先月伊勢神宮へお友達と旅行に行った母からのお土産。ほうじ茶好きなので嬉しい♪他にも野菜にお米にお菓子といつもながら沢山貰ってきました。苺栽培も年々バージョンアップしていて、いつも驚かされます。カラスに猫にモグラにいろいろな動物たちとの知恵比べ(?)に忙しそうです。昨晩は貰ってきた食材たちを使い、筍ご飯に焼き空豆。今年は筍が食べられないかなと思っていたので、茹でた筍を貰えて嬉しすぎます。(母のご友人に感...
先月伊勢神宮へお友達と旅行に行った母からのお土産。ほうじ茶好きなので嬉しい♪他にも野菜にお米にお菓子といつもながら沢山貰ってきました。苺栽培も年々バージョンアップしていて、いつも驚かされます。カラスに猫にモグラにいろいろな動物たちとの知恵比べ(?)に忙しそうです。昨晩は貰ってきた食材たちを使い、筍ご飯に焼き空豆。今年は筍が食べられないかなと思っていたので、茹でた筍を貰えて嬉しすぎます。(母のご友人に感...
前日の大雨とはうってかわって、晴天に。海の見える大好きなイタリアンへ、母&家族で。海辺ならではの、海鮮がとても美味しいイタリアンまずは、カルパッチョにいつも頼む地ダコのサラダ。地魚のリゾットにアサリとポルチーニのパスタ子羊のステーキ何を頼んでも美味しい♪子ども達は、デザートもさっそく先日購入したバッグを使いました。食事などのお出掛けにぴったりです。子ども達はそれぞれに新しい環境へそして夫も私も異動...
前回の記事でも書いたとおり外出用の小ぶりなバッグを持っていないことに今更気づき(←遅い💦)ここ最近いろいろ調べたり、見たりしていました。見比べているうちに、THE ROWのバッグにとてつもなく惹かれクラシカルなデパートへ出向き(日本橋、久しぶりでした~)ものすごーく思いきって清水買いをしました!購入したのは、N/S パークトートのスモールサイズです。革の質感がもの凄く良く、しっとりとした柔らかさがありずーっと触れ...
以前のお買い物マラソンで購入したお財布が届きました。革の質感がとても良く、このお値段で購入できてびっくりお札数枚とクレジットカード、キャッシュカード、ポイントカード、保険証などを入れています。蛇腹タイプでとても収納しやすくなりました。使いやすいミニ財布も手に入れたところなので今年こそもう少し荷物を減らしたいのです・・・今はこのバッグを愛用していて、重宝しているのですが出掛けるときは、もう少し小さめ...
【お買い物マラソン】子ども達から絶賛コスメとZOZO買い取り金額
新学期になって子ども達の生活スタイルが変わり洗面所が大渋滞中の我が家です💦2人ともコスメやお洒落に興味津々なお年頃。私なんかよりも、ずっと詳しくて教えてもらう事の方が多いですが私の愛用マスカラは盛れるらしく 笑絶賛されています。「ママのと同じのがいいなー」と言われてほいほい買ってしまう私というわけで、マラソン購入品は…【1店舗目】ずーっと使い続けているマスカラ。↑こちら、購入したのにキャンセルになって...
4月2週目は次女の入学式とお誕生日。いつも桜尽くしの贈り物をいただく友人から、今年も素敵な贈り物がとどきました。Mさん、いつもありがとうございます。今年は桜の見頃も長く、次女のお誕生日にも桜が見られて嬉しかった♪その週末には、こちらのホテルの20階にあるイタリアンへ。学生時代の友達と実に18年ぶりの再会。お互い子育て真っ最中のときはなかなか会えなかったけれどこれからちょくちょく会えそう。半年後に会う約束も...
数日前の暖かな日が一転して、寒く冷たい雨の降るなか長女の入学式がありました。気温が一桁台だったので、ヒートテック2枚とカイロを2個貼って行きましたヨ💦お天気には恵まれなかったけれど式はとても温かな雰囲気で、思いで深い入学式となりました。コートを着たまま写真を撮ったのでこのコートにして良かった♪コサージュも活躍中お買い物マラソンでは・・・愛用中のロックオイルとomemeちゃんのところで知ったクレンジングオ...
気ぜわしくなりそうな4月を前に、報国寺でお茶を一服。苔と竹の美しさを眺めながらいただく抹茶は格別。久しぶりに来ましたが、このロケーションは唯一無二。雨上がりの朝は、陽射しがキラキラしていて緑が一層綺麗でした。桜も見られて大満足♪こちらも大好きな場所学問の神様、藤原道真公をお祀りしている荏柄天神社で、御礼参りをして・・・その後、お昼はガーデンハウス鎌倉へ。オシャレフムスの他にも釜揚げしらすとマルゲリ...
春服を購入しました。今回もネイビー 笑。NOBLEのブラウスは着心地が良く数点愛用していてこちらも、早速活躍中です。ベージュも綺麗な色だったので、挑戦してみようと思ったのですが既に在庫が無い様子💦可愛い☆ 最近洋服はZOZOで購入することが多く良い点は、手持ちの服に合わせながらゆっくり試着できることと以前ZOZOで購入して手放したいアイテムを下取りに出し、買い替え割が出来ることです。そして、ZOZOで購入したも...
年度末は異動の季節。お世話になった方への贈り物に、メゾンカカオの生チョコクッキーを。こちらも一緒に渡す予定です。職場には、ウエストのリーフパイ。※実際は個別包装されています「洋菓子」という言葉がしっくりくる由緒正しい菓子折。なかなか贈り物上手にはなれないけれど、何かお渡しするときは一生懸命選びます。そんな経験が少しずつパイ生地のように何層にも蓄積されて贈り物上手になれたら良いのですが、まあまあな年齢...
数日前に雪がちらついていたとは思えないほどの気温が上昇した休日。着るモノも気持ちも付いていくのが大変だけれど、暖かいのは嬉しい♪今日は1週間分の食料品まとめ買いのついでに、無印良品にも寄ってきました。お目当ては寝具春休みに子どものお友達が泊まりに来る予定なので来客用寝具を一新。 まとめ買いをしている食料品を運ぶ用に、かごを購入しました。無印良品らしい色合いで良い感じです。そのほか、菜箸や文庫本カ...
週末のお楽しみは、お気に入りの入浴剤を入れたバスタイム。これからの季節、手に取りたくなるのはローズマリーのようなスッキリとした香り。こちらも久しぶりに使いました。頭皮がスーッとして心地良いです。気候も環境も変化の多い春。心も肌もゆらぎがちだけれど、お気に入りを纏って乗り切りたいですね。そんななか、お買い物マラソンで購入したものは・・・何度もリピしているクッションファンデと、評判が良く使ってみたかっ...
お休みの日は専ら子ども達の入学準備に付き合っている今日この頃。購入品やら、ピアス、カラーなどにもかりだされています。先週末に引き続き、長女のパンプスはまた買えず💦(入学式に間に合うかな😅)3人でお昼を食べて、長女はバイトに。久しぶりに入ったアフタヌーンティーのティールーム🫖かれこれ20年以上前に良く行っていたなぁと、懐かしい気分になりました。平日はなかなかゆっくり話せないのであれこれ話しながらのランチは...
長年、「沢山は要らないけれど、気に入ったモノと暮らしたい」と、思い続けていて、少しずつ整ってきたような、まだまだのような・・・ここ数年冬の防寒には欠かせないストールも・・・サイドテーブルとして使っている、スツールも・・・はたまた最近購入したエルベのバッグも・・・見るたび、使うたびに嬉しくなるものを、自分の周りにちりばめておくのは大切なことだなと実感しています。それと同時に、暮らしをいとおしむ心の余白...
長女に引き続き、今週は次女の卒業式でした。長女と次女は3学年差なので、6年通った(私が)学校にもう来ることは無いんだなと思うと、寂しい気持ちでいっぱいに。子ども達も新しい環境に飛び込まなければいけないので、いろいろな感情が渦巻いているようです。そして、その前の週末はPTA役員の納会。まさか自分が高校で役員をするとは思ってもいなかったのですがなんだかんだと3年間やってしまいました。個性豊かなママさん達と...
