メインカテゴリーを選択しなおす
昔からガラス細工が好きです。つやつやの透明感独特の丸み光が透ける様子温かみのある影ひっそりとガラス食器や小物を集めていたりします。 この投稿をInstagramで見る Yukie Eta(@zakkahb)がシェアした投稿でミニチュアサイズのかわいいボトルを発見しました!!ダークシアンにアンバー、クリア、ピンク光が透けてとってもきれい。うちのアイシードールさんにちょうど良い・・・ブロンドボブアイシーちゃんに持...
最近、新緑がとてもきれいなので、新緑の中でドール撮影をしようと思い立ち近所の公園に行ってきました。モデルさんは、ドール&ファッション パーティースタイルセット のバービー。オディールフェイスが大好きで、このセットを2つ買ってしまいました。今お安くなっているから3つ目を買っちゃおうかなって思ってるほど好き(笑前の八重桜の記事のバービーさんもオディールフェイスですがあちらはブラックラベルで複数お迎え...
満開になった八重桜を愛でにバービーさん片手にワンコの散歩に行ってきました。ボンボンみたいにお花をつけるこの八重桜が私は大好きです。あまり詳しくないのですが、関山桜(カンザンザクラ)という種類なのかな?ソメイヨシノが散ると少し寂しい気分になるけど八重桜が待ってました!とばかり花開くから大丈夫。華やかなお花で春を盛り上げてくれますモデルのバービーさんは、『Barbie Gala Collection Pink Premiere Doll 』うち...
佐倉ふるさと広場チューリップフェスタ 2025 に行ってきた♪
千葉県の佐倉チューリップフェスタに行ってきました。こちらのチューリップフェスタに行くのはもう4回目。でも、来年はリニューアル工事のためイベントは中止。リニューアル工事は令和10年末までだそうです。ってことは、2028年までふるさと広場のお花は見られないのでしょうか?残念なので、今年はウイークデーなのに例年以上に混雑していました。でも、広ーい田園風景が広がっているから、混雑はそれほど気にはなりません。空も...
皆様の地域、桜の様子はいかがですか?こちらは、満開をだんだん過ぎてソメイヨシノの美しい桜吹雪が楽しめています。先日、近所の桜スポットを愛犬と一緒に歩いてきました。この季節の日本はいたるところに桜の花が咲いていますよね。ご近所の公園、道路際、よそ様のお庭、里山。。。遠出しなくても、お花見を楽しめるのがすごく素敵♪うちの近所にも、見事な桜並木があって、(個人的には)名所と言ってもいいくらい(笑春の日本...
成田空港近くのさくらの山公園にお花見に行きました。この公園は、離陸する飛行機が大迫力で見ることができるので航空ファン人気のスポットです。特にこの季節は、桜と飛行機のコラボ写真が撮れるので望遠カメラを構えた人でいっぱい。桜も満開でした。わたしも飛行機と桜のコラボを楽しむことができました♪今回のお花見のモデルさんもドール&ファッション パーティースタイルセット のバービーさんです。最近のお気に入りなので♪...
前回のシルバニアファミリー、ビーバーくんのコマ撮りで使った木は手作りです。このサイズの大きな木はシルバニアの写真や動画でとても役立ちそうですが公式ショップでも売っていないのですよね。。。てなわけで、作りました。作り方はいたって簡単。① 100均で購入した球形の発泡スチロールを緑色のアクリル絵の具で着色します② 100均で購入した適度な大きさの葉っぱ(左側)を解体して、2つぐらいずつフラワーアレンジ用のワイヤ...
シルバニアファミリーコマ撮り動画 『ビーバーくんの待ちあわせ』
シルバニアファミリーのビーバーくんとウサキチくん(ブラウンウサギ)のコマドリ動画を撮りました。20秒ほどのスーパーショートなコマ撮りです。インスタにポストしたので、ぜひご覧くださいね。 ビーバーくんの待ちあわせ(インスタグラムに飛びます)こんな感じのお話です(↓)大きな樹の下にビーバーくんが立っているよ。待ち合わせかな?ちりん、ちりん。。。自転車がやってきた♪ウサキチくんだ!ウサキチくん、お家でと...
