メインカテゴリーを選択しなおす
【悲報】バービー、東京の家購入問題に激怒!日本人どうするんや?
バービーさんの発言には深い共感を覚えます。東京の不動産市場は非常に厳しく、多くの日本人が理想のマイホームを手に入れることが難しくなっています。彼女が提起した問題は、単に個人の利害に留まらず、日本社会全体にとって重要な課題であると思います。このままだと、地域の活性化にも影響を及ぼしかねません。
最近、新緑がとてもきれいなので、新緑の中でドール撮影をしようと思い立ち近所の公園に行ってきました。モデルさんは、ドール&ファッション パーティースタイルセット のバービー。オディールフェイスが大好きで、このセットを2つ買ってしまいました。今お安くなっているから3つ目を買っちゃおうかなって思ってるほど好き(笑前の八重桜の記事のバービーさんもオディールフェイスですがあちらはブラックラベルで複数お迎え...
満開になった八重桜を愛でにバービーさん片手にワンコの散歩に行ってきました。ボンボンみたいにお花をつけるこの八重桜が私は大好きです。あまり詳しくないのですが、関山桜(カンザンザクラ)という種類なのかな?ソメイヨシノが散ると少し寂しい気分になるけど八重桜が待ってました!とばかり花開くから大丈夫。華やかなお花で春を盛り上げてくれますモデルのバービーさんは、『Barbie Gala Collection Pink Premiere Doll 』うち...
佐倉ふるさと広場チューリップフェスタ 2025 に行ってきた♪
千葉県の佐倉チューリップフェスタに行ってきました。こちらのチューリップフェスタに行くのはもう4回目。でも、来年はリニューアル工事のためイベントは中止。リニューアル工事は令和10年末までだそうです。ってことは、2028年までふるさと広場のお花は見られないのでしょうか?残念なので、今年はウイークデーなのに例年以上に混雑していました。でも、広ーい田園風景が広がっているから、混雑はそれほど気にはなりません。空も...
皆様の地域、桜の様子はいかがですか?こちらは、満開をだんだん過ぎてソメイヨシノの美しい桜吹雪が楽しめています。先日、近所の桜スポットを愛犬と一緒に歩いてきました。この季節の日本はいたるところに桜の花が咲いていますよね。ご近所の公園、道路際、よそ様のお庭、里山。。。遠出しなくても、お花見を楽しめるのがすごく素敵♪うちの近所にも、見事な桜並木があって、(個人的には)名所と言ってもいいくらい(笑春の日本...
成田空港近くのさくらの山公園にお花見に行きました。この公園は、離陸する飛行機が大迫力で見ることができるので航空ファン人気のスポットです。特にこの季節は、桜と飛行機のコラボ写真が撮れるので望遠カメラを構えた人でいっぱい。桜も満開でした。わたしも飛行機と桜のコラボを楽しむことができました♪今回のお花見のモデルさんもドール&ファッション パーティースタイルセット のバービーさんです。最近のお気に入りなので♪...
オディール!バービー ドール&ファッション パーティースタイルセット♪
前回の春の上野散策のモデルさんは、3月22日発売、バービー ドール&ファッション パーティースタイルセット のバービーさんです。大好きなオディールフェイス!特にこの子は整っていてかわいい気がします。最初の予約販売では遅れを取ってどのECサイトも全滅。もう手に入らないのか~(TT)と嘆いていたら、再予約が始まって買うことができました。今はAmazon、ヨドバシ、楽天市場でも再販されていますよね♪上野不忍池にてこのドレ...
久しぶりに上野にお出かけしてきました。7年ぶりの上野です。まずは、マルイの上にある叙々苑で焼肉ランチ。本当はスカイツリーにある叙々苑に行こうと思ったけど、なんとランチの予約は5月までいっぱいだって でも、黄砂で景色はイマイチだっから、桜咲く上野に予約できてよかった♪11時開店のマルイの前には人がいっぱいランチの後は、ちょこっとアメ横へ。外国人観光客でにぎわっておりましたよ。それから、上野恩賜公園にお花見...
