メインカテゴリーを選択しなおす
今日は啓蟄 かたづけましたところで先日ある手続きに必要な証明書をマイナンバーカードを使ってコンビニのマルチコピー機で取得してみましたコピーで使ったことはありますがそれ以外では初めてその場でもたもたしたくなかったので事前に説明動画で予習これ大事!近くて安くていつでもできる❣超簡単で便利!マイナンバーカードのメリットを感じた一コマでしたちなみに診察券とはまだ紐付けていません今度は失効したパス...
本日の松戸は雪が舞う時間もありましたぶるぶる寒いひなまつり桃の節句には桃の花を飾ることが多いと思いますが亡くなった子のひなまつりには菜の花を飾るのだそうですそ…
名古屋徳川美術館へ行ってまいりました名古屋・徳川美術館|The Tokugawa Art Museum愛知県名古屋市東区にある1935年に開設された歴史と由緒…
毎年ダンナからの バレンタインデーのお返しホワイトデーは ミニ雛さま、となって数十年。 今年、仲間入りしてくださったのは このかたがたです。 この時期、歴代のお雛様がたに みなさんリビングにお出ましいただくまで 玄関でグリーティング役を務めていただいていました。 地模様のある生地...
イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンターさんでタティングレースのレッスン、五人囃子の言い訳^o^;;;;;
2月の第2金曜日はイオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンターさんでレ...
【健康診断に行ってきました★今日は≪ひな祭り≫★キティちゃんの『おひなさま』★夕食は『海鮮ちらし寿司』他】
★ 3月3日(月) ☔ ★ 今日は朝から雨でサム~~~イ (((﹡•﹏•﹡)))ブルブル 午後から予約していた健康診断に行ってきました いつもだったら自転車で行くんだけど 雨だからバスに乗ってね 健康診断はす
自宅療養中です。コロナに感染して4日目です。自粛期間は明日まで。まだ咳が止まらずゴホゴホ💦こんな状態で出勤できるのだろうか。高齢者の利用者さん相手の仕事だからゴホゴホしていたら それこそ迷惑😢スタッフもそうなはず。明日の体調の具合を電話でナース主任に伝えなくてはいけないのだけれど出勤が許されるかどうか‥それでも嗅覚が少し戻ってきて今 好きなコーヒーを淹れて飲みながらブログを書いています。至福な時間で...
ご訪問ありがとうございます2025年年明け、新築注文住宅へ引越をしました、イツモと申します ペアローンで住宅購入、経済的に安定した生活を模索中です こんにち…
ようこそ しずくさんのブログへ 今日も、いらしてくださりありがとうございます。 よみ進めるその前に、こちらポチっとご協力お願いします。ブログランキング…
3月3日は桃の節句で雛祭り🎎🍡🌸 ひし餅、ひなあられ、ちらし寿司、桜餅とか食べろお!🌸 あとこの時期は日本各地でご立派なおひな様が飾られたりしますね。 関東民的には千葉県の勝浦や茨城県の真壁が盛大で有名? どっちも複数回行ったことあるけど、お雛様を見に行った訳ではないんだよなあ… 私が常日頃から巡ってる古民家・蔵でもこの時期はよく飾られていて季節を感じます。 だからどこか雛人形が飾られていた古民家でも題材に… と過去の写真を漁っていたらそういえばありました。 埼玉県鴻巣市の雛祭りがね! 規模で言えば真壁や勝浦と同程度? そんな訳で鴻巣駅から徒歩17分ほどのアクセス 鴻巣市産業観光館「ひなの里」…
あかりをつけましょぼんぼりに…って、も~雛祭りか~いすぐに次のお正月がきそう(笑)年々何だか知らないけど、1年は早くて恐ろしいです 実家から持ってきた茶道のお茶碗、本当はお抹茶を点てると良いんでしょうけど、茶道の経験が全くない私 そういえば、お正月に生けたのがまだピンピンしています 毎年潮汁をどうするか悩むのですが…国産はまぐり、中国産はまぐり、国産あさり、中国産あさりのどれにするか...
