メインカテゴリーを選択しなおす
今日は久しぶりに布を見にユザワヤさんへ行ってきましたやっぱり資材屋さんは楽しいですね!!布にボタンにリボンにスタッズやビーズ見るものがたくさんで頭の中でこんなの作りたいな。あんなの作りたいな。ってワクワクしてきます今日はカジュアルな生地を手に入れたのでこれでシャツでも作ってみようかな?あと、版権のもので販売することはできないのですがリバティのキティちゃん柄何作ろうか今からうきうきです着物もいいし、...
【名入れギフト】メモ帳カバーの出品準備とドール服の試作【minne★まあやぽっけ】
まあやぽっけ おはようございますまあやぽっけのあきです。消しゴムはんこで名入れするメモ帳カバー。もう1つ見えないところにこっそりメッセージを入れるこっ…
縫い物沼にハマった 最近、縫い物にハマっています。もともとドールが好きで、ちょっと集めたりしていたんですが、服を編んであげたいなって言うところから始まって、縫い物もできるようになれば良いのになということで練習を始めました。 縫い物って難しくね? でも、縫い物って編み物の比じゃないくらい難しくないですか?型紙を正確に布に写して切るって言う時点でなんかもうできてない感じがします。とりあえずつじつま合わせながら作れば何とかなるっしょ、とか言いながら無理矢理作ってみたら、何か斜めになったシャツとかができて、非常にがっかり。数こなせば上手くなるかなと思って、何日も一生懸命やったところ、斜めになったシャツ…
東雲「おーい椿 こたつはまた寒くなってからだぞ」 椿「・・・うん 知ってる 」 ・・・あらあら 初夏っぽい陽気に、ドール部屋の炬燵を、片しましたwww 一昨日と昨日の閲覧数が、二桁いっていて二度見、三度見しちゃいました・・・w ********************************************* 拍手ありがとうございます★とても励みになってます...
マダムアレクサンダーのマリベルのワンピース作り~♪②(前身ごろのタック中)
実は、前身ごろのタックを入れている途中なんですが・・・。テキストでは、5本タックを入れるそうです。でも、私は、200%に拡大しちゃいましたので、5本じゃ足らないのでは?と思って、タックをもっと増やして8本にしようか?と思っています。今、5本目です。タックも、チャコペンで線を引いて、その上を手縫いでチクチク縫っています。上手く縫えないんだけど、気の遠くなるような作業・・・。ミシンを買った方が早いだろうし、良いのか?と、悩みながら・・・。(実は、長方形の布にタックを縫ったあと、前身ごろの型紙に合わせて、生地をカットするらしいのです。なので、波縫いではなく、返し縫いをしています。少しでも、ほつれない様に・・・。それと、たいてい、こういうドール本は、ミシンを使う前提で書いてあるんですよね。)でも、ミシンだと、私の...マダムアレクサンダーのマリベルのワンピース作り~♪②(前身ごろのタック中)
ご訪問ありがとうございます。このまま永遠に続くかと思われた、バレンタインデーの小芝居で大活躍してくれた、モデルさんのご紹介。本日でついにラストとなります。バレンタインデーの小芝居はこちら⇒☆HAPPYTIME!vol.1(別窓で開きます)トリを務めてくれるのは彼女。きものみほちゃん!…は、以前に散々紹介しておりますね。彼女のフルネームは安達みほちゃん。公式設定では、実家のコンビニのお手伝いをしているしっかり者で、デビュー当時のお名前は『コンビニみほちゃん』前回はデフォルトの着物姿でしたが、今回は皆と同じ、制服姿での登場です。今回女子4人に着てもらった制服は、自分でデザインを起こして自作したもの…と言っても、“身頃はAの本から型紙を調整、スカート部分はBの本の型紙を魔改造、袖はCの本を参考にカフスを変更うん...みほちゃんと言うか、メインは制服のお話と屋上ドアのその後。
マダムアレクサンダーのマリベルのワンピース作り~♪①型紙と布
ブライスのドール服の本に素敵なワンピースが載っています。残念なことに、その作品の写真をブログにすることは、出来ないらしいです。(本の後ろに書いてありました)ドール本は、こちらです。『ブライスのアンティーククローゼット』こちらのHという作品に取り掛かりたいと、思います。マダムアレクサンダーのマリベルちゃんは、身長・・・38センチ、首まわり・・・12.5センチ、ウエスト・・・19センチ前回作ったマダムアレクサンダーのアンちゃんは、身長・・・32.5センチ、首まわり・・・10.5センチ、ウエスト・・・16.7センチアンちゃんが、150%で、ギリギリだったので、マリベルちゃんは、200%で型紙を拡大しました。ちょっと大きすぎる気もするけど・・・。生地は手前のピンクの生地を使おうと、思っています。真ん中の水色も好き...マダムアレクサンダーのマリベルのワンピース作り~♪①型紙と布
めっきり春めいてきましたねぇ暖かくなって外に出たくて気持ちもウキウキしてきますお散歩行くと色とりどりな花屋さんに目がいったり春を感じさせるものを手に取ったりします四季を感じられる日本に産まれてほんとよかったな。思います昨夜、オンラインショップのカートに音のオリジナルデザインの犬張子ちゃんの三色団子と桜を並べた「花より団子」Tシャツとおかげさまで皆様の目に留めていただけてる「わん!Tシャツ」と和の柄の...
