メインカテゴリーを選択しなおす
吉祥寺でリカちゃんキャッスルの催事があるので行ってきました。今回の目的は、新しく発売されるリカちゃん用のミニランドセル。ラ...
ご訪問ありがとうございます。いきなりスミマセン。まずはサムネ対策として、美少女たちの写真をあげておきます。本日はのっけから、首をぶっこ抜いたデフォルトボディが出てきますのでご注意を。つーか今回、普通の写真はこの1枚だけで、あとは延々と首無しボディ写真しかありません。また、いつも以上に大容量のクドい文章が、これまた延々と書き綴られております。苦手な方は自己防衛をお願い申し上げます。宜しゅうございますか?宜しゅうございますね?では行きますよ??~~~~~~~~~~~~~~~リカちゃん・ジェニーたちの長期保存において、避けて通ることが出来ない問題のひとつが【ヘッド接点部の首溶け】バレンタインデーの小芝居では製造年代がバラバラの子たちに出演してもらいましたが、中にはやはり首が溶けている子がおりました。・かけるくん...お人形さんの首溶けに関する役に立たない考察。
ご訪問ありがとうございます。ついに3月も今日で終わりだと言うのに、ホワイトデーを無視してまでダラダラと続ける、バレンタインデーの小芝居で活躍してくれた、お人形さんたちを紹介するシリーズ第4弾。本日はいよいよ真打登場です。バレンタインデーの小芝居はこちら⇒☆HAPPYTIME!vol.1(別窓で開きます)本小芝居のヒロイン、ひめかちゃん。こと、キャッスル産リカちゃん!(ボディは撮影の為、オビツ22に交換してあります)いやもう、“可愛い”なんて生易しいレベルじゃ表現出来ないですね!流石お城生まれ!!「お城生まれとは何ぞや?」な方は、こちらの雑な解説をどうぞ。⇒☆リカちゃんキャッスルの雑な解説?と運命のリボンちゃん(別窓で開きます)お城生まれ=キャッスル産のお人形さんは販路が限られておりまして、彼女との出会いは...再びリカちゃんキャッスルの雑な解説?とお姫様なひめかちゃん
ご訪問ありがとうございます。最早3月も終わろうかと言うのに、バレンタインデーの小芝居で活躍してくれた、お人形さんたちを紹介するシリーズ第3弾。バレンタインデーの小芝居はこちら⇒☆HAPPYTIME!vol.1中堅を務めてくれるのは…りんちゃんこと、大空リボンちゃん!プルルンちゃんの『ルンちゃん』は小芝居の中だけの通称ですが、彼女の『りんちゃん』は愛称。普段からりんちゃんと呼んでおります。何その拘り。当ブログの小芝居では、元気っ子として大活躍してくれたりんちゃん。公式設定の【大空リボンちゃん】は美容室の娘さんで、双子の男の子、ゆうくんとだいくんのお姉ちゃんです。かけるくん・プルルンちゃんはそれぞれ、タカラトミー産・タカラ産の所謂【市販の子】でしたが、こちらのりんちゃんはキャッスル産の子で……と、ここで話は大...リカちゃんキャッスルの雑な解説?と運命のリボンちゃん
11月の終わりに、またまたリカちゃんキャッスル神戸三宮店に行ってきました。黒髪のツーテールが華やかな復刻ちゃんを連れて行きました♪かわいい~~!フォトブースにパパがいたので一緒にパチリ☆彡ひげが素敵・・・上品なお洋服をダンディに着こなしてますね(((o(*゚▽゚*)o)))うちのリカちゃんはお洋服がちょっと合ってないけど…クリスマススタイルで着ちゃいました 勇み足でしたね(^^ゞパパを見て改めて店内を見てみると、男の子...
リカちゃんキャッスルのちいさなクローゼット 神戸三宮店に行ってきました♪27センチサイズのお姉さんたち、足長っ!すらっとしててカッコいい♪今回の目的は今月20日に発売されたお洋服なんです(#^^#)1枚目は「黒猫亭セーラーカラーオールインワン」です (3サイズ展開)いずみちゃんかわいい\(^o^)/リカちゃんと27センチサイズドール(詳しくなくて名前わかりません)のポーズも決まってる~!!2枚目は「赤いカメラ...
