メインカテゴリーを選択しなおす
昔からガラス細工が好きです。つやつやの透明感独特の丸み光が透ける様子温かみのある影ひっそりとガラス食器や小物を集めていたりします。 この投稿をInstagramで見る Yukie Eta(@zakkahb)がシェアした投稿でミニチュアサイズのかわいいボトルを発見しました!!ダークシアンにアンバー、クリア、ピンク光が透けてとってもきれい。うちのアイシードールさんにちょうど良い・・・ブロンドボブアイシーちゃんに持...
推しぬい作ったりリカちゃん活動したり半袖ブラウスを作りたいと思う春🌸
こんにちは! リサモリです( ゚∀゚)ノ 足の痛いの治ってきたと思ったら、 膀胱炎で再び落ち込んでますヽ(;▽;) 頼むよ私の健康運!🤯 そんなわけで? 健康運と免疫力の戦いを見守りながら 今年作るもの計画を考えたので ブログにしてみたいと思いますっ∩^ω^∩ ボツになったアイキャッチ画像笑 できるのか? まずは推しぬいでネコ作る!! です( ゚∀゚)ノ 4年前にネコの編みぐるみ作る! と言ってたのですが まだ作れていません😂 そんな私ですが、お着替えもできる ネコのぬいぐるみを作りたくて 買ってきました! 推しぬいの作り方の本!! 人間の作り方しか載ってないので ネコにするには 改良が必要そ…
シニアになってすっかりハマったドール。それまでは知人が韓流ドラマにハマったとか、好きな歌手の追っかけをしているとか聞いても、そんなに好きになれるものがあって、夢中になれるってすごいなぁって思うだけでした。子供の頃からアイドルに熱中するということもなくきたので、ファンになるということが正直わかりませんでした。もちろん好きな歌とか曲とかはありますよ。アーティストが好きで好きで、ってことはなかった気がし...
リカちゃんを連れて撮っていると、時々、お声をかけてくださる方がいらっしゃいます。多くはご婦人です。「うわ~懐かしい”リカちゃんよね!?可愛い~」って言ってくださり、嬉しく思います(バババカですw)この日、町田市の薬師池公園に行った時、夫に男性が「リカちゃんですよね?リカちゃん、撮ってもいいですか?」と声をかけられまして。お話を伺うと写真家...
大人になって、すっかりリカ活に励み、ドール沼にハマってしまった私です。友人は孫のものを買うときが楽しいと言っております。それと同じで、孫がいない私は対象がリカちゃんです。自分のものはさておいてでも、リカちゃんの服や靴をお迎えしたいと思うくらい。そのために働いているといっても過言でないような気もします。働いていると色々な雑音が聞こえてきます。昔に比べるとだいぶ怒りの動線が長くなったとはいえ、心がざわ...
