メインカテゴリーを選択しなおす
10月14日スポーツの日、旧古河庭園を出た後に向かったのは六義園。ここも 「ぐるっとパス」 があれば無料で入園できます。入ってすぐの枝垂れ桜。枝垂れ桜の周りにはベンチがいっぱいあるけど人もいっぱい。池の方に行ってみましょう。うん? なんか最近この景色見たような、、、、。 コロナ前、紅葉観に行ったのは覚えてたけど、、、そうだ、今年の春、枝垂桜を見に行ったんだった!数か月前のことを忘れてるなんて、、、。赤...
自由な旅人ケイちゃんです。 Google検索で出てきた東京都公式ホームページ。 特別名勝六義園(りくぎえん)にて、江戸時代から続く伝統工芸「江戸うちわ」製作の体験講座を開催します。 令和6年7月8日(月曜日)0時00分から、Eメールにて先着順で申込を受け付けます。 これは楽しいでしょ! 定員先着20人の狭き門。
滝見茶屋と鯉OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/7.1 1/40s2023年11月30日千鳥橋の奥に滝見茶屋があります実際は茶店でなく四阿ですねその先に小さな滝があってそこから小さな川になって心字池に流れる景色です鯉はだいたい何処にでもいますが亀がいないのが良いかももっとも亀はご近所の弁財天の池だったり神社の池なんかが多いんでしょうかわざわざ入場料払う庭園に持っては来れないですからねいつもご覧いただきあり...
千鳥橋近くOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/7.1 1/400s2023年11月30日千鳥橋のあたりは黄色に紅に緑が混ざりあってとても美しい紅葉の輝きでしたただ楓の一部はどうしても夏の暑さで焼けたようになっていますけどねこの秋の紅葉も夏の暑さで良い紅葉は望めないでしょうどうなりますか・・・いつもご覧いただきありがとうございます...
犬公方と柳沢吉保と忠臣蔵とOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/7.1 1/500s2023年11月30日六義園は晩年の柳沢吉保が心血注いで造営されたと聞きます現代の政治の裏もニュースでしか解らぬ現実に彼を良いとか悪いとか言っても意味がないでしょう六義園の名は中国の詩歌の分類である六義に由来したそうです川越藩主の時期もあり今の所沢や三芳あたりの新田開発にも尽力されたらしいですね犬公方の綱吉との関わりや忠臣蔵...
つつじ茶屋の辺りOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/6.3 1/160s2023年11月30日染井門から入って反時計回りでつつじ茶屋へそこから池に向かって歩いていくと吹上松から吹上浜へ抜けますその辺りがこの六義園の絶景ポイントの一つだと思いますが如何でしょう?いつもご覧いただきありがとうございます...
早いような遅いような不思議な色づきOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/6.3 1/160s2023年11月30日ほぼ見頃の六義園は多くの人が出ていて思い思いに紅葉を楽しんでいましたやはり紅葉は晴れた日が好きです多少難があっても晴れれば遠くから撮ればそれなりに見えますもの(笑)でもここの色の重なり具合は悪くないでしょう?いつもご覧いただきありがとうございます...
染井門から山陰橋へOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/6.3 1/160s2023年11月30日旧古河庭園を後にして六義園までやってきました陽が射し込んでいい感じですがここはなかなか良い色になっていましたこの日は染井門から山陰橋へ真っ先にここが一番紅葉が気に入ってる場所でこの年もなかなか良い紅葉でしたただ紅葉が同じ庭園でも少しずつ時期がずれていて微妙に終わってるところや妙に青いところも残っていましたここか...
撮影日:2024年4月19日(金) 撮影地:東京都文京区 六義園カメラ:Canon EOS RP レンズ:RF24-240mm F4-6.3 IS USM+C-PLフィルター レタッチ:SILKYPIX DS Pro11 ※プリセット:フィルム調V2(フジ・ベルビア風)...
AGリリアン -2 <NO.11181> Angels Garden Jenny Series Doll / AG Lilian (Liccachan Castle)
六義園の一本桜、樹齢約70年の ” しだれ桜 ” の写真です。この日は、ほぼ満開で綺麗に咲いていました。東京では、3月初旬頃から順次 ” 早咲きの桜 ” が咲き、” しだれ桜 ” が咲き、そして ” ソメイヨシノ ” が 間もなく満開を迎えようとしています。若い頃には感じなかったのですが、歳を重ねるうちに 桜の開花を待ち遠しく思う様になってきました・・・、私だけかな?撮影日:2024年3月31日(日) 撮影地:東京都文京区 ...