今日は久々の外撮りです。いづみちゃん、春のお散歩に♪桜が満開です。去年の12月にお買い得価格でお迎えしたいづみちゃん。ブログ初登場です。髪色がイチゴシャーベットみたいにきれい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆お洋服はminne inomiさん作品です。春らしくて素敵なワンピですね♪丸襟の形がきれいですばらしいです。縫製技術高いですね!復刻ちゃんたちはかわいいし、撮影もササっとできるのが魅力ですね♪今日もお付き合いいただきあり...
前回→ コチラのつづきしかしつま先で上がるのもそれはそれで危険な気が・・・( ̄∀ ̄;)あぁイイお天気♪今回も来ましたよ〜♪(このリカちゃんは私専用) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
今日はリカちゃんキャッスルオンライン開始日でしたね!久々に注文しましたが、開始直後は混むかと思いきや、意外とすんなりつながりました(^^ゞAmazonペイOKだったのも助かりました。カード番号記入中に止まってしまったことがあったので…そもそもクレカ取扱がなくなったようですね。復刻版初代リカちゃんの製造は去年1年間お休みだったんですよね。一昨年迷いに迷って買わなかった2体を、今回予約しました。(結局お迎え…(^^ゞ...
先日リカちゃんキャッスルの小さなクローゼット神戸三宮店に行ったら、復刻版初代いづみちゃんが2割引きになっていたのでお迎えしちゃいました(^^ゞうちにいるリカちゃんと同じ髪色&髪型の子です♪ツーショットかわいい\(^o^)/リカちゃんトリオでよくお人形遊びしたなあ…懐かしい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆わたるくんは復刻しないんでしょうか?!お洋服交換してみました(#^^#)どちらも去年購入したゆらりtikutiku りこさん作品♪め...
前回の「いつの間にかドールデビュー」の続編です。私にとっての「1stりかちゃん」は、Coleman×リカちゃんがコラボした「キャンプだいすきリカちゃん」です。お気に入りの光るムーミン、あみぐるみうさぎちゃんといっしょに写真を撮ってみました▼
毎年恒例の親子三代女子旅の帰りの車の中で開催された慣用句を言ってみよう会→コチラ の続きです。前回に引き続き私が言ったコトバを受けてまたしても新しい慣用句の誕生( ̄▽ ̄;)リカちゃんキャッスルにも行ったよ♩新しいドレスをおマメちゃんにプレゼントこのリカちゃんはおマメちゃん専用で撮影もおマメちゃん。とりあえず美味しかったお料理の続きこのお店も美味しかったねぇここは初めて行ったけどまた行きたいお店3人とも確...
この歳になって、すっかりリカちゃんにハマった私です。以前、少し書きましたが、球体関節人形が欲しかったこともありますが、メンテナンス等々を考えると、自分には無理だなと思い諦めた経緯もあります。それで、リカちゃん-なのですが、きっかけは母校の制服リカちゃんを見て...
GWの前半行った旅メインは-福島にあるリカちゃんキャッスル。この歳になってリカちゃんに目覚めて、しかもリカちゃんキャッスルの存在を知ったのも最近。で、急遽行くことになったというわけです。(画像はスマホで撮ったもの。ス...
ハンドメイドと無縁だった私が選ぶハンドメイドの好きなところ3選
リカ活に出会うまではハンドメイドとは全く無縁の人間でした。むしろ無関心と言ったほうがしっくり来るほど。申し訳ないですが、息子の保育園で使うバッグやお着替え袋も既製品だし、お布団にお名前を縫い付けないといけないと言われると億劫だなぁと感じるほ
少しお久しぶりになりました。先週末に約1か月半ぶりにBASEにて販売会を行い、その販売会に向けて製作に力を入れておりました。無事に皆様のお手元に作品が届き始めているようで少しホッとした気持ちです。そしてBASEでのレビューが毎回毎回とても嬉
2023年が始まり、ハンドメイドで新たな挑戦としてブラウスの生地カラーとステッチする糸カラーをご購入者様に選んでいただくというセミオーダー会を行いました。ブラウスは「ボリュームスリーブステッチブラウス」ボリュームのある袖とステッチがポイント