ご訪問ありがとうございます。本日はいつもと少し違う雰囲気の更新となりますがご容赦を。あかりをつけましょぼんぼりにおはなをあげましょもものはな本日は3月3日。もずめのハートが勝手に決めた、我が国唯一にして最高峰の【誰にも気兼ねなくお人形さんを愛でまくれる日本公式お人形さん祭り】の日。そう。お雛祭りです。素敵ですよね!だって、日本全国津々浦々で、綺麗なお人形さんやミニチュアの和家具を飾って、それを見ながらお菓子やご馳走を食べるんですよ?これって凄くないですか?控えめに言う必要もなく最高ですやん。実行する・しないはさておいて、そういう日が存在していると言うのが、大変素晴らしいことだと思っております。それでは早速、我が家のお雛様を。括目せよ!(小さいけれど)この、豪華絢爛七段飾りのお雛様を!…って、何でそんな偉そ...日本全国お人形さん祭りと我が家のお雛様のお話。
国分寺P-wordさんと萩山くらりすさんでタティングレースのレッスン、キラキラおひなさま&五人囃子
2月の第2火曜日は国分寺P-wordさんと萩山くらりすさんでレッスンでした(o^...
コロナに感染してしまいました😢2回目の感染です💦1度目は入院するほど症状がひどかったのですがその時の記事です→入院しました今回は2日目に38度の熱が出て翌日には平熱に戻りました。コロナと診断された時 また入院になるかもと不安が走りました。けれども 以前より軽く頭痛 咳 鼻水の症状が出ているくらいで恐れていた喉の痛みは今回はなくホッとしています。それでも「発症翌日から5日間」は自粛。当然 仕事に行くのも...
今年もひな祭りの動画を撮りました。今年は、前回ご紹介した杏さんで♪動画はインスタグラムにポストしたのでぜひご覧くださいね! 杏さんのひな祭り 2025(インスタグラムに飛びます)ひな祭りのごちそうは、樹脂粘土で手作りしています。(果物はリーメントです)ちらし寿司、桜餅、太巻きは、以前作ったものを活用。今回作ったのは、お団子とひなあられです。ピンク、白、緑の粘土を丸めて、エコバンドを串に見立ててつけました...
世界一幸せな動物と呼ばれるクオッカの7段飾りのお雛さまなのです❤️朝日新聞の埼玉版で知って東松山市役所まで会いにゆきました(クリックで大きくなります)(最後の1枚は新聞記事です)小さなクオッカが10体紛れ込んでいて全て見つけられると 幸せが訪れるとか 慎重に探しましたが9体までしか見つけることができませんでしたでもでもとても幸せな気持ちになりました衣装は職員さんの手作りとのこと センス溢れる市役所さんに感動です♪(2月28日までの展示のようです)クオッカ🌸7段飾りのお雛さま
iPhone 近所の郵便局のディスプレイが 変わりました! おひなさまです。 局員さんが作っているのかなぁ。 郵便局のディスプレイが楽しみになってきました。
ご訪問ありがとうございます ランキングに参加していますポチっと押していただけると大変喜びます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村 ****************ごき…
おはようございます昨日ブロ友さんの投稿でお雛様🎎の写真と桜が生けてありあ〜 日本はもう直ぐ春で我が家も雛人形を飾らないと。。。っと思い今朝急い飾りました面倒だ…
昨日は継未TUGUMI室礼塾で『雛祭り』の室礼を学んでまいりました昔の風習にありました草や紙で作った人形(ひとがた)に自分の穢れを移して海や川に流す流し雛今回…
さいたま市の岩槻駅に初めて降り立ちました駅の階段を降りるときには気づきませんでしたが帰りに気づきましたわぁ〜さすが人形のまちです!岩槻駅から歩いて7〜8分岩槻…
今日は午前中、甘えんぼの三男🐶と ゆっくりゴロゴロして過ごしました😆 気がついたらお昼で焦って飛び起きましたww 少し前ですが、雨水の日に 娘ちゃんのお雛様を飾りました☺️ 転勤族で移動する事も考え
女の子の健やかな成長と健康を願う「ひな祭り」。行事の由来と食べ物
3月3日は「桃の節句」。ひな祭りの由来と意味、女の子の節句のお祝い行事に食べるもの、2月から開催される地域のひな祭りイベントをご紹介します。