されど今年の桜は微妙OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkIIƒ/6.31/250s2024年4月2日去年はそこそこよい桜でしたよ早めに一斉に咲いてさちょっと追いかけるのも大変でしたけどね今年はどうなのかと言うと川越のヒガンザクラもここ六義園のヒガンザクラもちゃんと咲かないんですよ気温が急に寒かったりってのもありましたけど咲き始めてから時間差はあっても1週間くらいの満開になって散り始めて葉が出てくるそれが咲き始めた所が次のが...
2010えっくす☆きゅーと:5th anniv./あいか 髪色:ブラウン 2010 Excute 5th anniv./ Aika hair color:brown
本日3月30日、中学時代の友達3人で 「合同誕生会」 をすることになっていました。3人は皆3月上旬が誕生日。 「3人で合同誕生会しようね」 と約束していたのが2020年。お店の予約までしていたのにコロナ禍に入りあえなく無期限の延期となっていました。その後機会を見つけて3人で町歩きをしたりしていましたがようやく 「合同誕生会」 をすることになりました!ところが、、、全くうまくいかないもので、、、一人が体調不良と...
六義園(りくぎえん)しだれ桜が薄いピンク色の花を付け圧巻です 東京
庭園の中心部に入る内庭大門をくぐるとすぐ目の前に見える、高さ15m幅20mのしだれ桜は、薄いピンク色の花を付け圧巻です。 回遊式築山泉水庭園には、小高い築山と広い池を持ち、明るく美しい景観が広がっています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2016.04.01 東京都文京区本駒込JR山手線 駒込駅 <Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます海女さんとじいさん → 「P House」私が年に数回は必ず訪れる大好きな癒しスポットがあります。文京区にあります六義園。アクセス抜群の山手線エリアにありながら広大なスペースに入った瞬間とてつもない開放感で心が緩む貴重な場所です。見てこのリフレクション!この日は風がなかったので綺麗に反射してます。ちなみに去年見た美しいリフレクションは白馬八方尾根にある八方池 ...
再び、六義園(りくぎえん)です。上からピーピーと言う甲高い鳴き声が聞こえます。顔を上げて見ると木の上に大きな緑色の鳥が!!ワカケホンセイインンコです。黄色く色づいたイチョウの上にも・・・。ワカケホンセイインンコは大型のインコでペットとして飼われていたものが野生化して首都圏の公園などで見られるようになりました。私自身も赤塚植物園などの都内の公園や所沢の航空公園で遭遇しています。群れを成して行動しており、大きな群れでは数十羽にもなります。帰りは王子を経由して帰りました。飛鳥山公園前の歩道橋の上から見た都電荒川線の電車です。東京で唯一残る路面電車です。「東京さくらトラム」という愛称がありますが、あまり浸透していないようです。紅葉の六義園その1(東京都文京区2023.12.6撮影)-四季優彩Annex水曜日(6日...六義園に群がるインコと都電(2023.12.6撮影)
おはようございます。仕事の日は5時起床。休みの今日は4時半起床。どういう訳か早くなります。では前記事の続きから・・・旧古河庭園を後にして平塚神社でお昼ご飯を食べてからです。縁結びチケットを購入したので時間も早いし六義園にも行ってみようということになりました
紅葉が見たい ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 母は暑いのが苦手で、季節は秋が一番好きです。やっと涼しくなった紅葉だ!!と思ってたのにバタバタしているうち、ご近所の葉っぱはさっさと茶色くなって下に落ちてカッサカサ言ってます。寂しい。 元々家の近くでは紅葉を楽しむような場所はあまり無く。 家族で紅葉を見に行こうよと言っていながらあっというまに12月、クリスマスが迫ってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 去年はイチョウを見に行きました 神宮外苑のイチョウ並木、ちょっと時間が悪かったのか(?)警備員さんに何…
今日はいいお天気に~お洗濯もスッキリ乾きました12月1日(金)むすめの荷物が大きかったのでバスをやめ。。。前日納車された車で多治見駅の駐車場まで夫とむすめと3人でむすめが一時帰国してきました♪21日のブログ以前はお布団を平らに幾重にも重ねて収納していましたが下になっているものをとりだすのが大変だったので昨年ぐらいから立てて収納しています本来はIKEAのSKUBBや通販サイトでもちょくちょく見かける立てて収納でき...
母の喜寿のお祝いをしました。贈り物は一度私が買ってみたかった 笑 ニコラスバーグマンのお花に。最初はフラワーボックスにしようかなと思っていたのですが妹、弟と相談してこちらのアレンジメントにしました。ウィンターシーズンに取り扱いのあるアレンジメントのようでクリスマスの雰囲気があって、とても素敵です♪店内にも素敵なアレンジメントが沢山☆お店は、母の希望で母からみて姪の旦那さんのお店で。焼き鳥がとーっても...