オディール!バービー ドール&ファッション パーティースタイルセット♪
前回の春の上野散策のモデルさんは、3月22日発売、バービー ドール&ファッション パーティースタイルセット のバービーさんです。大好きなオディールフェイス!特にこの子は整っていてかわいい気がします。最初の予約販売では遅れを取ってどのECサイトも全滅。もう手に入らないのか~(TT)と嘆いていたら、再予約が始まって買うことができました。今はAmazon、ヨドバシ、楽天市場でも再販されていますよね♪上野不忍池にてこのドレ...
久しぶりに上野にお出かけしてきました。7年ぶりの上野です。まずは、マルイの上にある叙々苑で焼肉ランチ。本当はスカイツリーにある叙々苑に行こうと思ったけど、なんとランチの予約は5月までいっぱいだって でも、黄砂で景色はイマイチだっから、桜咲く上野に予約できてよかった♪11時開店のマルイの前には人がいっぱいランチの後は、ちょこっとアメ横へ。外国人観光客でにぎわっておりましたよ。それから、上野恩賜公園にお花見...
今年も愛犬と一緒にお台場ステイを楽しんできました。都心に一人住まいしている息子がお台場のホテルを予約してくれて、私と夫、愛犬、そして息子と家族でホテルで過ごすのが恒例になっています。今年は初めてグランドニッコー東京台場の愛犬とホテルで過ごす「ワンだふるステイ」を利用しました。今までは、ヒルトン東京お台場の「ワンニャイトステイ」を利用していましたが、今年は予約が取れず。。。でも、グランドニッコーもす...
卒業式のシーズンですね。今年卒業の皆様、ご卒業おめでとうございます♪今年はmomokoさんの袴姿を撮影したくて、卒業式のシチュエーションにしてみました。手に持っているのは卒業証書のつもり。ボール紙で作りました。作るにあたってググってみたら最近は、筒型よりノート形式の方が主流のような気がしました。私のは筒だったけど。こちらの写真(↑)、背景があまりに田舎なため大正時代の女の子みたいになっちゃいました(笑スマ...
今年もひな祭りの動画を撮りました。今年は、前回ご紹介した杏さんで♪動画はインスタグラムにポストしたのでぜひご覧くださいね! 杏さんのひな祭り 2025(インスタグラムに飛びます)ひな祭りのごちそうは、樹脂粘土で手作りしています。(果物はリーメントです)ちらし寿司、桜餅、太巻きは、以前作ったものを活用。今回作ったのは、お団子とひなあられです。ピンク、白、緑の粘土を丸めて、エコバンドを串に見立ててつけました...
真っ赤なお着物にひかれて「杏ドール Annz (京香)」をお迎えしました。本当は、この着物に一目ぼれして、momokoさんに着せて動画を撮ろうと思っていました。でも、箱を開けてみたら、思いのほか、杏さんが日本美人で可愛くて結局、杏さんで撮影することにいたしました。杏さんはときどきフリマとかで見かけていたけど、もう製造していない20年くらい前のドールなので、実のところ、それほど興味がありませんでした。でもね、お迎...
フリマでシルバニアファミリーのシバイヌを見つけて一目ぼれしてお迎えしました。近所のわんこにそっくり(笑てなわけで、コマ撮りを撮りましたので、ぜひご覧くださいね! シバちゃんはスキーヤー(インスタに飛びます)うちのシバちゃんは運動神経抜群でスキーが得意♪ジャンプ&バックフリップもできちゃいますよ。ぜひ、インスタでチェックしてください(笑シルバニアファミリーのシバイヌは、もう公式サイトでは売ってい...
愛犬を連れて、千葉県の印旛沼にmomokoさんの外撮りに行ってきました。地味…と言えば地味かもしれないけど、空が広く、自然豊かで気持ちの良いところです。私が少し近づいただけで鴨さんがみんなあわてて逃げて行った~(笑周りは田畑が広がりますただ、この日は木枯らしが吹き荒れて、ドール撮影はこんな感じ。。。。飛ばされる~momokoさんのバッグやサングラスなどの小物も持っていきましたが、飛ばされてしまうので、付けるの...
なつかしい!イワヤのどうぶつおもちゃ、シンバルをたたくおサルさん♪
ネットで見かけてほしくなったケンエレファントのガチャです。「イワヤのどうぶつおもちゃ」。大人買いしました。中でも欲しかったのが、MUSICAL CHIMP (シンバルをたたくおサルさん)。小さいとき、お家にあったような。残念ながら、ガチャのはゼンマイで動かないので、コマ撮りで動かしてみました。コマ撮り動画はインスタにポストしたので、ぜひ、ご覧くださいね! プレゼントの中身はなにかしら?(インスタグラムに飛び...