昨日実家に行く途中、千葉県流山市のキッコーマンの横を通りかかり、急に思い立って寄り道しました。 お目当ては一茶双樹記念館のお雛様です。 ↓見学は無料です。 nagareyama-td.com 自分も含め、オクサマたちでにぎわっていました。 薄暗い古民家に、ぱっと明るいひな人形が、見事にマッチング。惚れ惚れします。 こういう美の分かる方々(インバウンドはいませんでした)が、のんびりと静かに鑑賞していて、わたしもゆっくり楽しめました。 外国人が嫌だとか、駄目と言ってるわけじゃありません。狭い日本には、余りにも多すぎるのです。 日本に来てくれるのはいいけど、SNS映えがする!とか、集団で騒ぐ!とか、…
まだ 暗い明け方、 ベッドで 寝ていると 家が ゆらゆら揺れた すぐに おさまったので そのまま 寝てしまったけれど、 その後、もう一度 揺れた そのまま 起きて リビングへ行くと、 夫は 食後のコーヒーを 淹れているところだった おはようを言う前に、 また、活動が 始まったかもしれないね。。 と 夫が 深刻そうな顔で言う 何のことか 聞くと、 早朝の地震があってから 体に感じないくらいの 細かな地震が 頻発しているらしい 少し前の朝にも 家が 揺れたけれど、 あれも やっぱり 地震だったのかもしれない 能登半島地震が 起こる前にも、 能登沖で 細かな地震が 頻発していた また 近いうちに 大…
おひな様雨水の日に飾りましたこれは娘のお雛様インテリアの一部に溶け込んでくれるのでお気にいりです娘に<持っていく?>と聞いても<あずかっておいて>だそうで...
滅多にないことなのですが先日「肉まんが食べたい!レンチンのじゃ満足できない!」という気持ちがムクムク湧きまして。手作りもちもちの皮お肉も野菜もたっぷりの餡湯気の上がる大きな肉まん!と思ったらすごいタイミングで近所においしいお店があることを知りました。しかしこのお店、やはり人気!予約が必要と聞いて肉まん欲がしぼんでいくのを感じました。人気がひと段落ついたら買いに行こうっと!2025年 雛人形 コンパクト ...
もうすぐバレンタイン。聞いたところによると好きな人に告白チョコは大昔、友チョコはちょっと懐かし。そして今は「自分チョコ」!なんだそう。確かに誰かにあげてしまうのが惜しくなるような素敵なチョコが並んでますよね!私は自分チョコしませんが「家族チョコ」!なので家族で買い集めたチョコを皆で食べ比べのバレンタインです♪コンコンブル ( concombre ) デコレ ( DECOLE ) 春 ひなまつり 「 猫雛 さくら 」 ZMM-38501L ま...
こんにちは、ランディです。 リフォーム完成の記事は写真撮影のための部屋の 片付け中ですので(特に娘の部屋)、少々お待ちを。 そんな中、行ってきました人形店。 なぜかって?そりゃ、娘の雛人形を買うた
簡単なお雛様の折り方付き「桃の節句のちよがみ お雛様 和紙千代紙」
トーヨーさんの『お雛様和紙千代紙』は、桃の節句の千代紙です。お雛様の折り図が付いており、折って飾って楽しむことができます。150mm×150mmの千代紙が、3柄×各8枚の24枚入り。■Toyo ≪お雛様和紙千代紙≫■Fuji税込価格 ¥376 ...
こんにちは!近所のNACさん、今年も確定申告の会場として使われるようです。もう昨日の土曜日の時点で、のぼり旗や看板を立てて、明日の月曜日から確定申告予定の人達を迎える準備は万端です。予約制になってから、あまり大行列は見なくなりましたが、やはり初日の朝だから多
■『中馬のおひなさん』今年も「香嵐渓」の『足助』のひな祭りへ🎎甘味に焼き物など買い物が楽しい(愛知県豊田市)
目次 1 今年も「足助」の『中馬のおひなさん』へ 2 足助の民家や商家に伝わる「おひなさん」や「土びな」 3 今なお古い町並みが残る『足助の町』 4 絶品『レアポテト』と『いちごミルフィーユ』の『加東屋』 5 『かね三茶舗』親子三代のお雛様を鑑賞できる古
国分寺P-wordさんと萩山くらりすさんでタティングレースのレッスン、発想力やら妄想やらで楽しい〜(^O^)
1月の第2火曜日は国分寺P-wordさんと萩山くらりすさんでレッスンでした(o^...
