メインカテゴリーを選択しなおす
昔からガラス細工が好きです。つやつやの透明感独特の丸み光が透ける様子温かみのある影ひっそりとガラス食器や小物を集めていたりします。 この投稿をInstagramで見る Yukie Eta(@zakkahb)がシェアした投稿でミニチュアサイズのかわいいボトルを発見しました!!ダークシアンにアンバー、クリア、ピンク光が透けてとってもきれい。うちのアイシードールさんにちょうど良い・・・ブロンドボブアイシーちゃんに持...
【大人気ガチャ】romi-unieのミニチュアが可愛すぎ!ガマンできずコンプリートして大満足!
今日は大人気の、可愛すぎるガチャをご紹介します。『romi-unie』のミニチュアが、あまりに可愛すぎて、とうとうガマンできず、コンプリートしてしまいました!#ガチャガチャ ブログ村ハッシュタグ目次・ 商品情報・ アイテム詳細・ まとめ商品情報『大人の手土産ミニ
↓残りのミニチュアを一気に開封していきます。 段ボールは組み立てた後ガムテープに見立てたシールを貼ります。 CDケースやCD自体にもシールを貼付。 ↓写真がピンボケしてしまいました、ごめんなさい💦 テレビ台の扉はちゃんと開閉できます。 ↓テレビとリズムゲーム?...
自宅にもうひとつ台所を…♡お料理好きに贈りたい、ミニチュアキッチン特集!本当に使える調理器具も?
お料理好きに贈りたいミニチュアキッチンを厳選!自宅にもうひとつキッチンを設置する魅力を解説。インテリアや子ども用キッチンとしてもおすすめです。
【スターバックス】飲んでもらえる特別なミニチュア!第2弾もたまらない可愛さです!
今日は、スターバックス限定オリジナルグッズをご紹介します。お店で買うことができない、特別なミニチュアグッズ、最近追加された新作、第2弾も可愛すぎました!#スターバックス ブログ村ハッシュタグ目次・ リワード限定オリジナルグッズ・ ミニチュアコレクション “
【CanDo購入品】小さな巾着袋も消しゴムはんこで名入れします【minneで販売中★まあやぽっけ
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベ…
お気に入りのミニチュア小物を紹介したいと思いますランプ小さな切り替えスイッチで光ります✨ボタン電池入り。ちなみにお風呂で点灯させると幻想的です✨癒されそうな空間です。クリスマスツリーと電球真っ暗な室内で点灯させると、日常から離れ別世界に行ったようです✨ティーセット丁寧な花柄がプリントされたセトモノ🌸高級感が感じられます。お菓子缶直径3センチのミニ缶。子供の頃食べた懐かしい記憶と、上品で香ばしく甘い匂いが思い出されます✨野菜類みずみずしく、新鮮で美味しそうです♪ミシンとハサミハサミは手で動かせます!リアルです。トランプ全てのマークが印刷されています。実際に遊べそうですね♪マッチ箱の積み木実際にお城などを作れる積み木です😦デラックスハウスシルバニアファミリー初期「クリスマスセット」の一部です✨子供時代に、これ...お気に入りのミニチュア小物を紹介します♪
【フエラムネ】新商品『ごめんなサイダー』全国のセブンで発売!店舗在庫を確認する方法!
今日は再販で再び話題沸騰している、フエラムネ50周年限定のおもちゃ!フエラムネのミニチュアの新情報をご紹介します。新商品『フエラムネ ごめんなサイダー味』が、5月21日(火)より、全国のセブンイレブンで発売されます!#ミニチュア ブログ村ハッシュタグ目次・ 新
再販で話題沸騰【フエラムネ】ミニチュアの活用法!新商品『ごめんなサイダー』の販売情報!