うっそうとした森の奥のティーパーティーに参加するよ大きなマカロンのポシェットと素敵なハットをかぶって不思議と混とんのお茶会に参加しましょう・シャツ・カボチャパンツ・帽子・マカロン型ポシェットのセットのお知らせですこちらは着用確認済みドール ・オビツ11・ねんどろいどどーる・cocoriang アニマルボディ・cocoriang フェアリーボディ・ぷにみお・豆ピカソ セサミボディ・ハニーベア・planet choroと、多種のドール...
こぴるさんはスペシャリティコーヒーを焙煎して販売しているコーヒー屋さんですこぴるさんは焙煎に忙しいのでみんなでお手伝いしてあげてほしいです小さい子のお手伝いはとっても可愛いですね(^^よかったらオンラインショップにアップしているのでよろしくお願いします!...
毎日、少しずつですが、チクチク縫っていきました。ティアードだけでは、寂しい気がしたので、山道テープを縫い付けていきました。ちなみに、山道テープって、こんな量あります。頑張って、消費しないと・・・。こんな感じで、完成しました。無事に着せられて良かったです。ちなみに、トルソーの大きさがブライスのサイズです。アンちゃんは、150%拡大サイズです。次は、マダムアレクサンダーのマリベルちゃんの服を考えています。マリベルちゃんって、この子です。実は、その前に、作りたいデザインのブライスのワンピースを見つけてしまいました。どうしようか?考え中です。一度、ブライスサイズで作ってから、マリベルちゃんサイズに拡大するのか?それとも、以前、ぽぽちゃんの型紙を拡大して作った記憶があるので、そんな作り方で作るのか?それと、マリベル...マダムアレクサンダーのアンちゃんのドレス作り④完成~♪
前回、身頃が小さかったので、再度作り直しをしています。手が痛かったので、ボチボチ少しずつ続けています。確か?前が135%拡大今回が150%拡大となりました。上が150%、下が135%実際に、身頃を着せてみると、こんな感じです。今度は、余裕が十分あって、着れそうなので、良かったです。お陰様で、手の痛みはほとんど無くなりました。(整形で検査をしたけど、採血では何も見つかりませんでした。)無理しないペースで、少しずつ、チクチク続けて完成させたいと思います。前回、神戸に行ったときに、本屋さんで、買おうか?どうしようか?迷った本があったんですよ。ブライスのドール服の本なんです。たまたま、コープこうべのメルマガで、割引をやっていたので、注文しました。ブライスのアウトフィットソーイングファッションやトレンドに敏感な大人...マダムアレクサンダーのアンちゃんのドレス作り~♪③
結局、ワンピースの身頃は、ダーツをほどきました。それでも、小さい感じがする・・・。身頃は、ちょっと置いておいて・・・。スカートの作業をしておりました。アイロン台に、身頃と並べてみました。スカートをティアードスカートにしてみました。(スカートの型紙は、テキストのHのワンピースを、サイズアップしたものです。)これで、着れたら良いのだけど・・・。と思い、アンちゃんに、両脇、袖下を縫った状態で、身頃を着てもらいました。そしたら、万歳したり、何とかかんとかしないと、入らなくて・・・。まあ、入ったものの、パツンパツンです・・・。生地が綿なので、伸びないし・・・。難しいですね。この状態で、スカート部分とドッキングするのか再度、身頃を作るのか悩み中です。それと、気のせいか?分かりませんが、特に左手の人差し指のMP関節と言...マダムアレクサンダーのアンちゃんのドレス作り~♪②
DM先着順で間に合わず(´•̥ω•̥`)もうだめだぁってなったんだけど余ってる生地で作れるよ~と♡♡という事で色とかはお任せでお願いしました(*´˘`*)届いて可愛い(∩ˊ꒳ˋ∩)♡♡着せて可愛いでハイテンションჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)グッ!たまらん可愛さやない!?苺に乗せてみたよっ♡♡ズンちゃんも一緒ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ何かを生み出す人作り出す人すごいなぁ♬.*゚ズンちゃんと見つめ合い!可愛い♡♡あーもう!たまらん可愛さ(*´﹃`*)ヨダレ出...