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります紅葉の1枚六義園 東京都文京区本駒込6-16-3巣鴨地蔵通...
旧古河庭園と六義園Apple iPhone 15 Pro Max ƒ/1.8 1/245s2023年11月30日すみませんいつもながら現像が追いつかずiphoneの画像のみです旧古河庭園はまさに見頃で秋薔薇と一緒に楽しむ事ができますこの週末辺りまでだと思います六義園は見頃の始まりあそこは大きな枝垂桜の正門から入って時計回りに1/4くらい進むと大きな銀杏があるんですがそこかがまだ見頃の始まりで近くのもみじはまだ色づき始めこの銀杏が半分くらい葉を落とし...
金木犀はある日突然街じゅうに香りを放ちます。あ、と気づいたら、そこらじゅうに花が咲いていました。そしてやっと秋だなぁと思うのです。 朝食に那須高原のペニーレインで購入したパンをたべました。チョコブレッドと栗あんぱんが美味しかったです。
駒込周辺散策におすすめ!東洋文庫ミュージアム&六義園【東京都文京区本駒込】
この記事では、東京都文京区本駒込にある『東洋文庫ミュージアム』と『六義園』についてご紹介します。きっと駒込駅周辺を散策したくなります。
訪問日:令和5年(2023年)4月25日 開園時間・休園日・入場料 アクセス 染井門から入れないので正門に回ります。 JR駒込駅より徒歩5分。 六義園正門 六義園入園料金 六義園と旧古河庭園の2園が入園できるお得な園結びチケットも有ります。私は65歳以上なので200円で購入出来ました。有効期限はないので2園同日に入園しなくても大丈夫とのことです。 園内図 入って直ぐのしだれ桜は既に葉桜となっていました。 藤は満開でした、綺麗ですね。 庭園を右回りで廻ります。 吹上茶屋 瀧見茶屋 つつじがあちこちに綺麗に咲いています。 吹上茶屋の後ろを通って藤代峠下つつじの場所に。 つつじが満開です。 渡月橋 …
2023年6月六義園にてのスケッチ会に参加。 ここは枝垂れ桜で有名な庭園ですが、今は葉桜。描く場所を探して暫し放浪し、ここで手を打ちました。 Waterfor…
Kawaii!JeNny なでしこ <NO.03967> Jenny Friend Doll / Nadeshiko (Liccachan Castle)
六義園の紫陽花|2023年の見頃と開花状況、あじさい特別ガイドについて(東京都文京区)
しだれ桜が有名な六義園ですが、紫陽花の名所としても知られています。六義園では、日本古来の紫陽花(ヤマアジサイ)を中心に繊細で優美な姿を楽しむことができます。紫陽花の時期にはあじさい特別ガイドも実施され、日本庭園と一緒に紫陽花鑑賞ができるおすすめスポットです。 六義園の紫陽花の開花状況や見頃を写真で紹介していきます。 六義園とは アクセス JR駒込駅からの行き方 あじさい特別ガイドについて 六義園の紫陽花の見頃と開花状況 六義園の紫陽花 六義園の紫陽花の特徴 六義園の紫陽花の見どころ サービスセンター付近 名古山 六義園の日本庭園 まとめ 六義園とは 六義園は、造園当時から小石川後楽園とともに江…
今日は旧古河庭園に行ってきました。いつもの息子の中高のママ友と。旧古河庭園はバラ園が有名です。本当は先週行く予定にしていたのですが、大雨だったので延期して今日…
吹上茶屋付近のツツジです。コロナ禍の収束に伴って、外国人が多くなってきました・・・撮影日:2023年4月16日(日) 撮影地:東京都文京区 六義園(りくぎえん)カメラ:Canon EOS RP レンズ:RF24-240mm F4-6.3 IS USM...
フルサイズのLUMIX S5を手に入れたは良いものの、あまり運用できていません。率直に言うとフルサイズにまだ馴染めずにいて、持ち出す時にちょっと逡巡して結局他のカメラを手に取ってます。いかんなあ。近々、夜景を撮る機会がありそうなので、こうい
編み会の時に地元な編み友さんに近くのおすすめ桜スポットを教えていただいて、ランチ後に六義園に行ってきました(*´▽`*) ちょうど八分咲きの頃で、チケット購入…
東京の桜が間もなく満開を迎えようとしているこの日、メトロ南北線沿線にある庭園、六義園、小石川後楽園、旧古河庭園を巡ってきました。まずは、しだれ桜で知られている六義園からです。先週、満開になり、この日は散り始めていましたが見頃が続いていました。樹齢70年を迎えているだけあって、”ご立派” です。撮影日:2023年3月21日(火) 撮影地:東京都文京区 六義園(りくぎえん)カメラ:Canon EOS RPレンズ:RF24-240mm ...