リカちゃんをお迎えしたら次はお洋服が欲しくなりますよね!私もまずはリカちゃんからお迎えして、そのまま手芸屋へ向かい、お気に入りの生地を手に入れてワクワクしながら帰りました!!!始めて作ったお洋服も以前公開しましたが、今でも忘れられません!で
先日前の会社の後輩からいきなりLINEが来ました。7個下の女の子。20代半ばということもあり色々悩みがあるそう・・・20代半ばといえばキャリアや今後の事を考えるちょうど分岐点のようなところ。とても正義感が強くて真面目、周りからは少し冷たい印
大雪が心配だった今年の冬ですが、思いの外大丈夫だったなぁ~もうすぐ春だなぁ~なんて呑気に過ごしていたら今日はまた雪・・・やはり雪が降ると一気に寒さが戻りますね。温かい紅茶を飲みながらPCに向かいBlogを書くのが日課になってきました。さて、
リカ活やハンドメイドを始めてみたら楽しくて楽しくてどしようもなく前に進んでいた!!!!が、それは突然やってきます・・・スランプです!!!!!あれ?あんなに楽しくやっていたはずなのに体が動かない・・・全くヤル気がない・・・しんどい・・・なぜだ
本日は3年ぶりに開催される「高知龍馬マラソン」というのがありましてずいぶん前からテレビではその話題で持ちきりでした。あと春一番も吹いたそうでまだ寒い日もあるようですが春はもう目の前というところに来ています。 さて、高知に来る前の仕事の忙しさや引っ越してからのバタバタや体調不良などがありましたが、久しぶりにお人形遊びがしたくなりドール活動を再開することにしました。 シオンに似合う服が欲しいなと思っ...
今日は寒いですね~((´・ω・`;))関東平野部は雪の予報です。うちのあたりは今のところみぞれですが…今回はペニープレシャスの登場です♪リカちゃんキャッスル製「フラワーモチーフドレスセット」を着てもらいました(#^^#)フラワーモチーフが見えてませんでしたね(^^ゞ かわいくて上品なお花ですコート、ワンピのほかに靴下とヘッドドレスが付いてます。ヘッドドレスはサイズが違うのでムリ、靴下は他の子が使っていて、今回は白の...
ドレス福袋(楽天キャッスル)&試着★ハローアゲインジュニームニーキューティー
先月、リカちゃんキャッスル楽天店でドレス福袋が販売されたので、運試しに購入してみましたo(^▽^)o1万円と5千円がありましたが5千円の方で…福袋開ける時って、わくわくドキドキしますよねヽ(≧∀≦)ノ1枚ずつ見ていきますね♪まずは一番目立ってたロングドレス。パニエも付いてて定価は3080円(価格は税込)こちらが目玉的商品かな。セーラーワンピース制服 水色(3960円)上の2枚で購入価格は越えてますね。こちらはフリルへプ...
今日は12月23日♪23日をイブイブって言いますが、「クリスマスイブ」の「イブ」はイブニングのことなので、この言い方は間違っているとか…でもかわいいから使いたい言葉です(^^ゞイブイブはジュニムニさんに、フリルとピンタック、重ね着のキュートなスタイルで登場してもらいました☆キャッスルの「2021年シーズンコレクション DX ロングアウタードレスセット」です。80~90年代に大人気だった、あのブランドを思い出します...
秋らしい気候が続きとても日中はとても過ごしやすい日々です! もうすぐ大好きなクリスマスシーズンがやってくると思うとワクワクが止まりません。 クリスマス当日よりもその前の賑やかな雰囲気が大好きで、毎年冬の訪れとともにやってくるあのなんとも言えない幸福感を今年も味わえるのかと今から楽しみです! さて、今日は撮影時の背景について書いてみたいと思っています。 みなさんすごくお洒落な背景を作っていらっしゃって、リカ活始めた頃はどうやってあのお洒落な背景を作っているのだろうと疑問でした。 大きく分けて2パターンの方がいらっしゃると思います。 ①背景ボードを使用している ②ドールハウス
さて、先日の記事で玩具屋さんや家電量販店には私がInstagramで見た可愛いリカちゃんがいないと書きました。 そうなんです、本当にどこ探してもないんです。 そこで今日はどこであの可愛いリカちゃんがお迎えできるのか書いてみようと思います! 玩具屋さんで売っているリカちゃんですが、 タカラトミー製 のリカちゃんです。 一方、私がInstagramで見たリカちゃんは リトルファクトリー製 のリカちゃんになります。 リトルファクトリーとは簡潔にまとめると旧タカラから独立した会社で、旧タカラと旧トミーが合併する直前に独立されたそうです。 そんなわけで、別会社のリカちゃんだっ
