メインカテゴリーを選択しなおす
飛鳥Ⅲが横浜港大さん橋に到着、初の揃い踏みはダイヤモンド・プリンセスと。
この日は神奈川県庁本庁舎の屋上にやって来ました。大さん橋には飛鳥Ⅲとダイヤモンド・プリンセスが接岸して、揃い踏みとなっています。飛鳥Ⅲはドイツの造船所マイヤ…
涼やかに水辺のひまわり。。横浜山下公園にて。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ Instagram➡ X(Twitt...
夏を彩るオレンジいろ。。花盛りの凌霄花(のうぜんかずら)。。横浜山下公園にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2ブログランキングplease follow me...
山下公園に咲いていた可愛い花壇の写真です、使われてる花が良く分からないのですが、ペンタスは分かりました、後のが分かりません。綺麗な花壇だったので撮って来ました、山下公園らしい花だと思います、角度を変えて3枚撮って来ました、この花壇はこれで全部です。拍手ありがとうございました。...
アガパンサスの咲く山下公園通りと。。山下公園。。今・・淡紫と白いアガパンサスが爽やかに咲いています・・今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2ブログラン...
アダストリア(2685) 株主優待券でお得にTHE WHARF HOUSEの朝食パンケーキ食べたよ/横浜・山下公園
横浜・山下公園にある「THE WHARF HOUSE (ザワーフハウス)」さんにやってきました! テイクアウト
いつもあなたのおそばにお花のある暮らしを…山梨県 甲府市の隠れ家的ポーセリンアート ポーセラーツ&プリザーブドフラワーの教室フラワーデザインミンミンストーン石…
いつもあなたのおそばにお花のある暮らしを…山梨県 甲府市の隠れ家的ポーセリンアート ポーセラーツ&プリザーブドフラワーの教室フラワーデザインミンミンストーン石…
リタイア記念は「ホテルニューグランド」で!山下公園散策と絶品ナポリタンを楽しむ
リタイアを記念してホテルニューグランドに宿泊しました。山下公園を散策しながら思い出に浸り、ホテル発祥の絶品ナポリタンを堪能。充実した時間を過ごすことができました。
桜木町からあるいて、横浜ワールドポーターズへ。今回の目的は、映画『岸部露伴は動かない 懺悔室』その後は、山下公園へ。空が、広い。赤レンガ倉庫。ゆったりとした奥行きがいい。今回は立ち寄らず、ずんずん進んで山下公園に到着。バラの盛りは過ぎて、数は減ってしまっ
どうも、soul jemです。 そう、将来は能力者になって武装探偵社に就職したいと思っているsoul jemです、、、 さて、、、 今回は、以前お届けした「文豪ストレイドッグス」聖地巡礼の続きをお届けしたいと思います、、、そう、リベンジである、、、なにしろ前回わたくし、まさかのTUFUでしたからね、、、 TUFU、、、それは筆舌しがたい苦痛の境地、、、 自分で言うのもなんだが、散々な聖地巡礼だった、、、 ぶっちゃけ、あの時の怒りと苦しみは一生忘れない、、、忘れられない、、(⇦自分の責任、) まあ、作品の解説とその他もろもろの苦痛は過去記事を読んで頂くとして、、、 文豪ストレイドッグス 聖地巡礼…
バラの季節の山下公園。。氷川丸も。。マリンタワーも。。噴水も。。いつもより全てが華やいで。。5月の山下公園は1年でいちばん華やかです・・バラたちの香りをお届けできますように・・横浜山下公園の花さんぽ。。終わり。。*山下公園の【未来のバラ園】には約160品種1900株のバラが植えられています・・*今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^...
季節の花が彩る世界の広場。。揺れるフェザーグラスが緑を添えて。。人形の家からつづくポーリン橋の先にはアンジェラのアーチ。。バラの季節の横浜山下公園 花さんぽ~。。ここからスタートします・・繊細な緑のグラスはイネ科のスティパ(エンジェルヘアー)・・つづく。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かと...
山下公園綺麗な黄色の春薔薇の風景です、背景の木々も綺麗に写っていたので選んでみました、白い花と赤い花も綺麗です、鮮やかで綺麗な写真になりました。紫陽花の季節になったら近場で済まそうと思っています、本当は横浜イングリッシュガーデンまで撮りに行きたい所なんですが、洗足池で撮って来ようと思っています。拍手ありがとうございました。...
午前中に横浜イングリッシュガーデンを散策して、中華街に移動して飲茶ランチ。 ランチ後は、山下公園の未来のバラ園にも散策に行きました。 未来のバラ園の…
山下公園に咲いていた綺麗な色のアルストロメリアです、撮って来た中から良さそうなのを選んでみました、丁度日が射していたので綺麗に撮れました。アップにしてみたり、構図を変えて撮ってみました、春薔薇を撮りに行った時に偶然咲いていたので撮って来ました、この花生花でも良く使われいるけど、普通に花壇に咲いているのも良いモノだなって思いました。拍手ありがとうございました。...