週末は、長女の卒業式でした。今回は泣かないかなぁと謎の自信があったのですが、先生が生徒の名前を読み上げているときに、涙で声をつまらせてそれを聞いた途端、涙腺崩壊😭いろいろ、いろいろあったけれど式後に笑顔で写真を撮っている子どもの姿がみられて、よかったなと思います。そんな娘、記念品やアルバムなど荷物だけ親に託し友達と夜景の綺麗な場所でお祝いディナー🍽️に行ってしまいましたヨ。お料理の写真を見せてもらっ...
新しいエルベを購入して、10日。仕事に学校行事にと、外出時には毎日使っています。エルベを快適に持つためのハンドルカバーと中敷き…中敷きは購入したものと少し仕様が変わってしまったけれどこちらのお店で購入しました。そして、バッグインバッグはマストアイテム。バッグの中がスッキリ使いやすくなるのはもちろんのことバッグを入れ替えるときは、バッグインバッグごと替えられてとても便利です。バッグインバッグは中が見や...
雨水行きつ戻りつの気候ですが確実に春に向かっていて、日も長くなって来て嬉しい近ごろ。雨水までには、飾ろうと 今年もお雛様🎎を出しました。手前が奈良の一刀彫りのお雛様。奥は昭和初期のお雛様です。どちらもコンパクトな造りで出すのも仕舞うのもラクなのでとても気に入っています。一刀彫りのお雛様は、台の中にお雛様が仕舞えるようになっていて、収まりが良いです😊年齢を重ねるうちに持ち物も生活道具もこういった飾り物...
今週は祝日もあったので気づいたら週末になっていました…久しぶりに子ども達と資生堂パーラーへ。パフェが食べたいと言うので入ったのですが結局食事🍽️をしていました。お昼ご飯を食べていた私は、ケーキ🍰に。器もお味も老舗の風格があり、安心します。そして週末のお楽しみ、塾待ちカフェ☕️はcitybakeryに。オートミールクッキー🍪が美味でした😊ここの店舗は初めて入ったお店でしたが、エスプレッソマシーンなどの厨房機器がピカピ...
祝日🎌の昨日は久しぶりに東京駅方面へいつも地下移動してしまうのでこんな風に改めて正面から見るのは初めてかも。駅の中の天井も素敵です。いつか行ってみたいCAFE1894歩いて銀座へ鳩居堂では…ポチ袋を。シンプルで様々な用途で使えるのでとても重宝しています。鳩居堂といえば先月購入した鳩居堂✖️フェイラーコラボのタオルハンカチは、使い心地がよく2枚購入したので、交互に使ってしまうくらい気に入っています。早速newエルベ...
昨日は、仕事帰りにこちらのお店へ@エルベシャプリエ代官山 エルベ暦長いのに初めて行くお店でした。辺りは暗くてGoogleマップ頼り😂無事お買い物をしてきたものは…路面店限定品のノワールノワールドラジェ、707(Mサイズ)です。ちょうど先週末に入荷したとの事でタイミングがよかったです😊オールブラックにドラジェのタグ🏷️が映えます✨✨実物を手にした瞬間に「これだ!」と思いました。じつは、昨年くらいからずーっと脳内会議 ...
立春がすぎ、日も長くなってきて日差しが少しさしこむようになってきました。先日、夫が購入してきたくるみっ子の限定缶。こちらはお使い物にするようですが、大人気のくるみっ子は常に行列必至💦ネットで何でも買える今だからこそむしろ貴重な存在かもしれません。昨年の3月に買いに行ったときも開店前から列をなしていましたが人気は今も健在です。そのとき購入したプチギフトボックスはいろいろな方に喜んでいただけて、渡す方...
海が好き行くと必ず写真を撮ってしまいますそしてそれと同じくらい好きなのは、週末のゆっくり入浴♪平日は睡眠確保が最優先で、小走りで家事等々済ませているのでお風呂もゆっくりとはほど遠く💦そんな週末の癒やしに、ちょっぴり贅沢な入浴剤を✨パッケージも良い感じプチギフトにも良さそう最近は専らこちらの洗剤で洗面台掃除にもそして金曜日の夜は、仕事帰りに寄るスタバが楽しみ♪次女の塾が終わるのを待ちながら飲む抹茶ラテが...
気に入ったお店には何度も行きさらに大好きな自家製ジンジャーエールを毎回頼んでいます気にいると何度でもリピートしたくなってしまうのは生活必需品でも同じでハンドクリームも…今回はボトルタイプにタオルも…スポンジ🧽も…ファンデーションも他にもMy定番になっているものが沢山✨新しいものを買ったり使ったりするのもワクワクしますが気に入っていて使い慣れているものを買い続けるのは、気持ちが落ち着きます。靴や鞄もはっき...
ずっとエルベのバッグが好きでだいたいこの3つのバッグを中心に使っています。購入記はこちら↓(熱く語ってます😅)【Newエルベ】 今の私に丁度良いバッグと、悟ったこと妥協しないで出会いを待つ通常はこの3つのバッグで間に合うのですが時々荷物が多かったり、ファスナーがあった方が便利だったりということもあり初ロンシャンを購入しました。肩掛けも出来、バッグそのものが軽いので重宝しています。畳むとコンパクトに♪毎日は...
今年は卒入学式が計4回あるので、セレモニー用のアイテムをいろいろ見直し中。先日購入したコサージュも届きました。スーツがシンプルなので、このくらい華やかな方がお祝いの席には良さそうですコートも購入済みです。3年前の卒業式は、換気を思いっきりしていて結局コートのまま参列だったのでコートのままでもOKなように、選んでみました。コサージュやその他アクセサリーはコシャー箱の中へ。アクセサリー類が恐ろしく少ない...
先週末は久しぶりに家族で食事にカウンター越しに海が見える最高のロケーションで美味しい海鮮やお肉をいただきました。カウンターからソファ席に場所を移動して、デザートタイム抹茶アイスに胡麻餡の入った白玉汁粉を。珍しい(?)モノが出ても、食べられるようになった子ども達との食事は成長を感じることのできる、貴重なひとときです。私の箇所は以前のモノの再編集ですがちょこっとだけ掲載していただきました。いろいろと興...
ここ数年スケジュール管理はスマホアプリとカレンダーだったのですが昨年は、急遽4月から新しい仕事を始めたので半ば間に合わせで購入した無印良品の3月始まりの手帳。これがとても使いやすくて、2025年手帳もいろいろ検討の末同じモノにしました。マンスリースケジュール帳A6サイズです。サイズ感と内容は気に入っているこの手帳、難点は表紙が紙のモノしかなく、透明のカバーは付いているのですがちょっと心許なくどうしたものか...
今日は用事を済ませたあと、名建築を眺めながらウォーキング。歩きながらだと、新たな発見があり面白いです。気になって入ってみると、ニューグランドのような佇まいに遭遇。階段を上った先には、クラシカルな雰囲気にぴったりなカフェがありましたランチメニューもあったのでケッパーの効いたレモンソースのオレッキエッテを頼みました。歩きながら素敵なお店が見つけられ得した気分♪歩数も一万歩近く歩けて良き休日でした。頼ん...
ここ数年「部屋を白くしたい、白くしたい」と次女からずーっと言われていて💦とうとうACTUSで購入したデスクを手放しました。大人になっても使えるデスクだなぁと、私もとても気に入っていたのですがそうかといって置いておけるような部屋もなく(すでに寝室にはデスクを置いていることもあり、ここには置けず・・・)もう随分と前になるのですが、使っていただける方のところへお譲りしました。リビング学習中心だったせいか、わり...
バーニーズニューヨークで定期的に購入していたタオルハンカチがなかなか気に入った色に出会えず、次なるタオルハンカチをいろいろ探しています。そんななか、先日発売になった鳩居堂×フェイラーコラボを購入してみました。メモリアルピジョンのグレーです。眺めているだけで穏やかな気持ちになれそう(^-^)鳩居堂のオンラインショップでは1月15日から発売されるそう。フェイラーはとてつもなく昔(20年近く)に頂いたタオルハンカ...