サクラ大好きなお友だち、嫌いな人はいないでしょうが執着心がハンパ無いんです^^;行こうよ行こうよと誘われて、六義園(りくぎえん)の枝垂れ桜を見に行ってきました都立文化財庭園だそうで初めて行きました、では有名な枝垂れ桜、ご覧くださいませ♪上天気です、雲ひとつ無い青空人たちだけじゃない、鳥たちも酔いしれて…メジロが飛び回りチュウチュウシジュウカラもジイジイ(^^)園内に大きなコブシ満開です池の辺りにスミレ置き物のようだったアオサギ咲き始めのソメイヨシノ紅葉も花盛り園むすびチケットを買ったので古河庭園も行きましたこちらにも枝垂れ桜がありました庭園から見えたお隣りのお寺さんもお邪魔しましたここではヒヨドリが酔いしれていましたよ^^;首が真後ろに曲がってますだ😳色の濃いこちらの桜は、寒緋桜ピンクの絨毯を引いたようで...枝垂れ桜に酔いしれてきました
3月21日(月)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:19.2℃(14:05、昨日の予想+0.2℃)最低気温: 7.2℃(06:08、昨日の予想-1.8℃)湿度:46%(15:00)昨日は、朝から晴れあがっていました。相鉄線が東急線とつながり、都心部に乗り換えなしで行くことが
休職なしで抗うつ薬の服用をはじめてから、心情的な経過は良好です。 いや、良好すぎて、まるで糸が切れたように仕事しなくなったかも…。追われるような視野の狭さから楽になったかわりに、緊張の糸はプッツリです。 難しいことを考えず、PC上でジグゾーパズルのピースを嵌める期間を過ごしました。大丈夫?なんか別方向に病んでない?個人的には、ジグゾーパズルは一定のととのい効果がありますが、さすがにやばいですね。 仕事的にも納期に火がついてやばいので、早々に建て直して追いつかないと。というわけで、運動不足の改善もかねて少し歩いてきました。 東洋文庫ミュージアム 企画展は「フローラとファウナ」 六義園 春待ちの静…
自由な旅人ケイちゃんです。 昨日までの寒さが嘘のようにお天気に恵まれた一日。 ※行ったのは、2月中旬でとっても寒かった頃です。もう小春日和ですがご了承下さい。 一度は行きたいと思っていた「東洋文庫ミュージアム」に行ってきました。
上京ついでに思い出散策 今年に入ってから仕事が忙しくなり、気がつけば2月も後半に入っていました。 このまま春に突入していきそうですが、余白の時間がある隙に備忘録的日記を。 先日(1月16日)、東京・有明にある東京ガーデンシアターで開催された宮本浩次さんのカバー曲中心のコンサート「ロマンスの夜」に行ってきた話を書きました。 ↓感動のコンサートからもう1ヶ月以上経ってしまいました^_^;延期になっていたけれど、参加できて良かった٩( ᐛ )و www.icelifestyle.site これからエレファントカシマシ35thライブ(アリーナツアー)が3月以降控えていることもあり、節約できるところは締…
六義園 (2022年11月14日撮影) 目次 六義園 日比谷公園 東京の都心の公園で、木の葉が色づき始めています。紅葉の見ごろは11月下旬でしょうかね。 「紅葉スポット」とか「紅葉の名所」といわれる公園や庭園は、都内にいっぱいあります。そのうちの2ヶ所のようすをデジカメに納めました。 1つは、六義園(りくぎえん)、もう1つは官庁街の日比谷公園です。 六義園 文京区にある六義園に11月14日、行ってきました。というか、立ち寄りました。 観光バスが来ていましたし、欧米の外人さんがいました。 江戸幕府の第5代将軍・徳川綱吉の側近だった柳沢吉保(よしやす)という男が、綱吉からもらった土地に造った庭園で…
梅を見るために「六義園」へ行ってきました。東京都文京区にあります。園内マップを見ると、和歌山の地名が目立つような・・・?どうやら縁があるみたいですね。(住んで…
■大都会のオアシス 人造の山河を擁する庭園『六義園』(東京都文京区)
目次 1 側用人柳沢吉保が造営した回遊式庭園「六義園」 2 三井財閥・岩崎弥太郎が「六義園」を再整備 3 海外からも観光客を迎える都を代表する日本庭園 4 庭園内には日本の美しい山河が再現されています 5 人工の山「藤代峠」からの眺めは格別 1 側用人
If you are going to take a foreigner, start here ~ The 1st guide tour for foreigners!
From now on, I would like to continue to provide useful information for Japanese people who want to entertain foreigners