山下公園に咲いていたクレマチス他の花です、白とピンクのちょっと変わった花がクレマチスです、バックの深紅の花は薔薇かな。手元の白い花はマツムシソウに似てるらしいです、Googleレンズでそう出ました、写ってる花が全体的にまとまって良い写真になったと思います。拍手ありがとうございました。...
balcony **✲xingxing✲** 風邪のダメージからムクムクと復帰し久しぶりに山下公園に行って参りました 遅まきながらバラ散策で…
ちょっと早かったのですが、叔母の法事で名古屋に行ってきました。 叔母の命日が8月末なので その時期に法事は暑かろうとお寺さんも考慮して下さった・・・はずなのに 暑かったよ、名古屋・・・(-_-;) お寺での法要はさておき、 お墓が山の方まで行った大規模墓地の一角で 炎天下の中、お経を聞いているのは正直つらかったです(^^; でも、ご先祖様にご挨拶できてちょっと安心。 写真は・・・昼間食べたひつまぶし風…
山下公園の綺麗な春薔薇と噴水です、ちょっと前に撮って来た春薔薇ですが綺麗なのを選んでみました、噴水は山下公園のシンボルみたいな物だから入れました。他の春薔薇は見事に咲いていました、とても綺麗に撮れて良かったです、4枚目は純白の春薔薇をアップで撮ってみました、良く撮れたと思います、本当に行って来て良かったです、また行きたいと思います。拍手ありがとうございました。...
ジャーマンアイリスと。。コアヤメ。。花散歩中に会えたアイリスたち。。横浜 山下公園と港の見える丘公園にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブロ...
初めての方は1日目その1から読んでください。その2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら 2日目その1はこちら その2はこちらその3はこちら その4はこちら その5はこちらその6はこちら その7はこちら その8はこちら前回の記事はこちら メニューがなかな
山下公園春薔薇黄色い綺麗な薔薇5枚です、割と綺麗に撮れたので選んでみました、薔薇と他の花の咲き具合がマッチしててまとまっていたので。良い感じに撮れました、山下公園にも春薔薇を撮りに行けて良かったです、今年はダメかもって思っていたので、親切な方のお世話になって撮って来る事が出来ました、来年も行ければ良いなって思います。拍手ありがとうございました。...
初めての方は1日目その1から読んでください。その2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら 2日目その1はこちら その2はこちらその3はこちら その4はこちら その5はこちらその6はこちら その7はこちら前回の記事はこちら 12時頃に山下公園へと到着。 い
山下公園の西端にあるインド水塔(インド式の水飲み場・現在は水は出ない) 関東大震災でインド人をはじめ外国人を救済してくれた返礼として インド商組合から寄贈されたそうです。
山下公園春薔薇綺麗に撮れたのを4枚選んでみました、無数に咲く春薔薇はとても見事でした、さすがに山下公園は一味違う様です。お天気には恵まれず曇り空だったのが残念ですが、まあまあ綺麗に撮れたので良かったです、この日は帰りに食事したので料理の写真も撮って来たので今度載せます。拍手ありがとうございました。...
横浜のバラが見ごろを迎えています一人で電車で行こうと思っていましたが、夫が<メジャーの試合が始まる11時までに帰れれば行ってあげるよ>というので早い時間に...
山下公園に春薔薇を撮りに行って来ました、薔薇のアーチを撮って来ました、今回は200枚ほど撮って来ました、結構混んでいて撮りにくかったです。春薔薇は満開で見事に咲いていました、とても綺麗でした、他にも良い写真が撮れたので載せて行きたいと思います、交通費が掛かるので、紫陽花は近場の洗足池で撮って来ようと思います。拍手ありがとうございました。...
5/7のラストです。 ↑は105mmマクロにてF8 ISO100。 取り敢えずSL3を優先して持ち出すのは、紫陽花の時までですかね。あとはまたPENTAX使いまくるー感じにしたいかなと。 SL3のUIは結構慣れれば理に適っているんですが、
GW後半戦行ったのは 横浜イングリッシュガーデン 4月19日〜5月25日まで入園料は1500円です。 薔薇のトンネルを通る氣満々だったのですが、残念まだ 硬い…
月に一度の整体デー(4月)は施術の前はいつものようにお楽しみの時間。チューリップが咲いてるかなと公園に立ち寄りましたが少し時期を逸したようで何とか残っているチューリップで撮影。黄色やピンクの映えるお花が残っていて良かった。何時ものようにショパンも一緒。写真のモデルさんだけじゃつまらないだろうとこの日も沢山歩きましたよ。山下公園のチューリップはほぼ終わってましたがツツジが満開で綺麗でした。花壇コンテ...