前回、身頃が小さかったので、再度作り直しをしています。手が痛かったので、ボチボチ少しずつ続けています。確か?前が135%拡大今回が150%拡大となりました。上が150%、下が135%実際に、身頃を着せてみると、こんな感じです。今度は、余裕が十分あって、着れそうなので、良かったです。お陰様で、手の痛みはほとんど無くなりました。(整形で検査をしたけど、採血では何も見つかりませんでした。)無理しないペースで、少しずつ、チクチク続けて完成させたいと思います。前回、神戸に行ったときに、本屋さんで、買おうか?どうしようか?迷った本があったんですよ。ブライスのドール服の本なんです。たまたま、コープこうべのメルマガで、割引をやっていたので、注文しました。ブライスのアウトフィットソーイングファッションやトレンドに敏感な大人...マダムアレクサンダーのアンちゃんのドレス作り~♪③
やってみたい手芸がいっぱい✨刺し子、リカ活、ソーイングなどなど∩^ω^∩
こんにちは! リサモリです(o´▽`)ノ 最近、パンチニードルの練習をしています! プスプスプス 思ってたのとなんか違う…🥲 という感じになっているのですが 色々試しながらやってみよ〜(*・∀-*)ノ という感じです。 色んな手芸を見たくて YouTubeで手芸関連の動画を たくさん探しまして パンチニードルをひとまず始めたのですが これは、今年やってみたいヾ(*ΦωΦ)ノ と思ったものがあったので まとめてみました〜✨ 色んなものがあってすごい まずはすぐに始められそうな 刺し子! スイスイスイっと運針されてるのを見てると 気持ち良くなってきて 私も無心にチクチクしたい…🤤 と心がつぶやきま…
結局、ワンピースの身頃は、ダーツをほどきました。それでも、小さい感じがする・・・。身頃は、ちょっと置いておいて・・・。スカートの作業をしておりました。アイロン台に、身頃と並べてみました。スカートをティアードスカートにしてみました。(スカートの型紙は、テキストのHのワンピースを、サイズアップしたものです。)これで、着れたら良いのだけど・・・。と思い、アンちゃんに、両脇、袖下を縫った状態で、身頃を着てもらいました。そしたら、万歳したり、何とかかんとかしないと、入らなくて・・・。まあ、入ったものの、パツンパツンです・・・。生地が綿なので、伸びないし・・・。難しいですね。この状態で、スカート部分とドッキングするのか再度、身頃を作るのか悩み中です。それと、気のせいか?分かりませんが、特に左手の人差し指のMP関節と言...マダムアレクサンダーのアンちゃんのドレス作り~♪②
急に寒くなった、関西からです。実は、ようやく、先月リサイクルショップで買った浅田真央リカちゃんを、箱から出したんですよ。クリスマスツリーと一緒に写してみました。ちょっとピンボケしています。そして、初めて分かったことなんですが・・・。実は、首が少しグラグラすることが、分かりました。リカちゃんには、可哀そうですが、ちょっとお人形を振ると、頭がクラクラしています。私は、他のボディに換えたりすることはしないのですが、前の持ち主さんが、頭を交換したりしたせいかな?とか、勝手に想像しています。(違っていたら、ごめんなさい。)一応、買う時に、リサイクルショップで、封がしてあったので、箱の中を、確認しましたが、まさか、レジでお人形を取り出したりしないし・・・。流石に、お人形を振るなんて出来ないし。(ちょっと、それは、おか...リサイクルって、難しいですね~。。。
リカ活をしています。ドールは箱から出して飾っているのですが、全員のお着替えに時間がかかるので、待機用ドレスを着せたりしていました。でも、それも淋しかろうと思ったのと、ちょうど、目の手術前後、仕事を休んだこともあって、また全員お着替えするよう...
Licca and tenori friends/趣味は悩ましい
旦那さんが老健を退所するのが秒読みとなり、施設探しとストレスで寝込み、皮肉にも家でのんびりするとあんパンを焼く時間ができ、てのりフレンズたちも嬉しそう笑 で…
梅田のFrancfrancに行って来ました~♪(Francfrancリカちゃんフォトブース)