仕事始めの前日は、友人と山手をウォーキング。話しながら歩いていたらあっという間に9000歩。よいリハビリになりました。今年度は働き方を変えたので、洋服も少し必要になり・・・秋から冬にかけて何着が新調しました。その中でも1番気に入っているのがこちらのトップスNOBLEの【&】RITA/リタ ボンディングスウェットプルオーバーです。今は在庫切れになっているようですが、暖かくて毛玉も出来ず重宝しています。ジャーナルスタ...
見事な初日の出に手を合わせながらスタートした2025年。晴天に恵まれ、穏やかな気候の中で初詣を済ませ京都で購入してきた大福茶で無病息災、家内安全を祈願しつつお節や海鮮、ローストビーフを皆でいただき母が持たせてくれたケーキに年末Mさんからいただいた美味しいクッキーで箱根駅伝を観ながらのんびりすごすお正月三日目。年の瀬には、大好きなカフェにも行くことができ慌ただしかった日々に少し一息つくことが出来ました。...
京都旅行の続きです早朝に鴨川を散歩して…街並みを楽しみながらホテルに戻り朝食後にホテルの隣にある三十三間堂を拝観しました。(子ども達は、部屋でのんびりハイキューを鑑賞していた様子)チェックアウトをして清水寺へ向かいました茶わん坂はその名の通り器屋さんが沢山✨清水の舞台は、見る角度によって表情がガラッと変わり壮観です。清水寺をあとにして、清水坂周辺のお店を見ながら行ってみたかったちりめん山椒のお店で今...
今回の宿泊先はハイアット リージェンシー 京都です。以前箱根のハイアットに宿泊しとても良かったので京都でもハイアットリージェンシーに。和を感じるエントランス✨室内もところどころに和を感じる設え夕食はホテル内のイタリアンでピザ🍕やパスタ🍝をいただき夕食後、親チームはバーへ和菓子で使う型や古い取っ手が装飾された趣のある内装でした楽しみにしていた朝食は期待を裏切らない充実ぶりライブラリースペースもあり、ゆ...
長らくブログの更新が滞っていましたが💦子ども達のあれやこれやが落ち着きようやくブログ再開と、旅行にも行くことができました😊旅先に選んだのは京都🚄紅葉🍁は終盤でしたが、見られてよかった最初に宇治にある平等院鳳凰堂へ水面に写る姿も美しいですちょっとしたお庭も清々しい佇まい。その後参道を歩き、お茶屋さんへ。川の流れを眺めながら…抹茶ラテをいただきました。抹茶パフェを食べたかったのだけど寒くて断念😢参道はお茶屋...
金曜日の朝は通勤時間にエリアメールが鳴り響き帰宅後は、給湯器が急に動かなくなりしばし呆然💦2年前に取り替えたばかりだったので故障ではないと思いましたが案の定、給湯器内が水浸しになってしまったせいで作動しなかったとのこと台風が多い沖縄の家などに使うような、センサー部分を保護する部品を付けてもらい解決しました。台風、大雨の被害がまだまだ心配です。どうぞ皆様、安全に何事もありませんように。先日購入したバッ...
残暑というようりは酷暑だった日曜日に、次女を模試の会場まで送り届け私は代官山のA&Sへ。ずっとSuicaを入れる定期入れのようなカードケースが欲しくてやっと購入することができました。その後友達との待ち合わせ時間までどうしようかな~と蔦屋書店へ案の定、スタバは混んでいたので初めてシェアラウンジを利用してみました。ドリンク、ナッツ、ドライスナックは好きなだけ取れ(パンはお一人様2個までと書いてあった気が)本や雑...
2019年にFILEさんで購入したスツールと・・・セミオーダーしたベッド(右側)は5年目の今でも大のお気に入りです。細部まで丁寧に作られていることが良くわかり手触りもよく、今でも日々「お願いしてよかった♪」と思えるくらい満足感が高いです。タオルの総入れ替えもようやくおわりました。こうなってくると沸々とわきあがる、LDKのリノベ欲。そうかといって、決定事項は何もないのですが💦いつでも行動に移せるよう常に妄想だけはして...
毎年梅雨の時期にフェイスタオルやバスタオルなどを総入れ替えしています。今年は、ちょっと時間がかかっているけれど、お買い物マラソンを使ってバスタオルを購入予定です。家族用のタオルは、無印良品のタオルにしてみました。タオルハンカチは、ずっとバーニーズニューヨークの物を使っていたのですがなかなか好きな色が出て来ずで・・・近沢のタオルハンカチを使い始めました。シーズン柄やコラボ商品もあり楽しめそうです。先...
前回も急に思い立って出掛けた鎌倉・材木座。今回も夕飯どうしよう?からの子ども達はそれぞれお友達とご飯を食べるとわかりそれならと夫と夕方から鎌倉へ。鎌倉駅から材木座まではちょっと距離があるけれどお腹を空かせるには丁度良いです。お茶の時間に来て、とても雰囲気が良かった2ND FLOOR by ARTS&SCIENCEに再訪、想像を遙かに超えて素晴らしかった!お料理はアラカルトでイタリアンベース。まずは、飲み物と自家製コンビー...
気温上昇とともに飲みたくなる水出し紅茶はここ数年、リピート購入しているもの。アーマッドの水出し紅茶を教えてくれた友人が新たな水出し紅茶を発掘してくれたのでそちらも購入してみました。他にも最近気に入っているものはこのハンドクリーム。こっくりとしたしっとり感と香りが好みでリピート購入しました。何種類かあるようですがベルガモットの香りが気に入っています。万年乾燥している手なので保湿力が高くないと厳しく、...
土曜日の午後は、次女の美容室へ。待ち時間が意外と長かったので、近場でお茶をしているよりちょっとお出掛けしちゃおうと鎌倉まで足をのばしました。お目当ては材木座にあるアーツアンドサイエンス。気になるものがあってずっと行ってみたかったお店です。あいにくお目当てのものは完売していたのですが友人への贈り物が選べたのでよかった。2階にあるカフェもお勧めですよ、と店員さんに教えてもらいちょっと寄り道。スパイスた...
長女の倫理の教科書の表紙が大好きなハマスホイで思わずパチリ。こんな素敵な教科書、うらやましすぎます。長期に渡って服の整理をし続けているのでだいぶ少数精鋭なクローゼットになってきている気がします。特に何着までとは決めていないのですが、毎日お気に入りの服が着られると嬉しいなと思っています。そんななか最近購入したのは保護者会やちょっとあらたまった仕事用のトップス襟に特徴があり、結んでも良しな感じでスーツ...
最終日は、冷凍苺でジャムを煮て、前日に母からスナップエンドウや絹さやを沢山貰ってきたので、それらを茹でたり・・・玄関や庭を整えたりと、家のことをしています。GW中は、子どもの部活の応援に行ったり(姉妹それぞれに大会がありました)ママ友(というか、もうすっかり仲の良い友)たちと湘南のお魚がとても美味しいお店に行ったり実家でバーベキューをしたり(母がテーブルクロスも用意しておいてくれたのに、風で飛ばされてし...
次女のお誕生日にあわせ、毎年桜づくしの贈り物を送ってくれる友人から今年も素敵なプレゼントが届きました。今年は桜の開花が例年より遅く15年前のお誕生日も桜が満開で綺麗だったねとこども達のお誕生日が1日違いのママ友と当時を懐かしんでいました。あっという間に大きくなってしまった・・・二番目はいつまでも小さな存在な気がしてしまいます。お誕生日おめでとう♪そんな次女のお誕生日にはちいかわ大好きな次女と新宿のマル...
先日の鎌倉ランチの前に行ったのはクルミっ子で有名な鎌倉紅谷の小町横路店。オープン前に行ったのですが、すでに列が💦とても人気です。クルミっ子の切り落とし販売の整理券をもらうことが出来ました(^-^)端っこの方は、クッキー生地が多めで美味しい♪家で食べるには十分すぎるくらいです。私の今回のお目当てはこちらのプチギフトボックス。仕事でお世話になった方が沢山いて、18個購入しました。他のクルミっ子は購入時の個数制...
友人と美術館巡り2カ所目に行った東京都美術館でも展示を見ようと思っていたのですがその前の美術館でかなり満足したので、休憩のみ。前から行ってみたかった東京都美術館のアートラウンジへ。休日だったので、上野は何処も大混雑でしたがここは空いていてホッとしました。隣のカフェからテイクアウトの飲み物であれば持ち込み可能だったのでテイクアウトして、しばし休憩。北欧家具好きにはたまらない眼福空間♪フィンユールのソフ...