こんにちは。 今日からいきなり寒くなってきて驚いてます。 昨日はエアコンつけてたのに今朝は床暖をつけました。 さて、今日は「リカ活。まず何から始める?」というテーマです。 そうなんです。 私もInstagramやインターネットで一生懸命リカ活と調べては自分もしたい!と思いを募らせているわけですが、まず何をしたらいいか分からなかったのです。 とにもかくにもリカちゃんがいないと何も始まりませんので、まずはリカちゃん探しから始めました。 しかしどこの玩具屋さんや家電量販店のおもちゃ売り場を探してもInstagramに載っているような可愛いリカちゃんはいないのです。 そんな可愛いリ
どうもです♡ 私の作品の一つにぽわん袖ブラウスがあります。 第一号作がこちら。 元々袖にボリュームがあるお洋服が大好きでした。 どんなシンプルなお洋服も袖にボリュームがあるだけで凄くオシャレに見えるし、女性らしい。 そしてブラウスは場所もきくし、デニムなどカジュアルスタイルでもとても万能…歴史もとても長く、何より女性をとても魅力的に見せてくれるお洋服だと思います。 さらに色んな形があってとても興味深いし、デザインの幅が限りなく広くてとても面白い… ブラウスの可能性は無限大。 ド
大人のリカちゃん活動始めました♡〜キャッスル製リカちゃんとご対面〜
どうもです♡ 前回の続きを書いていこうと思います。 私がキャッスル製リカちゃんで一目惚れしたリカちゃんがいます。 月間ドールの2020年4月モデルの子です。 この子です。 斜めの前髪、そして外ハネヘア、ピンクのリップに濃いめのチーク。 玩具屋さんにはいない大人可愛いリカちゃんでそれはもう一目惚れでした。 が、キャッスルさんが運営しているオンラインショップには当時販売しておりませんでした。 そうなんです、こんなことがあるのです。 欲しいと思ってもそのときに販売されているとは限らないのです。 なので、お迎えしたい!と思ったものの来月にしようかな…が通用しない場合があ
初めまして。hiroliccaです。 リカちゃんにリアルクローズを着せて楽しんでいる2児の母です🙂 ことの始まりは昨年の春… おうち時間という言葉が流行り出した頃です。 実家の自分の部屋で息子と遊んでいた時に見つけたリカちゃんとジェニーちゃんのお人形。 なんだか一気に幼少期の記憶が蘇り興奮したのを覚えています。 今時のリカちゃんは一体どんなに可愛いのだろうかとInstagramで検索してみるとなんと!リカちゃんがリアルクローズを着ているではありませんか! とっても驚きました!!! それからInstagramを開くたびに色んな方のpostをチェックの日々…一気に虜となって
どうもです。 今日はInstagramのストーリーズでもあげたモヘモヘ巾着の作り方をこちらでも書きたいと思います。 せっかくリカちゃんで遊ぶんだから自分でハンドメイドしたものを取り入れてファッションを楽しみたいですよね!そんな思いから簡単なものは作れないかと考案してみました♡ まず、モヘモヘ巾着とはモヘア靴下をリメイクして作った巾着です。 実は昨年この靴下をリメイクしてニットを作ったのですが、余りがあったので今年はより簡単にトライできる巾着を作ってみることにしました♡ ファー小物は持っているだけでアクセントになるし秋冬らしいとても可愛いコーデになりますよね♡取り入れやすいアイ
あれ?気が付いたら1年近く書いていなかった!!!😳 時間の流れの早さが衝撃的です😭 13日から明日16日まで夏休みなのですが、子どもが体調を崩して、さらにはあまり天気も良くなく、本当は会う予定だった親戚にもコロナ感染者が出て中止になり…となかなか思うようにはいかない夏休みとなっています。 気が付いたらもう仕事再開はすぐそこです。 とは言え、ゆっくりしたお盆休みだったのでドール服の製作にかなり注力できました! そして今回初めてシアーブラウスの販売を行いました。 この生地が私には扱うのがとても難しくて💦 たくさん練習して、ボツ作品もたくさん… とにかく薄いので慎重に扱わな