最近、犬服づくりに必死で(笑)ドール服とは遠ざかっているのですが冬になって、ドールたちに冬服を着せたいなって以前作った服を出して着替えさせています^^手作りプロのような立派な出来上がりではなくてお恥ずかしいのですが売るつもりじゃなくて自分のドールに着せて楽しむならこのくらいの簡単さでもいいかな?などと思って、ちょっとUPです。ショパン君に着せているのは初期のころに作ったジャケット(カーディガンかも?)。生地はソックスです。ボタン穴をあける自信が無くて一か所だけ、糸でループを編んでボタンを留めるようにしてあります。この頃はラグラン袖の物を作りたくて自分で「なんちゃって型紙」を作ってそれをもとに手直ししながら何着か作りました。⇧これは私のお気に入りだったTシャツから作りました。ボタンは飾りです。セリアだったか...ドール服*ショートコートやジャケットを簡単に作る
ブロンドボブアイシーちゃん、冬ワンピにお着換えしました。仕事が一段落したので、いそいそとアイシーのワンピースを縫い始めたのですがあれあれあれ???サイズが・・・小さい???小さいそれにシルエットがださ!!!!作りたいのはこれじゃない。明日型紙から作り直します。おやすみなさい。...
急に寒くなった、関西からです。実は、ようやく、先月リサイクルショップで買った浅田真央リカちゃんを、箱から出したんですよ。クリスマスツリーと一緒に写してみました。ちょっとピンボケしています。そして、初めて分かったことなんですが・・・。実は、首が少しグラグラすることが、分かりました。リカちゃんには、可哀そうですが、ちょっとお人形を振ると、頭がクラクラしています。私は、他のボディに換えたりすることはしないのですが、前の持ち主さんが、頭を交換したりしたせいかな?とか、勝手に想像しています。(違っていたら、ごめんなさい。)一応、買う時に、リサイクルショップで、封がしてあったので、箱の中を、確認しましたが、まさか、レジでお人形を取り出したりしないし・・・。流石に、お人形を振るなんて出来ないし。(ちょっと、それは、おか...リサイクルって、難しいですね~。。。
夫の病院の付き添いの帰り、神戸の本屋さんに立ち寄りました。チラッと神戸の風景、車窓からです。海が見えます。ドール本を買うつもりは、無かったんだけど、夫が、「今日は、お人形の本は、買わなくて良いの?」と言うので、お言葉に甘えて、神戸の三ノ宮の本屋さんに立ち寄って来ました。初めて、行った本屋さんなんだけど、お人形の本のコーナーがあって、本の数も多くて、嬉しかったです。(この日行ったのは、ジュンク堂三宮駅前店神戸のOPA2というビルの中にあります。)中でも、素敵だったのが、この本です。私は、ブライスは持っていないのですが、素敵な作品に惹かれて、買ってしまいました。新しい本のようです。裏側です。なかなか、最近、お人形の服が作れませんが、こういう素敵な本を観るのも癒されます。私は、ブライスは、詳しくないけど、他のお...お人形の本を買って来ました~♪
請負仕事のブランドのイベントが今月末から2月終わりまでの長丁場で今作業してる分を納品したら次があるはずなので(多分、そんな感じのこと聞いた気がする)この波乗り越えたらドール服作るちゃんと、イメージ書き出して型紙作って私の好きな形のドール服作るミニチュアミシンとブロンドボブもアイシーちゃん見て頑張る...