今年も愛犬と一緒にお台場ステイを楽しんできました。都心に一人住まいしている息子がお台場のホテルを予約してくれて、私と夫、愛犬、そして息子と家族でホテルで過ごすのが恒例になっています。今年は初めてグランドニッコー東京台場の愛犬とホテルで過ごす「ワンだふるステイ」を利用しました。今までは、ヒルトン東京お台場の「ワンニャイトステイ」を利用していましたが、今年は予約が取れず。。。でも、グランドニッコーもす...
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日DVDで鑑賞した映画 「バービー」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。以下は、Copilotに書いてもらった文です。 映画「バービー」は、ファンタジーとコメディの要素を持つ作品です。ある完璧なバービーランドで、バービー(マーゴット・ロビー)は、予期せぬ出来事によって理想的な生活が崩れ、現実の世界に旅立つことになります。彼女はそこで、自己発見と成長を経験し、新しい友人や敵と出会います。映画は、自己受容や多様性の重要性をテーマにしています。…
なつかしい!イワヤのどうぶつおもちゃ、シンバルをたたくおサルさん♪
ネットで見かけてほしくなったケンエレファントのガチャです。「イワヤのどうぶつおもちゃ」。大人買いしました。中でも欲しかったのが、MUSICAL CHIMP (シンバルをたたくおサルさん)。小さいとき、お家にあったような。残念ながら、ガチャのはゼンマイで動かないので、コマ撮りで動かしてみました。コマ撮り動画はインスタにポストしたので、ぜひ、ご覧くださいね! プレゼントの中身はなにかしら?(インスタグラムに飛び...
明日2月14日はバレンタインデー。今年も、夫と息子、そして自分用にチョコレートを買いました。さて、バレンタインデーの動画を作ったのでぜひごらんくださいね♪ 恋するマリリンさん ☆ バレンタインケーキ編(インスタグラムに飛びます)動画を作るにあたって、ハートのケーキ型、ケーキの種、チョコレート、ケーキを作りました。ハートのケーキ型♪画用紙で形を作った後、アイアンペイントを塗ってあります樹脂粘土のケーキ種とろ...
ご訪問ありがとうございます。前回の記事にコメントを下さった方、本当にありがとうございます。元記事の方に返信させて頂きましたので、良かったら見てみて下さいね。また、ミスバンビ様よりご快諾頂きましたので、我が家のシッポナちゃんが大変お世話になった多美子おしゃれ美容室様をリンクさせて頂きました。左カラムの【ブックマーク】より飛べますので、皆様ぜひご訪問下さいませ。本日は2代目リカちゃんに代わり、幼少期のもずめの元にやって来た、バーバラ・ミリセント・ロバーツ嬢のその後のお話を。「リカちゃん買って!」とせがむ娘に対し、大人あるあるの知識不足でバービーを買ってきた父。憧れのリカちゃんで無いのは確かに悲しかったのですが、自分のお人形さんに新たな仲間が増えたのはやはり嬉しく、気が付けばバービー嬢も我が家の一員になっており...バービーことバーバラ・ミリセント・ロバーツ嬢のお話
本格的に風の時代に突入し12日。マジでこれは、私の時代。毎日楽しくてエネルギーに満ち溢れている感じがする!やりたいことがたくさんあって、えりかが1人じゃ足りないみたい。 ラインの名前も「風の時代」にしてある 映画のバービー観た? ネタバレになるんだけどさ、バービーが人間として生きることを決めてまず初めにやったことは婦人科での検診なの。私も、風の時代が始まったから婦人科に行かなきゃ!!と思い先週予約するもまんこから血が出てきてしまったのでリスケして今日行ってきた。 おい!!!風の時代が来るぞ!!!!まんこーーーーー!!!!ピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポン🎶…
GPSフィンランド大会遠征記録<5>女子FS&アイスダンスRD/バービー&ケンのお着替え大作戦は最高!