今日は再販で再び話題沸騰している、フエラムネ50周年限定のおもちゃ!フエラムネのミニチュアの活用法をご紹介します。そして新商品『ごめんなサイダー』の、気になる販売情報も調べてみました。#ミニチュア ブログ村ハッシュタグ目次・ 新商品『ごめんなサイダー』の商
セリアのミニチュア「ぬい用王冠」と「シャベル、バケツ」をシルバニアに合わせて遊んでみます。某ゲームの農業国家を思い出す仕上がりになりました。
シルバニア公式アイテムだけでなく、色々なミニチュアを集めるとシルバニアがもっと楽しくなります。どんなミニチュアがあるのかまとめました。
リーメントぷちサンプル「銘酒専門富士丸酒店」をシルバニアと遊ぶ
リーメントぷちサンプルシリーズの酒屋「富士丸酒店」でシルバニアと遊ぶと合うか、サイズ感はどうかなど調べました。
リーメントぷちサンプル「パティスリープチガトー」をシルバニアで遊ぶ
リーメントぷちサンプルシリーズ「パティスリープチガトー」がシルバニアに合うか、サイズ感はどうかなど調べました。
美味しそうな【人気ガチャ】がたくさん!HERSHEY'S・Topsケーキのミニチュアが可愛すぎ!
今日はとっても美味しそうな、大人気ガチャ2種類をご紹介します。3月は注目の可愛いガチャが、たくさん発売されました!#ガチャガチャ ブログ村ハッシュタグ先に、ポーラベアバンクのミニチュアチャームをご紹介しましたが、3月は他にもたくさん、わたしが気になるガチャが
SNSで話題【スターバックス】飲んでもらえる特別なミニチュア!限定オリジナルグッズが凄すぎる!
今日はSNSで話題の、スターバックス限定オリジナルグッズをご紹介します。お店で買うことができない、特別なミニチュアグッズが可愛すぎました!#スターバックス ブログ村ハッシュタグ目次・ リワード限定オリジナルグッズとは?・ ミニチュアコレクション “For Here”
▼シールを貼ったり紙を切り取って組み立てたりした後、部屋に並べてみました! ▼ミントカラーとピンクの組み合わせが可愛いですねー。 近年はコロナ禍のせいもあってかミニチュアが人気で、買おうと思ったものが売り切れてしまうことが度々あります。 「 ビリーのミニチュア...
どっさり雪が降ったかと思えば、なんだかポカポカ春の陽気ですね。Akimotoです。「提灯」の伝統的な技法を織り交ぜて、手のひらに収まるランプを制作しました。製作中の様子をインスタのリールで少しご紹介しています☟Akimotoのインスタ土台は
制服をミニチュアにリメイク!小さくして思い出を残せる【スモールピースニー】
卒業した後、制服をどうしますか?思い出いっぱいで残したいけどかさばる…というのであればこの記事をご覧ください。
100均セリアのミニチュア身長計体重計でシルバニアと遊ぶ|身体測定ができるおもちゃ
100円ショップセリアにミニ身長計と体重計がありました。シルバニアとと合わせたサイズ感を検証します。
10月の中旬に注文したスターバックスのミニチュア[For Here]がようやく届きました。これはスターバックスリワードの400スターと交換で貰えるアイテムになります。1スター50円(税抜)で400スター。単純計算でスタバで2万円(直近2年間以内で)使わないと交換できないのです。ミニチュアやドール好き、推しのぬい撮りをするスタバユーザーは喜んで交換しました。並べるとこのような感じに。ナプキンは紙でできています。実物のようにト...