9連休、何しよう~?(^^) ……と夢を見ながら始まった年末年始休みも、もう明日でおしまいです。結局、年末の大掃除をして新年のいろいろをやっていたらほとんど終わってしまったような気がします……。いかがお過ごしでしょうか。 今日は、ドールマリアさんのお着物を作ったあれこれです。 予定もあっていつもより忙しかったような気がしていた12月中、生地をどれにするか選んだのもすっかり年末になってからでした。 黄色かオレンジが候補で、手芸屋さんにオレンジ色の生地もあったのでそれもいいかと思ったんだけど、オレンジ色が鮮やかすぎてやや夏っぽい……柄もよく見たら竜宮城っぽいような……ということで、和柄のこちらを選…
2024年、大晦日です。 今年は27日が金曜日だったので28日からお休みになった人も多いかと思います。大掃除、終わりましたか?私もなんとか無事に大掃除完了です。今年はいろいろなことがあり、一年間あまり掃除をする気が起きなかったからか、けっこう大変でしたが……毎日少しずつというのがなかなか難しくて、結局こういう節目みたいなタイミングにやらないと、どんどん汚がたまってしまいます。汚くなって買い替えたかったけどなかなか思い切れなかったカーペットとか、思い切って捨てて新しいのを購入することにしました。収納の中が整理されていなかったために入れきれずに外に出ていたグッズなども、収納イン収納を新たに設置して…
琥陽「こはるだ~ よろしくなっ」 前の記事で書いていた、気になっていたドールさんがばら売りしていたのをみつけてしまって、お迎えしちゃいましたwww...
星星「さぶん?で おすわりしてんだって~」 ・・・そうそう、差分ねwww 星星「あったか~い おみみっ」 ・・・もっこもこだもんね~w 100均で売っていた物を、ちょいとリメイク 星星くんをお迎えしたお店で、男の子と女の子ドールさんが半々のブラインドドールシリーズを発見 気にはなったのでスが、違う日にはもういなかったという・・・w ドールさんのお迎えは、ご縁もあるので・・・って、、、ドール欲が、沸...
10年以上前だと思うのですが、昔、ドールイベントで、閉店セールがあって、お迎えした子がいます。実は、小さい声で言いますが、ちょっと私のあんまり好きなタイプでは無かった(ごめんね)ので、思いっきり衝動買いの子でした。ダイナマイトガールズというお人形さんです。値札も付いたままです。まだ、箱から一度も出しておらず・・・。某店の買取表を見たら、安い、3千円らしいです。あんまり人気が無いのね・・・。ヤフオクに出そうとか?思ったこともありましたが、なかなか出せずに今に至ります。これも、何かのご縁と言うことで、我が家のお人形として、可愛がっていきたいと思います。ところで、広く浅く、お人形を収集してきましたが、数は数えたことは無いです。夫に「全部でどれくらいお人形がいるの?」と聞かれても、答えようが無くて・・・。何と答え...箱入りの子です~♪(お人形)
前から、Xで気になっていたドール本をようやく買いました。「かわいい着せ替えソーイングリカちゃんが着るおとぎの国のお洋服」実は、生協で、セールがあって、10%オフだったんです。10%オフはなかなか無いので、注文しちゃいました。本当は、中身を観て、買いたかったけど、三ノ宮のジュンク堂にも、確か?在庫は無かったように思うし。おとぎ話なので、私の大好きなフリフリ系です。観るだけでも、何だか癒されます。作るのは難しそう・・・。昔、子供の頃、人魚姫とか、シンデレラとか、そういう絵本を大事に読んでいたのを思い出します。絵がたくさん載っていた人魚姫の絵本。いつの間にかどこかに行ってしまいました。余談ですが、生協の本のネット注文の際、売れている本ランキングというのが、ありました。1位とか、3位は、鉄オタの本でした。でも、2...久しぶりに、ドール本買いました~♪
みんなでつくるmomoko2015小麦色の肌のみんつくさんは、ハワイのロコガールかカリフォルニアガールってかんじ。スケボーも得意。たぶん。Tシャツとジージャンはバービーさんのアウトフィット。ジーンズはハンドメイド。小物類はリーメント レトロ&ブルックリンスタイル他
ドール好きにとって気持ちが浮き立つハロウィンシーズン自分にはできないコスプレをドールたちにさせて楽しみたい。ハロウィンコスプレがうちのドールの中で一番似合うのが、Mama Told Me今年もかわらず死神コートで登場。今回のmomokoのお供は、ポーズスケルトン 死に神セ
momokoDOLL Mama Told Me 黒のニットとミニスカ