現地観戦したGPシリーズフィンランド大会、女子フリー&アイスダンスRDの記録です。今回は衣装話多め、特にアイスダンスのパイパー・ギレス/ポール・ポワリエ組のRD衣装の演出は最高!GPFの衣装どうするのか楽しみ♪
今回はワンコのお散歩がてらの紅葉ドル活です♪モデルさんは前回と同じバービーさん、Barbie Gala Collection Pink Premiere Doll。インスタのお友達にバービーさん用に編んでもらったカラフルセーターを着ています♪カラーがバービーさんの肌色に映えとても可愛かったので今回もハイテンションでたくさん撮影しました(笑ご近所の紅葉もなかなか見事。写真撮影している方がたくさんいましたよ。ドル活しているのは私だけだったけど...
今年も、紅葉のふなばしアンデルセン公園に行きました。千葉県船橋市と童話作家アンデルセンの生誕の地、デンマーク・オーデンセ市が姉妹都市、というのがこの公園の由来となっているそうです。園内のアンデルセン像自然の起伏や雑木林を生かした公園で広い空と大きな池、四季折々の草花が満喫できる素敵な場所です。特に、ウイークデーは人も多くないので、心置きなくドル活できる♪(笑お天気にも恵まれて秋らしい爽やかな日で紅...
generationgirlニッチェルときどきバービーってことで、本日はニッチェルさん登場AI解説によると、バービー ジェネレーションガール ニッチェルは、バービーの一種で、ニューヨーク生まれのモデルになりたい女の子という設定そのせいかモードなドレスも個性的な衣装もかっこ
海外ドラマや洋画が大好きで、毎日何かしらDVDの鑑賞しています。今回は、バービーさんがDVD鑑賞している動画を作りました。インスタにポストしているのでぜひご覧くださいね♪ 秋の夜長の映画鑑賞♪(インスタグラムに飛びます)最近、動画でレイヤーにするやり方をマスターしたので、TV画面を使ってやってみたくなったのです。TVは、ヒノキ棒を黒く塗って作って枠を作り、黒画用紙とプラバンを貼って作りました。TV画面の動画は、2...
伊能忠敬ゆかりの地、千葉県香取市佐原へお出かけしました。千葉県香取市佐原にて学生時代に教科書で学んだときは感動はなかったけど、少し前、TVの特番や映画『大河への道』で伊能忠敬の偉業について知ったらめちゃ感激。一番尊敬する人物となりました。橋のあたりが伊能忠敬旧宅だってさ、商人だった伊能忠敬は50歳で測量士に弟子入り。日本各地の測量を始めたのはなんと55歳!そして、17年もかけて日本を測量したそうです。ドロ...
ディディの告発者、深夜のフリークオフで子供たちが「原宿バービー」のコスプレをしていたと主張
Daily Mail, 12 November 2024 ディディの 告発者は、 ラッパーの悪名高い深夜のフリークオフの ひとつで、子どもたちが「原宿バービー」の格好をしていたと主張している 。 ミュージシャン志望のタネア・ウォレスは、ショーン・コムズ主催の2018年のパーテ...
ようこそ アメリカ大統領選女性大統領の誕生叶わず・・ もう少し拮抗して縺れるものかと思っていたのにあっさり決まる 結局のところやはり男社会・・かまぁ …
Happy Halloween ♪ってことで、ハロウィンのコマ撮り動画をインスタにポストしました。ぜひ、ご覧くださいね! Trick or Treat?(インスタへ)思っていたよりバービーさんをホウキにまたがってもらうのに苦労しました(^^;でも、バービーさんが動いて見えるのはなんだかとっても楽しいです。Trick ro toreat?今回のモデルさんは、『Spiegel Summer Sophisticate Barbie』レトロな雰囲気の漂うバービーさんです。とってもマダムな...
愛犬の7回目の命日があったので、電車に2時間ゆられてお墓参りに行ってきました。あれから7年も経ったなんて感慨ひとしおです。7年前の今頃はひどいペットロスで、喪失感に苦しんでいました。そんなどん底から救ってくれたのが今の愛犬です。今の愛犬も今月7歳。お誕生日が、7年前旅立ったあの子の命日の数日後なんです。だから、もしかしてあの子の生まれ変わり?って思いたい。けど、性格が違いすぎるので思えない(笑ま、同じ性...