明日2月14日はバレンタインデー。今年も、夫と息子、そして自分用にチョコレートを買いました。さて、バレンタインデーの動画を作ったのでぜひごらんくださいね♪ 恋するマリリンさん ☆ バレンタインケーキ編(インスタグラムに飛びます)動画を作るにあたって、ハートのケーキ型、ケーキの種、チョコレート、ケーキを作りました。ハートのケーキ型♪画用紙で形を作った後、アイアンペイントを塗ってあります樹脂粘土のケーキ種とろ...
千葉県の手賀沼というところでドール撮影をしてきました。手賀沼公園我孫子市、印西市、柏市、白井市にまたがる湖。地図を見ると畑に囲まれているので、片田舎のひっそりした湖なのかと思ったら、公園も遊歩道もきれいに整備され、犬のお散歩にも最適なところでした。水鳥もたくさんいて、なんだか楽しい(笑鴨?の赤ちゃんもいました。今回のドール撮影のモデルさんは「CCS 25VDAY momoko」さん。バレンタイン仕様のmomokoさんで...
2025年の節分は2月2日。今年の恵方は西南西だそうですね。ってことで、今年もプチブライスさんで節分のコマ撮り動画を撮りましたので、ぜひご覧くださいね!こちら ⇒プチさん劇場「恵方巻」(インスタグラムに飛びます)動画作成にあたって恵方巻の具やご飯は樹脂粘土で作りました。寿司桶としゃもじは、ボール紙で作成。円形に切ったボール紙(底部分)の周りに板に見えるように線状の傷をつけたボール紙(側面部分)を貼りました...
お正月最後に、成田空港で里帰りしていた息子のお見送り。。。これで我が家の今年のお正月は終わりです。お家でお見送りすると、息子が去った後のがらんとした家の空気にさみしさを感じて好きではありません。自分も出かけて外でお見送りした方がなぜかそれをあまり感じずに済むのです。なので今年は空港までお見送りに行きました。出発ロビーは外国人観光客でいっぱい。そして、その皆さんの荷物の量が半端ありませんでした。1人...
前回の新春のドール撮影をしたのは、新宿にある甘泉園公園です。都会のビルの合間にあるこじんまりとした庭園です。大名屋敷跡に作られた日本庭園で入場料は取られないけど、手入れ行がき届き、想像以上の素敵な庭園でした。お正月でしたが人も少なく、ドール撮影も心置きなくできました(笑季節が変わったら、また撮影に来たいです。この公園に行くのに、生まれて初めて、東京さくらトラムの乗りました。都電荒川線が名称変更で、...
さて、今年最初の更新です。里帰りしていた息子も帰り、楽しいお正月が終わって、やっと日常が戻ってきた感じがしています。そして、自分ドル活を楽しむ時間がやってきました(笑今年もどうぞよろしくお願いいたします♪年々手抜きおせちなってきている我が家ですが、今年は、手抜きに拍車がかかり、冷凍おせちにしてみました。ディズニーおせち3段重冷凍にしてはなかなかイケてました。そしてかわいい!テンションが上がるおせちで...
今年も残すところあと1日。元気に家族で1年を終えることができ感謝の気持ちでいっぱいです。このブログものぞいてくださる方がいて、本当にうれしく思います。ありがとうございました。感謝の気持ちを込めて今年最後の動画を撮りましたので、ぜひ、ご覧くださいね。 2024年もありがとうございました♪(インスタへ飛びます)クリスマス用に撮ったチュウタくんの動画にも使ったスノーペーストをmomokoさんのドルハの窓に雪をつけてみ...
クリスマスには間に合わないかも。。。と心配しましたが、前回ご紹介した動画 チュウタくん ☆ クリスマス準備中♪の続編ができましたぜひご覧くださいね♪ チュウタくんのクリスマス 2024(インスタに飛びます)クリスマスの日、チュウタくんのお家に訪ねてきたのは、仲良しのビーバーくん。クリスマスプレゼントを持ってきました。ビーバーくんからチュータくんへのクリスマスプレゼントは、おそろいのふわふわマフラーで...