Mama Told Meさん、 ハンドメイドではなく既製服で。パンクでbad Girlなかんじの彼女なので、ちょっと着崩したこんなコーデにしてみました。小悪魔ぽいですが、こんな表情もあるんだよ。蹴ってるんじゃないよ、猫がじゃれてるの。
モモコドール Wake-UP momoko小腹がすいてコンビニへ。そろそろ肉まんの季節だよね。アメリカンドッグも買っちゃった。スイーツもはずせないトップスはハービーのアウトフィットボトムス、バック、帽子はハンドメイドぷちサンプルはリーメント
近頃、ヒマだとぼーっとTVかYouTubeみて過ごすことが多くて、これはイカン、何かしないとと思ってました。でももともとインドア人間で一人遊び好き。スポーツ苦手だし、趣味のサークルのようなこともあまり興味がないし。1/6ドールの世界先日、部屋の片付けをしていたら、か
長らくごごぶさたしておりましたが、「バービーさんのフィッティングルーム」から「momokoときどきBarbie」にタイトルを変えて戻ってきました。愛するドールたちをできるだけかわいい画像に残していきたいと考えています。気まぐれな更新となるかもしれませんがどうぞよろし
次は、何を作ろうか?と考えているところです。実は、大河ドラマの「光る君へ」にはまっていて、お人形の十二単を作りたい…と言うのが、前々からの夢だったんです。そこで、お人形の十二単の作り方が載っているドール本を観ていますが、頭に入ってきません。私のような初心者には、ちょっと厳しすぎるかも型紙観たけど、パーツが多くて、ちょっとビックリしました。そして、昔買った、リサイクルの着物をリメイクして使えないかとか、色々考えているところです。良かったら、応援してくださると嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村次は、何を作ろうかな?
梅田のFrancfrancに行って来ました~♪(Francfrancリカちゃんフォトブース)
X(旧Twitter)で、Francfrancリカちゃんの部屋の情報が流れてくる毎日です。実は、昨日から、全国9ケ所のFrancfrancで、Francfrancリカちゃんの部屋のフォトブースが展示されていると一昨日Xで、知りました。そこで、梅田のFrancfrancに行ってみることにしました。趣味のお出かけって、久しぶりかも?梅田のFrancfrancは、阪急三番街の1Fと2Fにあります。昔、熱帯魚を飼っていて、1Fに熱帯魚屋さんがあったので、その近くを良く歩いていましたが、場所は変わっていませんでした。お店に着くと、看板がありました。お店の2階にリカちゃんのお部屋を再現されているようです。階段を上がると、そこには素敵な空間がありました。分かりにくいかもしれませんが、1番目の写真のベッドの斜め上に、Fr...梅田のFrancfrancに行って来ました~♪(Francfrancリカちゃんフォトブース)
桜奈ちゃんのサンドレス、ほぼ出来上がったので、朝から、今度は、下に履く「レギンス」を作っていました。ドール本では、ウエストのリブと、レギンスの本体2つと別に、パーツが分かれていますが、ほとんど履いていないラメ入りの靴下をリメイクしました。履き口を、そのままウエストに持ってくることで、ウエストのパーツを減らせます。前回のサンドレスの新ジェニーちゃんも、これでいけたので、大丈夫かと思います。片足で、一つのレギンスが出来そうです。この二つのパーツを縫い合わせていきます。左側の白い部分が、靴下の履き口です。手縫いですが、ニット用のミシン糸で、チクチクしています。まずは、裾からです。履かない靴下で、他の子も、レギンス作ったら、良いかも?良かったら、応援してくださると嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブロ...桜奈ちゃんのサンドレス作り②~レギンス編~♪
神戸阪急のお出かけの続きのお話~♪(お人形ブログの更新のお知らせ)
先日、神戸阪急へお出かけしました。「まるごと猫フェスティバル2024in神戸」神戸阪急に行って来ました~♪-りぼんの部屋今日は、夫の眼科の付き添いで、神戸に行く予定があったので、その帰りに、神戸阪急のイベントに寄ってきました。「まるごと猫フェスティバル2024in神戸」私は、福嶋吾...gooblog別ブログお人形ブログ「りぼんの人形のお部屋」にそのお出かけの続きを書きましたので、興味のある方は、どうぞご覧ください。神戸三ノ宮で、お人形関連の買い物のはしごをしました~♪-りぼんの人形のお部屋先日、夫の通院の付き添いで、神戸三ノ宮に出かけました。1番の用事は、本ブログ「りぼんの部屋」に書いたんですが、神戸阪急で、猫の作家さんが出品されているイベントで...gooblogそうそう、お人形ブログで書いたのですが...神戸阪急のお出かけの続きのお話~♪(お人形ブログの更新のお知らせ)