X(旧Twitter)で、Francfrancリカちゃんの部屋の情報が流れてくる毎日です。実は、昨日から、全国9ケ所のFrancfrancで、Francfrancリカちゃんの部屋のフォトブースが展示されていると一昨日Xで、知りました。そこで、梅田のFrancfrancに行ってみることにしました。趣味のお出かけって、久しぶりかも?梅田のFrancfrancは、阪急三番街の1Fと2Fにあります。昔、熱帯魚を飼っていて、1Fに熱帯魚屋さんがあったので、その近くを良く歩いていましたが、場所は変わっていませんでした。お店に着くと、看板がありました。お店の2階にリカちゃんのお部屋を再現されているようです。階段を上がると、そこには素敵な空間がありました。分かりにくいかもしれませんが、1番目の写真のベッドの斜め上に、Fr...梅田のFrancfrancに行って来ました~♪(Francfrancリカちゃんフォトブース)
桜奈ちゃんのサンドレス、ほぼ出来上がったので、朝から、今度は、下に履く「レギンス」を作っていました。ドール本では、ウエストのリブと、レギンスの本体2つと別に、パーツが分かれていますが、ほとんど履いていないラメ入りの靴下をリメイクしました。履き口を、そのままウエストに持ってくることで、ウエストのパーツを減らせます。前回のサンドレスの新ジェニーちゃんも、これでいけたので、大丈夫かと思います。片足で、一つのレギンスが出来そうです。この二つのパーツを縫い合わせていきます。左側の白い部分が、靴下の履き口です。手縫いですが、ニット用のミシン糸で、チクチクしています。まずは、裾からです。履かない靴下で、他の子も、レギンス作ったら、良いかも?良かったら、応援してくださると嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブロ...桜奈ちゃんのサンドレス作り②~レギンス編~♪
"PHOTO IS" 思いをつなぐ あなたが主役の写真展 2024 オンライン展示のお知らせ~♪
昨日は、富士フイルムの大阪イベントの最終日だったので、どんな風に、私の写真が貼られているのか?気になって、梅田のグランフロント大阪に行って来ました。(慣れてなくて、会場にたどり着くまで、ぐるっと、遠回りしてしまいました。)たくさんの作品に混じって、ちゃんと会場に展示されていましたよ。私の写真が公に貼られるなんて初めてで、すごく嬉しかったです。WEBでの応募でしたが、たまたま、Xで知って、タカラトミーとのコラボ企画だったようで、無料で参加出来ました。オンライン開催|“PHOTOIS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2024「“PHOTOIS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2024」のオンライン展示サイトです。本展示サイトでは、作品カテゴリやキーワード、応募者のお住いの都道府県などから...今日9月17..."PHOTOIS"思いをつなぐあなたが主役の写真展2024オンライン展示のお知らせ~♪
神戸阪急のお出かけの続きのお話~♪(お人形ブログの更新のお知らせ)
先日、神戸阪急へお出かけしました。「まるごと猫フェスティバル2024in神戸」神戸阪急に行って来ました~♪-りぼんの部屋今日は、夫の眼科の付き添いで、神戸に行く予定があったので、その帰りに、神戸阪急のイベントに寄ってきました。「まるごと猫フェスティバル2024in神戸」私は、福嶋吾...gooblog別ブログお人形ブログ「りぼんの人形のお部屋」にそのお出かけの続きを書きましたので、興味のある方は、どうぞご覧ください。神戸三ノ宮で、お人形関連の買い物のはしごをしました~♪-りぼんの人形のお部屋先日、夫の通院の付き添いで、神戸三ノ宮に出かけました。1番の用事は、本ブログ「りぼんの部屋」に書いたんですが、神戸阪急で、猫の作家さんが出品されているイベントで...gooblogそうそう、お人形ブログで書いたのですが...神戸阪急のお出かけの続きのお話~♪(お人形ブログの更新のお知らせ)
こんにちは、Rohikaです。 前回人形用のジャケットを失敗して二度とハギレをどうにかしようなんて考えない!と思っていたのですが 『もったいない』こんにちは、…
こんにちは、Rohikaです。 もったいないMottainai 日本人の美徳ですよね。そのまま英語にもなってるし。 リサイクルやアップサイクルわたしも資源を無…
前回の「いつの間にかドールデビュー」の続編です。私にとっての「1stりかちゃん」は、Coleman×リカちゃんがコラボした「キャンプだいすきリカちゃん」です。お気に入りの光るムーミン、あみぐるみうさぎちゃんといっしょに写真を撮ってみました▼
9月も半ばだというのに、まだまだ暑い日が続きますね。リカちゃんを公演に連れて行くも、こっちは汗だくになりクタクタです。暑くて人もほとんどいない~。左はタカラトミーのリカちゃん、右はリカちゃんキャッスルのリ...