年末の話なので、少し時間が経ってしまいましたがトイレのリフォームが完成していました。トイレ本体だけでなく、天井、床、壁紙も変えたのでかなり雰囲気が変わりました。右側のbeforeがリフォーム前です。壁紙と天井は、お風呂をリフォームしたときと同じモノにしました。トイレットペーパーホルダーは施主支給にしました。トイレ本体はTOTOですが、ペーパーホルダーはINAX 笑。リモコンはシルバーのオシャレな物希望だったけれ...
昨年目標にしていた年間12着チャレンジは・・・【年間12着チャレンジ】1月~5月に購入した服と平均金額結局購入したのは7着で1着は手放したので6着が新たに加わり、あっさり実現してしまいました💦(ここには家で着ている所謂部屋着は加えていません)その代わり?というかその反動なのか今年は既に3着グレーと黒のニットとニットはセール(40%OFF)で ベストを新たに購入しました。3着ともユナイテッドアローズです。シンプルだ...
大晦日に降っていた雨もやみ元旦の朝はキリッとした美しさがあり初日の出を見ながら佳い年になりますようにと祈っていました。その当日に起きた能登半島地震被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。一日も早い復旧と復興をお祈り申し上げます。当たり前の日常は、決して当たり前ではないことをあらためて痛感しています。普段の暮らしを続けながら、寄付など出来ることをしていきます。...
トイレリフォーム真っ最中の我が家ショールームへ行った帰りにクリスマス気分を少し味わってきました。クリスマスマーケットや美しい音色、ジャズを演奏している場所もあって、良い季節ですね。ショールームに行って、色合いなどもわかってきたので早速施主支給のモノを注文しました。【1店舗目】色はカッパーに。トイレはTOTOを注文したのですが、ホルダーはINAX 笑洗面所で使っているタオルハンガー【2店舗目】いつものファンデ...
母の喜寿のお祝いをしました。贈り物は一度私が買ってみたかった 笑 ニコラスバーグマンのお花に。最初はフラワーボックスにしようかなと思っていたのですが妹、弟と相談してこちらのアレンジメントにしました。ウィンターシーズンに取り扱いのあるアレンジメントのようでクリスマスの雰囲気があって、とても素敵です♪店内にも素敵なアレンジメントが沢山☆お店は、母の希望で母からみて姪の旦那さんのお店で。焼き鳥がとーっても...
学園祭のシーズン長女と学園祭巡りをしてきました、1日で4校、歩数2万歩💦なかなかハードでしたが、素敵な建築を見られて、行く先々で感激していて長女に呆れられていました 笑本当は凄く聴きたかった講演会もあったのですが時間がなく・・・こういった学園祭の講演会は一般の人でも聴講可能なのでまたの機会に♪別の日は半年以上前に予約していた鮨まつうらでの食事。棟方志功の作品を眺めながらいただく贅沢なひととき。お食事は...
朝晩はやっと涼しくなってきて洋服も少しずつ秋物を用意しようという気持ちになってきました。ハリ感のあるブラウスは、小柄に嬉しい2サイズ展開。袖にゴムが入っているので、調節しやすいところも気に入りました。長袖ブラウスは大抵私には長過ぎていつも袖をまくらなければいけないので・・・色違いも♪ もう1着はボーダーの薄手ニットカットソーシルエットが可愛くて、細身のパンツに合わせるのが良いかなと思っています。 ...
お誕生日とモチベーションアップに効果的な「 ~with me 」の動画
長女、17歳になりました。家でお祝いをした日は、誕生日プレゼントも選びに出掛けたので帰宅後大急ぎで用意。ケーキのスポンジだけは焼いておいて材料も買っておいたのと、長女はいつも同じようなリクエストなので1時間半くらいで仕上げました。やれば出来る私 笑とにかく日々元気に楽しくすごしてくれたら、良いなと思っています。久しぶりの家族のお出掛け、海が綺麗でしたフードコートには、こんなお洒落な食事も♪ようやく...
なんとなく勢いで始めたオンライン英会話もそろそろ1ヶ月が経過します。上達したかどうかは別として少しずつ話すことに慣れてきたかな、という感じです2ヶ月目もとりあえずこのまま続けていこうと。趣味がほとんどないので、趣味っぽいモノができてちょっと嬉しい(^-^)今まで、フォグのキッチンクロスを愛用していたのですが円安と物価高のダブルパンチで、どんどん価格が高騰💦10年前は1枚1000円を切っていたのに、今は1.5倍に(T...
ずっと欠品続きだったイソップのルームスプレーがようやく入荷し我が家に良い香りがもどってきました。キティラの香りが気に入っていて、何回もリピート購入中。公式より安くなってますーお買い物マラソンでは・・・いつも使っている箸置きを多分私が食器洗い中に捨ててしまっている?💦ようでまた2個何処かに行ってしまいました・・・今回は多めに4個購入こちらも愛用中のバッグインバッグ毛羽立ってきてしまったので、新たなモノ...
昨年から、体験したり、そのまま放っておいたりとなかなか進まなかったオンライン英会話に今月ようやく本入会をしました。今日で10回目250分を達成することができました。まだまだ初心者ですが、回数を重ねるごとに変なプレッシャーやドキドキ感からは慣れてきています重い腰をあげ、始めようと思ったきっかけは長女の語学研修でした。帰ってきてから「他の国の子はすごく喋れた~」 という話やその子達が特別な学校に行っている...
六本木から新宿に移動し、モアザンベーカリーに。店内に入った途端、可愛らしい内装に豊富なパンのラインナップにテンションあがります♪もう、見るからに美味しそうさらに良いところは、雰囲気の良いパン屋さんなのにひるむような価格ではないところバゲットは近所のスーパーに入っているパン屋さんより安いです小さなパン1個でこの価格・・・というパン屋さんは家族分購入するのはつらいものがあるので、見るだけでおわってしまう...
朝イチでテート美術館展へ。10時前に着いたので、人も少なく静かな美術館の雰囲気を味わえました。新国立美術館といえば、北欧家具の宝庫♪もっと写真を撮ってくればよかった・・・光をテーマにした美術館展はとても興味深く昔も今も光をどう表現するか、を様々な形で追求しているのだと実感しました。その中で、特に印象深かったのが「露にぬれたハリエニシダ」です。ハマスホイが観られたらそれで満足と思っていたのがこんなにも...
やってしまった!不注意とお買い物マラソンでリピート購入したもの
長女は紅茶や沢山のお菓子とともに無事に帰国しました。さっそくお土産の紅茶を♪そのまま入っているところも懐かしい(^-^)そして良く浸出するのも嬉しい♪長女は帰国しましたがまだ準備編がおわっていないので💦SIMにした?それともポケットWi-Fi?なども後ほど記事にしたいと思っています。お買い物マラソンで購入したブラウスが届きましたはい・・・同じモノを購入ですよくやってしまうのですが💧外出先から着替えずにそのまま、キ...
酷暑続きでしたが、やっと雨が降っています。何日ぶり?そしていつかの明月院。この日も暑かったですが、この風景を見ると落ち着きます。今度は紅葉の時期に行きたい♪海外でのお金事情高校生が使えるクレジットカードには制限があり、基本的には留学中のみ使用可能で親の家族会員としてのみ認められますしかもそういったサービスをしているカード会社は少なく私が調べた感じでは、JALカードともう1社くらい。カード1枚で事足りま...
6月我が家のオリーブの木にメジロがやってきて巣を作り無事に雛がかえり、ピヨピヨと可愛い鳴き声が聞こえてきた!と思っていたのもつかの間あっという間に巣立っていきました。そして、長女も語学研修に出発しました。羽田の国際線ターミナルは、日本を意識した造りになっていますそして外国人も沢山!日本人も沢山!かなりの混雑ぶりです国際線といえば成田空港ばかり使用していたので羽田発着は、とても便利♪展望デッキも綺麗...