完成!「メルちゃんのきせかえ お洋服&こもの」赤毛のアン・エプロン
こんにちは、うさ三郎です。忘れていました。メルちゃんの洋服、もう1枚縫ったことを。前回、娘に頼まれて縫った「赤毛のアン・ワンピース」。こちらと対になる「赤毛のアン・エプロン」が完成していました。ワンピースが完成した日の夜、娘が眠りについてか
久し振りのドール服☆我が家の末っ子みー太にはピュアニーモsボディを付けたので他のコのお洋服は大きくてねしかたないので(^▽^;)みー太用に小さなかぼちゃパンツを作りました♡こんな大きさよ~小さい物って可愛いよね^^わんこ服にも使った布を利用して短いのと長いのを裁断して下半分に使う方が丈も長いのよ。折返してあるから気を付けてね(サイズ)⇧こちらはウェスト側の短い方ね。ギャザーはミシンの調節を上糸調子を最強にして縫い目も最大にして(私のミシンはこれが限度)そして縫うと、自然にギャザーが出来ます。こんな感じ。一回目、糸調子を忘れて失敗して2度縫いしちゃったけどね( ̄▽ ̄;)これで上下を縫い合わせて上と裾にゴムを縫い付けてそれから輪にして縫って縫った場所を後ろの中心にして⇧こんな感じよ、わかるかなぁ^^;こうやっ...ピュアニーモSボディ用のかぼちゃパンツ*作り方
今日も割と涼しくて過ごしやすい一日でした。でも降ったり止んだりなので庭仕事はちょっとだけ♡こないだ初めて見た植物があって買ってきてあったんです。アノダキャンディーカップ初めて聞く名前。アノダ??コメダしか知らないし~アオイ科の半耐寒性植物、と出ました。どんなもんだか、とりあえず植えてみました。そう大きくないのよ。咲くのが楽しみです♡なんかね、ちょっとでも新入りさんがいると気持ちリフレッシュね(´∀`*)ウフフ今年の夏、期待してるのが小花タイプで背がそこそこ高いジニアさんです。写真映えはしないけど可愛いんだな、これが(*´∀`)♪ちょっとアンティークな感じでねいいわぁ、ってついつい見とれるんです。見とれるって言えばバラのシュリンクスのシュート!すくすく伸びて来てねいい感じなの。去年も長いシュートが出てでもあ...今日の庭*アノダ・キャンディカップ*ドール服とわんこ服
フェリシモ ナチュラルスタイル 12カ月のおしゃれを楽しむ着せ替えお洋服⑦夏じたく 完成
じゃんじゃん作ってます。ドール服のキット。今回はフェリシモ ナチュラルスタイル 12カ月のおしゃれを楽しむ着せ替えお洋服⑦夏じたく完成夏じたく・・・というテーマなんですが、シックな色合いなので、黒いソックスとシューズを合わせてみました。バッグは錨の刺しゅうにレースを合わせて夏っぽいですね。かわいい前回のベストに続き、このお洋服も身幅が大きくて、アイシードールに着せても、どうも形が決まらなくて撮影の時に...
蒸し暑くて睡眠の質が落ちている毎日です……。エアコンをつけると涼しくなるのはいいのですが、しばらくすると湿度が上がってくるんですよね。冷房消した後はカビはえて欲しくないから内部乾燥をしたいと思うのですが、それをやると部屋の中の温度と湿度がバリバリにリバウンドするんですよね……。 本当に夏ってどうにもならない。早く涼しくなって欲しいですね。まだ7月だけど。 本日は、ハンドメイド大戦。先日のマリアさんバースデーで作ったオーロラ姫ドレス制作の模様をお送りしたいと思います。 sakuma1903ria-dialy.hatenablog.com 今年の上半期は本当にいろいろなことがあって……。バースデー…
フェリシモ ナチュラルスタイル 12カ月のおしゃれを楽しむ着せ替えお洋服⑥雨の日のお散歩
フェリシモ ナチュラルスタイル 12カ月のおしゃれを楽しむ着せ替えお洋服⑥雨の日のお散歩完成ベスト、ブラウス、スカートのセットアップ。なんといっても、ブラウスがかわいい。フロントレースがロマンチック。3点セットで着せてみた身幅が大きすぎて1/6ドールのボディには大きすぎた。腕を上げていないと方が落ちる・・・ブラウスだけだとちょっと寂しい・・・地味ブラウスは着せておきたいので手持ちのアイテムを合わせてみよう...