メインカテゴリーを選択しなおす
ルリタマアザミといえばやはり瑠璃色の ブルーの花が一般的でしょうか? 【多年草】 エキノプス (ルリタマアザミ) ブルーグロー【イングリッシュガーデン】【…
今日もまた雨か~と思いながら 朝ゴミ出しをすると 庭にユリの花が咲いていました。 ピンクの縁取りがきれいなユリです。 一気に気持ちが明るくなりました。 が、…
アゲラタムの育て方や増やし方、冬越しについて気になりませんか。アゲラタムは非耐寒性多年草で、冬の育て方によっては冬越しは可能です。また挿し木や種まきでも増やすことができ、日当たりと風通しの良い屋外であれば、元気に育ちます。
*お迎えしたお花達♡*カリブラコア&ユーフォルビア・多肉の寄せ植え♪*
こんにちは♪*you*です。またまたお久しぶりの投稿です( * ´ -`* )晴れたり雨が降ったり…不安定なお天気が続いていますね☆昨日は 徒歩圏内のお花屋…
うつくしい花を見ると写真撮っちゃいますよね。どうしても撮っちゃいます。花好きの皆さ~ん、上から下までスクロールして、キレイなお花のオンパレードをお楽しみください♪♪ 母の日。母親へのプレゼントのカーネーション 令和5年/2023年5月13日 村内伸弘撮影 蜜標鮮やかに咲くツ...
*梅雨時のガーデニング♡*インテリアグリーンを楽しみましょう( * ´ 艸`* )♡*
おはようございます。*you*です。雨続きの今日この頃…室内の観葉植物のお手入れをしてみました。まずは玄関の飾り棚から♡アロマディフューザーの空き瓶を使って・…
*美しいシャンデリアリリー*初夏のゆく花くる花・長雨中の断捨離*
おはようございます♪*you*です。ムシムシと湿度の高い日が続いていますね (*´ - `*)あまり変わり映えしないけれど…そろそろ終わりを迎えそうな初夏の…
*巡る季節に感謝して・* ゆく花・くる花&カラーリーフの美しさ♡*
こんばんは☆*you*です。忙しくて毎日の更新が難しいのですが‥我が家のお花達の様子です♡咲き始めた*メドーセージ ガラニチカ*と*ジギタリス コーヒークリー…
*荒れた庭もおおらかに(* ´ 艸`*)*それなりの美しさがあります♡*
おはようございます♪待ちに待ったバラからのボーダーガーデン♡の季節。なのに私は大忙し☆あれもこれもやらなくてはいけない‥と草花達を横目で見ながら何も出来ずにい…
おはようございます♪*you*です。久しぶりの投稿になります。少し前の草花たちの様子を( * ´ ∀`* )ノ*スヴニール ドゥ ドクター ジャーメイン*花数…
*初夏ののボーダーガーデン・草花の植栽と作り方♡*摩訶不思議なチューリップ( * ´ 艸`*)*
こんにちは♪*you*です。夜中から冷たい雨がしとしと降っています・*2年目の*オダマキ ブラックベリー*今年はぐんと背丈を伸ばして咲いています。ここからの景…
*お気に入りのカリブラコア*ツルバラロココがいよいよです( * ´ 艸`* )*
こんばんは☆*youです*昨年の可愛らしい写真が出てきました。*カリブラコア ティフォシーダブル*【予約販売】選べるカリブラコア アンティーク ティフォシー …
*ミニバラで母の日の寄せ植え&我が家の渋いミニバラさん( * ´ 艸`* )
おはようございます♪*you*です。昨日はお義母さんのお家の寄せ植えを作りました♡夕暮れ時で暗めの画像なのですが…母の日に向けて♡ お義母さんは明るい色が好き…
*これからが楽しみなバラ*ミニバラからツルバラまで( * ´ 艸`* )
こんにばんは☆*you*です。朝 小庭に出たら…*ツルバラロココ*が優しいお顔で咲いてきました♡私はロココの全開のお顔が好きなのでお楽しみはこれから(*´艸`…
*初夏にオススメのお花♡*お迎えしたペチュニア&バラはスタンドに立てましょう♡*
こんばんは♪今日は1日いいお天気・*お迎えしたペチュニア.*ヴァルゴ アンティークグリーン*今はまだポット苗を入れただけ だけれどこの鉢に植えようかなぁ♡松原…
*小庭の草花のお手入れ…嬉しい発見が続々♡*足もと注意 ⚠ 今やるべき庭仕事はコレです*
こんばんは☆*you*です♪今日は雨が降ったり晴れたり・*不安定なお天気でした。朝のしっとりな1枚♡*ユーフォルビア マルティー二*と*ヒナソウ*いい味出てま…
*雨でも咲き進むバラや初夏の花♡*小庭のアクセント&極小スペースの楽しみ方( * ´ 艸`*)*
こんばんは☆ 今日は1日大粒の雨が降って…背の高い草花達は雨のしずくが重たそう・*滅多にブログに登場しない家の奥のスペースで*ハゴロモジャスミン*が咲き始めま…
*小庭は初夏の装い・* *植えっぱなしのなナチュラルな寄せ植え&バラの復活*
こんにちは♪*you*です♪暖かい日が続いて・*何から何まで お花は前倒しで咲き始めていますね ( * ´ -`* )我が家では小さな鉢で育てていたパンジー…