少ない服で暮らす 家に居るときの服とポイントアップデーのお買い物
暑い日が続いています九州地方の大雨もとても心配です、被害がありませんようにそんな暑い日に大活躍なのが昨年MHLで購入したパンツ。薄手で風通しが良いので、既に猛暑のいまとても重宝しています。トップスはだいたいこの3枚を着回す日々行く場所(仕事か遊びか)によってボトムスを変えています。 家では、マーガレットハウエルのリネンのシャツをこちらはネイビーも持っているので日替わりでボトムスは最近こちらを2枚...
ポーラ美術館をあとにして向かったのはハイアットリージェンシー箱根4年前に家族で泊まってから、かなりお気に入りのホテルです♪今回はこちらの日帰り入浴を利用し、その後ロビーでランチをランチの後はテラスでのんびりすごさせて貰いました また、家族で泊まりに来たいところですが子ども達が忙しすぎてしばらくは無理そう・・・日帰りでも、のんびりリフレッシュできました(^-^)ランキングに参加しています。読んだよ♪の...
先日行きたかった企画展に行って来ました。梅雨の晴れ間の木漏れ日が美しい、森の中にある大好きな美術館です。部屋のみる夢 という名の企画展では・・・画家ごとに部屋のように区切られていて造作の窓もあり、いつもとは違う新鮮な感覚です鮮やかなマティスも好きですがやはりハンマースホイを観ると心が落ち着きます(^-^)大好きな絵です♪そして圧巻なのは、草間彌生さん!その名もベッド水玉脅迫以前、松本美術館でも草間彌生さ...
前回の鎌倉散歩の続きです鎌倉駅から江ノ電に乗り長谷へ。長谷は「最後から2番目の恋」のロケ地として有名なカフェ坂の下をはじめ古民家カフェが軒を連ねる場所そして私にとっても思い出の場所♪憧れブロガーさん達と鎌倉散歩月曜日だったからか、お休みのカフェが多かったのですが古民家を素敵にリノベーションした パソへコーヒーのお店なので、お友達は豆の説明から丁寧にしていただきアイスコーヒーを淹れて貰っていました。コ...
梅雨の晴れ間に、鎌倉へ新緑と紫陽花が美しい明月院に行きました。明月院に行ったら是非訪れてみたかった悟りの窓この窓からは四季折々の風景が見られるそう。紅葉の季節も良さそうです悟りの窓を反対側からみた景色所々にある動物の置物が可愛い♪その後円覚寺に立ち寄り電車で北鎌倉から鎌倉へ移動し久しぶりのなるとやさんに。トマトの上にビーツがトッピングされている小鉢がさっぱりと冷たくとても美味しかったですお椀はカボ...
手放した物を再度購入することは、今までに記憶がなく多分初めてかもしれません・・・以前購入した行正り香さんのインテリア本はかなり沢山読んで、もう十分かなと思っていたのですがやはり、あの素敵な北欧インテリアの世界観を眺めていたくなり再度購入しました前回購入時は紙の書籍だったのに対し今回はkindleで購入したので、そこはちょっと違いますねしかも電子書籍は半額だったので、もう1冊購入しました♪いつもはインテリア...
先日頼んだタオル類が続々と届いています。初めて購入したコンテックス ラーナは織り方でここまで視覚にも感触にも違いが出るの?!と驚くほど、タオルの概念を覆してくれます。頼んで良かったー♪大きめサイズは、赤ちゃんの肌掛けにも良さそうですキッチン用のタオルと子ども達のバスタオルはヒオリエでキッチン周りのクロス達も届き・・・靴や薄手の靴下も届きましたそしてもう一つ、初めて購入したコンテックス プリマヴェー...
気温上昇中の今週は半袖率が高かった月曜日はスーツでしたが、次回は暑かったらジャケットOFFでも良いかな…火曜日は、ランチ→参観&懇談会でちょっと綺麗めに✨水曜日はなかなかに動きまわる仕事だったので汚れを気にせずにいられるネイビーのブラウスにさらに気温上昇中の今日は、実家へ。涼しげブラウスにしました形が気に入り色違いで持っています どれも着ていて嬉しい服♪行く場所会う人バラバラなライフスタイルなので、...
「ソロ活女子のススメ」にハマっている友達に誘われ目黒の雅叙園へ。ホテルの外観からは想像出来ないくらい中は煌びやかな世界♪ランチ付きのチケットだったので最初にビュッフェへプレートもシックで素敵♪クチポールがずらり!TYパレスプレートも使われていましたこの日着ていたのはこちらの服友達から褒められましたー♪♪このパンツと合わせることが多いです履きやすくて、何本もリピート中楽天スーパーセールは・・・【8店舗目】子...
ここ数年、梅雨どきにタオルの総入れ替えをしているので6月のスーパーセールはタオルや布巾の購入が多めです湿度の高くなりがちな季節に、真新しいタオルを使うと気持ちがスッキリするので、この季節の入れ替えが気に入っています。【1店舗目】コンテックスのヴィンテージワッッフルタオル一択で来ていましたが、違う種類も混ぜて5枚購入しました夫、私は入浴後、フェイスタオルサイズのタオルを使っています子ども達はバスタオ...
雨と風が凄いです・・・せっかく綺麗に咲いているアナベルが倒れてしまって可愛そうな姿にどこにも被害無くすぎることを祈るばかりです今年に入り5ヶ月がすぎました。ここで一度2023年に購入した服を振り返ってみようかと2月に購入ELENDEEK ケーブルネックミックスチュニック食事会に保護者会、様々な場面で着ています♪2月に購入NOBLE リボンヤーンニットジャケット意外と暖かで、アウター代わりに頼れる存在3月に購入NOBL...
なるべく3食共に、炭水化物、たんぱく質、野菜類を摂りたいと思っているのですが朝食がなかなか摂りづらく・・・朝は時間に追われて、食べる量も少なくなってしまう子ども達に少量でも良いからどうにか食べさせたいと試行錯誤して、スープを作るようになりました。この日は、合い挽き肉にえのき、ズッキーニ、玉葱などをトマト缶とあわせてスープに。パンをプラスすれば、クリアできますある日は押し麦も入れたので、スープ1つで炭...
我が家のリビングダイニングで使用中のシェードは、ハンターダグラスのモノで5年目になります。その次の年には、寝室兼ワークスペースも同じシェードに替えています付ける前からずっと憧れのシェードで付けた後も大のお気に入りなのですが5年目のシェードの窓枠に付けている留め具が割れてしまい、先日金属製のモノに交換してもらいました。今までの留め具はプラスチック製で、今回は金属製になったのでかなり頑丈になりそうです。...
我が家でリピート中のイソップはハンドソープ、ハンドクリーム、ルームスプレーそしてポストプードロップスですマウスウォッシュは味がちょっと・・・で 笑中身を替えて使っています(^-^)服のようにセールがあるわけでもなく一部のネットショップでは何故か実店舗より高い値段で販売されているaesopですがルミネカード10%OFFの期間に購入すると、割引になるのでなるべくその期間に購入するようにしていますというわけで、昨日ハ...
お買い物マラソンで購入したカラーリーフが届きました以前も購入したことのあるおぎはら植物園さんの植物はとても元気なので、いつも安心してお買い物ができます♪ 配置を考え中♪この作業が1番楽しいです(^-^)元気に育っている紅葉は、植えたつもりがなく何故か生えてきたもの 笑。4年前はこのくらい小さかったのですがどんどん大きくなっています。アナベルも咲き始めました。なんとなく今年は開花が早い気がします...
夫は完全にリモートワークは無くなりましたが私は今も週に1度のペースで家で仕事をすることがあり家での仕事の度に「ワークスペースを作ってよかった」と思っています。私が仕事をするときは、椅子をトリップトラップに替えて 笑。テーブルの高さと椅子が合わず、トリップトラップくらい高さがある椅子がちょうど良いのです。狭い空間だけれど、壁を向いているからか余計なモノが視界に入らず集中出来ます(^-^)ブログでは何度も書い...
昨日は(今日も💦)暑かったですね 新しく購入したトップスを初おろししました。家で着たときも感じたのですが袖の丈感が絶妙で、かなり良いです!前が若干短くて、後ろが長めで程よく二の腕を隠してくれます。ケープフリルなので、襟が大きめ。肩が冷えやすいので、これからエアコンが効いてくる場所などにもちょうど良さそうです色違いもあります それにしても、5月からこんなに暑かったら夏はどうなってしまうのでしょう・・...