ブログ主の夫は現役家具職人なのですが、当ブログには夫が作ったシルバニアサイズミニチュアの記事がありますので、まとめておきます。タンス、家具、観葉植物、野菜、となっております。作り方もありますので、ぜひご覧ください。ミニチュアタンスの作り方シルバニアサイズのミニチュアタンスの作り方です。ボンドでくっつけるので簡単です。ミ
押入れの整理をしていたら、懐かしい物が出てきました!子供の頃遊んだ、シルバニアファミリーです。📷️アーバンライフの家具📷️リアルなトイレや洗面台📷️食べ物と飲み物※一部初期クリスマスセット🎂📷️知る人ぞ知る陶器製の初期食器📷️調理器具※一部初期キャンプセット🔥📷️子供用おもちゃ📷️工具やアイロン細かく作られているでしょ✨📷️初期キャンプセット📷️ストーブや毛糸玉寒い季節、ほっこりと暖まりそう🔥久しぶりに、ワクワクして子供の頃に戻った気分になりました(*´˘`*)シルバニアのフィギュアは「グレーウサギ」と「フクロウ」を...シルバニアのフィギュア洗浄と洋服補修✨
ミニチュアのクリスマスツリーを作ってみました♪ドールハウスやシルバニア向けの、高さ15cmほどのサイズです。【準備したもの】●ミニチュアツリー●好みのオーナメントミニチュア専門店や、手芸ショップ等で購入🎁●グルーガンオーナメントは「グルーガン」で接着してみることに💡100均で売っていました(^ー^)※グルーガンに差し込む、接着剤「グルースティック」は別売です。【作業開始♪】グルーガンにグルースティックを入れ、コンセントに差し込み5分…🕐気づいたら、溶けたグルーがポトポトと机に落ちてました!?あぶない、あぶない(汗)あらかじめティシュなどを敷いた方が良いようです😅グルーがすぐ固まってしまうため、オーナメントに直接グルーを着け、ツリーに急いで接着...ミニチュアのツリーを作ってみました✨
前回の続き。シルバニアの噴水を完成させます。【メインとなる噴水を作る―②】石粉粘土を粘土用プレス器で均等に伸ばし、小さなキャップで型抜きしました。受け皿中心部で○を重ね合わせて、粘土用プレス器で押さえ一段目の受け皿部分に、小さな支柱を作りました!次の工程に進む前に、まずは支柱を2日ほど乾燥させました。支柱がしっかりと固まってから、次に二段目の受け皿を作りました。石粉粘土を粘土用プレス器で均等に伸ばし、一段目受け皿よりも小さい直径のフタで、型抜きました。半円型シリコンモールドに型抜き剤を垂らし型抜いた粘土と、作っておいた水たまりを乗せやさしく押し込みました。二段目の受け皿完成です!次にバランスを見ながら、支柱の中心部に水で接着しました。二段目の受け皿が完全に固まるまで、2日ほど乾燥させました。最後に「噴水の...シルバニアの噴水を作ってみました【作業2】
シルバニアの噴水を作ってみました!まずは、一段目の受け皿作成まで。【噴水の水たまりを作る】■準備したもの①スーパーレジンUVクリスタルランプ②エンボスヒーター③ソフトモールド(ドーナツ型)④シリコンモチーフ(ドーナツ型)⑤クラフトレジンUV009ハード■作業開始♪レジンを型の半分ほど流し込み、エンボスヒーターで気泡を飛ばしました。クリスタルランプで5分ほど照射。固まったら、再びレジンを流し込み照射しました。透明の綺麗なドーナツ型が完成しました!小さなドーナツ型の方も、同様に作ります。【メインとなる噴水を作る―①】一段目の受け皿まで■準備したもの①サランラップ②抜き型となる器やキャップ③粘土用プレス器④工作マット⑤霧吹き⑥ジオラマ粘土(グレイ)⑦半円型シリコンモールド(大きめ)⑧半円型シリコンモールド(小さ...シルバニアの噴水を作ってみました!【作業1】
前回の続き。池周りの石を作りました!■準備したもの①工作マット②コルッキー・ジオラマ粘土(グレイ)③パジコ・粘土専用カッター④パジコ・のし棒(ミニ)■作業開始♪ジオラマ粘土をのし棒で薄く伸ばし、池の正方形に合わせてカットしました。カットした底部分は、工作マットの隅に置いておきました。次に池周りに、丸めた粘土を付けていきました♪石粉が主成分だからこそ、質感にリアリティが感じられますね(`・ω・´)ゞ最後に、予め作っておいた「底部分」を付着させ丸めた石と底部分の境目は、ひび割れ防止に粘土で馴染ませました。作品が工作マットに貼りつかないよう、逆さにして小皿の上で乾燥させました💡数時間後…予想外の大きなひび割れが(;>_<;)!霧吹きで割れ目を濡らし、湿らせた粘土でカバーしました。そして…3日乾燥...シルバニアの池を作ってみました♪【作業2】