以前作った、シルバニアファミリーのグレーネズミのチュウタくんのドールハウスをクリスマスバージョンにリメイクして動画を撮りました。ぜひご覧くださいね! チュウタくん ☆ クリスマス準備中♪(インスタに飛びます)森のはずれのレンガ造りのお家の壁にだれ~も気づかないほど小さな小さな小さ~なドアがありました。チュウタくんのお家です。クリスマスが近づいて、雪が降りましたよ。前回使った玄関セットをジオラマ用スノー...
今年のドールハウス用のクリスマスツリーは少し奮発してブリザードフラワーでできたツリーを購入しました。昨年までは100均のツリーを使用していましたが、やっぱり雲泥の差で素敵 ってことで、おニューのツリーでコマ撮り動画を作ったのでぜひご覧くださいね! もうすぐクリスマス♪/ momoko編(インスタグラムに飛びます)とはいうものの、クリスマスツリーが届いてすぐに我が家のいたずら坊主(⇒ 愛犬)に襲われて、てっぺん部分...
今回はワンコのお散歩がてらの紅葉ドル活です♪モデルさんは前回と同じバービーさん、Barbie Gala Collection Pink Premiere Doll。インスタのお友達にバービーさん用に編んでもらったカラフルセーターを着ています♪カラーがバービーさんの肌色に映えとても可愛かったので今回もハイテンションでたくさん撮影しました(笑ご近所の紅葉もなかなか見事。写真撮影している方がたくさんいましたよ。ドル活しているのは私だけだったけど...
今年も、紅葉のふなばしアンデルセン公園に行きました。千葉県船橋市と童話作家アンデルセンの生誕の地、デンマーク・オーデンセ市が姉妹都市、というのがこの公園の由来となっているそうです。園内のアンデルセン像自然の起伏や雑木林を生かした公園で広い空と大きな池、四季折々の草花が満喫できる素敵な場所です。特に、ウイークデーは人も多くないので、心置きなくドル活できる♪(笑お天気にも恵まれて秋らしい爽やかな日で紅...
海外ドラマや洋画が大好きで、毎日何かしらDVDの鑑賞しています。今回は、バービーさんがDVD鑑賞している動画を作りました。インスタにポストしているのでぜひご覧くださいね♪ 秋の夜長の映画鑑賞♪(インスタグラムに飛びます)最近、動画でレイヤーにするやり方をマスターしたので、TV画面を使ってやってみたくなったのです。TVは、ヒノキ棒を黒く塗って作って枠を作り、黒画用紙とプラバンを貼って作りました。TV画面の動画は、2...
伊能忠敬ゆかりの地、千葉県香取市佐原へお出かけしました。千葉県香取市佐原にて学生時代に教科書で学んだときは感動はなかったけど、少し前、TVの特番や映画『大河への道』で伊能忠敬の偉業について知ったらめちゃ感激。一番尊敬する人物となりました。橋のあたりが伊能忠敬旧宅だってさ、商人だった伊能忠敬は50歳で測量士に弟子入り。日本各地の測量を始めたのはなんと55歳!そして、17年もかけて日本を測量したそうです。ドロ...
Happy Halloween ♪ってことで、ハロウィンのコマ撮り動画をインスタにポストしました。ぜひ、ご覧くださいね! Trick or Treat?(インスタへ)思っていたよりバービーさんをホウキにまたがってもらうのに苦労しました(^^;でも、バービーさんが動いて見えるのはなんだかとっても楽しいです。Trick ro toreat?今回のモデルさんは、『Spiegel Summer Sophisticate Barbie』レトロな雰囲気の漂うバービーさんです。とってもマダムな...
愛犬の7回目の命日があったので、電車に2時間ゆられてお墓参りに行ってきました。あれから7年も経ったなんて感慨ひとしおです。7年前の今頃はひどいペットロスで、喪失感に苦しんでいました。そんなどん底から救ってくれたのが今の愛犬です。今の愛犬も今月7歳。お誕生日が、7年前旅立ったあの子の命日の数日後なんです。だから、もしかしてあの子の生まれ変わり?って思いたい。けど、性格が違いすぎるので思えない(笑ま、同じ性...