こんにちは!埼玉の陥没事故、未だに男性ドライバーの安否が分からず心配ですよね。そして、陥没の範囲が広がっています。更に、周辺住民は戦々恐々としながら、下水を流す量や回数をいつもより減らすようにお願いされていて、不便な生活を強いられていますよね。数年前に福
イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンターさんででタティングレースレッスン、今年は五人囃子から(^O^)
第2金曜日は2025年レッスン初めでした。お正月気分もちょうど抜けてき...
イギリス南部の田舎(+ロンドン)に住んでいます。日本ですと、12/25の夜にクリスマスデコレーションは片付けられ、お正月モードに切り替わりますが、欧米ではクリ…
【 ポーセラーツインストラクターコース 】上絵の具装飾コース〜お雛さま2回焼成目♪
いつもあなたのおそばにお花のある暮らしを…山梨県 甲府市の隠れ家的ポーセリンアート ポーセラーツ&プリザーブドフラワーの教室フラワーデザインミンミンストーン石…
おひなさま 顔出し 看板【無料ダウンロード】(フリーイラスト/フリー素材/無料イラスト/お絵描き/ラクガキ)
全てのイラストは無料ダウンロード可(商用利用も可)!めんどうな手続きや登録なし!「こんなの描いて」のリクエストも喜んで!「町内のちらし」や「店内のPOP」「社内報」「ホームページ」「ブログ」などなど、どうぞご自由にお使いくださいませ! (初めての方はこちらをお読みください。) ここからほしい絵を検索 ↓ ↓ ↓ にゃんこのおひな様を書いてるんだけど全然間に合わなかったので (どうにか今日中に仕上げる予定w) 何年か前に描いたおひなさまの顔出し看板、 ここには投稿してなかったみたいなのでとりあえずw 顔の部分が透過になってるので好きな写真重ねてね^^ ひな祭り(お内裏様)顔出し看板 おだいりさま…
猫のおひなさま【無料ダウンロード】(フリーイラスト/フリー素材/無料イラスト/お絵描き/ラクガキ)
全てのイラストは無料ダウンロード可(商用利用も可)!めんどうな手続きや登録なし!「こんなの描いて」のリクエストも喜んで!「町内のちらし」や「店内のPOP」「社内報」「ホームページ」「ブログ」などなど、どうぞご自由にお使いくださいませ! (初めての方はこちらをお読みください。) ここからほしい絵を検索 ↓ ↓ ↓ 猫のおひな様、描けたー\(^o^)/ あと数時間で今日は終わるけど(笑) 茶トラばっかり描いてるので何猫さんにしよう???ってめちゃめちゃ悩んだ(笑) 猫のおひな様(背景白) 猫のおひな様(背景透過) お内裏様 おだいりさま おひなさま お雛様 おひな様 ひなまつり 雛祭り 雛祭 桃の…
今年6回目のニセコ⛷️の旅から帰宅して🚛アップル🍎ウォッチ⌚️をセットアップして💦今回はくれちゃん🚛のFFヒーター事件やサブバッテリー事件もあったのでちょっと…
貼るだけ簡単!ちりめんで作る押絵のおひなさま 飾り お花・橘・菱餅・毬 作り方・型紙 OHINASAMA Tutorial & Pattern
前回作った押絵のおひなさまで吊るし飾りを作ろうと思います。 お花、橘、菱餅、毬の押絵です。 ◆材料◆ ・ちりめん(お花:ピンク、橘:橙、白、緑、菱餅:ピンク、白、黄緑、毬:ピンク、黄色、水色) ・厚紙 ・ドミット芯 ・細紐(飾り結び)
こんにちは☺︎ご訪問ありがとうございます『和室がないわが家のお節句』こんにちは☺︎ご訪問ありがとうございます和室がないわが家畳がない生活に後悔はありませんが年…
おひなさま 〜 お食い初め 子供の成長は早いもんですね〜(*^^*)/
2024.03.06 年末に小さく生まれた我が娘、 1,800g ちょいから 5,000g ほどまで育ちました。 母ちゃんの都合で早くこの世に引っ張り出され、 もう少し母ちゃんのお腹にいたかったろうにとも思いました。 その後は、 幸いなことに、 小さいだけでとても元気に育ってま...