シルバニアの池を作ってみました(๑•̀ㅂ•́)و♪■準備したのは①スーパーレジンUVクリスタルランプ②エンボスヒーター③ジオラマストーンDS-1④波型シリコンモールド・大⑤ドライモス⑥ミニチュアの魚⑦クラフトレジン艶UV009⑧容器(代用として雪見だいふくの容器)⑨レジンクリーナー⑩筆(ネイル用の筆を代用)■作業開始♪シリコンモールドにレジンを高さ2ミリ程度入れ、底を丁寧に塗っていきました。※注意点一気にレジンを入れてしまうと、UVランプの光が届かずに底が固まらなくなります(汗)全体にエンボスヒーターを当て気泡を飛ばし、気持ち長めの5分、UVランプに当てました。そして池に入れる「モス」と「魚」は、予めレジンでコーティングしました。※注意点そのまま入れてしまうと、硬化後…気泡ができる確率が高くなります。↓過...シルバニアの池を作ってみました♪【作業1】
▼ミニチュアをカラーボックスの一番下に飾ってみました。 背景ジオラマの中に収まらないくらい、ボリュームたっぷりの内容でした。 ▼別角度から。細かく再現されていて、見ていて楽しいです!😆 ▼コレクション棚を買って陳列して飾りたい、と思うほどでした。 この手のミニチュア(...
こんばんは、りかです。良い気候になりましたね🍂みなさんお元気でお過ごしでしょうか?9月末、身体の中に入ってきていたコロナさんがこんにちはしました。初決闘で体温39.3℃まで上がり、なかなかしんどかったです。ワクチンという名の練習試合のおかげ
BOX買いしたミニチュア8箱開封の続きです✨ ▼5箱目は江戸時代に出てきそうな椅子と座布団。 座布団はプラスチック製なので、長時間座るには向いていませんね~😓 ▼6箱目はおはぎや桜餅🌸など食料がメインでした。 ▼7箱目はも食料メイン。黒蜜まで再現されているのに驚き!...
それでは早速8箱開封です! どんな風に入っているのでしょう…わくわく😊 ▼1箱目開封! 金平糖が入ったセットでした。招き猫のミニチュアも可愛いです♪ ▼2箱目開封! またもや我が家の猫様登場…ばっちりカメラ目線。(笑) 串団子や販促用のPOPが入っていました。 ▼...
シルバニアファミリーのファン層には色々な手作り職人がいるわけで、私も色々参考にさせていただきながら作っています。今日は、たかっぺさんという方の「石畳の作り方」を参考に、石畳を作ってみたいと思います。一目見て、めっちゃかっこいいな~と思ってたんですよね。ぜひぜひおつきあいください。たかっぺさんの石畳を作る私が作った完成品
お店でミニチュアの「 下町の老舗和菓子店 まんげつ堂 」の単品販売を見つけて「全種類欲しいな~」と思ったのですが、あいにくと売り切れていました。 ▼ということで、ネットで購入! 単品が700円以上したのに対し、ネットでは送料込みで5500円とかなりお得でした。しかも単品販売...
シルバニアは、お家があるとより一層楽しいですよね。我が家、あかりの灯る大きなお家があるものの、小物とファミリーが増えすぎて手狭になってきました。でも、シルバニアのお家はなかなかのお値段。そして、私はシルバニア手作りブロガー。これは作るしかないですよね!この記事では、ネットで見つけた簡単にできるドールハウスの作り方を見な
シルバニアサイズミニかごバッグを作る!|初心者の本革小物作り
シルバニアサイズのミニチュア革小物を色々作っている当ブログ。今回は、ミニかごバッグを作ります。針や糸は必要なしで、切った革を編むだけのかごバッグ。絶対かわいいです!シルバニアサイズかごバッグを作る!|レザークラフト素人の革小物作り今回作るのは、こちらのかごバッグ。いつもの本の「編んで作るバスケット」を参考にします。(f
こんにちは!りかです。朝晩涼しくなったな~と思ったら、今日のお昼は酷暑ですね(佐賀県)さて、最近はブログを書くことも忘れて製作に没頭しておりました。ミニチュア三昧の秋でございます。楽しい。防水加工前のうちわこちらは来年の「WABISABI」