港の見える丘公園を後にして、今度は山下公園内の未来のバラ園へ。 ↑は20mmにてF4 ISO100。 ここは何かと一緒にバラを撮るって感じになりますね。大体マリンタワーってなりますが('∀`) LEICA SL3 / SIGMA 20mm
紫蘭(しらん)の花の群れ。。毎年この季節のこの場所で。。横浜山下公園にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡...
【横浜・ホテルニューグランド】「ザ・カフェ」で味わう伝統の3品 シーフードドリア・ナポリタン・プリンアラモードの誕生秘話
横浜ホテルニューグランド「ザ・カフェ」で味わう、元祖ドリア・ナポリタン・プリンの魅力!横浜発祥を見逃すな!
GWに横浜・みなとみらいで行きたい!地元民おすすめスポット10選【2025年版】
GWの横浜を満喫!潮干狩りやアフタヌーンティー、ビールイベントなど地元民おすすめの注目スポット10選を厳選紹介
乾杯しよう!GWに行きたい横浜・みなとみらいのビールイベント3選【2025年版】
2025年GW限定!横浜・みなとみらいでビール好き必見のイベント3選を紹介。赤レンガ・グランモール・はまテラスで、海風と一緒に乾杯しよう!
20mm F2 DG DNのお試し…一昨日に夜の桜木町と山下公園をちょいと撮ってきました。 機材はLUMIX S5にiSeriesの20mmF2と65mmF2になります。 現像リサイズはいつも通り。 ↑は20mmにて、F2 ISO3200
第47回よこはま花と緑のスプリングフェア2025より、花壇展とチューリップ。
この日は横浜公園にやって来ました。毎年恒例のイベント第47回よこはま花と緑のスプリングフェア2025です。と言っても、横浜公園でのイベントはすでに終わってい…
三日前、横浜へ映画を観に行くついでに関内~山下公園へと、花散歩してきました。横浜公園のチューリップは遅咲き種にギリギリ間にあったかな~列植された一面のチューリップも素晴らしいですが、私はミックス植えがやっぱり好き配色の妙が光ります。横浜公園から日本大通りへ遅咲きの白いチューリップが日陰で輝いているようです。大型コンテナにも花がモリモリ咲いていました。日本大通りの植栽は区画ごとに花の色合いが違い、植えられているベアグラスの斑にも色の違いを感じます。県庁を背景にパチリ背景が良いと絵になりますね日本大通りをウロチョロした後、早めのランチ昨夏リニューアルオープンした「ハーバームーン本店」へカフェが併設されていて、セルフサービスながら、インテリアはレトロで落ち着きがあります。「横浜三塔」をモチーフにした「三塔ナポリ...横浜チューリップ散歩と花壇展と
優しい海の色に映えるブルー。。ネモフィラの咲く花壇。。横浜山下公園にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ ...
氷川丸でタイムスリップ気分!海に浮かぶレトロな船の魅力とは?
横浜にある山下公園を散歩していたら、あの有名な「氷川丸(ひかわまる)」が目の前に! ずっと気になっていたので、ついに見学してきました。今回はその感想や見どころを、紹介します。目次氷川丸ってどんな船?氷川丸の見どころはここ!氷川丸へのアクセスおわりに|横
春の横浜みなとの春景色、横浜赤レンガ倉庫に続いては海を見ながら歩いてやって来たのは定番の山下公園。ここも春の花壇が綺麗でした。氷川丸とベイブリッジをバックに、色とりどりの花が華やかに咲く山下公園春の花壇。丘の上の桜と新緑の風景。青い空と海とピンクの桜と紅い石楠花の競演。萌えだしたばかりの柔らかな緑に瑞々しく輝く樹々。次はラストの横浜公園へ向かいます。山下公園の春景色
山下公園綺麗に咲いた花壇の風景です実を言えば去年撮った写真だけど、過去ファイルを漁ってたら出て来ました、暫く桜の記事が続いたので趣向を変えてみました。可愛くて綺麗に咲いていると思いました、丁度未掲載だったので選んでみました、確か、今、山下公園ではチューリップが咲いている様です、後、横浜公園にも咲いている様で、行けたら良いなって思いました。拍手ありがとうございました。...
今日も晴天papaしゃんお休みの水曜日、近場でお金のかからない場所山下公園近くの道路のパーキングメーター(300円)に停め今、「よこはま花都緑のスプリング...
桜雨に強い風。せっかく咲いた桜に自然は容赦ないですね。ちょっと前、雨の合間の晴れた日に、まだ桜は咲いているかなぁ?と山下公園へ。桜を見に行ったのに、チューリッ…