サンリオとコラボしたマイメロディ バービーさん。ツインテールをほどいて髪をおろすことにいたしました。まずカチューシャを外してツインテールの輪ゴムを切ってクセを取るために熱めのお湯でシャンプー。お湯にはほんの少し柔軟剤を入れてあります。ツインテールのクセがある程度取れたらお湯から出して、タオルドライし、やさしくクシでとかします。くしでとかした後根元が広がらないようにブリスターをつけて自然乾燥させまし...
お台場のグランドニッコーにランチを食べに行きました。グランドニッコー東京台場ちょっと豪華に「鉄板焼き 銀杏」のランチコース♪グランドニッコーにて「鉄板焼 銀杏」はグランドニッコー最上階にあります。カウンターテーブルでは、素晴らしい景色を眺めながらお食事をいただけます。メインのお肉は、火をつけて焼き上げるのが鉄板焼きのお約束♪私は、ロースをヒレに変更していただきました。ヒレ肉が好物なので。メイン♪お肉は...
Marketplace - Free & 1L$ Gifts
<-TATIKO- Shirt and Skirt Outfit aquamarine - 1L$> https://marketplace.secondlife.com/p/TATIKO-Shirt-and-Skirt-Outfit-aquamarine/12370668...
昨日は中秋の名月。今年は、運よく、素晴らしい月を愛でることができました。夕散歩中に見た月はとても大きくて立派だったのに、我が家から見た月は小さく見える。。。富士山の見え方と同じですね。さて、中秋の名月ってことで、バービーさんのお花見動画をインスタにポストしました。インスタはこちら ベラさんのお月見ベラさんは、映画『トワイライト・サーガ』のヒロイン、ベラ(Bellea)のバービーです。なので、ベラさんと呼...
バービーさんがスクーターに乗る動画を作りました。インスタにポストしているので見てくださいね♪ バービー ☆ スクーターでお買い物♪(インスタグラム)インスタ中のスクーターに乗って走る動画の背景は、走行中の車の中から景色を撮影しました。そして、こんなふうにスクーターに乗るバービーさんの写真を撮って、背景を消して、それを景色の動画に張り付けて作ってあります。編集はすべてスマホアプリを使用しています。スクータ...
大型台風がやっと過ぎ去って、久しぶりの快晴となりました♪ってことで、バービーさんでこんな写真を撮りたくなりました。もう9月だけどね(^^;この夏は体調崩したこともあって、夏らしい写真をほとんど撮っていなかったから。背景は、ジェニーちゃんの『パラダイスホテル』をリメイクしたもの。毎年夏になると使っています。プール付きのコンドミニアムっぽくてお気に入りです。本日のモデルはBirthday Wishes Barbie バーステー...
It's a Girl Barbie ☆ イッツ ア ガール バービー ♪
大型台風がのろのろ速度で停滞して、その影響で、断続的に雨が続いています。てなわけで、バービーさんを雨の日コーデ♪ベランダで撮ろうと思っていたけど、運よく夕方に雨が上がって、わんこの夕散歩のついでに外撮りができました。本日のモデルさんは、It's a Girl Barbie ( イッツ ア ガール バービー)さん。2013年発売のバービーさんです。整ったお顔の超ベッピンさんです。ピンクが良く似合う女の子。ピンクコーデにしたら、...
黄金色の稲穂を背に夕涼みモデルさんは、Disney Collector Doll 『Beauty and the Beast』ベルさんです。実は8月中旬に開催された神宮球場花火大会に行くつもりで浴衣をリメイクし巾着バッグやウチワも手作りしてベルさんを連れて花火撮影しよう!と意気込んでいました。でも、体調不良のため行けなくて愛犬の夕散歩でリベンジとなりました(笑浴衣はもともと作家様の作品ですが、以前も使用したのでリメイクして再使用することに...