サンリオとコラボしたマイメロディ バービーさん。ツインテールをほどいて髪をおろすことにいたしました。まずカチューシャを外してツインテールの輪ゴムを切ってクセを取るために熱めのお湯でシャンプー。お湯にはほんの少し柔軟剤を入れてあります。ツインテールのクセがある程度取れたらお湯から出して、タオルドライし、やさしくクシでとかします。くしでとかした後根元が広がらないようにブリスターをつけて自然乾燥させまし...
お台場のグランドニッコーにランチを食べに行きました。グランドニッコー東京台場ちょっと豪華に「鉄板焼き 銀杏」のランチコース♪グランドニッコーにて「鉄板焼 銀杏」はグランドニッコー最上階にあります。カウンターテーブルでは、素晴らしい景色を眺めながらお食事をいただけます。メインのお肉は、火をつけて焼き上げるのが鉄板焼きのお約束♪私は、ロースをヒレに変更していただきました。ヒレ肉が好物なので。メイン♪お肉は...
昨日は中秋の名月。今年は、運よく、素晴らしい月を愛でることができました。夕散歩中に見た月はとても大きくて立派だったのに、我が家から見た月は小さく見える。。。富士山の見え方と同じですね。さて、中秋の名月ってことで、バービーさんのお花見動画をインスタにポストしました。インスタはこちら ベラさんのお月見ベラさんは、映画『トワイライト・サーガ』のヒロイン、ベラ(Bellea)のバービーです。なので、ベラさんと呼...
バービーさんがスクーターに乗る動画を作りました。インスタにポストしているので見てくださいね♪ バービー ☆ スクーターでお買い物♪(インスタグラム)インスタ中のスクーターに乗って走る動画の背景は、走行中の車の中から景色を撮影しました。そして、こんなふうにスクーターに乗るバービーさんの写真を撮って、背景を消して、それを景色の動画に張り付けて作ってあります。編集はすべてスマホアプリを使用しています。スクータ...
大型台風がやっと過ぎ去って、久しぶりの快晴となりました♪ってことで、バービーさんでこんな写真を撮りたくなりました。もう9月だけどね(^^;この夏は体調崩したこともあって、夏らしい写真をほとんど撮っていなかったから。背景は、ジェニーちゃんの『パラダイスホテル』をリメイクしたもの。毎年夏になると使っています。プール付きのコンドミニアムっぽくてお気に入りです。本日のモデルはBirthday Wishes Barbie バーステー...
It's a Girl Barbie ☆ イッツ ア ガール バービー ♪
大型台風がのろのろ速度で停滞して、その影響で、断続的に雨が続いています。てなわけで、バービーさんを雨の日コーデ♪ベランダで撮ろうと思っていたけど、運よく夕方に雨が上がって、わんこの夕散歩のついでに外撮りができました。本日のモデルさんは、It's a Girl Barbie ( イッツ ア ガール バービー)さん。2013年発売のバービーさんです。整ったお顔の超ベッピンさんです。ピンクが良く似合う女の子。ピンクコーデにしたら、...
夏も終盤を迎えているのをひしひしと感じて夏らしいドール写真を撮っておきたい、と思い愛犬の夕散歩でこんな外撮りをしてきました。ひまわりを持った女の子♪本日のモデルさんは、サンリオとコラボした『マイメロディ バービー』マイメロさんです。(↑我が家での呼び名)2007年発売なのでもう17年も前のバービーさんです。オリジナルのアウトフィットもとってもキュート。マイメロディ満載です。お洋服は簡単に脱げますが、ネック...
前回の記事で、うちのハンナさんが東京ソラマチで持っていたビーズバッグは、フェリシモ「Couturier(クチュリエ)」のキットで作りました。東京ソラマチにてミニチュアビーズバッグのキットが毎月一つ、計6回届きます。でも、一つも作らないまま計6回分の6キットがたまってしまいましたデリカビーズで編むミニチュアバッグコレクションの会(全6回)で、最近やっと重い腰を上げ、一番欲しかったこちらを作ることに。グラニスクエ...
7月下旬から体調を崩し、すっかり元気をなくしていましたが、やっと回復。ってことで、ウナギを食べに東京ソラマチに行ってきました♪行ったのは、ソラマチ4Fにある備長というお店。11時の開店と同時に入店いたしました。どんだけ食べたかったんだ、という感じ(笑そして、大好物のひつまぶしを堪能いたしました。ひつまぶしを食べたいと思うくらい回復してよかったなぁ。。。としみじみ。健康大切ですね。スカイツリーにも上ろうと...