今年の暑さのせいなのかどうかわかりませんが-御岳山のレンゲショウマが少なくてびっくり。数少ないなか、見つけて愛で、リカちゃんもご満悦。ほんと、今年の夏の暑さは尋常じゃない暑さ。9月に入ったとはい...
若い頃から趣味は何?と聞かれるたびに、趣味らしい趣味がなかった私は、答えに詰まっていました。強いて言うならば、「洋服」というぐらい、服が大好きで。結婚してからも変わらずで。でも-たくさんのモノを持ち続けた親...
喉の痛みや咳は治まりましたが、鼻水が止まらない。辛い・・・ずーっと鼻かみっぱなし。ティッシュの消費量が半端ない!再度病院に行き、その旨伝え処方された薬は、アレルギー性鼻炎の薬。薬剤師さんに聞いたら、花粉症の人にも処方されるものらしい。花粉症の人の辛さがわかる気がしました(滝汗)それにしても長引いております、私の風邪。ほんとこの鼻水、治るんかい!っていうぐらい(笑)体調が万全でないので、仕事が休みな...
Coleman x Licca/リカちゃんのコールマンコラボのお洋服
リカちゃんのコールマンコラボのお洋服、今年も購入したのですが、自分の時間が全然なくて、やっと出して遊びました笑 リュックなどのグッズセットも買ったのですが、…
この子を見たら、気持ちを奮い立たせて、頑張れるのです。これもリカちゃんのお陰(笑)++++++++++クリックして頂けたら、更新の励みになり嬉しいです。 ...
なにかモノを収集するということがなかったワタシ。子供の頃からも、大人になってからも。だから知人が趣味で何かを集めていると聞いても、話を聞いて、よほど好きなんだなぁと思っても、なぜ、集めたくなるのかがわかりませんでした。それは特に、暮らしのシンプル化を進めていた頃は尚更。自分は、要らないモノをせっせと処分に励んでいたから、趣味のものを集めたりしている人の気持ちが理解できず、同じようなものをいくつも持...
親バカならぬ、バババカと言われるかもしれませんが-孫はいませんが、きっとお孫ちゃんがいたら、こんな気持ちになるんだろうなって想像。こんな服、あんな服、この子にはこっち、あの子にはあっちが似...
ドールに興味がない人は、理解し難いかもしれませんが-毎日、リカちゃんのお着替えの時に、あれこれ喋りかけているワタシ。子供時代を彷彿とさせる光景です。リカ活しだ...
紫陽花が咲き出しました。イメージは6月なのですが、色づきはじめた紫陽花があちこち。紫陽花が咲いていると、梅雨が近づいてきた・・・そんな感じです。 リカ活-楽しんでいます。ドールに自分を投影してるのかな。フ...
アクリル絵の具でセリアのドールハンガーとラックに新しい風を!あなたも今すぐ試したくなるDIYアイデア【リカ活】
リカ活やドールを楽しむ皆の為にセリアで販売されているハンガーセットのディティールをアップさせる方法を特別に掲載中!
最初、リカちゃんを手にいれたばかりの頃は、リカちゃんのお洋服は、メーカーさんが発売しているお洋服を買うものだと思っていました。もしくは自分で作るか。好きが高じて作ってしまうか。同僚のように、子供が小さかった頃、リカちゃんのお洋服を作ったことがあるよ~と言っていま...