夏も終盤を迎えているのをひしひしと感じて夏らしいドール写真を撮っておきたい、と思い愛犬の夕散歩でこんな外撮りをしてきました。ひまわりを持った女の子♪本日のモデルさんは、サンリオとコラボした『マイメロディ バービー』マイメロさんです。(↑我が家での呼び名)2007年発売なのでもう17年も前のバービーさんです。オリジナルのアウトフィットもとってもキュート。マイメロディ満載です。お洋服は簡単に脱げますが、ネック...
今月観た映画6つの話【8月のエモ活/ルックバック/キングダム/カラオケ行こ。/すずめの戸締り/バービー/カラーパープル】
今月は映画館や飛行機の中でたくさん映画を観られたので、観て良かった作品を紹介するね🤞 「やりたいことやったもの勝ち!エモ消費」を今年の抱負に掲げているので、毎月「エモ活」と称して楽しかったことを記録しているよ。 【エモが溜まったら更新】エモ活日記|重ねおり|note エモーションを揺さぶる活動、エモ活(※辞書には載ってない)を記録するマガジン。大体月1〜3くらいで書いている。エモを揺さぶ note.com エモーションをガンガン揺さぶって楽しい人生にしていくぞ…! というわけで、ここ最近のエモ活を振り返っていくね😌 (エモを)求めよ、さらば与
コマゴちゃんの誕生日は、来週の水曜日。すでにパパママやグランマ(パパ母)、叔父さん(パパ弟)夫婦からのプレゼントは揃っているし、私も小さなプレゼントは用意...
先日行った東京ディズニーリゾート1泊2日の旅に、実は、バービーさんだけでなく、我が家のジャック・スパロウ氏もつれていきました。この方(↓)2024年2月撮影バービー コレクターピンクラベルパイレーツ・オブ・カリビアンジョニーと名付けていたけど、思わず、ジャック~❤と思わず呼んでしまうほど、ディズニーシーでは海賊になり切ってくれました(笑なんか生き生きしてと思いませんか?やっぱり海と海賊船が似合う男だったんで...
東京ディズニーリゾート1泊2日 ☆ ランドとシーでグルメ満喫
前回の記事★ 東京ディズニーリゾート1泊2日 ☆ ディズニープリンセスになりきり編の続きです。今回はランドとシーで食べたものを書いておきたいと思います。ディズニーランド ☆ グルメ1日目は、朝食抜きで朝一インしたので、まずは腹ごしらえ。ってことで、朝9時から開店しているリフレッシュメントコーナーに直行しました。ホットドックが名物ということでチーズドッグ&コーラを注文♪栄養をしっかり取っていざ出発!その後、猛暑...
ホテルミラコスタで優雅に楽しむ東京ディズニーリゾート♪の続きです。ミラコスタに1泊2日して1日目はランド、2日目はシーを満喫しました。舞浜駅前のディズニー ウェルカムセンターに荷物を預けてからランドにGO!(ミラコスタに運んでおいてくれます)ディズニーランド入口朝8時ころ(↑)やっぱり混んでいますね今回の主な目的は、バービーにディズニープリンセスのコスチュームを着せて写真を撮る!やりたくても自分にできない...
今年のお誕生日プレゼントは、なんとっ!ホテルミラコスタのスイートルームてことで、念願のミラコスタに1泊してまいりました。ホテルミラコスタ実は、ディズニーシー開業時からず~っと泊まりたかったの。20年来の夢がかないました♪チェックインは、特別ラウンジでドリンクを飲みながらできます。スイートの特典だそうです。ミラコスタ最上階にある専用ラウンジ「サローネ・デッラミーコ」お部屋は、メディテレーニアンハーバーと...
ただ今「ラベンダー祭り」の千葉県 佐倉ラベンダーランドに行きました。佐倉ふるさと広場が素敵なところなのでこちらもぜひ行ってみたいと思っていました。お土産やソフトクリームなどがある売店♪まだ咲いていない株もいっぱいあって少し早い感じもしましたが、早咲きのラベンダーがとてもきれい♪モンシロチョウ蝶がうれしそうに乱舞していました。『ランド』というイメージにはほど遠くのどかすぎる田園が広がっています。だいだ...