先日行った東京ディズニーリゾート1泊2日の旅に、実は、バービーさんだけでなく、我が家のジャック・スパロウ氏もつれていきました。この方(↓)2024年2月撮影バービー コレクターピンクラベルパイレーツ・オブ・カリビアンジョニーと名付けていたけど、思わず、ジャック~❤と思わず呼んでしまうほど、ディズニーシーでは海賊になり切ってくれました(笑なんか生き生きしてと思いませんか?やっぱり海と海賊船が似合う男だったんで...
我が家では、子供が大きくなってからは、ずっと七夕飾りなんてしていませんでした。でも。ドールが趣味になってからはインスタにポストするために、ドール用のミニチュア七夕飾りを作るようになりました。七夕ばかりでなく、四季折々の行事をドールで楽しむようになりました。今年は、momokoさんの七夕動画をインスタにアップしています。ぜひ、ご覧くださいね♪ momokoさんの七夕飾り (インスタ)織姫と彦星が年に一度だけ会える...
先日撮影した momokoさんの朝食☆和食編 (インスタグラム)に続き、 momokoさんの朝食 ☆ 洋食編 の動画も作りました。今回の朝食メニューは、ベーコンエッグ、トースト、フルーツ、青汁、そして、コーヒーとなっております。前作と同じく、ぷちサンプルシリーズの『今日の朝ごはん」を使用。(ベーコンエッグのお皿は違うものを使ってます)前作は、朝日の差し込む明るいキッチンにしましたが、(記事はこちら ⇒ ぷちサンプ...
ぷちサンプルシリーズの「今日の朝ごはん」の撮影にあたってダイニングキッチンを作りました。ド素人の工作ですけど (*ノェノ)イメージは.。。。一人暮らしを満喫する女子のダイイングキッチン。東向きで、朝日が差し込むお部屋です♪リペイント、リメイクしただけの部分もあるけど、今回は、テラスドアのある壁、ダイニングターブル、ダイニングライトなどを作り足しました。テラスドアは、ワタクシあこがれの両開きのドアです。蝶番...
少し前に、Amazonでセールになっていたからリーメントぷちサンプルシリーズの 『今日の朝ごはん』を大人買いしました。これがとてもよくできていてかわいいので、momokoさんと撮影したくなりました。今回は和食バージョン。インスタに動画をポストしたのでそちらもぜひご覧くださいね♪動画はこちら momokoさんの朝食☆和食編玉子かけご飯とお味噌汁、納豆と鮭、のり。。。栄養ばっちり、健康的な朝食ですよね。撮影にあたってドール...
ただ今「ラベンダー祭り」の千葉県 佐倉ラベンダーランドに行きました。佐倉ふるさと広場が素敵なところなのでこちらもぜひ行ってみたいと思っていました。お土産やソフトクリームなどがある売店♪まだ咲いていない株もいっぱいあって少し早い感じもしましたが、早咲きのラベンダーがとてもきれい♪モンシロチョウ蝶がうれしそうに乱舞していました。『ランド』というイメージにはほど遠くのどかすぎる田園が広がっています。だいだ...
用事があってお台場に行ってきました。お台場は都会だけど、空が広く、高層ビルと海の景色がきれい。ごみごみしてなくて大好きな場所です。お台場海浜公園帰り際に、グランドニッコー東京 台場に寄ってちょっと豪華に「The Lobby Cafe」でアフタヌーンティーを♪5月~6月は、「チョコレート アフタヌーンティーセット」でした。チョコレート三昧のアフタヌーンティーは、チョコレート好きにはたまりません 日常を忘れる、とても優雅...
成田空港近くの公園に飛行機を見に行ってきました。というか、わたしは、飛行機好きの夫にくっついてドール写真を撮りに行っただけ(笑さくらの山にて今回は、成田空港周辺の公園、さくらの山、ひこうきの丘、三里塚さくらの丘この3つをはしごいたしました。さくらの山は、成田空港を真正面に臨める場所。飛行機オタクに超人気スポットです。さくらの山にて飛行機の雄姿をカメラに収める方々に交じり、バービー片手にドール撮影を...