メインカテゴリーを選択しなおす
この写真をクリック*応援してねgooブログが9月末で投稿終了となるのでブログを辞めるかどこかほかのサイトで続けるか決めないといけない。まだ時間があるのでゆっくり決めればいいと思っているが、大体いつもこの考えで失敗する。そんな自分の性格が分かっているので、とりあえずgooのデータだけ移せばあとは何とかなるだろう。最近、ブログを書こうとgooの編集画面を開くとやたらでかい終了のお知らせ。ここまで大きくしなくても分かりますよいいたいけど、何となく早く引越ししろと圧力を感じる。gooが推奨する引越し先はAmebaとHatena。この一か月間皆さんの様子を伺っていると移籍先はHatenaが多そう。それなら、まずはHatenaにgooからダウロードしたブログデータを移した。うちの場合は2500記事で画像は24000枚...ブログの引越し作業やってます
ご訪問ありがとうございます。今回は、当ブログがはてなブログへ引っ越しするに当たって、ごちゃごちゃと試してみたことについての記事になります。前提として・自分は古のPC民なので、gooブログ・はてなブログ共、PCによる作業。但し、PCのことはさっぱり解っていない・gooブログの引越しデータ作成機能は使わず、すべて手作業・あくまでもはてなブログにおいての内容。他のブログサービスについては利用していない・11月18日にgooブログのサービスが全て終了した後、どうなるのかはまったく持って不明これらを踏まえた上でお読み下さい(つーか、需要あるのかこれ…)。また、PC知識のあるウィザート級の方(が、こんな辺境ブログを見ているとは思えませんが)は、初めて補助輪を外した自転車に乗る幼児を思いやるような気持ちで、この記事を見...gooブログの引っ越し前にあれこれやってみた。
いつも訪問コメントありがとうございます。 Gooブログは旅行記を記録として載せていましたが、 閉鎖されるということでアメブロにお引越しをしました。 やり方を書いてありましたが、いまいち理解できず・・ 色々やってみても、なかなか完了しませんでしたが、 訳が分からず、インポートに成功してしまいました。 1週間位かかるとのことでしたが、3日位で完了の通知がきました。 これで一安心ですが、無料のサイトはいつ...
goo blogサービス終了のお知らせを読んだそこで、過去管理していたgoo ブログ2つを久しぶりにチェックこの機会に二つのうちの一つ、日常を綴ったブログの方は退会手続きを取り削除したこのブログには苦い記憶が残っているこのブログの存在を一人...
日々、自分には何もできんなぁということ感じてきているよ…昔、それこそ若い頃はなんでもできるんじゃないかと、いま思うと勘違いで、当時から何もでなかったんですよ。しいて言えば、自分のことならなんとかできることもあるが、他人、家族も含めて人のことには何もできないんですよ、実は。 冒頭から暗い?話しでした。全く繋がり無しの本題。私は「はてなブログ」を使ってますが、なんかgoo ブログとかいうとこのが、今年の秋でサービス終了閉鎖されるだってね。たまたまたまに流れてくるアーティストさんのブログで困惑してるのを見て知った。 SkypeがZoomとかに負けてサービス終了とかってのも最近聞いたが、これとは違う、…
gooブログ~終了だって!! どうしよう!!(※4月16日 追記あり)
ブログ記事をした途端に流れてきたんだけど・・・。gooblogサービス終了のお知らせgooブログサービス終了するらしい。ちなみに、教えてgooも。最近、運営さんに相談しても、相談受け付けましたとかメールは来るのに、いっこうに、お返事返ってこなかったし・・・。(前は、お返事が遅くなっても返ってきていたけど・・・)どうなっているのかな?とは思っていたけどね。お正月のgoo繋がらない事件もあったし・・・。運営さんがいないのかな?減らされたのかな?今回は、データー移行とか出来そうなんだけど・・・。(私は、前ブログのサンリオブログでは、有料会員だったのに、データー移行出来なかったんだよね・・・)一応、次のブログ先候補は、・データーの移行が出来ること。・操作しやすい・テンプレートが色々選べる(柄なしは、寂しい)ことか...gooブログ~終了だって!!どうしよう!!(※4月16日追記あり)
2025年4月15日一昨日の夜中に自分のブログを開くと、編集トップに「gooblogサービス終了のお知らせ」の文字が目に飛び込んできました。この度、2025年11月18日をもちまして、gooblogはサービスを終了することとなりました。からはじまるその内容は...これまで私たちは、「みんなの好きを応援する」ことを大切に、みなさまの想いが世界中に届き、読者の心を動かし、共感を呼ぶ──そんな場を目指して運営を続けてまいりましたが、この度サービス終了というお知らせをすることとなり、心よりお詫び申し上げます。2004年3月のサービス開始から21年にわたり、ご愛用いただき誠にありがとうございました。とのこと。ここ数年「いいね」機能が追加されたり、「初めて投稿された記事の紹介」や「今日のひとこと」コーナーなどが追加さ...gooblogサービス終了のお知らせ