こんばんは! お盆が過ぎてどんどん秋に近づいていきますね♡この感じ、嫌いではないですが少し寂しい気もします… 今年はようやく町のお祭りなんかも再開して何度か家族で出掛けましたがやっぱりいい思い出になるし子どもたちは喜びます! しかし厄介なのは猛暑の中でのマスク… 年々暑さに弱くなっていっているのにマスクがあるだけで体力の消耗が何倍にもなっている気がしています。 さて、前置きが長くなりましたが、今日はドールの撮影について書いてみようと思います。 かく言う私も得意なわけではなく… むしろ元々写真は撮るのも写るのも苦手… でも昔から雑誌は大好きだったんですよね! ピチレモンから
「リカちゃん着せかえソーイングbook3」の表紙に載っているワンピース。 布を変えて作っています。これが4着目。 パッチワークのあまり布です。
この前の「キャンディースリーブワンピース」と同じ布で作りました。 今の時期やっぱり袖なしのほうがすっきりするね。 「はじめてのドール・コーディネイト・レシピ」に載っているワンピースです。
先日我が家にやって来たリカちゃん。 箱のまましばらく飾っていましたがついに出しました! じゃ~~ん!! 専用の服は買ってないので・・・ 前に作っていた服を着せてみました。
「リカちゃん着せかえソーイングBOOK3」より 表紙の「キャンディスリーブワンピース」を作りました。 このデザインが気に入ったので 2枚目です。 袖がふんわりとして可愛いのよね。
マンスリーキルトのもう一枚「イングリッシュアイビー」も気になるけど 今日はリカちゃんを。 少し前に作っていました。 「リカちゃん着せ替えソーイングBOOK 3」の表紙に載っているものです。 パッチワーク
リカちゃん①初めてのリカちゃんキャッスルへの続きリカちゃん②リカちゃんキャッスルでお買い物リカちゃんキャッスルのお庭と歴代展示のミュージアムなどを楽しんだ後、疲れた顔をした旦那が、「俺は車で寝てるから、あとは見てない館内で遊んだりお買い物してて。」パパ限界?じゃあお買い物してくる!おやすみなさい。「はい、どうぞどうぞゆっくり楽しんで。」と手を振って駐車場へ行ってしまいました。w人形好きの私が人形を購...
リカちゃん①初めてのリカちゃんキャッスルへ私の年代にとっては国民的アイドルと呼べるリカちゃん。彼女と遊ばなくなりもう幾とせ、それでも永遠のアイドルとしてなんら変わらぬお人形界の大御所ポジション。そのリカちゃんの聖地として知られるリカちゃんキャッスルへ先月初めて訪れました。ほんとにキャッスルだテンション↑↑展示や体験施設兼製造工場で、福島ののどかな町に突如現れるお伽話に出てきそうなお城。結婚した当初か...
こんにちは!お久しぶりになってしました。ruunaですさっそくですが、今日はハンドメイド服を載せますねこちらのワンピースはロザリンペルレさんのオリジナルキットで作りましたさくらんぼ柄がとってもキュートでお気に入りですモデルは2013年のシンボルリカちゃん明るいオレンジメイクとふわふわの髪が素敵な美人さんです爽やかな季節に合うワンピースをまた作ってねと応援してくれているような、リカちゃんなのでしたそれでは、...
先週千葉そごうでリカちゃんキャッスルの催事イベントが開催されているのをネットでたまたま知って、急遽出かけてきました。昨日までだったようです。↓撮影OKの2022年バースデイモデルリカちゃん♪とっても美人さん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆復刻版初代リカちゃん&いづみちゃんの横わけハーフアップカールがあるとニュースに書かれていましたが、行ったのが4日目だったので売り切れてしまったと思われます。復刻サイズのお洋服もあり...
”リカちゃんキャッスル in 海洋堂スペースファクトリーなんこく”へ家族3人で行ってきました。チキオさん母もニュースでちょこっと見て少し興味があるみたいだったので運動不足解消もあって連れ出しました。 レポートでも書こうと思ったのですがリカちゃんキャッスルのイベントは撮影禁止、それに特に新製品があるわけでもなくてあまり見どころはありませんでした。小さい会議室のような部屋に展示用ドールが飾ってあって、あ...
お隣の市に海洋堂のホビー館があるのですが、そこでリカちゃんキャッスルのイベントをやっているそうです。ニュースで見ました、高知県初開催だそうです。行きたーい!!! 最近手に入れたもの アンカー刺しゅう糸の糸見本帳です。 実物糸見本が付いているので、これで残ったホビーラホビーレのキットで糸番号の付いていないもののアンカーの番号を調べられます。終わった糸で番号が付いていないものは整理に困ってねぇ。よく...