少し早めに夫のお誕生日お祝いをしました。ほぼいつも通りのメニューですが💦グラタンをグリルで調理出来るようになって、かなり重宝しています。テーブルクロスはこちらのモノ撥水加工あり、麻混で質感良いです長女からは母の日のプレゼントを。覚えてくれていてありがとう♪マラソン実質最終日でポイントアップデーの今日に合わせてお買い物【1店舗目】裏庭用の苗をいろいろ こちらも気になります【2店舗目】ずっとおさ...
明け方の地震、我が家地域も結構揺れましたが幸い、長女のマニキュアの瓶が棚から1個落ちただけで特に被害はありませんでした。被害に遭われた地域の方々にお見舞い申し上げます。石川でも地震があったばかり。続いていて心配です。これ以上何も起こって欲しくないですが対策や備えはやはり必要家の中のモノを減らすこと備えも今一度確認が必要だと感じました。モバイルバッテリーも備えるモノの1つですね(^-^)長女が使っていたモ...
お天気が良いと日差しも強く半袖を着る日も少しずつ増えてきたので・・・ずっと気になっていて夏服を購入しました。丸首だけれど・・・ホックを外せば、Vネックのように着られます二の腕もほどよく隠れて良い感じ☆後ろの襟部分も可愛いです手持ちのパンツとも相性良しで仕事、学校行事、遊びにとどのシーンでも着て行けそう気に入った服が購入出来たので昨年購入してあまり出番のなかった服を手放す予定です。 ランキン...
Kindleunlimitedのライブラリーを見ると自分が何に興味があるか、恥ずかしいくらいに一目瞭然 笑。今は、専らガーデニングの本を読んでいます。熱しては冷めを繰り返しているガーデニング今は何度目かのブームが到来していてバラ園の外にある、ショップへ行ってきました。(バラ園は入らず)入らなくても、美しく手入れをされているバラが綺麗に咲いています♪ショップには、バラ以外にも可愛らしいお花やグリーンが沢山♪あれこれ悩...
思いのほかお天気に恵まれたGWは少し予定を変更し、お手軽登山をしたりようやく1日だけ予定が合った子ども達も一緒に実家へ行き(↑渋滞回避で5時前出発 笑)ガーデンランチや(母の作る果物たっぷりのランチ、美味しかった♪)苺摘みをしたりと、心地良い5月の日差しをたっぷり浴びちょっと日焼けもしてしまった💦昨晩は半分寝ながらお手入れ 笑手持ちの基礎化粧品でお手入れ出来るところが気に入っています昨日は、食材の買い出しがて...
母に貰った苺の苗が、無事に冬を越し実をつけました♪ 嬉しい(^-^)私は1個で大喜びをしていますが母の家庭菜園の苺は豊作で沢山送ってくれました、美味しい苺をありがとう昨日の午前中は、次女の試合の応援に。夜は、長女のお友達親子との集まりに長女とお出掛け高校生の女子達が5人も集まると、それはそれは華やかキラキラ✨していて羨ましい限りです応援も食事会もどちらにも対応可能なこの服をまたまたセレクト。背の低い私は、...
GW中日の平日は母と薪焼きのレストランへ。ガラス張りの店内は、木漏れ日が降り注ぎとても心地良い空間たっぷりサラダにメインデザートも美味しく大満足♪植栽を見て歩くのも楽しい場所でした多分アーティチョークかな?植えてみたい(^-^)母が育てている苺は今が最盛期で苺摘みをしてきました。露地栽培の苺を摘めるなんて、なかなか無い経験ですがもう何十年も前に行ったイギリスではPYO(Pick your own)という苺や他の様々なベリー...
子どもが高校生になったら、電子辞書が必要なのかなぁとぼんやりとは思っていましたが、特に必要になる場面もなくすぎていった1年生。2年になり、電子辞書が必要になった(授業で使う)と言われた時点で購入しました。購入したのはカシオの電子辞書エクスワードです。高校生用の国語・英語強化モデルにしました。英語の辞書から英検の単語集各種国語辞典に懐かしの山川の用語集そして、理系科目の事典までその数250コンテンツ!使い...
GW初日MHLのパンツとこの春に購入したお気に入りのブラウスを着て・・・町内会の集まりに 笑。冴えない(←すみません💦)用事でも、気に入った服が着られると気分があがります♪GW中、学校があったり部活があったりだけれど、バタバタした4月から少し一息つけてちょっとのんびり気分そんなGWは家電好き夫がプロジェクターを購入したのでこの大画面で最近加入したディズニー+を観ることWBS、かなりの迫力でした美味しいイタリアンのお...
かなり久しぶりにオクシモロンへ。イイホシユミコさんの器でいただくチャイとスイーツは格別♪レモンケーキの形が可愛いすぎます!お昼ご飯にはエスニックそぼろカリーを。このときも食べたなぁ懐かしい(^-^)時系列はバラバラですが味、サービス共に最高のお寿司屋さん。その後に行った東京都庭園美術館のレストランも落ち着いていてよかったです。寒空のなか、1時間くらい並んで食べたスープカレーはことのほか美味しかった!食べ...
次女の学用品を収納するワゴンを用意したのに引き続き長女にも同じワゴンを。本当は、リビングに教科書を置いてほしくなくて親子でずっと攻防戦を繰り広げその都度ファイルボックスがリビングと子ども部屋を行き来していましたがもう私が折れました 笑。キャスター付きなので、ダイニングテーブルで課題をするときもそばに持ってこられて便利な様子です。結局長女はここまで殆ど自室で勉強することなく来ました・・・今は家では集...
久しぶりに会う友人と、野菜たっぷりなランチをしに表参道へ。こちらのお店、10年以上前に行った記憶があるのですがそのときより内装が一層素敵になっていました。私は旬野菜のせいろ蒸し膳に。終末は季節の前菜付きです白和え、美味しい♪せいろに様々な種類の野菜が入っていて目にも楽しいお料理でした。ヴィーガンレストランなので動物性のたん白質源はないですが、それでもお腹いっぱいに。そして、身体が浄化された気分になり...
少し前ですが七里ガ浜のbillsに朝ご飯を食べに行きました休日だったので、予約はすでにいっぱい・・・でも並べばそこまで待たずに入れますとのことだったので当日並ぶことに。説明通り、あまり待たずに入れました。まずはグラノーラとグリークヨーグルト添えからスタート手作りなのかな?香ばしくとても美味しいグラノーラですティーポットの色合いが可愛い♪パンケーキもふわっふわです(^-^)その後長谷に行きパン屋さんで食パンを...
次女のお誕生日プレゼントにヘアアイロンを購入してからまだ日も浅いのに今度はドライヤーが急に作動しなくなりました・・・お誕生日とヘアアイロンという訳で、今月2度目の家電購入💦折りたためないタイプなので引っかけるのが良いかなとフックまで購入して準備万端でドライヤーと共に帰宅しましたが折りたためなくても、引き出しに収納できました 笑引っかけた姿も悪くないので相談しながら追々決めようかと思います。あまりドラ...
春休みはどうにもこうにも子ども達の予定が合わず唯一この日の夕方なら2人とも用事が無いという日にアフタヌーンティーに行ってきました。ヨコハマグランド インターコンチネンタルホテルのストロベリーアフタヌーンティーです。お茶は、トワイニングの紅茶を中心に25種のお茶が飲めます。イチゴづくしで目にも楽しいプレートここには写っていませんが、スコーンもありクロテッドクリームが添えられていて、とても嬉しかったです...
先日は次女のお誕生日でしたお誕生日ご飯のリクエストは「サーモンのお寿司を沢山」 笑。ということで、サーモンを中心にテイクアウトしてきました。テーブルクロスは、お正月前に購入したこちらのモノお気に入りです♪プレゼントは、リクエストのヘアアイロンを。もう、ぬいぐるみのお洋服とは言わないのね・・・母、ちょっと寂しいこのヘアアイロンがとーっても使いやすく今までのとは雲泥の差サラッサラになるようで かなり感動...