アラフィフ女子、リカ活にハマる!いよいよブログなんか更新してる場合ではない。
相変わらずYouTube大好きのわたし。もちろんYouTubeプレミアムを利用してますわよ。年中金欠のわたしですが、ファミリープランを契約中。家族のYouTube快適視聴を背負って頑張っております。 昨年はYouTubeがきっかけで「ベルばら」に熱を上げ、アンドレを恋い慕う2次元オタクオバサンになりかけました。 ashitatenkininaare.com まあ、2次元オタクオバサンになってもよかったんですよ。夢中になれるものがあるって楽しいですから。人生潤いますよね。なーんにもない人より、ぜんぜんいい!心が老化してない証拠! ていう、自己肯定全開の前置きが絶対必要な今回の記事。「アラフィフ女…
ハンドメイドと無縁だった私が選ぶハンドメイドの好きなところ3選
リカ活に出会うまではハンドメイドとは全く無縁の人間でした。むしろ無関心と言ったほうがしっくり来るほど。申し訳ないですが、息子の保育園で使うバッグやお着替え袋も既製品だし、お布団にお名前を縫い付けないといけないと言われると億劫だなぁと感じるほ
こんにちは、Rohikaです。 作図がとても苦手、裁断もとても苦手、手縫いも苦手とはいえ努力しなければ上達もしないので4分の1サイズで通信教育のテキストに載っ…
少しお久しぶりになりました。先週末に約1か月半ぶりにBASEにて販売会を行い、その販売会に向けて製作に力を入れておりました。無事に皆様のお手元に作品が届き始めているようで少しホッとした気持ちです。そしてBASEでのレビューが毎回毎回とても嬉
2023年が始まり、ハンドメイドで新たな挑戦としてブラウスの生地カラーとステッチする糸カラーをご購入者様に選んでいただくというセミオーダー会を行いました。ブラウスは「ボリュームスリーブステッチブラウス」ボリュームのある袖とステッチがポイント
リカちゃんをお迎えしたら次はお洋服が欲しくなりますよね!私もまずはリカちゃんからお迎えして、そのまま手芸屋へ向かい、お気に入りの生地を手に入れてワクワクしながら帰りました!!!始めて作ったお洋服も以前公開しましたが、今でも忘れられません!で
先日前の会社の後輩からいきなりLINEが来ました。7個下の女の子。20代半ばということもあり色々悩みがあるそう・・・20代半ばといえばキャリアや今後の事を考えるちょうど分岐点のようなところ。とても正義感が強くて真面目、周りからは少し冷たい印
大雪が心配だった今年の冬ですが、思いの外大丈夫だったなぁ~もうすぐ春だなぁ~なんて呑気に過ごしていたら今日はまた雪・・・やはり雪が降ると一気に寒さが戻りますね。温かい紅茶を飲みながらPCに向かいBlogを書くのが日課になってきました。さて、
リカ活やハンドメイドを始めてみたら楽しくて楽しくてどしようもなく前に進んでいた!!!!が、それは突然やってきます・・・スランプです!!!!!あれ?あんなに楽しくやっていたはずなのに体が動かない・・・全くヤル気がない・・・しんどい・・・なぜだ
編んだものシリーズトリはシンデレラリカちゃんです。40番レース糸で編みました。レース糸が細かったので完成までに少し時間がかかりましたが、ディズニー風のシンデレラを編むんだ!ということでテンションが上がり、私にしては珍しく途中でモチベーションを落とすことなく編めました。黒のチョーカーがチャームポイントです。そういえば、中学時代ディズニーランドに友達と行く予定だったのに風邪を引いて行けなかった時にお土産でガラスの靴をもらいました。すごく気に入ってたのに、引越しを繰り返すうちに行方不明に…。どこへ行ったんだろうなあ。シンデレラリカちゃん
リカちゃんにパーティードレスを編んでいたのですが…そういえばもうすぐハロウィンだと気づいて路線変更。帽子とマントとカボチャを編んで、ハロウィン仕様にしてみました。リカちゃんのお洋服は小さいのですぐに編めてしまう→そしてかわいい、楽しくなる→リカ沼から抜け出せない、でも楽しい→また更に沼にハマる、の繰り返しです。でもしんどい時もひとときでもつらさを忘れさせてくれるリカちゃんには、感謝、感謝です。ハロウィンリカちゃん