用事があってお台場に行ってきました。お台場は都会だけど、空が広く、高層ビルと海の景色がきれい。ごみごみしてなくて大好きな場所です。お台場海浜公園帰り際に、グランドニッコー東京 台場に寄ってちょっと豪華に「The Lobby Cafe」でアフタヌーンティーを♪5月~6月は、「チョコレート アフタヌーンティーセット」でした。チョコレート三昧のアフタヌーンティーは、チョコレート好きにはたまりません 日常を忘れる、とても優雅...
成田空港近くの公園に飛行機を見に行ってきました。というか、わたしは、飛行機好きの夫にくっついてドール写真を撮りに行っただけ(笑さくらの山にて今回は、成田空港周辺の公園、さくらの山、ひこうきの丘、三里塚さくらの丘この3つをはしごいたしました。さくらの山は、成田空港を真正面に臨める場所。飛行機オタクに超人気スポットです。さくらの山にて飛行機の雄姿をカメラに収める方々に交じり、バービー片手にドール撮影を...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 バービーはアメリカの玩具メーカーマテル社が販…
訪問して頂きありがとうございます😊あおです毎日投稿頑張ってます💪〚Netflix〛バービーネットフリックス大好きなあおです少しでも時間があれば見てしまいます…
いつもリカちゃんを紹介していますが実は我が家にはバービーもいますし、ブライスもいます。ムコ殿の第一印象が悪かったので嫁入り道具に入れられずその後もずっと我が家におります(⌒-⌒; )先月の旅先で、偶然予約販売に居合わせて購入した「初代・リカちゃん」予定より早く遠い福島から届きましたー!!予約時に聞いてたけど肌着しか着てない(≧∇≦)そして体も足も小さい(≧∇≦)急いで洋服を作らなくちゃ(⌒-⌒; ) ↓ココ...
人気NO.1「マダムブリュレ」は食べたことあったので…ギャル必見! マダムシンコ人気No.2 「塩キャラメルバウム」 ※写真は保冷バッグ&保冷剤付き! 種類によって バウムクーヘンのしっとり具合、ふわふわ
バービー コレクターピンクラベル パイレーツ・オブ・カリビアン 開封 ☆ その後
先日の記事、 バービー コレクターピンクラベル パイレーツ・オブ・カリビアン 開封♪のその後。。。ジョニーさんのアウトフィットを脱がせました。マッチョ♪余談ですが、名前をジョニーにするか、デップにするか、はたまた、ジャックにするか。。。とても悩みました(笑前の方の髪が固まってクセがついていたので、その部分だけお湯につけ、癖を直しました。どうしても指輪をはめさせたかったから、中指と人差し指の間にカッターを...
結果は1.PERFECTDAYS2.福田村事件3.フェイブルマンズ4.キラーズ・オブ・フラワームーン5.ゴジラ-1.06.ザ・ホエール7.怪物8.枯れ葉9.イニシェリン島の精霊10.TAR/ターワーストワンは、シン・仮面ライダー自分は1.フェイブルマンズ2.キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン3.グランツーリスモ4.バービー5.枯れ葉6.AIRエア7.ゴジラ-1.08.PERFECTDAYS9.愛にイナズマ10.オットーという男昨年は、『エンドロールのつづき』『バビロン』『エンパイア・オブ・ライト』『フェイブルマンズ』『銀平町シネマブルース』といった、映画や映画館への愛をうたったものや、監督が自らの映画体験を告白するようなものが相次いで公開された。この現象は、コロナ禍での観客減に加えて、動画配信サービスで映...映画検定有志と仲間による2023年映画ベスト10
バービー コレクターピンクラベル パイレーツ・オブ・カリビアン 開封♪
バービーコレクターピンクラベル パイレーツ・オブ・カリビアン ジャック・スパロウ。。。2011年発売のようなので、13年ほど前のお品ですね。当時、映画は観たけど、ドールにはもちろん、ジョニー・デップにも興味がなくて、この素敵なジャックの存在を知りませんでした。それが最近になって急にほしくなり、プレ値でお迎え。少しクローゼットに寝かしていましたが、本日とうとう開封いたしました♪開けてみて一番うれしかったのが...