スマホケースが届きましたタンバリン柄を連想させる可愛いデザイン♪スマホをセットする箇所が硬いプラスチック製で外すときにかなりの力を入れないと取れないところが難点ですがそれ以外は気に入っていますそして、ずっと検討中だった洋服も思い切って購入しました首周りの空き具合は申し分なく襟の立ち具合もかなり好み♪袖にゴムが入っているので、調節しやすいですこの部分もゴムが入っているのと全体的にふんわりしたデザインな...
食洗機は、浅型から深型に換えたことで洗える食器が増えて、断然使いやすくなりました。食洗機の下に引き出しがついていて、その部分も食洗機に引き出し1つ分の収納を無くしても全く気にならないくらい快適です♪我が家は壁付けの換気扇なので、デザイン性は特に拘らずとにかくシンプルで掃除がしやすいモノに。ショールームで見たときに、この換気扇の天板が小さいことも購入の決め手となった1つです。今までの換気扇は天板が大き...
昨年動かなくなってしまった食洗機と魚焼きのグリルが使えなくなってしまったコンロと放置しすぎて怖いことになっていた換気扇を交換しました。築15年、いろいろ壊れる・・・いろいろ不具合、その後デリシア、プラスドゥどちらが良い?ビルトインコンロ決めましたコンロはデリシアにトップも五徳もステンレスが新鮮です♪付属品のザ・ココットがとても便利で焼きカレーを作ったり下に網を敷いて根菜を蒸したりローストポークを作っ...
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?
先月伊勢神宮へお友達と旅行に行った母からのお土産。ほうじ茶好きなので嬉しい♪他にも野菜にお米にお菓子といつもながら沢山貰ってきました。苺栽培も年々バージョンアップしていて、いつも驚かされます。カラスに猫にモグラにいろいろな動物たちとの知恵比べ(?)に忙しそうです。昨晩は貰ってきた食材たちを使い、筍ご飯に焼き空豆。今年は筍が食べられないかなと思っていたので、茹でた筍を貰えて嬉しすぎます。(母のご友人に感...
前日の大雨とはうってかわって、晴天に。海の見える大好きなイタリアンへ、母&家族で。海辺ならではの、海鮮がとても美味しいイタリアンまずは、カルパッチョにいつも頼む地ダコのサラダ。地魚のリゾットにアサリとポルチーニのパスタ子羊のステーキ何を頼んでも美味しい♪子ども達は、デザートもさっそく先日購入したバッグを使いました。食事などのお出掛けにぴったりです。子ども達はそれぞれに新しい環境へそして夫も私も異動...
前回の記事でも書いたとおり外出用の小ぶりなバッグを持っていないことに今更気づき(←遅い💦)ここ最近いろいろ調べたり、見たりしていました。見比べているうちに、THE ROWのバッグにとてつもなく惹かれクラシカルなデパートへ出向き(日本橋、久しぶりでした~)ものすごーく思いきって清水買いをしました!購入したのは、N/S パークトートのスモールサイズです。革の質感がもの凄く良く、しっとりとした柔らかさがありずーっと触れ...
以前のお買い物マラソンで購入したお財布が届きました。革の質感がとても良く、このお値段で購入できてびっくりお札数枚とクレジットカード、キャッシュカード、ポイントカード、保険証などを入れています。蛇腹タイプでとても収納しやすくなりました。使いやすいミニ財布も手に入れたところなので今年こそもう少し荷物を減らしたいのです・・・今はこのバッグを愛用していて、重宝しているのですが出掛けるときは、もう少し小さめ...
新学期になって子ども達の生活スタイルが変わり洗面所が大渋滞中の我が家です💦2人ともコスメやお洒落に興味津々なお年頃。私なんかよりも、ずっと詳しくて教えてもらう事の方が多いですが私の愛用マスカラは盛れるらしく 笑絶賛されています。「ママのと同じのがいいなー」と言われてほいほい買ってしまう私というわけで、マラソン購入品は…【1店舗目】ずーっと使い続けているマスカラ。↑こちら、購入したのにキャンセルになって...
4月2週目は次女の入学式とお誕生日。いつも桜尽くしの贈り物をいただく友人から、今年も素敵な贈り物がとどきました。Mさん、いつもありがとうございます。今年は桜の見頃も長く、次女のお誕生日にも桜が見られて嬉しかった♪その週末には、こちらのホテルの20階にあるイタリアンへ。学生時代の友達と実に18年ぶりの再会。お互い子育て真っ最中のときはなかなか会えなかったけれどこれからちょくちょく会えそう。半年後に会う約束も...
数日前の暖かな日が一転して、寒く冷たい雨の降るなか長女の入学式がありました。気温が一桁台だったので、ヒートテック2枚とカイロを2個貼って行きましたヨ💦お天気には恵まれなかったけれど式はとても温かな雰囲気で、思いで深い入学式となりました。コートを着たまま写真を撮ったのでこのコートにして良かった♪コサージュも活躍中お買い物マラソンでは・・・愛用中のロックオイルとomemeちゃんのところで知ったクレンジングオ...
気ぜわしくなりそうな4月を前に、報国寺でお茶を一服。苔と竹の美しさを眺めながらいただく抹茶は格別。久しぶりに来ましたが、このロケーションは唯一無二。雨上がりの朝は、陽射しがキラキラしていて緑が一層綺麗でした。桜も見られて大満足♪こちらも大好きな場所学問の神様、藤原道真公をお祀りしている荏柄天神社で、御礼参りをして・・・その後、お昼はガーデンハウス鎌倉へ。オシャレフムスの他にも釜揚げしらすとマルゲリ...
春服を購入しました。今回もネイビー 笑。NOBLEのブラウスは着心地が良く数点愛用していてこちらも、早速活躍中です。ベージュも綺麗な色だったので、挑戦してみようと思ったのですが既に在庫が無い様子💦可愛い☆ 最近洋服はZOZOで購入することが多く良い点は、手持ちの服に合わせながらゆっくり試着できることと以前ZOZOで購入して手放したいアイテムを下取りに出し、買い替え割が出来ることです。そして、ZOZOで購入したも...
年度末は異動の季節。お世話になった方への贈り物に、メゾンカカオの生チョコクッキーを。こちらも一緒に渡す予定です。職場には、ウエストのリーフパイ。※実際は個別包装されています「洋菓子」という言葉がしっくりくる由緒正しい菓子折。なかなか贈り物上手にはなれないけれど、何かお渡しするときは一生懸命選びます。そんな経験が少しずつパイ生地のように何層にも蓄積されて贈り物上手になれたら良いのですが、まあまあな年齢...
数日前に雪がちらついていたとは思えないほどの気温が上昇した休日。着るモノも気持ちも付いていくのが大変だけれど、暖かいのは嬉しい♪今日は1週間分の食料品まとめ買いのついでに、無印良品にも寄ってきました。お目当ては寝具春休みに子どものお友達が泊まりに来る予定なので来客用寝具を一新。 まとめ買いをしている食料品を運ぶ用に、かごを購入しました。無印良品らしい色合いで良い感じです。そのほか、菜箸や文庫本カ...
週末のお楽しみは、お気に入りの入浴剤を入れたバスタイム。これからの季節、手に取りたくなるのはローズマリーのようなスッキリとした香り。こちらも久しぶりに使いました。頭皮がスーッとして心地良いです。気候も環境も変化の多い春。心も肌もゆらぎがちだけれど、お気に入りを纏って乗り切りたいですね。そんななか、お買い物マラソンで購入したものは・・・何度もリピしているクッションファンデと、評判が良く使ってみたかっ...
お休みの日は専ら子ども達の入学準備に付き合っている今日この頃。購入品やら、ピアス、カラーなどにもかりだされています。先週末に引き続き、長女のパンプスはまた買えず💦(入学式に間に合うかな😅)3人でお昼を食べて、長女はバイトに。久しぶりに入ったアフタヌーンティーのティールーム🫖かれこれ20年以上前に良く行っていたなぁと、懐かしい気分になりました。平日はなかなかゆっくり話せないのであれこれ話しながらのランチは...
