被害が出ないで欲しいと祈るばかりです。洋服をほとんど購入しなかった2020年が過ぎいよいよ着ている服の劣化も目立ち始め服を買おう!と思い立ったものの、なんだか自分に合う服がどんなモノなのかわからなくなってきて、購入しては返品をしばらく繰り返していました。そこで↓の記事で呟いていたティーマリネンとミルフィーユハウエルとかで、1...

  • 無印で買った50円のモノとお買物マラソン続きと、再販キターーーーーー!

    時折お値打ちアイテムが手に入る無印良品。シンプルなデザインの手帳が、50%オフからさらに値引きされていてなんと50円でワゴンセールをしていました。普段は壁掛けカレンダーとスマホのカレンダーに予定を入れるくらいで事足りているのですが今年は、スケジュール帳必須な年。しかも、2021年3月はじまりで、来年の4月までのカレンダーが付いているので年度で動く学校関係にぴったりです。そしてお買物マラソンでは・・・ブラウン...

  • お買物マラソン購入品と週末のお菓子作り

    めずらしくここ2週間くらい、お菓子作りをしています。先週末はウィークエンドシトロンを。レモンのさっぱりとした風味が、今の季節にぴったりで家族に大好評の、私が作れる数少ないお菓子です(^-^) ティーマの15cmプレートは購入してよかったと思う食器のひとつ。お菓子をのせるにも、料理をのせるにも大活躍♪そして今回のお買物マラソンでは・・・このビニール手袋をリピ!コストコで買ってから愛用中のビニール手袋ですがコ...

  • 届いた!ディーアンドデルーカレジかごバッグと気になる限定品

    予約していた雑誌付録が届きましたー♪レジかごバッグは覚えていたのですが、保冷ボトルケースは付いているのを忘れていて💦なんだか得した気分 笑。500mlのペットボトルが入るので、これからの季節に活躍しそうです。子どもに持たせようかな。お弁当用にこちらを使っています。レジかごバッグは広げるとなかなかの大きさ。容量たっぷりです。現在持っているエルベはこの2つ。(それまで使っていたエルベは手放しました)そしてスー...

  • 身に覚えのない代引きにドキッとした話とタオルの枚数

    宅配業者さんから「5万円の代引きのお荷物があるのですが、今から伺っても良いですか」と電話がかかってきました。代引きで買い物をした記憶は全くなくしかもかなりの高額!!夫が何か買ったのかと思い聞いてみると夫でもなく(よくよく聞いたら私宛だった💦)発送元も頼んだ記憶のないショップ名だったので怖いなぁと思いながら、全く記憶がないので受け取り拒否に。こういう事が横行しているのかどこで個人情報が洩れているのか、物...

  • 暮らしの定番アイテムと試みている事

    まだ届かないタオル(コンテックス3枚)もありますが子ども達のバスタオルとバスマットは揃ったので、お天気の良かった昨日水洗いをして使い始めました。バスマットもバスタオルもふっかふかになり、大喜び(^-^) 今まで頂きもののタオルなどもあり、色も様々でしたがもう使いきったので、心置きなく交代です(^-^)色が揃うと気持ち良いですねー。台布巾も・・・まな板やキッチンクロスにハンドソープそしてスリッパにバッグとリピ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanaさん
ブログタイトル
イエノオト
フォロー
イエノオト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用