長年、「沢山は要らないけれど、気に入ったモノと暮らしたい」と、思い続けていて、少しずつ整ってきたような、まだまだのような・・・ここ数年冬の防寒には欠かせないストールも・・・サイドテーブルとして使っている、スツールも・・・はたまた最近購入したエルベのバッグも・・・見るたび、使うたびに嬉しくなるものを、自分の周りにちりばめておくのは大切なことだなと実感しています。それと同時に、暮らしをいとおしむ心の余白...
長女に引き続き、今週は次女の卒業式でした。長女と次女は3学年差なので、6年通った(私が)学校にもう来ることは無いんだなと思うと、寂しい気持ちでいっぱいに。子ども達も新しい環境に飛び込まなければいけないので、いろいろな感情が渦巻いているようです。そして、その前の週末はPTA役員の納会。まさか自分が高校で役員をするとは思ってもいなかったのですがなんだかんだと3年間やってしまいました。個性豊かなママさん達と...
週末は、長女の卒業式でした。今回は泣かないかなぁと謎の自信があったのですが、先生が生徒の名前を読み上げているときに、涙で声をつまらせてそれを聞いた途端、涙腺崩壊😭いろいろ、いろいろあったけれど式後に笑顔で写真を撮っている子どもの姿がみられて、よかったなと思います。そんな娘、記念品やアルバムなど荷物だけ親に託し友達と夜景の綺麗な場所でお祝いディナー🍽️に行ってしまいましたヨ。お料理の写真を見せてもらっ...
新しいエルベを購入して、10日。仕事に学校行事にと、外出時には毎日使っています。エルベを快適に持つためのハンドルカバーと中敷き…中敷きは購入したものと少し仕様が変わってしまったけれどこちらのお店で購入しました。そして、バッグインバッグはマストアイテム。バッグの中がスッキリ使いやすくなるのはもちろんのことバッグを入れ替えるときは、バッグインバッグごと替えられてとても便利です。バッグインバッグは中が見や...
雨水行きつ戻りつの気候ですが確実に春に向かっていて、日も長くなって来て嬉しい近ごろ。雨水までには、飾ろうと 今年もお雛様🎎を出しました。手前が奈良の一刀彫りのお雛様。奥は昭和初期のお雛様です。どちらもコンパクトな造りで出すのも仕舞うのもラクなのでとても気に入っています。一刀彫りのお雛様は、台の中にお雛様が仕舞えるようになっていて、収まりが良いです😊年齢を重ねるうちに持ち物も生活道具もこういった飾り物...
今週は祝日もあったので気づいたら週末になっていました…久しぶりに子ども達と資生堂パーラーへ。パフェが食べたいと言うので入ったのですが結局食事🍽️をしていました。お昼ご飯を食べていた私は、ケーキ🍰に。器もお味も老舗の風格があり、安心します。そして週末のお楽しみ、塾待ちカフェ☕️はcitybakeryに。オートミールクッキー🍪が美味でした😊ここの店舗は初めて入ったお店でしたが、エスプレッソマシーンなどの厨房機器がピカピ...
祝日🎌の昨日は久しぶりに東京駅方面へいつも地下移動してしまうのでこんな風に改めて正面から見るのは初めてかも。駅の中の天井も素敵です。いつか行ってみたいCAFE1894歩いて銀座へ鳩居堂では…ポチ袋を。シンプルで様々な用途で使えるのでとても重宝しています。鳩居堂といえば先月購入した鳩居堂✖️フェイラーコラボのタオルハンカチは、使い心地がよく2枚購入したので、交互に使ってしまうくらい気に入っています。早速newエルベ...
長女の倫理の教科書の表紙が大好きなハマスホイで思わずパチリ。こんな素敵な教科書、うらやましすぎます。長期に渡って服の整理をし続けているのでだいぶ少数精鋭なクローゼットになってきている気がします。特に何着までとは決めていないのですが、毎日お気に入りの服が着られると嬉しいなと思っています。そんななか最近購入したのは保護者会やちょっとあらたまった仕事用のトップス襟に特徴があり、結んでも良しな感じでスーツ...
最終日は、冷凍苺でジャムを煮て、前日に母からスナップエンドウや絹さやを沢山貰ってきたので、それらを茹でたり・・・玄関や庭を整えたりと、家のことをしています。GW中は、子どもの部活の応援に行ったり(姉妹それぞれに大会がありました)ママ友(というか、もうすっかり仲の良い友)たちと湘南のお魚がとても美味しいお店に行ったり実家でバーベキューをしたり(母がテーブルクロスも用意しておいてくれたのに、風で飛ばされてし...
次女のお誕生日にあわせ、毎年桜づくしの贈り物を送ってくれる友人から今年も素敵なプレゼントが届きました。今年は桜の開花が例年より遅く15年前のお誕生日も桜が満開で綺麗だったねとこども達のお誕生日が1日違いのママ友と当時を懐かしんでいました。あっという間に大きくなってしまった・・・二番目はいつまでも小さな存在な気がしてしまいます。お誕生日おめでとう♪そんな次女のお誕生日にはちいかわ大好きな次女と新宿のマル...
先日の鎌倉ランチの前に行ったのはクルミっ子で有名な鎌倉紅谷の小町横路店。オープン前に行ったのですが、すでに列が💦とても人気です。クルミっ子の切り落とし販売の整理券をもらうことが出来ました(^-^)端っこの方は、クッキー生地が多めで美味しい♪家で食べるには十分すぎるくらいです。私の今回のお目当てはこちらのプチギフトボックス。仕事でお世話になった方が沢山いて、18個購入しました。他のクルミっ子は購入時の個数制...
友人と美術館巡り2カ所目に行った東京都美術館でも展示を見ようと思っていたのですがその前の美術館でかなり満足したので、休憩のみ。前から行ってみたかった東京都美術館のアートラウンジへ。休日だったので、上野は何処も大混雑でしたがここは空いていてホッとしました。隣のカフェからテイクアウトの飲み物であれば持ち込み可能だったのでテイクアウトして、しばし休憩。北欧家具好きにはたまらない眼福空間♪フィンユールのソフ...
年末の話なので、少し時間が経ってしまいましたがトイレのリフォームが完成していました。トイレ本体だけでなく、天井、床、壁紙も変えたのでかなり雰囲気が変わりました。右側のbeforeがリフォーム前です。壁紙と天井は、お風呂をリフォームしたときと同じモノにしました。トイレットペーパーホルダーは施主支給にしました。トイレ本体はTOTOですが、ペーパーホルダーはINAX 笑。リモコンはシルバーのオシャレな物希望だったけれ...
昨年目標にしていた年間12着チャレンジは・・・【年間12着チャレンジ】1月~5月に購入した服と平均金額結局購入したのは7着で1着は手放したので6着が新たに加わり、あっさり実現してしまいました💦(ここには家で着ている所謂部屋着は加えていません)その代わり?というかその反動なのか今年は既に3着グレーと黒のニットとニットはセール(40%OFF)で ベストを新たに購入しました。3着ともユナイテッドアローズです。シンプルだ...
大晦日に降っていた雨もやみ元旦の朝はキリッとした美しさがあり初日の出を見ながら佳い年になりますようにと祈っていました。その当日に起きた能登半島地震被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。一日も早い復旧と復興をお祈り申し上げます。当たり前の日常は、決して当たり前ではないことをあらためて痛感しています。普段の暮らしを続けながら、寄付など出来ることをしていきます。...
トイレリフォーム真っ最中の我が家ショールームへ行った帰りにクリスマス気分を少し味わってきました。クリスマスマーケットや美しい音色、ジャズを演奏している場所もあって、良い季節ですね。ショールームに行って、色合いなどもわかってきたので早速施主支給のモノを注文しました。【1店舗目】色はカッパーに。トイレはTOTOを注文したのですが、ホルダーはINAX 笑洗面所で使っているタオルハンガー【2店舗目】いつものファンデ...
母の喜寿のお祝いをしました。贈り物は一度私が買ってみたかった 笑 ニコラスバーグマンのお花に。最初はフラワーボックスにしようかなと思っていたのですが妹、弟と相談してこちらのアレンジメントにしました。ウィンターシーズンに取り扱いのあるアレンジメントのようでクリスマスの雰囲気があって、とても素敵です♪店内にも素敵なアレンジメントが沢山☆お店は、母の希望で母からみて姪の旦那さんのお店で。焼き鳥がとーっても...